EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥5,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜85mm 最大径x長さ:78.5x92mm 重量:475g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 9月下旬

  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの中古価格比較
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの買取価格
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのスペック・仕様
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのレビュー
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのクチコミ
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの画像・動画
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのピックアップリスト
  • EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオークション

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM のクチコミ掲示板

(2817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

これは故障なのでしょうか・・・?

2011/06/24 21:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

スレ主 woccaさん
クチコミ投稿数:47件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

まだ、許せるレベルです

EOS30Dを使っているのですが、今までは単焦点のEF24mmF2.8を
ずっと使っており、満足していたのですが、
今回沖縄に旅行に行くことになったので、ズームレンズを
一本持って行って済ませようと思い、このEF-S17-85mmを
中古で購入しました。家でテスト撮りをした際に、
デジタルEOSの中でも群を抜く液晶の色合いと見にくさである
30Dの画面でしか確認しなかったので、しっかり撮れるな
と、そのまま持って行ってしまいました。
AFや動作には全く問題も無く、モニターで見ても、特に
異常は見られなかったので、すべての写真をこの
ズームレンズで撮りました。
しかし、家に帰って実際にPCに取り込み、DPPで見てみると
思わず目を疑うような写真が出来ていました・・・
まず、一枚目の写真はひめゆり部隊の資料館である
ひめゆりの塔にあった慰霊碑なのですが、中央の
解像度はともかく、両端が大変な事になっています。
初めに17mm側はいろいろと酷いとは聞いていましたが、
この写真では、手ぶれをしていないにもかかわらず
右側の木などが、大胆に流れてしまっています。
そもそもF7.1まで絞っておいて、彫ってある
文字が拡大しても読めないレベルというのが
残念でした。
いくら17mmは苦しいとはいえ、ここまで酷いレベル
なのでしょうか?

そして、二枚目の写真も17mm側で撮ったのですが、
これもまた右側が完全にぼけてしまっています。
単焦点ではこんなこと絶対に無かったことと、
沖縄で暑い中写真を撮って、結果がこうなってしまった
事で、大変残念でした。
そもそも旅行に行く前に気づいておくべきだった事なのですが、
今思うと後悔しています。

じゃあ、17mm以外なら大丈夫なんじゃない?
と思って、ズームをして撮った写真が三枚目です。
DPPで補正をかけてみましたが、結果は悪化するばかり・・・
まだ買って一週間も経っていないので、
保証はまだ残っています。
今は疲労感とせっかく楽しかった旅行なのに、
こんな風になってしまい、気分が悪くなってしまっているので、
この後どうするかすら考えられないです・・・
どうか意見をお願いします。

書込番号:13173064

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/06/24 22:29(1年以上前)

もともと評判の良いレンズではないですし、手放す人も多く中古も豊富ですから安かったんではないかと
画質を気にされるのならEF-S15-85mmが良かったかも...
でも、値段もそれなりに高いですが

書込番号:13173320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/06/24 22:35(1年以上前)

以前30D 17-85ユーザーしていました。今はkiss Fにもろもろですが

どうもピント面がちゃんとでてないように思います。
光学的な部分に故障の可能性がありそうだと感じました。

17mm側で色収差や歪曲が目立つ以外は普通の上等レンズだったと思います。
そしてDPPで補正可能になってからは見直されてもいいレンズだと
思っています(その前に手放しちゃいましたけど)。

24/2.8は私も好きな1本です。

書込番号:13173358

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2011/06/24 22:41(1年以上前)

レンズの光軸がずれていますね
本来の性能ではありませんので購入店に返品しましょう

書込番号:13173398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/24 22:42(1年以上前)

woccaさんこんばんは
NYANON-にやのんともうします。

当方このレンズは所有しておりませんが、
作例を拝見するかぎり、レンズの不具合と思います。
このレンズは発売当初より、片方のおみボケる「片ボケ」や
周辺」の画像が流れる「周辺流れ」などといったクセの多い
悪玉レンズといわれてると記憶しています。
せっかくの沖縄旅行の前に30Dのモニターでしか確認されなっかたのは、
ちょっとまずかったのではないでしょうか?
とはいえ、縁あって手にしたレンズなので、保証もあるようですし、
修理に出される事がよろしいと思います。

書込番号:13173401

ナイスクチコミ!0


スレ主 woccaさん
クチコミ投稿数:47件

2011/06/24 23:06(1年以上前)

