EF-S55-250mm F4-5.6 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜250mm 最大径x長さ:70x108mm 重量:390g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの中古価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの買取価格
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのスペック・仕様
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのレビュー
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのクチコミ
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの画像・動画
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのピックアップリスト
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオークション

EF-S55-250mm F4-5.6 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月29日

  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの中古価格比較
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの買取価格
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのスペック・仕様
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのレビュー
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのクチコミ
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISの画像・動画
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのピックアップリスト
  • EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオークション

EF-S55-250mm F4-5.6 IS のクチコミ掲示板

(2810件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のクチコミ掲示板に
EF-S55-250mm F4-5.6 ISを新規書き込みEF-S55-250mm F4-5.6 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

競走馬 撮影法

2008/06/18 00:40(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

スレ主 deepchanさん
クチコミ投稿数:70件
機種不明
機種不明

サラブレット

サラブレット 2

たまに このレンズで競走馬をとるのですが どうもピンがきません
親指AFは苦手なので AFは真ん中で 撮影しています 何枚かアップ
しておきますので 詳しいアドバイス頂けたら幸いです

書込番号:7954939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/06/18 03:00(1年以上前)

なぜ全てのAFポイントを使わないでしょうか?
横から撮る時、馬頭も馬尻も同じだと思います。

書込番号:7955281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/06/18 03:03(1年以上前)

> 馬頭も馬尻も同じ

他の馬のものはダメですね。打率の問題だと思います。

書込番号:7955290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/18 04:55(1年以上前)

どういう写真にしたいかによりますね。
何処にピントを持って行きたいのですか?
馬とジョッキーいずれにもピントをあわせたいのならもうISOあげて絞る。
ジョッキーもしくは馬の顔にピントを持って行きたいのなら、真ん中で撮るなら構図が今イチになるので引き気味で撮ってトリミングとかAFフレームを所定の位置(馬の顔なら右端とか)にあわせて撮る(ただし精度は劣るので枚数は必要かも)とかです。

書込番号:7955416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/06/18 07:53(1年以上前)

AIサーボで撮影していますか?
動いている被写体なので、ONEショットよりAIサーボだと思います。

また、絞り開放になっているので、ISOを上げてF8まで絞った方が良いと思います。

書込番号:7955638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/18 09:42(1年以上前)

機種不明

撮影モードは何でしょうか?
シャッター優先モードで1/125秒ぐらいで流し撮りしてみてはいかがでしょうか?
(NDフィルターが必要ですが)

書込番号:7955859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

PL or C-PL?

2008/06/13 17:28(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

クチコミ投稿数:173件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度4 Memories of my camera 

ちょっと調べましたが良くわかりませんでした
教えてください

デジイチはほとんどハーフミラーなのでC−PLなのかなと…?
このレンズをKX2で使う場合C−PLを購入すべきなのでしょうか?
このレンズ前玉が回りますよね?回ると使い方が変わりますか?

ハクバのWPCワイドサーキュラーPLを購入しようと思っています

質問ばかりですみませんがよろしくお願いいたします

書込番号:7935135

ナイスクチコミ!0


返信する
E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/06/13 17:42(1年以上前)

前球が回る分は扱い難いかも? どちらにしても、最良となるように回す必要はあるので。

書込番号:7935161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/13 17:49(1年以上前)

C−PLで良いけど、前玉が回るのは少し使いにくいでしょうね。

書込番号:7935171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/13 19:40(1年以上前)

C-PLを使うのなら、AFでフィルター枠が回転しないレンズのほうがいいと思います。

書込番号:7935522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/13 19:48(1年以上前)

ピントを合わせてから、PLを調整する事になります。

普通のPL(こちらの方がだいぶ安いですね)だと露出が変わるらしいのですが、
ちょっと使ってみた(^^)感じでは、極端にずれる感じはありませんでした。

モニターを見ながら露出補正で何とかなる感じがします

書込番号:7935541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度4 Memories of my camera 

2008/06/13 21:25(1年以上前)

E30&E34さん 北のまちさん じじかめさん

こんばんは 早速のご回答ありがとうございます
やはり回転するレンズは使いにくいようですね

ろ〜れんすさん

>ピントを合わせてから、PLを調整する事になります。
って微妙ですね(^_^;)

皆様ありがとうございました

書込番号:7935931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/13 23:13(1年以上前)

PL使うなら回んないレンズじゃないと使いにくくてしょうがないですね。(^^;)
でも回らない望遠は結構高いですね。(^^;)

書込番号:7936555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:15件

2008/06/14 15:41(1年以上前)

AFカメラではただのPLは使えない(AFが使えない)と思いましたが。
C(サーキュラー)-PLはAF、MFどちらも使えるけど価格が高いです。

前玉が回るレンズだと、一度ピントを決めてからフィルター調整、
それから露出合わせとなりますね。

書込番号:7939059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/06/15 02:52(1年以上前)

Piece by pieceさん
はじめまして

候補に挙がっているワイドC-PLで善いと思いますよ

効果自体は全く同じですが基本的に
”PL”は銀塩MFカメラ用
”C-PL”は銀塩&デジタルAFカメラ用

PLだとAFの測光と測距に誤差が生じる事があるようです。

僕はEF55-200USMUで使ったりしますが、やはり前玉が動きますのでAF合焦後にfilter調整ですね
毎回それの繰り返しです
あと一番効果がある時が最も暗くなるので場合に因っては露出補正を+側にする事もあります。

書込番号:7941718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度4 Memories of my camera 

2008/06/15 20:40(1年以上前)

くろちゃネコさん こんばんは

確かに使いにくかったです(^_^;)

とんたっち2さん こんばんは

露出合わせが必要ですね、それを忘れました…

Strike-catさん こんばんは

ピント合わせてフィルター調整しましたが実際にシャッター切ったとき
微妙にAF変わっちゃうみたいでファインダーで見た結果とちょっと
違ってました(^_^;)もっと練習が必要そうです

書込番号:7944772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

対応機種について

2008/06/05 07:15(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

クチコミ投稿数:51件

EOS kiss Dでも使用できますか?
価格の安さにひかれて気になったので…

書込番号:7899009

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/06/05 07:22(1年以上前)

使えます。

書込番号:7899021

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/06/05 07:46(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/index.html

EF-Sレンズに対応しているのはKiss D以降なので使えますよ。

書込番号:7899058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/05 07:48(1年以上前)

EOS10DまではEF-Sレンズは使えませんが、それ以降の機種は使えるようですね。

書込番号:7899061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/05 09:39(1年以上前)

気になったら買うしかないでしょう。

書込番号:7899290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/06/05 11:15(1年以上前)

ありがとうございます。購入検討してみます。

書込番号:7899524

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/06/05 19:03(1年以上前)

こんばんは。

是非購入検討して下さい。

書込番号:7900803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

2008/06/05 23:23(1年以上前)

こんばんは。
値段の割には良い描写をするレンズですよ♪

書込番号:7902021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/06 06:49(1年以上前)

KissDでも使えます。
でも5Dとかには使えないんですよね。
軽くて強力なISでなかなかの描写と非常に評価の高いレンズです。
是非前向きに検討してみてください。

書込番号:7902944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/06/06 15:42(1年以上前)

非常にコストパフォーマンスに優れたレンズだと思います。
望遠ズームはすでに3本持ってるのに、買いたいなぁと思わせるレンズですね(^^)

書込番号:7904116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

EF75-300 IS USMとの比較

2008/06/02 21:39(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

スレ主 sdonkjmさん
クチコミ投稿数:3件

はじめての書き込み&質問です。よろしくお願いします。
このたびEOS kiss X2 レンズセットを買ったのですが、望遠レンズとしては10年前から使っていたEF75−300mmF4−5.6 IS USMを使っています。
しかし、このレンズをkissX2に付けていては、X2を購入した大きなメリットであった小ささ・軽量さが若干損なわれます。さらに、このレンズは前玉の自重によりぶら下げているうちに筒が伸びてしまうのが気に入りません。
 そこで、質問ですがEF−S55−250 ISとEF75−300mmF4−5.6 IS USMをくらべて、写りや使い心地はどちらが良いのでしょうか。
もし両方とも使ったことがある方が居られましたらお教え頂きたいと存じます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7888744

