
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2005年10月11日 14:56 |
![]() |
0 | 7 | 2005年9月15日 22:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月8日 19:06 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月4日 01:19 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月14日 13:31 |
![]() |
2 | 6 | 2003年5月14日 10:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
こちらの板には初めてカキコさせて頂きます。
数日前に入手し、子供のポートレイトを中心に試し撮りしましたが、
こりゃ、素晴らしいレンズですね。
以前、F2 PhotomicやF90Xを使っていた頃に50mm F/1.4を使っていましたが、こちらの方が格段にヌケが良くなり解像感があがったような気がします。
開放時のボケと言い、発色と言い、素晴らしいのひと言です。
強いて重箱の隅をつつくのであれば、AF-Sであって欲しかった、
ぐらいの欠点しか見出せません。
TAMRONのModel272Eと共に末永く使って行きたい短焦点レンズです。
0点

外観気にする人は1.4でしょうが、
写りのCP重視なら、圧倒的に1.8。
タムロン90マクロ+50/1.8ってのは
達人の組み合わせですね。
書込番号:4495668
1点

KANDA@new さん、ありがとうございます。
> 外観気にする人は1.4でしょうが、
> 写りのCP重視なら、圧倒的に1.8。
まさしく仰る通りだと思います。
あと、私は山に登るのですが、
フードが要らず、非常にコンパクトなのも良いです。
16mm F/2〜F/3ぐらいでリーズナブルな短焦点が
Nikonから出てくれると嬉しいです。
書込番号:4496192
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
お盆明けに逆輸入品を14500円にて購入しました。
最初はなじんでなかった(?)のか、ピントもコントラストも色乗りもイマイチに感じていましたが、次第に本領を発揮し始めた様です。
特に開放近辺での、シャープでコントラストも高いのに、何とも言えない柔らかさ・・・ボケの甘さ・・・ヌケの良さ・・・
これは恋です!もうメロメロです。甘〜いポートレート専門の私には最高のレンズです。
鏡筒がグラグラするのには驚きましたが、欠点がある方が、恋は深入りしてしまいますね・・・あれ?
0点

ニコンの50も見直されて良い傾向です。
デジタルで標準が見直されるのは歓迎すべきことです。
これも撒き餌だな!
書込番号:4400400
0点

since 69さん、ご購入おめでとうございます。
レンズに恋した後は、モデルさんにも恋して下さい。
できれば作例の公開をお願いします(^o^ノ
書込番号:4403145
0点

マリンスノウさん、楽天GEさん、ありがとうございます!
>マリンスノウさん
撒き餌ですかね?どんどんとD一桁への道を歩んでいるのでしょうか!?
うーん、精神修養が必要です!!
>楽天GEさん
いやもう作例は、楽天GEさんにお任せしますよ!スウェーデン美人、早速見せて頂きましたよ!若干照れた感じ、可愛いっすね!
私も皆さんのご参考になれば・・・と、アルバムを作りたいのですが、実は配偶者ばかり撮っておりまして(新婚なのでご勘弁を!!)・・・恥ずかしくて、とてもとても・・・・申し訳ありません!
楽天GEさんのお気に入りの35/2.0Dも、最初私のは「ん?」って感じだったのですが、購入後2週間位でとんでもなく美しい描写を見せてくれるようになりました。
50/1.8Dは、もわ〜っとピントの芯が浮かび上がって来る様な描写が好きです。
皆さんの口コミのおかげで恋玉に巡り会えて、本当に感謝です!
書込番号:4403249
0点

実は、ニコンのAFレンズは35oF2しか持っていません。昔は50oをはじめ数本ありましたが。
なぜか? これが一番使いやすく、しかも描写性が良い!
こちらの方が餌としてはより美味しいとおもいます。
書込番号:4405894
0点

僕もこのレンズ愛用しています。D70に装着しているのでちょっと長いですが、小型軽量なので気楽なお散歩用レンズになってます。
描写に関しては、自分には気持ちちょっと硬いかな?って感じるので、このレンズで人はあまりとってません。
書込番号:4415060
0点

箱の人 さん
Ai Nikkor 50mm F1.2S は、かた過ぎず、良いですよ!
ただ、開放だとピンがすごく薄いですけど...
書込番号:4430572
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D


どこまで出来るか試してみました。
対象レンズはニコン50mm1.8Dとキャノン100mm-300mmレンズ
賛否両論あるかと思いますが・・・(汗
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=455348&un=82757&m=2&s=0
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D


最近お気に入りのレンズの1つですが、非常に良いレンズですね。
購入して2ヶ月ほどになりますが、結構使っています。
また新しくシグマの50mmを購入する予定(注文済み)ですが、
マクロ機能欲しさに買ったという感じです。
NIKONは値が張るので・・・(60mm)
このレンズは手放せませんね。ほんと良いレンズです。
開放時のボケなんて最高です。
私のアルバムの4ページ目の真中あたりはほとんどこのレンズですが、
とにかく良いボケ味を出してくれます。
私のお気に入りです。
とりあえず報告でした。
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
単焦点の写りはどんなもんだろうと思って買ってみました。撮ってみたら、素晴らしい写りです。絞り開放だとちょびっと甘いかなって感じはしますが、F4まで絞ればもう文句なしです。シャープにパキッと写ります。ズームとは、やはり違いますね。それに、ファインダーもかなり明るく見やすいです。
初めての単焦点レンズでしたが買って大満足でした。ズームレンズしか使ったことのない方はぜひ1本買ってみることをオススメします。値段が安いのも魅力ですしね。
0点


2003/05/14 13:31(1年以上前)
わたしも数日前購入しました。D100で使っています。それまではnikon24-85 3.5Gとtamron28-300XRとAi35mmF2,Ai50mmF1.4を持っているのですが、単焦点のAFが欲しくて買いました。すばらしいの一言です。
上記のズームは定番で写りのよいレンズですが、そこから一皮向けた写りです。Ai50mmF1.4よりも設計が新しいので色バランスがいいと感じました。
銀塩の75mmですから、標準よりちょっとだけ望遠よりで、とても使いやすいです。
単焦点に興味ある方は購入して損のない買い物です。
書込番号:1576242
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D


なんといっても軽い
サブのUにつけて軽快スナップマシンにしています。
描写にも不満はありません
晴天屋外でISO400のフィルムだと1.8で確実にオーバーになるので
NDフィルターもいっしょに買ってみてはいかがでしょうか
0点

>NDフィルターもいっしょに買って
買ってもいいけど、ISO100ノフィルムを使う方がいいのでは?
書込番号:1388691
2点


2003/03/17 18:00(1年以上前)
私もU2用に購入しました。
軽いカメラに軽くて明るいレンズ。文句なしです。
書込番号:1402142
0点


2003/03/21 12:24(1年以上前)
ニコニコマンに補足すると
この季節の晴天時、フィルムはISO100のスペリア
F100のAモードF1.8時、いろいろとカメラを構えたところ
シャッタースピードは1/1000〜1/6000でした
1/2000までしかないUには辛いかも、ですね
でも、フィルター径は52mmと小さいのでNDも安価で買えるでしょう
Uにつけるとずいぶん軽いんでしょうね
軽快さを行かしてください
書込番号:1413384
0点


2003/04/11 09:49(1年以上前)
解像力 実写性能 一刀両断
AF50ミリ1.4D ★★☆ ★★★★ ★★★★
AF50ミリ1.8D ★★★★ ★★★★ ★★★
CAPA交換レンズ2003版によると上記になっているが解像力4つ星の1.8Dに対し2つ星半の1.4Dの方が一刀両断では4つ星になっているが、例え少しでも明るい方が撮影範囲が広がるにしても西平氏の一刀両断には納得出来かねません。
皆さんはどう思われますか。
それにしても標準レンズの1.4Dの解像力が低いですね。他社の同レンズでは4つ星になっていますが。
ニコンはこの様なレンズにはあまり力を注がないのかなー
ニコンさんよろしくお願いしますよ。
書込番号:1478509
0点

CAPA交換レンズ2002版より評価が落ちているのは
腑におちませんね。単なる入稿ミスではないかと思います。
AF50/1.4Dの私自身の評価はたる型歪曲は除いて、4つ星半
です。50/1.8Dが発売になってC/Pは落ちましたが。(笑)
書込番号:1511054
0点

>CAPA交換レンズ2002版より評価が落ちているのは
腑におちませんね。単なる入稿ミスではないかと思います。
別冊『交換レンズ2003』の訂正が出ています
http://www.clubcapa.net/capa/info/info.html
書込番号:1575940
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