皆様、こんなにも早くレスをしていただき、本当にありがとうございました。
そうですか・・・光軸のぶれや、そもそもの光学系の故障なのですね。
確かに保証は残っているのですが、販売店側の中古の保証なので、
おそらく修理は有償になると思います。
前にピント調整などを頼んだという方のブログを見たことがあり、
けっこう値が張っていた覚えがあります。
やはり外れ玉だったようです。しかし、デザインも好きですし、
表示窓があり、リングUSMの静音でトルクがあるAFが気に入っていました。
手ぶれ補正も強力ですし・・・
元々しっかり確認しなかった自分が悪いわけですし、
今更悔やんでもどうにもなりませんしね。
画質を求めるならFrank.Flankerさんが書いてくれたように
15-85mmなのですが、まだ高いですね・・・
重さも+100g増えていますし
とりあえず、明日レンズを返品して、また17-85mmを
探してみようかと思います。
レスをしてくださった方々に感謝をします。ありがとうございました。

書込番号:13173527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2011/06/25 01:12(1年以上前)

旅行先では災難でしたが、調整してしまえば良いレンズだと思いますよ。

喧嘩した相手と結婚しちゃうとかあったりする世の中ですが、
痛い目に遭わされたレンズに限って愛用しちゃうなんて展開になったら楽しいですね。

書込番号:13174114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/06/25 05:26(1年以上前)

woccaさん おはようございます。ご愁傷様です。

販売店での購入で良かったですね。オークションなどの返品不可では泣き寝入りになってしまうところですね。

これを教訓に中古購入時は販売店が最寄りならボディ持参で試写し、PC等倍で隅々まで見てから購入された方が良いと思います。

書込番号:13174504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/06/25 09:08(1年以上前)

このレンズDPPと連携したらいいレンズですよ。

書込番号:13174968

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度4

2011/06/25 09:54(1年以上前)

機種不明

ちょっと古いですが、17-85で17mmf7.1。 

woccaさん、おはようございます。
17-85、現役で使っています。 結構、気に入ってます。 旅行ではこれ1本が多いです。
ですので、ぜひ擁護したいのですが、woccaさんの投稿された画像は、ちょっとこれはひどいですね・・・。
やはりさすがに不具合だと思います。 交換してもらえないですかね〜。
中古は、ボクも時々買うのですが、気を付けなければいけませんね。

書込番号:13175122

Goodアンサーナイスクチコミ!1


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度4

2011/06/25 10:04(1年以上前)

む・・・? EXIF消えてますね。 ボディは40Dで、jpeg撮って出しです。

書込番号:13175151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/06/25 22:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

レンズ補正項目 全部ON

レンズ補正項目 『歪曲』のみOFF

woccaさん
DPPの現像時にレンズ収差補正で
『周辺光量』
『歪曲』
『色収差』
『色にじみ』
の内、『歪曲』だけOFFにしてみてください。
少しだけマシになるかもしれません。
作例をあげておきます。
(適当なものが無かったので、わかり難くてすみません)

それと、上げられた写真、
画像の真ん中を中心として少しブレているようにも見えます。
レリーズするときに力が入ってブレている可能性は無いでしょうか?
一度三脚を使用して撮影しチェックしてみてはどうでしょう?

書込番号:13177870

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2011/06/25 23:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

望遠側

広角側

こんばんは。
これは酷いですね。確かに評判悪いですけど、ここまで悪くはないです。
しかし、調整出したらいいレンズになったとも聞きますので、いい1本にめぐり合うことを願います。

書込番号:13178129

ナイスクチコミ!0


スレ主 woccaさん
クチコミ投稿数:47件

2011/06/25 23:33(1年以上前)

皆様、たくさんのレスをありがとうございます。
hotmanさんが出してくれた方法もやってみたのですが、
やはり直りませんでした。
今日、買った店に持って行き状態を見て貰ったのですが、
レンズが原因ではなく、古くて性能が低い30Dが原因ではないか?
っと店員に言われて、すごくむかつきました。
結局のところ返金をして、中古ショップ巡りをして、
中古の17-85mmを買ってきて 今度は大丈夫だろう!
と思い、店舗でも問題がなかったし・・・
家に帰って付けてみると AFの音に異音が・・・
絶対にUSMじゃないよって感じでした。
店舗の中が五月蠅かったので 気づけなかったのかもしれません。
それも即返金・・・
もうCanonには呪われているのかも、と思い 中古のPENTAX k-7
を買うことにしました。
元々k-7が出たときに 小さくて高級感があり、水準器もあり防塵防滴
欲しかった物でして、52800円で18-55mm WRレンズキット
秋葉原のキタムラで貯金をはたいて買ってきました。
状態はAB マウントに小スレとレンズ内に小ゴミという物でした。
すごく綺麗な状態で、SDを挿してシャッターカウントを見ると3000ほど
ただ帰りの時点でちょうど埼京線で人身事故が発生していて
山手線の電車が動かない模様・・・ これはフラグか?
この時点で嫌な予感がしていたのですが、
家に帰ってみて ニコニコk-7を開封して 繊細な液晶に
動画機能にライブビュー、サブカメラにα700を使っているため
この機能は新鮮でした。 しかし喜ぶのもつかの間
拡大してよく見てみると なにやら左下にすごく赤い点が・・・
一点だけ すごく高級感があるホットピクセルを発見してしまいました。
あとは若干ピントが甘いような・・・ それと画面がちらつく時があったり
自分はクレーマーではないですよ? でも実際にこういう状態になってしまいました。
ホットピクセルはピクセルマッピングなどで直りそうですが
保証が残っているのにそれをして良いのかどうか・・・
ミラーにも若干指紋のような跡があるし・・・
修理に出して点検をして貰った方が良いのかな、と思っています。
さすがに修理代が5万にはならないでしょうし 手数料が取られるかは分かりませんが
明日近くの店に持って行こうかと思います。

秋葉原までの往復760円が無駄になり、無駄な体力を使ったさんざんな一日でした。
でも、使用頻度が少ないカメラを入手できたので、とりあえず修理次第に
考えたいと思います。
実際ホットピクセルなどは保証対象になるのでしょうかね・・・

書込番号:13178184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/06/25 23:40(1年以上前)

>実際ホットピクセルなどは保証対象になるのでしょうかね・・・
液晶のホットピクセルに付いては保証での修理は厳しいかと・・・。

ペンタックスのボディを手にされたようですので、
この後は、スレッドを新たに立てられた方がよろしいかと。

書込番号:13178227

ナイスクチコミ!1


スレ主 woccaさん
クチコミ投稿数:47件

2011/06/26 00:02(1年以上前)

すみません、最後に質問をさせてください。
液晶のホットピクセルではなく、CMOSのホットピクセルです。
説明不足で申し訳ありません。

書込番号:13178333

ナイスクチコミ!0


スレ主 woccaさん
クチコミ投稿数:47件

2011/06/26 00:16(1年以上前)

とりあえず ピクセルマッピングをやってみたところ、すべて綺麗に消えました。
とりあえず症状が酷くなったら修理に出したいと思います。
途中から変わってしまってすみませんでした。
ここで閉めようと思います。 ありがとうございました。

書込番号:13178404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

修理代ってどれくらいなんでしょう?

2010/06/08 04:59(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

スレ主 matu2101さん
クチコミ投稿数:91件

日曜日に撮影中なんの前ぶれもなくいきなりerr01が出るようになりました。

症状としては広角では100%エラーが出ますが30mm以上だと問題なく撮影できます。

過去にも修理代が1万以内って書き込みがありましたがそれって技術料含まずの

値段でしょうか?総額1万以内だったら修理しようかと思ってます。

EF-S 17-55mm F2.8 IS USMがあるので修理にお金が掛かるようなら

AFスピードや画質はあまり気にしませんので比較的値段の安い

AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC あたりを購入しようかとおもってます。

書込番号:11467199

ナイスクチコミ!1


返信する
α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/08 08:48(1年以上前)

詳しいことはキヤノンサービスにお聞きになったほうが良いですよ。

たしか、レンズ修理の場合、技術料は一律¥7500くらいだったような・・・
多分レンズの問題ではなく、電子部品の問題ではないかと思います。
電子部品の部品代ってけっこう安いんです。修理にもよりますけど。
(間違っていたらごめんなさい)

サービスに「技術料はいくらですか」と聞けばある程度の予想は出来るのではないでしょうか?
修理代が全部でいくらか、と聞くと「拝見してみないと分かりかねます」と言われるでしょうけど。

書込番号:11467586

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/06/08 14:11(1年以上前)

レンズとの通信エラーですね。接点清掃ではなおりませんか?

修理料金は技術料込みの金額です。その他、引き取りサービスなどでは宅配代が別途かかります。目安金額が8200円から10200円となっています。修理料金の目安はホームページから見つけ出しにくいのですが、下記に載っています。


http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0031&i_model=EF-S1785-40IU&i_method=03

書込番号:11468490

ナイスクチコミ!1


スレ主 matu2101さん
クチコミ投稿数:91件

2010/06/08 18:37(1年以上前)

接点ってレンズの接続部分にある金属部分ですよね

見た目はきれいですが念のためレンズ用の布や綿棒でこすってみましたが

全くだめでした。


今年、レンズ2度、本体1度、修理にだしてすべて技術料が9000円だったと思います
技術料+部品代+送料だと1万は超えそうですね、、、
問題は部品の値段。。。( ̄ヘ ̄)ウーン、どうしようかな

書込番号:11469303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/08 22:00(1年以上前)

>症状としては広角では100%エラーが出ますが30mm以上だと問題なく撮影できます。
私のと、ほとんど同じ現象ですね。修理費は\12,000程度と思われます。
ここにきて、皆さんのSONYタイマーーじゃなくて、CANONタイマーが炸裂か?

書込番号:11470285

ナイスクチコミ!0


スレ主 matu2101さん
クチコミ投稿数:91件

2010/06/08 22:57(1年以上前)

同じ症状ですと修理代金もほぼ同一ですね^^
大変参考になりました


私も新品で購入してから2年半の間に自分で壊してしまったもの含まず
5回も故障してます、キャノンタイマー疑いたくなりますね。


−−−−−−−−−−−−−−−私のカメラの故障歴(一番下のやつはこれから修理)
カメラ本体フラッシュ故障
カメラ本体の基盤故障
カメラ本体シャッターユニット故障
17−55レンズ ISユニット故障
17−85レンズ エラー01


修理に関してですがキタムラ経由日研テクノとキャノンSCだとどう違うのでしょう?
私も最初キタムラ経由の日研テクノだったのですが他の書き込みでSCに直接送った方が
修理代金が安いと聞いてからSCに直接送ってます。
キタムラだと送料がいらない分は安くなりそうですが。。。

書込番号:11470697

ナイスクチコミ!2


スレ主 matu2101さん
クチコミ投稿数:91件

2010/06/17 23:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

本日、ゴミも取り除かれ綺麗になって帰ってきました^^

動作不具合の原因は絞り機構部の不具合でEMDユニット交換でした。
修理代金は一万円を切りましたがこちらからの送料600円(ゆうパック持ち込み)
を入れると少し一万円を超えました。でも思ったより安くすみました(´▽`) ホッ

レンズを落としたこともなく普通に使っていたのに何故?って思いましたが
絞り機構部ってそんなに簡単に壊れる物でしょうか?????
とりあえずこれからも大事に使っていきたいと思います。

※地元のキタムラから修理に出すと日研テクノだと思い込んでましたが
 修理票を見ると(有)ミヤテック関西の間違いでした。m(_ _"m)ペコリ

書込番号:11509780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2011/04/16 15:03(1年以上前)

僕のも同様…と言いますか、AFがひたすら、せわしなく迷い続け、プレビューを押し込んだら、絞ったまま…うんともすんとも。

(絞りユニット交換)でした。一万円以内で済みました(^-^)


書込番号:12902503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

KissDNのキットで買ったEF-S18-55mm F3.5-5.6 USMが
とうとう壊れてしまいました。
キヤノンに持って行ったら10,900円だったので
18mm始まりの標準域を探してます。

気になったのが
@EF-S17-85mm 中古で25,000円ぐらいでちらほらみます
Aシグマ18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM (キヤノン用) 新品28,000円ぐらい

壊れたEF-S18-55mmの代わりのに気楽なお出かけ用で
予算は3万まで選んだのが上記です。

他のオススメレンズでも良いですし
中古でも純正が良いのか?
やっぱり新品だよとかを教えて下さい

書込番号:12888679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2011/04/12 19:19(1年以上前)

17-85買うなら18-55のIS付の方が新しく安くて写り良いですよ。
オークションなら新品で9000円ですし。

17-85は17-24あたりの写りがモヤモヤで歪曲あります。

書込番号:12888738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/12 19:33(1年以上前)

何かのトラブル(ピンズレ等)が合った時に、純正レンズが1本は欲しいと思います。

書込番号:12888774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/12 19:35(1年以上前)

びっぐろーどさん 

さっそくありがとうござます。
18-55のIS付はそんなに良いのですね
ありがとうございました。

キットレンズよりも古くてもEF-S17-85が
価格も高いし良いかと思ったらそうでもないんですね

書込番号:12888786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2011/04/12 19:37(1年以上前)

 Σ18-125 OS HSM を2年近く使っています。X2と7Dにつけてますが、OS作動音が少し五月蝿くかんじる場合があるほかは、個人的にはコストパフォーマンスのいいレンズだと思っています。

 旅行などは35ミリ換算で、200ミリあるので一本で用が足りてしまいます。中古レンズも信用のおけるお店で買えば心配は少ないですが、特に拘りが無ければ、誰がどういう使い方をしたか分からない中古より新品を私なら選びます。

書込番号:12888790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2011/04/12 19:49(1年以上前)

じじかめさん

ありがとうございます

幸い梅田キヤノンが近いので
純正なら中古でもよいかなと思ったんです

今回でレンズって末永く使えない事を知りました
そして気分的に純正がいいかなと思いはじめてます。

書込番号:12888821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/12 19:54(1年以上前)