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/06/02 22:05(1年以上前)

写りについてはどちらも大差無いと思います。
AFについてはUSMが無くてもEF-S55-250oの方が速いような感じですね。
以前望遠レンズを購入検討時にEF70-300oとEF-S55-250oを較べてみてEF70-300oがやや速い感じでしたが…EF70-300oとEF75-300oISを較べてみると明らかにEF70-300oが速く感じました。
個人的な感覚ではEF70-300o>EF-S55-250o>EF75-300o…という印象です。

書込番号:7888906

ナイスクチコミ!1


スレ主 sdonkjmさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/02 23:10(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
 EF75−300 IS USMを手放しEF-S55-250 ISを購入しようかとも考えて質問をした
のですが、一長一短がありそうですね。
 写りがほぼ同等だと考えると、軽さ小ささとスピードではEF-S55-250 ISが良さ
そうです。しかし、EF75−300 IS USMの300mmまでの焦点距離の差50mm
もすてがたい気がします。
 また、10年前でカタログ価格が¥88,000(購入価格は¥66,000)
だったものと、発売したばかりのEF-S55-250 ISの安さを考えると、EF-S55-250 ISは
作りも安っぽいのかなとも想像します。悩むところです。
 貴重な情報ありがとうございました。他にも使い心地等をご存じの方がおられまし
たらよろしくお願いいたします。

書込番号:7889365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/03 05:40(1年以上前)

EF75-300mmISはUSMですがAFは遅いから多分USM無しでもEFS55-250mmISの方が速いと思います。
厳密に両レンズを比較した事無いですけど、描写はEFS55-250mmISのがいいように感じます。
EFS55-250mmISとEF70-300mmISは同じくらいでEF70-300mmISとEF75-300mmISだとEF70-300mmISのが良かったと記憶しているので何となくですけど…。

EF70-300mmISとの比較なら以下の所は参考にはなると思います。
http://www.photozone.de/Reviews/Canon%20EOS%20Lens%20Tests

http://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=456&Camera=452&Sample=0&FLI=4&API=1&LensComp=358&CameraComp=452&SampleComp=0&FLIComp=3&APIComp=2

EF70-300mmISとEF75-300mmISの比較は昔デジカメWatchにあったように思います。
ちょっと探す根気無くてすいません。(^^;)

書込番号:7890284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5 GW北海道旅行 

2008/06/03 08:06(1年以上前)

値段の差はEFとEFSの違いだという話を聞いたことがあります。
デジタル専用設計だからコストを下げられるのだと。

70-300と55-250を迷っているときにこの話を聞いたので、
僕の場合は55-250に決めました。

比較したことはありませんが、55-250のAFは遅くないですよ。
描写も個人的には気に入っています。

書込番号:7890504

ナイスクチコミ!1


スレ主 sdonkjmさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/03 22:16(1年以上前)

素晴らしいレンズの比較サイトを教えていただきありがとうございます。
当方、英語は(も)得意ではないので、文を読みとるのに数日間かかり
そうですが久しぶりに知的楽しみができました。ありがとうございます。
 「EF−Sレンズはデジタル専用なのでコストを下げられる」とのこと、
なるほどと思いました。今までのノウハウも蓄積しているので、安くても
性能は良さそうですね。
 いろいろな情報、ありがとうございます。

書込番号:7893309

ナイスクチコミ!0


junshinさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/16 11:46(1年以上前)

最近EF75-300 IS USMを手に入れましたが、すぐに手放しました。
同時に試した結果明らかにEF-S55−250 ISの方が満足いきます
ISの効きも強力かつスピーディ!
AFスピードもモーター音も描写も全て上回っています
EF-S55−250 ISの描写は本当に驚くばかりです
50mmの差はありますが、APSで使う限りは不満は無いと思います
室内では合焦点距離が長いのとレンズの暗さで使いにくいですが
屋外では全く問題ありませんよ

書込番号:7947407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズの距離

2008/06/02 18:39(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

クチコミ投稿数:10件

念願のデジタル一眼レフを購入したのですが、イマイチ解らない事があります。
指導お願いします。
今回このレンズを購入を考えていますが、レンズ表記で、55mm-250mmとありますが?何倍ズームなのでしょうか?

後、デジイチ&レンズ保管は入れ物にいれて、乾燥剤等を使用は必要ですか?

使用デシイチは、
キャノン 40D 17mm-85mmレンズキッドです。

宜しくお願いします。


書込番号:7887896

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/06/02 18:45(1年以上前)

あまり一眼レフの交換レンズにおいて何倍という表現は使わないのですが…250÷55で約4.5倍ズームとなります。

>デジイチ&レンズ保管は入れ物にいれて、乾燥剤等を使用は必要ですか?

普通の箱のようなモノであれば乾燥剤はあった方がイイと思いますよ。
出来ればカメラ量販店で湿度計付のドライボックスを購入された方が良さそうに感じます。

書込番号:7887922

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/06/02 18:46(1年以上前)

ちなみに…今お持ちの17-85oからで考えると約14.7倍になりますよ。

書込番号:7887927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2008/06/02 18:49(1年以上前)

>レンズ表記で、55mm-250mmとありますが?何倍ズームなのでしょうか?
250mm/55mmで約4.5倍ズームです。

17mm-85mmは5倍ズームとなります。

ズーム倍率よりは画角の方が大切と思いますが・・

>デジイチ&レンズ保管は入れ物にいれて、乾燥剤等を使用は必要ですか?
日常使う方がカメラ、レンズには良いですが保管するのなら防湿庫があれば安心です。

乾燥のし過ぎはあまりよろしくないようです。

私は防湿庫に防かび剤をいれて30から40パーセントくらいの湿度で保管しています。

書込番号:7887939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/06/02 18:51(1年以上前)

250÷55なので、4.54倍ズームです。
>デジイチ&レンズ保管は入れ物にいれて、乾燥剤等を使用は必要ですか?
毎週のようにちょくちょく使うのなら特に必要ありませんが、しまっておく期間が長いのなら「防湿、防カビ剤」を入れたドライボックスで保管するのがいいと思います。

書込番号:7887946

ナイスクチコミ!1


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/06/02 18:52(1年以上前)

17-85をお持ちで55-250を追加されたら合わせて約15倍ズームになりますね。

書込番号:7887949

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/06/02 19:11(1年以上前)

キヤノンAPS-Cサイズのカメラは単純に1.6倍すれば焦点距離が出ますね。

書込番号:7888022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/02 19:11(1年以上前)

このレンズの倍率は250÷55で4.5倍ズーム、ところがEFS17-85mmISは85÷17で5倍ズームです。
同じような倍率ですがぜんぜん違うレンズです。
コンデジはレンズが交換出来ないから何倍ズームって意味ありますけど、一眼レフの場合はあまり意味ないですね。

書込番号:7888023

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/02 21:39(1年以上前)

こんばんは

倍率というのは、ズームの一番小さい時(55mm)と一番大きい(250mm)時の差です。
ですので今回の場合250÷55=4.5倍となりますね

>後、デジイチ&レンズ保管は入れ物にいれて、乾燥剤等を使用は必要ですか?
安いドライBOXの湿度計付きが便利です

書込番号:7888742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/06/03 07:38(1年以上前)

何倍ズームと聞かれたら、皆様方の回答のとおりですね。

なので「10倍ズームと5倍ズームでは、どちらの方が大きく撮れるのか?」ということになれば、この情報だけでは分からないことになります。

例えば、17−170mmだと10倍ズームですが、80−400mmの5倍ズームの方が望遠側が400mmですので、前者よりかなり大きく撮れます(双方のレンズは架空のレンズです)。

書込番号:7890455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5 GW北海道旅行 

2008/06/03 08:12(1年以上前)

自分もデジ一デビューしたときにおんなじ様なことを考えていました。
コンジデだと何倍ズームというのが売り文句になっていますもんね。

焦点距離とか画角とかってわからないんですよね。最初は。

焦点距離別の撮れる写真の参考になれば。
http://www.imagegateway.net/a?i=JlviaYHnTo

書込番号:7890518

ナイスクチコミ!0


tanig3さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2008/06/05 22:32(1年以上前)

つい先日嫁と全く同じ質問をされました。
要は250mmの望遠というのはコンデジだと何倍ズームに相当するのかという質問だと思います。

40Dですと250mmx16=400mm相当になります。
(なぜ1.6倍するのかは調べてくださいね。^^;)
今使っているコンデジは広角側が27mmなので400/27=約15倍ズームくらいだよという話をしていました。
最近のコンデジはだいたい広角側が28mm前後くらいかと思いますのでだいたい15倍相当ということで思っていて間違いないかと思います。

書込番号:7901727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/06/05 22:45(1年以上前)

じゃー こう言う言い方ではどうでしょう。
このレンズは4.5倍ズームですが、最望遠側にズームした場合、250mmx1.6で換算400mmになります。
これはキャノンの12倍ズーム機、S5iS(最望遠は換算432mm)に若干及ばない望遠力です。
リコーの7倍ズーム機(最望遠は換算200mm)の、倍の望遠力です。

書込番号:7901808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズ購入

2008/05/26 00:34(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS

スレ主 40d40dさん
クチコミ投稿数:37件

初心者です 
40Dを購入したのですが望遠レンズを
購入検討中です

EF70-200mm F4L IS USM
こちらのレンズと迷っています
長所短所を教えて頂けませんか?

書込番号:7856260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/05/26 00:56(1年以上前)

こんにちは

こちらの方が、軽くて、安い。
こちらの方が、少し望遠が利いて、少し広角も利く。
ただし、APS−C専用なので、フィルムやフルサイズ機では使えません。

AF速度は70-200F4の方が速い。
絶対的な画質も70-200F4の方が良い。
フィルム、フルサイズ機でも使うなら70-200F4L
操作感、質感、所有欲は70-200F4L

と言った感じでしょうか。

書込番号:7856342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EF-S55-250mm F4-5.6 ISのオーナーEF-S55-250mm F4-5.6 ISの満足度5

2008/05/26 01:54(1年以上前)

40d40dさん、こんばんは。
お気持ち分かります。僕もさんざん悩みましたから(今も悩み中)笑

以前僕が同じような質問をしていますので、そちらで大勢の方がアドバイスしてくださっています。
↓よろしければ参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011809/#7832229

僕はEFS55-250は値段の割には非常に優秀なレンズだと思っています。

書込番号:7856493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/26 05:35(1年以上前)

EFS55-250mmISの方が
 ・軽い
 ・安い
 ・焦点距離が長くて便利
ですが、
 ・描写は負ける
 ・AF速度も負ける
 ・フルサイズには使えない
 ・開放F値も望遠端で1段暗い
 ・レンズが伸びる
 ・レンズ枠が回ってPLは使いにくい
 ・高級感で負ける
くらいが劣る点です。

書込番号:7856706

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/05/26 06:02(1年以上前)

>長所短所を教えて頂けませんか?
まず価格が違いますね。
重いけど使い心地は最高、レンズの防塵防滴仕様で選ぶならEF70-200LISでしょう。
安く、軽くお手頃なレンズはEF-S55-250mmですね。

書込番号:7856744

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/26 08:27(1年以上前)

EF-S55-250oのEF70-200oF4L ISに対するアドバンテージって
・軽い
・安い
・焦点域が広い
…コトでしょう。
逆に言えばその他は全て劣っている感じですね。
挙げた3点がレンズ選びの重要なポイントになっているならEF-S55-250oが候補になっちゃうのでしょう。

書込番号:7856967

ナイスクチコミ!0


sku_papaさん
クチコミ投稿数:45件

2008/05/26 12:30(1年以上前)

EF70-200mm F4L IS USM はエクステンダーが使えますので
望遠端も延ばすことができます。

実売価格にして三倍以上違いますので、
いろいろな面でEF70-200mm F4L IS USM が優位なのは仕方ないでしょう。

何を撮影されたいかによっても、選択は変わってくると思います。

書込番号:7857452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/05/26 17:41(1年以上前)

機種不明

EF70-200mm F4L IS USM

どちらもきれいに撮れますが、やはりEF70-200mm F4L IS USMに軍配は上がります。

この二つを比較するのは、ちょっとEF-S55-250mmに酷ですね…。

書込番号:7858202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/05/26 21:36(1年以上前)

安さ、軽さを重視するなら、このレンズ。
それ以外の点では、70−200F4LISの圧勝ではないでしょうか?

エクステンダー1.4倍を装着すれば280mmまで伸ばせますし。資金的に余裕があるのなら、70−200F4LISを購入された方が後悔しません。

70−200を買って「ちょっと高かったかな?」と一瞬だけ後悔してください。だけど撮影後にはきっと幸せになっていると思います。


書込番号:7859115

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/05/26 21:57(1年以上前)

皆様が仰られる通りですが
所有する満足度がかなり違いますね
私的にはAFの速度とF4の通しで使える点・色のりの良さなど

EFS55-250ISは気軽に持ち出せるサイズと250mmまで
使えるところが魅力ありますね・・勿論お値段も(^^

書込番号:7859223

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/05/27 00:13(1年以上前)

40d40dさん 

こんばんわ

性能、性格の違いは、他の方のおしゃるとおりです。

EF70-200mm F4L IS USM を購入したつもりでEF-S55-250mm F4-5.6 ISを購入して他のレンズを充実させるの手です。

広角やマクロレンズも手に入りますよ〜
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM +EF-S60mm F2.8 マクロ USM などなど




書込番号:7860083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:15件

2008/05/27 20:49(1年以上前)

40d40dさん こんばんは

EF70-200mm F4L IS USM
長所:写りが悪くてもレンズのせいにしないですむこと。(短所か?)
短所:白くて大きくて目立つこと(個人差あり)

EFS55-250mm F4-5.6 IS
長所:気を使わず撮影に専念できること。IS付きでこの値段はお買い得。
短所:特になし(値段相応と考えれば。但し性能は相応以上というウワサも)

EF70-200mm F4L IS USMの値段については、40Dボディと大差無いと考えれば
高すぎるものでもないでしょう。

私はEFS55-250mmISを買います。理由は下のスレに書いたとおりです。


書込番号:7862554

ナイスクチコミ!0


スレ主 40d40dさん
クチコミ投稿数:37件

2008/05/29 22:26(1年以上前)

質問なんですが
望遠は70-200より55-250
の方が遠くの物を大きく撮れますよね?

書込番号:7871644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/05/29 23:14(1年以上前)

40d40dさん

そのとおりです。
テレ端50mm分、同じ距離であれば55-250mmの方が大きく撮影できますよ。
さらに、ワイド端も55mmスタートですから、焦点距離だけでいうとEF-S55-250mmの方が便利なズームと言えます。

ですので、ご自分の使いたい焦点距離も考慮に入れた方がいいでしょうね。
テレ端の距離でいうならば、EF70-300mm F4-5.6 IS USMも候補に入るでしょう。
お値段は6万円ちょっとで購入できます。
画質も、EF70-200mm F4L IS USMには一歩譲りますが結構いいもんですよ。

書込番号:7871914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のクチコミ掲示板に
EF-S55-250mm F4-5.6 ISを新規書き込みEF-S55-250mm F4-5.6 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF-S55-250mm F4-5.6 IS
CANON

EF-S55-250mm F4-5.6 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月29日

EF-S55-250mm F4-5.6 ISをお気に入り製品に追加する <575

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング