
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2007年2月12日 18:16 |
![]() |
2 | 5 | 2007年1月31日 22:52 |
![]() |
1 | 6 | 2006年11月7日 08:53 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月14日 11:45 |
![]() |
0 | 5 | 2006年10月11日 01:30 |
![]() |
0 | 9 | 2006年6月20日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
ボディ D70S。レンズ 18-70 3.5-4.5、VR70-300 4.5-5.6
を現在、所有しております。
まだ初心者ですが単焦点の明るいレンズがポートレートでのボケ写真が撮りやすいという噂を聞きこちらの板を拝見しました。
迷っているのが Ai AF Nikkor 50mm F1.8D かF1.4Dですがこちらでの評価を見ている限り、値段も安価なことからF1.8D で良いかなと思っております。
質問ですがF1.8D とF1.4Dはいずれもレンズマウントは金属製でしょうか?
またこのレンズはレンズが奥まっているようなので、通常のレンズよりも、保護フィルターの必要性は低いでしょうか?
0点

幾ら奥まっててもひょんな事で触ることもありますよ
明るさは、この辺ならぼけに関してはこだわらなくてもいいと思いますが。
書込番号:5927659
0点

どちらもマウントは金属製ですよ。
18-70と比べるとどちらのレンズでも違いは直ぐに実感出来ると思います。
52mmのフィルターは価格も安いので、NDなどでスローシャッター遊びをしたりと色
々と遊べますし、保護フィルターも特に拘りが無ければ付けて置いた方が良いかもし
れませんね。
書込番号:5927876
0点

プロテクターはずしている時に限ってレンズに触れたりしてしまいます^^;
ほこりなどもつくので、プロテクター使用での撮影に抵抗がないようでしたら、常時つけておいた方がよいのでは。
書込番号:5927917
0点

Nikonに限らず50mmを買うのならF1.4が一番です
特にNikonのAF 50mmを買うのなら 50mm F1.4Dは外せません
このレンズのF2までの絞りでの描写と、F4〜5.6辺りまで絞り込んだときの描写の変化は、50mmと使うときの一番の楽しみとも云えます
買うならAF 50mm F1.4D! これ以外にはありません (^^)
書込番号:5928524
0点

皆様早速のアドバイスありがとうございます。
でぢおぢ様>
<Nikonに限らず50mmを買うのならF1.4が一番です>
VR70−300の板でも同様のアドバイスを頂き、ありがとうございました。
そこまでプッシュされますと、また悩んでしまいます。(汗)
現在は子供の成長記録のポートレート撮影が主で、幼稚園での発表会、運動会用にVR70−300先日購入したばかりです。
ボケ写真が撮りたいと思い検索したところ、このレンズにたどり着き、もう既に我慢できない状況になっております。
VR70−300で私なりに奮発したので、次は安価な方でいいと思っているところです。
しかし、このレンズを購入してしまうと、キットレンズの出番が激減しそうな気がしております。
皆様はどのような使い分けをしているんでしょうか?
質問ばかりで恐縮ですが参考までに書き込み頂けると幸いです。(^^)
書込番号:5928716
0点

こんにちは
>>皆様はどのような使い分けをしているんでしょうか?
主として旅行に行くときに、標準ズームのお供、として
使っています。さすがに50o一本、という時代では
ないので。(それほどズームの画質が良くなっている)
夕暮れ時にノーフラッシュ手持ち撮影、なんて時に
威力を発揮します。
D70で使うと中望遠なので、仰るとおりのボケ味を
発揮してくれます。
予算があれば1.4をお勧めしますが現行品はガタが大きめの
固体が多いようですね。
ボケ味という点なら85mmF1.8も素晴らしいレンズです。
書込番号:5928773
0点

F1.8D、見た目チープですが良いですよ〜
こんなに安いのに?!って程です。
でも、F1.4Dもまた良いんですよ。(爆)
絞ってしまえば一緒ですので、開放付近の微妙に違う性格…
ボケ味重視(F1.4D)か解像力重視(F1.8D)かで選ばれても良いのではないかと。
とは言ってもどちらもピントの芯はちゃんとあって、
光の加減では結構甘く見えたりそうでもなかったりするので
結論から言うとどちらも良いレンズでして
とりあえず値段で決めてしまわれても良いと思います。
F1.8Dなら、その軽さと小ささを生かすためにフードは畳めるラバーフードを付けたいところですね。
私の場合使い分けというか持ち出すレンズは
目的で絞り込んで、最終的に気分で決めてたりします。(笑)
あ、ちょうどここ最近の私のblogはF1.8Dで撮ったものなので
ご参考になれば良いのですが。
書込番号:5935923
0点

ていらぁさん
作品を拝見させて頂きました。どれも素晴らしい作品で1.4でも1.8でもどちらで良い作品が出来ることが分かりました。
35mmF2Dも気になったので拝見しましたが、私の好み的には1.4、1.8の様な気がしました。
値段的な点から行けば断然1.8ですがかなりチープな造りだという噂なので、1,4も捨てがたいです。
行楽シーズン前の4月頃に購入したいと考えておりますのでじっくり考えたいと思います。
ちなみに、ていらぁさんならこの3本のうちどれが一番お勧めでしょうか?
書込番号:5938063
0点

ジョンフューさん・・・はじめまして
私も50mm F1.8Dと50mm F1.4Dの2つで迷ったものです
(以前、ここでお世話になったものです)
撮り比べてみてF1.8DとF1.4Dの違いは、自分的にはボケ味の違いだと思います。(F1.8Dは大型量販店で試し撮り)ボケ味にこだわらないならF1.8Dでもいいと思います。
でも、50mmF1.4Dをおすすめします・・・・・
ある意味50mmF1.4Dは悪魔的レンズの第一歩だと思います。
私的には、麻薬レンズですけど・・・(⌒▽⌒)
書込番号:5990285
0点

50mmF1.8Dをお薦めします。
50mm1.4Dの絞りによる描写の違いなどにはまると、
沼から抜けられない怖れがある。
書込番号:5993017
0点

たくさんのご返信ありがとうございます。
いろいろと迷いましたが、結局、1.4にしました。
ラバーフードも同時に注文し、後は入荷を待つのみです。
当分はこれ1本で勉強させて頂きます。
単焦点沼に足を引っ張られないように気を付けます(^^)
書込番号:5993060
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
Ai-s NIKKOR 50mm/F1.8も、Ai AF Nikkor 50mm F1.8Dの最安値もほとんど同価格で購入迷ってます。ボディはD80とFE2です。Ai AF Nikkor 50mm F1.4Dは既に所有しておりますが、収差のほとんど無い50/F1.8を購入しようと考えた時、やはり新しい商品の方がよいのかなぁとも思ってみたり、古いけどAi-sの薄さにひかれてみたりと決断がつきません。どなたか両方所有されている方のご指南お願いしたいと思います。
それと、Ai-sの国内向けと海外向けの見分け方法を御存知の方おりませんか?
1点

こんばんは。
Ai-s NIKKOR 50mm/F1.8 って小さくて軽くて使いやすくていいですね。パンケーキレンズじゃあなくて今川焼きレンズですけどね。
中古で探せば半値位で見つかるんじゃないでしょうか。
新品ならばやっぱAiAFでしょ。
どちらにしても満足のいく一品だと思います。
書込番号:5943307
0点

AF50mm/F1.4をお持ちなら似たAF50mm/F1.8をあえて買い足す意味は少ないと思
いますよ。
Ai-s50mm/F1.8は中古良品で1.5〜2.0万円近くしますが、使って楽しいレンズです。
薄型なので、今のような寒い時期に手袋をはめて操作しにくいのですが、描写に関し
てはニコンの50mmの中でも最高ランクの評価のレンズですし、実際に安心して使え
る癖の無いナチュラルな描写だと思います。
見分け方ですが、国内版は最短撮影距離が45cmですが、輸出バージョンは確か60cm
?くらいで、この点が一番わかりやすです。
コーティングも違うみたいで、買われるなら国内版の方が良いですよ。
ヤフオクにも常時出てるレンズですが、フジヤカメラ辺りでも程度の良いものが度々
出てますから、買われるなら半年から1年保証の付いてる中古店がお勧めです。
書込番号:5943997
0点

☆じん☆草々にありがとうございます。
>中古で探せば半値位で見つかるんじゃないでしょうか。
>新品ならばやっぱAiAFでしょ。
>どちらにしても満足のいく一品だと思います。
最近、中古市場が全般的に値上がりしている様です。
私もAi-sなら1万2千円ぐらいでみつかるだろウと思っていたのですが、1万5千円以下では実用出来る良品はありませんでした。
AiAFはマイナーながら改良されていたり、使い勝手が向上していたりするのかが気になっております。
idosanさんのアドバイスで国内版のAi-sを購入しようかと思います。
フジヤカメラ辺りをのぞかれているということは東京の方ですね。
私も東京ですが中野まではあまり足をのばす機会も少ないので情報いただけると助かります。
書込番号:5945654
0点

そうなんですか。
わたしも最近いつもの馴染みのカメラ屋で今川焼きレンズ(0.45mなので国産、良品)を入手しましたが7.8Kを更に値切って買いましたが、有名どころのカメラ屋さんになると全般的にお高いですね。
できれば馴染みの店を作ることも大切だと思います。
2,3日前にもNikon80−200を1.5Kで入手しました。
カビ付きなのでこれから分解清掃しなければいけませんけどね。
中古レンズにこだわるのであれば、とにかく小さなお店でいいですからマニアックな馴染みの店を持つことをお勧め致します。
何度も通えば店主とも仲良くなれていろいろと情報も入手できますよ。
書込番号:5946628
0点

?☆じん☆さん早速のレスポンスありがとうございます。
ちょこット写真は意見致しましたが、余裕の掲載といった風格が漂ってますね。
使用機材がD50&アンティークなレンズとは意外ですが、外見はGood!ですね。
センスと評価される度胸はカメラマンにかかせない物だと私も思っています。
シルバーのレンズが黒いボディにマッチしてるのを拝見して、45mm/F2.8も
欲しくなってきました。使ったことのない単焦点が多いので色々試してみたい
気分です。
馴染みのカメラ屋さんはうらやましいですが、30代の若造なのでどこの店でもなめられっぱなしです。仲良くなるにはお金と時間を使わなくては、、、。
書込番号:5946876
1点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
このレンズを購入してもうすぐ一年経過するのでニコンのWEB受付でレンズを清掃に出そうと思います。レンズ清掃は無料のようですが、各部点検などは保障期間内であっても有料となるのでしょうか? 有料の場合、値段的にはいくらぐらいなのでしょうか?ご経験のある方教えてください。
0点

多分無料ですが分解等はしないので出してもムダなような・・・。レンズのクリーニングも当然前玉と後玉の外側のみですよ!。
書込番号:5608970
0点

えんどれす555さん、こんにちは
以前の事になりますが、全く別のレンズを販売店経由でNikonに点検と清掃の依頼をしたことがあります。その際はズームリングとピントリングの感触が他のレンズと比較してガサガサする様な違和感があったので・・・。
結果は兎も角、料金は保証中で無料でした。
書込番号:5608984
1点

>各部点検などは保障期間内であっても有料となるのでしょうか?
どの程度の内容を希望されるかによると思います。
簡易清掃のついでに、動作をみる程度なら無料でしょう。
逆に言えば、無料でしてくれる点検なんて、知れたものです。
具体的に気になることがあるのなら、それなりの分解点検をした上で、結果問題なし、故障や不具合でなかったし、保証期間内だったので無料でしたってこともありうるでしょう。
でも、特段問題を抱えてない個体を、分解・点検して、尚且つ保証期間内だから無料ですなんて、私の脳内常識では、有り得ませんね。(笑)
新品1台組み立てるより、既存の商品1個分解・点検する方がコストかかります。たぶん。
書込番号:5609159
0点

使い込んだレンズ、素性のわからない中古レンズであれば意味もあるとは思います。点検内容、交換部品の有無で金額はいくらでも変化します。
新品購入で気になる不具合が無いのであればそのまま使うのが良いかと思います。
御自分のできる範囲でレンズ表面の汚れをレンズクリーナーでふき取るぐらいでは?
初めてでしたら、拭き残しがでるので、フィルターとかで練習してからの方が良いです。意味も無く拭くのもコーティングに良くないので止めましょう。
書込番号:5609612
0点

皆さんありがとうございます。レンズって結構な複雑なんですね。
レンズはSCに持ち込みなので、そのとき聞いてみます。
書込番号:5610870
0点

>皆さんありがとうございます。レンズって結構な複雑なんですね。
レンズはSCに持ち込みなので、そのとき聞いてみます。
え?SC持込みできるの?その時聞く?
じゃあ、俺らの意見って、いったい・・・(泣・笑)
書込番号:5611891
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
D-70で50mm1.8をポートレイト用に使用しています。
まったく単玉のみでD-70を使用してるのですが
望遠よりの手持ちのレンズがなく
50mmに使用できるテレコンを調べたところ、
MFでの使用ならTC-201SのAiレンズ用のテレコンバータが
あるらしいことは判ったのですが、生産終了。
中古情報もなかなか見当たらず、
どなたか、50mmから100mm程度でこのテレコン使用経験がある方が
いらっしゃれば教えてください。
ちなみにいつも短焦点20mm〜85mmの範囲で3本程度の
単玉を使用していることが多く、でいるだけMFで撮影しています。
あまり大きなレンズを持ち歩きたくなく、
テレコンで良いものがあれば購入しようと思います。
0点

TC201(200もあります)はD70では露出計も動きませんが
よろしいですか
あとタムやケンコーからのAFテレプラスが
使えるはずですが、私は手放してしまったので
実働させたことはありません
接点はAF-Sぶんもあったはずなので
開放値表示とマルチパターンでの絶対照度
がずれますが、見かけ上TTLとしてまっとうに
動くはずです
書込番号:5535438
0点

情報ありがとうございます。
ニコンのテレコンでは露出計も使えないのですか
ケンコーのテレプラスMCホームページで確認しました
2倍のテレコンで
マスターレンズ開放F4までならAFも使用できるようで
これなら使えると思えます。
今月中には手に入れて、レポート報告させていただきます
ありがとうございました。
書込番号:5536043
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
私はD−70を使っているのですが
オート・フォーカス以外では写真を撮ったことがありません。
・・・で、まったくカメラに無知な私にどなたか教えて下さい!!
このレンズはオート・フォーカスで使えるんですか???
ヨロシクお願いします。
0点

メーカーのページでAFという記号を確認するといいわ
書込番号:5525860
0点

レンズの名前に「AF」が付いているものはオートフォーカスレンズです。
書込番号:5525869
0点

AF stands for auto-forcus ね。
書込番号:5526607
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
このレンズは逆輸入品が¥1,4000ぐらいで
安いようですが
普通のものとは変わらないでしょうか?
(保証書など)
お使いの方がいましたら
教えてください。
よろしくお願いします。
0点


あっ、すみません、Ai-sと勘違いしてしまい、見当違いのリンクを張ってしまいました。
あと、逆輸入品を新品で購入する場合の保証の話ですよね。購入店で確認する必要があると思いますが、メーカー保証は受けられるはずです。また、初期不良であれば、購入店で対応してくれるのが普通です。
書込番号:4979666
0点

とりあえず逆輸入品を持っているのですが、国内品は無いので比較ができないのでした(^^;;
特には問題には気付きません。
Smartistさんのご紹介サイトはとてもためになりましたm(_ _)mお礼
書込番号:4979715
0点

こんばんは。私はこのレンズのUSAからの逆輸入品の物を持っていまして、念のためメーカーに国内の販売の物との違いを確認しましたが、同じとの事でしたよ〜
書込番号:4979809
0点

ここ数年、ニコンの大半のレンズはタイや中国で
生産していますから、逆輸入品でも国内正規品と
まったく同じものだと思います。
書込番号:4980163
0点

逆輸入品とはご存知だと思いますが 海外で売られてた製品を何らかの理由等で日本へ持ってきて売る製品の事です
逆輸入品とはいってもメーカーで確認している限り問題はありませんが時折「逆輸入品はちょっと・・・」と言われるのは 日本から海外へ輸出する際はきちんと梱包しているのに対し 海外から日本へ運ばれる際は梱包が大雑把なため中の製品がぶつかり合ったりして何処かしら問題ありとの考えが先行してしまうため逆輸入品は安く売られているのが現状です
50ミリが14.000円とは安いです n50さんが必要とあらばご購入おススメします もちろん保証書とかレンズチェックしたうえでの話ですが
あまりの安さに戸惑っているのでしょうけど 先に書いた理由と50ミリにはF1.8Dの上にF1.4Dがあるのと あと標準50ミリを挟んだズームレンズの方が支流で単焦点の人気が低いのが激安価格の原因かと思います
\1.4000ではなく\14.000ですね
書込番号:4980645
0点

返信ありがとうございます。
余りの安さに不安になっていましたが
使用していて問題ないとのことですので
安心して購入できます。
どうもありがとうございました。
書込番号:4981871
0点

先週、フジヤカメラで購入しました。
とにかく軽いですね〜
かんじんの写りですがMFの50mmF1.4と比べても遜色ありません。
少し絞ったF2で撮るのがいいかな〜と感じています。
D200では中望遠になってしまいますが、ポートレートにはいいと思います♪
書込番号:5186991
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