遮光器土偶さん 

ありがとうございます

シグマはコストパフォーマンスが良いですよね
125mmまで必要という事はないのですが
予算内で新品というの惹かれてます。

中古はカメラのキタムラで買います
EF-S55-250mm F4-5.6 ISは中古で買って
凄くよかったので今回もと思いました。

書込番号:12888848

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2011/04/12 20:37(1年以上前)

私も遮光器土偶 さんと同じ、SIGMA18-125 OS HSM をお勧めします。

キヤノンとαで使ったいますが、ズーム域も使いやすくレンズ1本で出かけるときは重宝しています。

新品で2万円台で購入もできますし、SIGMAのサポートも気持ちよく対応してくれますよ。

書込番号:12889017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2011/04/12 22:11(1年以上前)

僕はほとんど中古しか買わないので、シグマの中古にするかな(笑)

中古でもよくて2-3万円でしたら
Tamron 17-50/2.8 (A16)
SIGMA 17-70/2.8-4.5
Tamron 18-250/3.5-6.3(A18)
あたりも選択肢ですね

ただ、ボディはKDNなんですか?
余計なお世話かもしれませんが、年式を考えるとレンズ同様不具合が出てもおかしくない頃かと。
ボディ更新を視野に入れると、レンズキットの購入もいいかもしれませんね。バラで買うよりお買い得ですし。

書込番号:12889499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/12 22:49(1年以上前)

EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II
http://kakaku.com/item/K0000226445/
に買い替えはどうでしょうか♪
U型でどのくらい変わるか解りませんけど・・・

書込番号:12889713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/13 00:27(1年以上前)

prime1409さん

ありがとうございます

そう言われると揺らぎますね
シグマのアフターは良いと聞きますし
新品だと1年間はメーカー保証も付きますしね

焦点距離にOS HSM等を考えると
価格の割りにはお得感がありすぎます。

書込番号:12890220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/13 00:34(1年以上前)

オミナリオさん

ありがとうございます

中古に抵抗はないのですが
シグマとかの中古は考えてなかたので
17-50シリーズも考えたのですが新品でしか見てなかったです
予算内に入るとますます悩んできます。

KissDNは気にいってるのでしばらく使おうかと
X4とかのレンズキットは価格てきにも買いやすいですね

書込番号:12890248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/13 00:39(1年以上前)

Slave arrowさん 

ありがとうございます。
キットレンズを使ってたのでEF-S18-55とは別のと思ってたのですが
びっぐろーどさんとSlave arrowさんが言われるように
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS IIが
価格や今までと変わらない使い勝手を考えるとよいのかもしれませんね

でもこれなら頑張ってX4とかのレンズキットかな

書込番号:12890261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/13 00:49(1年以上前)

皆さんいろいろとありがとうございました。

違ったレンズを使いたいのと
新品では買えなかったEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMが
中古でちらほら見出したのでいいかなと思ってました。

でも新しいEF-S18-55mmでも良いかも
レンズだけ買うならKissDNの年数を考えると
ボディーとセットを見据えた方がという考えになって来ました

ちょっと思わぬ方向に進んだので
一度閉じようと思います。

貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:12890296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/04/13 08:20(1年以上前)

>壊れたEF-S18-55mmの代わりのに気楽なお出かけ用で

EF-S17-85mmは30Dの時代に使っていましたが結構でかいですよ。
それで問題なければ・・・、写りは皆さんおっしゃるほど悪くは無いですし、
ISは強力ですので便利ですね。

書込番号:12890786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/13 08:51(1年以上前)

hotmanさん

ありがとうございます

大きさ・重さはあんまり考えてなかったです
どちらかと言えば見た目の方が気に入ってたので

本来、お気楽に使うなら少しでも軽く・コンパクトな方が
よいですね
ますますEF-S18-55になっちゃいます
やっぱりキットレンズは良くできてますよね

書込番号:12890831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2011/04/13 09:16(1年以上前)

18−55isは良いですよ
あとシグマの18−125_OSも使っています
コチラも良いですが
18−55isのコンパクトさと25cmの最短撮影距離はかなり魅力で
18−55isの出番もかなりあります

今まで18−55で不満が無かったのであれば
18−55isをお勧めします

書込番号:12890879

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2011/04/13 09:17(1年以上前)

こんにちわ。

キットレンズって案外にしっかり写りますし、寄れるので割と使いやすいんですよね。
EF-S18-55ISは他メーカーのものと比べても、コンパクト性・画質は良いと思います。

さてボディの件、どのみちEF-S18-55狙いなら、レンズキット購入が買い得感ありますね。
画質的には600万画素機でも満足なんですが(僕はですけどw)、最近のボディは使い勝手がグンと良くなってます。
液晶画面の大きさ然り、メニュー構成、電源ONからレリーズまでの時間や操作への反応など、かなりキビキビと
使えるようになっています。

けっこう、時代の流れを感じると思いますよ(笑)

書込番号:12890880

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/13 10:00(1年以上前)

gda_hisashiさん

ありがとうございます

別に不満はなかったのですが同じようなEF-S18-55より
ちょっとは違ったレンズを使ってみたいのと
予算の都合で昔買えなかったEF-S17-85考えてましたが

EF-S18-55のIS付きからは別と考えてもよいかもしれませんね

書込番号:12890978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/04/13 10:06(1年以上前)

オミナリオさん

再びありがとうございます

キットレンズは普段に使う分には
これと言って文句がないんですよね

ボディーを買おう買おうと思いながら
KissDN自体も僕の用途では問題無く使ってました。
もちょっと頑張ってこれを機会にレンズキットで買うのも
悪くないですね

書込番号:12890983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 常用レンズ

2010/11/17 15:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

7Dを購入しましたので常用レンズとしてこの商品の中古とタムロンB005とシグマ17-70F2.8-4で迷っています。今はタムロンB003を使っていますが望遠も270も使わないし重いのでもう少し軽いものが欲しいです。撮っているのは子供がメインで後は花等です。ご教授ください。

書込番号:12230398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2010/11/17 16:25(1年以上前)

お悩みの候補のレンズ焦点距離やF値がばらばらじゃないですか?
B005を基準とすると17−50でF2.8通しが売りで、だから大口径で57gと重い
このレンズに対応する純正レンズは15−55F2.8 USMで645gともっと重い
シグマの17−50も同条件で565g
タムロンだけ超音波モーターがない分安い
 
17から50mm以上必要なのか、F値2.8通しが必要なのか・・・ 

書込番号:12230675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2010/11/17 16:44(1年以上前)

ぽぽぽいさん返信ありがとうございます。外で公園や旅行先での撮影用にレンズを探しています。F値等はもちろん明るいレンズのが良いのですけどキャノンのこのレンズも気になるしシグマも。ズームは80位まであれば十分です。広角は気にしません。価格が四万円位までで探しています。

書込番号:12230734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/11/17 18:32(1年以上前)

『F値等は〜明るいレンズのが良い』
何のためにですか?
暗い場所での撮影? 大きなボケ効果を期待? それともただの憧れ?

書込番号:12231201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/11/17 19:06(1年以上前)

このレンズ( EF-S17-85)悪くないと思いますよ。
17-55f2.8に比べれば十分軽量ですし、
ISの利きも悪くない。
自分は30Dの時代は結構便利に使っていました。
欲を言えば切がありませんので、どのあたりまで必要と考えるかだと思いますよ。

書込番号:12231366

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2010/11/17 20:13(1年以上前)

hotmanさんありがとうございます。お散歩レンズ的な意味合いですので使い勝手がいいレンズという意味ではいいレンズですかねぇ。タムロンもシグマもいいとは思いますがやはり純正レンズのが中古といえどもいいかもしれません。

書込番号:12231716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2010/11/17 21:28(1年以上前)

17-85mmは、広角側で歪みがあるものの、ISも強力ですし、散歩には17〜85mmまで使えますので、
とても便利ですよ。広角は気にしないということなので、ISが無くて良いのであれば、
タムロンのA09(28-75mmF2.8)はいかがでしょうか?こちらも使用していますが、
開放では柔らかいものの、暖色系でボケも綺麗。そして何と言ってもF2.8通しなのに
安いです。コストパフォーマンスの良いレンズですよね。4万円のご予算と言うことであれば、
A09をお勧めいたします。お子さまと花の撮影には、ぴったりですよ。

書込番号:12232106

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらが高画質

2010/10/14 19:33(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:8件

ボディー:EOS Kiss X4
所有レンズ:EF−s18−135 IS
被写体:@屋外での3歳、9歳の子供
    A風景
    B植物
腕前:初心者(デジイチ1年生)

の腕前です

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011325/#12050596

以前に↑のスレをたてました。
続きをこちらでお聞きしたいのですが、皆さんご教授ください

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMとEF−s18−135 ISを比較した場合画質はかなり違いはありますか?

どんな些細なことでも構いません色々教えてください。

書込番号:12059668

ナイスクチコミ!0


返信する
m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:16件

2010/10/14 20:39(1年以上前)

両方お持ちみたいですから、ご自分で比べられては?(爆)

書込番号:12060001

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/10/14 23:43(1年以上前)

私が両方使った経験では画質あまり差は無いと思います。
17-85のメリット
1,広角側が若干広い
2,フルタイムマニュアルフォーカスだったような
3,USMで静か(AF速度は大差ないと思う)

18-135のメリット
1,軽い
2,望遠側135mmまで伸びる
3,安い
4,AF速度、画質はほぼ同等か

17-85既に処分済みですが同時に持っていたとしても18-135残すでしょうね。

書込番号:12061236

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ご教授ください

2010/10/12 21:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:8件

ボディー:EOS Kiss X4
所有レンズ:EF−s18−135 IS
被写体:@屋外での3歳、9歳の子供
    A風景
    B植物
腕前:初心者(デジイチ1年生)

こんな私ですが、現在のレンズには画質についての不満は今のところありません。
ただAFスピードが遅いと思い始めました。

そこでEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMやEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMのレンズはAFスピードはかなりはやいのでしょうか?

望遠を犠牲にしてでも(望遠は別に購入予定)購入する価値はあるのでしょうか?

金銭的にLレンズは無理なんでこちらのEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMが第一希望です。
ただ頑張ればEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMでもいけるかなと思います。

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMとEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
どちらの購入がよろしいですか?
もしくは大差なしのため購入しないほうがよろしいですか?


皆様、ご教授ください。

ちなみにキャノン以外は購入対象にはありません。
上記のどちらかのレンズでご教授ください。

書込番号:12050596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2010/10/12 21:47(1年以上前)

忘れてました。
購入は新品でと考えてます。

書込番号:12050648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2010/10/12 22:07(1年以上前)

こんばんは。

候補の2レンズとも使ったことがありますが(現在は、15-85mmの方のみ)、
18Mピクセルと高解像なKiss X4となら、15-85mmのほうが良いかと思います。
(このレンズ、同じ画素数の7Dのキットレンズになっているだけのことはあります。)

また、18-135ISをお持ちとのことですが、15-85ISだと望遠側は確かに犠牲になりますが、
広角側の3mmの差は大きいですよ。(フルサイズ換算29mmと24mmとの違い。)
USMなので静かで速いAFも快適です。

ただ、15-85ISは単品でご購入されると高くつきますよね。
(例えば、7Dレンズキットとしてならお買い得。)
現在、X4と18-135ISをお使いで、AFの速度が不満で買い替えるのには、どうでしょうか。
いっそのこと、超広角のEF-S 10-22mm F3.5-4.5 USMを買い足された方が面白いかもしれません。

書込番号:12050762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/10/12 22:27(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

早速の回答ありがとうございます。
15-85mm7Dのキットレンズですね。
17-85mmは4Dのキットでしたよね?
なぜ17-85mmを手放したのですか?

書込番号:12050913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/10/12 22:43(1年以上前)

「USM」とあれば、なんでもピントが速い、
これがなければピントが遅い、と考えるのは、今や大間違いの時代になりました。

EF-S17-85 は、既に発売から5年?がたってます。
私も持ってますが、正直一番「ショボい」はずの EF-S18-55 IS のほうが、ピントは速いです。
理由は簡単。「新しいから」です。

USMを載せなくとも、十分AF性能はクリアできる、とキヤノンが自信を持ってるから、
高くなるだけのUSMを載せないレンズがキットレンズになっているのです。

※ただし、もちろん、最新の、USMがあるLレンズのほうが速いのは、言うまでもない(^^;)

書込番号:12051026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2010/10/12 22:45(1年以上前)

17-85mmISは、20D、30D、40D。50Dのキットレンズだったと思います。
なぜ、手放したかといいますと、別に性能が悪いからとかではなく、
私がちょうど、キヤノンのシステムをAPS-Cからフルサイズに移行させた時でして。。。
この際、APS-C専用の、EF-S 10-22mmや、17-55mmIS、17-85mmISを売却してしまったのです。

17-85mmISを使った時の感想は、これと、70-300mmがあれば、旅行や、
機材を軽くしたい時の撮影で事足りましたし、いろんな面でバランズの取れた良いズームだと思いましたよ。
15-85mmISと同じUSMでAFは快適ですし、ISの機構は実は、15-85mmISや18-135mmISより
本格的(15-85mmや18-135mmのISは、廉価ズーム18-55mmISと同じタイプのISユニットで、
17-85mmは、17-55mmISと同じタイプのユニット)なんです。

17-85mmISは、中古良品でお求めになるのなら、コストパフォーマンスは高いと思います。

書込番号:12051041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2010/10/12 23:10(1年以上前)

光る川・・・朝さん>
僕もそこが引っかかってたところがあります。
ただ、妥協して17−85mmにしようかと思ってました。

Digic信者になりそう_χさん>
17-85mmISを使った時の感想は、これと、70-300mmがあれば、旅行や、
機材を軽くしたい時の撮影で事足りましたし、いろんな面でバランズの取れた良いズームだと思いましたよ。>まさにこの組み合わせにしようかどうしようかと実は思案中でして・・・・
ただ、予算の問題で15−85mmを購入なら望遠はキットレンズの55−250mmまでしか出せません。
ついでに聞きますが望遠はどちらがよいですか?
ちなみに運動会ぐらいしか使い道はありません(今のところは出すけど)


書込番号:12051230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2010/10/12 23:12(1年以上前)

初心者パパ様さん、こんばんは。

15-85は7Dのレンズキットとして購入して持ってまして、17-85は借りて使った程度のものですが、確かに前者は静かですっぅと合う感じですね。けっこう高速だと思います。
ただ、的外れなコメントかもしれませんが、15-85に7〜8万円出されるならレンズそのままで50D(もしくはもう少し待って安くなった60D)を買われたほうがお悩みが解決するのかな、と思いました。

書込番号:12051245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/10/12 23:19(1年以上前)

ペコちゃん命さん

ありなんですけど嫁の目が・・・・・・
60Dがにくい!!
なぜ今なんだ!!
ただ、気持ちは15−85mmに相当行ってます^^

書込番号:12051302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2010/10/12 23:27(1年以上前)

初心者パパ様さん、たびたび、どうもです。

>キットレンズの55−250mmまでしか出せません。
55-250mmはなかなか評判が良いようですが、私は、フルサイズとAPS-C両方で使うので、
EF-S 55-250mmではなく、EF 70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMにしています。
個人的には、EF-S 55-250mmの樹脂マウント(EF-S18-135は金属ですよね。)というのも、
パスする理由です。

望遠レンズは、EF 70-300mm F4-5.6 IS USMの方がよいかと思いますよ。
ただ、AFはUSMでもトルク力の低いマイクロUSMですので、速くはないと思います。

画質で賛否両論、またお値段も高いですが、EF 70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMの中古良品
(これを探すのがなかなか難しそうです。よくハズレ引く人が要るみたいです。)
なんか、AFは爆速で超快適ですし、フィルター枠も非回転なので、C-PLフィルター
(ただし、花形フードでないので、操作はしづらいですが。)も使え、個人的には
一度使って頂きたいなぁ、と思うのですが。。。

書込番号:12051353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件 EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMのオーナーEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの満足度5

2010/10/12 23:51(1年以上前)

17−85は、広角側の歪曲収差が大きいので、ここで過去にやたら叩かれてますが・・・僕は、広角のゆがみもレンズの味と思っているので、気になりません。(広角端からちょっと望遠側、24mmくらいなら、ゆがみもなくなりますので可能なときはそう使ってます。)一方、50mmより望遠側は、すばらしいの一言。LレンズのF2.8より軽く、明るい野外ではこの値段でも重宝です。

50Dをキットで買って15−85?か18−200とかに買い替えで?中古の使用暦浅いのが多く出回ってます。ヤフオクだとたった2万で買えるくらい(←リスクは自己責任ですが)で、トータルで見ても、コストパーフォーマンスは最高です。サイズも、AFやISの効きも申し分ありません。旅行レンズにも最適です。

ただ、広角端付近ばかりをを多用するなら…。


他方、
15−85は、広角側が秀逸、でも望遠側はただのレンズ。逆の特性ですね。
収差は17−85よりはいいですが、値段ほどのこともありません、この辺、キヤノンさんは商売がうまいので・・・w

こっちは、広角主体でじっくり広い視野で風景を主体に撮るのに向いてますね。


17−85でも、明るいところなら、アングルやフレーミングを工夫、Fを開放にして、ひきつけてポートレートなどは十分撮れます。

結論として、もし今買うなら・・・17−85が妥当では?

15−85は、個人的には7Dに買い換えるときにキットで買いたいと思います。
そのときに17−85は・・・多分売らないでしょうね。大した値段でないですし、多分、15−85と使い分けます。(望遠主体のときと、広角主体のときと)

ご参考に。

書込番号:12051536

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/10/13 20:55(1年以上前)

普通のPCユーザさん

すごくわかりました。
自分は50mm前後の使用頻度が高いのでEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMが適当ですね。
15−85mmに気持ちが傾いていましたが又悩みます。

そこで皆さんに最後の質問ですが。
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMとEF−s18−135 ISを比較した場合画質はかなり違いはありますか?

書込番号:12055171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/10/14 19:25(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
最後の質問は新しくスレをたてます。

書込番号:12059610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」のクチコミ掲示板に
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMを新規書き込みEF-S17-85mm F4-5.6 IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
CANON

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 9月下旬

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング