
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 10 | 2012年3月5日 05:42 |
![]() |
4 | 8 | 2012年2月21日 05:41 |
![]() ![]() |
6 | 13 | 2011年11月29日 23:55 |
![]() |
9 | 10 | 2011年11月16日 21:06 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2011年9月4日 21:14 |
![]() |
6 | 14 | 2011年4月21日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
最近D70を購入した初心者です。
画像をパソコンに取り込む
お勧めのカードリーダーを教えていただけますか?
カードの意味があまりわかってないのですが
今はTranscendのCF 4GB?というのを使っています。
いろいろカードリーダーを検索してみたのですが
SDカードやmicroSDカードも使えるカードリーダーなどもあるのでしょうか。
0点

>SDカードやmicroSDカードも使えるカードリーダーなどもあるのでしょうか。
あります。
>お勧めのカードリーダーを教えていただけますか?
バッファローあたり買っておけば大丈夫です。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/cardreader/
電気屋さんのパソコンコーナー、携帯コーナーに
置いてます。
100均はやめた方がいいです。
書込番号:14237130
1点

kimi2830さん
電気屋さんで見て来るか
価格.COM で見るか
書込番号:14237306
1点

私もバッファローのを持ってます
TranscendのCF 4GBを読み取るだけなら、多少古いマルチタイプのカードリーダーでも問題ないと思います
でもカードの新規格もどんどん追加されていますしどうせ買うのならより新しいもののほうが長く使えますしスピード面でもUSB3.0対応のものが良いかも
BSCRA51U3BK [USB 57in1 ブラック] \2280
http://kakaku.com/item/K0000220745/
値段で選ぶなら、こちらは価格コムではメチャ安いです
BSCR01U2BK [USB 50in1 ブラック] \480
http://kakaku.com/item/K0000275174/
書込番号:14237341
0点

おはようございます。スレ主様
デスクトップPCならPCのカードスロットから直接PCに画像を
取り込んだほうが速いと思いますよ。
ノートPCだとCFのカードスロットがないと思いますのでCF内の
画像をPCに取り込むだけなら安いカードリーダーで十分です。
書込番号:14237369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kimi2830さん おはようございます。
カードリーダーは家電量販店に行けばいろんなタイプの物が販売されていますが、注意するのはあなたが使用しているPCのウインドウズやマックのバージョンなどOSに対応している事や、たとえばあなたのPCにUSB3のスロットルが有れば対応した物を購入されれば転送速度が早くなるなどだと思います。
あなたの使用されているカードがどこのメーカーだから使用できないというのは考える事は無いと思います。
お薦めはバッファローやIOデーターなどのそれなりに認識されたメーカーの物であれば、後はあなたの使用しているOSに対応していてあなたの使用したいカードに対応している物を選択されればいいと思います。
書込番号:14237379
1点

CFの場合は、カード内にコントローラ内蔵なので、
リーダとの相性で(SD-HCに見られる)認識せずと言うトラブルは出辛いですから、
バッファロコクヨの、マルチタイプでSDも読めるものでOKです。
書込番号:14237672
0点

>SDカードやmicroSDカードも使えるカードリーダーなどもあるのでしょうか。
microSDカードはともかく、SDカードが使えないカードリーダーのほうが珍しいと思います。
書込番号:14238102
0点

みなさま、ありがとうございます。
いろいろ勉強になりますし
本当に助かりました。
まずはさっそく電気屋さんへ行ってきます!
詳しくご回答ありがとうございました^^
書込番号:14242340
0点

ベストアンサー3人の方しか選べないのですね。
申し訳ありません。
みなさまにベストアンサーを付けたいです。
書込番号:14242355
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
さきほど、Amazon で
13、810円でした。(並行輸入品)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005LEN4
マニュアルレンズでも、これならいい価格かなぁ。
迷いますねぇ〜
0点

あ”ー、マニュアルレンズじゃなかった....(汗
私がD60持ちだから、勝手にそう思い込んでました。ww
オートフォーカスレンズですね。
しつれいしました〜
書込番号:14164558
0点

yassumaruさん
あ!買っちゃった!?かな?
書込番号:14164823
0点


じじかめさんに一票。
あらゆる点で50/1.8Gのほうがいいと思います。
ここで5000円をケチルと後悔しますよ。
書込番号:14165238
1点

おはようございます。
ずいぶん安いですね。このタイプはフードが別売ですので後から
フードを別購入しなくちゃならないのが難点ですが写りは良いです。
予算があるなら50mmF1.8Gを購入するのも良いと思いますよ。
書込番号:14169106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま、アドヴァイスありがとうございます。
こんなにも色々と!!!!!
1.8Gかぁ、そうかぁ〜
うーん、悩みますねぇ〜お金もそんなに余裕ないし。。。(汗)
基本用とよばれている50mmと、それで気持ちのよいボケが手軽に欲しいので、
19000円は〜遠い…
でも皆さんのアドバイス悩む〜
書込番号:14180802
0点

私のはDタイプですらないNタイプです。
開放では甘めですけど、特に困っちゃうような写りではないですよ。
キタムラネット中古で9000円くらい、オクなら7000円くらい?
私のは絞りの粘りジャンク3000円を自分で直したものですが(笑)
ボケの雰囲気を楽しむ程度なら、十分使い物になると思います。
でもD60ならやっぱりAF-Sレンズがいいんじゃないかなぁ・・・
書込番号:14182283
2点

yassumaruさん
中古しか無いんちゃうんかな。
書込番号:14183126
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
4年程前からにD40xを使用していました。
レンズはシグマ30mmF1.4、18-55、55-200の3本体制。
上の子の運動会などで標準・望遠の出番が増え、下の子はほと
んど屋内となることから単焦点と、レンズ交換頻度も多くなり、
思い切って、先日D7000(18-200キット)を買増ししました。
30mmはとても重宝していますが、前ピンに悩まされることも少
なくなく、他の純正単焦点にも興味があります(35mmだと画角
がほぼ同じでしょうから、もう少し変化をつけてみたいなと)。
室内ではちょっと寄りすぎかなぁとも感じるのですが、お財布
事情を考えるととても魅力的で。。。
室内での子供撮りにどうでしょうか?
0点

こんばんは。
キットレンズの50mmで試されて
問題なければご購入されてもいいと思います。
野外でも活躍してくれるレンズですから。
書込番号:13767801
0点

35mmをお持ちですし50mmで問題ないと思いますよ。
1年もすれば散歩もするし、室内でも多少離れた場所から
遊んだり食事をしている自然な顔が撮れます。
因みにD40xではAFが効かないし9年前のレンズなので
DよりGタイプの方がいいんじゃないでしょうか。
※2,000円高いのはレンズフード代と思って
Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8D
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503510243.K0000247292
書込番号:13767843
3点

室内ということでしたら50mmも悪くないと思いますが、やっぱり画角が狭いことは狭いです。また、ほとんど値段が違いませんからぃそさんが書かれたようにGタイプの方が良いですね。
ただ、室内重視ならF2.8通しの大口径ズームを1本持っておくと便利です。
価格的にはタムロンの17-50mmF2.8でしょうか。屋外でも使う頻度が高ければ28-75mmF2.8という選択肢もあります。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000125658.K0000056127.10505511961
また、こちらは完全に屋外用でしかもD7000用となりますが、85mmF1.8Dがあると変化を付けやすいと思います。新品では4万円くらいしますが、中古良品で2万円台後半で見かけます。
50mmF1.8Dのサンプル
http://gallery.nikon-image.com/177393418/albums/1854321/
85mmF1.8のサンプル
http://gallery.nikon-image.com/177393418/albums/1270537/
書込番号:13767923
0点

シグマ30/1.4は、一時期所有していましたが、前ピンに悩まされました。
さて50/1.8ですが、もし購入するならば新しいGタイプが便利です。しかし30/1.4の代替としての35/1.8Gもあり得るのではないかと思います。なぜなら、APS-C機では30付近は「標準」、50付近は「中望遠」となるからです。従って、現行の18-55或いは18-200で撮った写真でどの焦点距離が多かったか、省みてから決めてはどうでしょうか。
書込番号:13767998
1点

お子さんの自宅室内での撮影で50mmは全身を入れるには少し長めでしょう
ただ室内でも絞り開放でお子さんのバストアップの写真を撮れば背景がかなりボケてくれて雰囲気のある写真になりますし、戸外ではポートレート用レンズとして活躍してくれると思いますので買っても無駄にならないと思います
あと50mmはぃそさん言われるようにD40xでもAF可能なAF-S 50mmF1.8Gにされるのがいいと思います
書込番号:13768087
0点

ちーにゃーちゃんさん おはようございます。
シグマのレンズの代替えというのであれば35oF1.8Gがいいと思いますが、少し違った焦点距離というのであればズームを持たれているので確認されて、中望遠の画角となる焦点距離が問題なければ50oで良いと思います。
但し皆様のおっしゃるようにDタイプはD40xではオートフォーカスが効かないし、新設計のGタイプがいいと思いますし少し変わったところで40oF2.8Gのマクロも面白いかも知れません。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503510243.K0000247292.K0000271170.K0000019618
書込番号:13768134
1点

私もD40x使いです。
30mmF1.4お持ちなので室内用に買い増しは無駄だと感じます。
D7000+30mmも前ピンですか?
D7000で30mmF1.4を調整してお使いになられたら如何でしょうか。
F2.8ズームは室内では厳しい場合があるとおもいます。
屋外ならお勧めですが。
ちなみに私も子供撮りに28・35・50・85と買い揃えたクチですのでお気持ちはよくわかります。
室内なら35mm、しかし30mmお持ちなのでお勧めし難いですね。
書込番号:13768350
1点

ちーにゃーちゃんさん
おはようございます(^^)、
シグマ30mmはメーカーに送りピント調整して貰えば
いくらか改善する事と思いますので、
未だ未調整でしたら先ずはそちらをご検討ください。
、
メーカー調整後の調整にご不満があるようでしたら、
35oGへの買い替えが良いと私は思います。
明るいレンズでお子さんを撮る場合にピントが合わない(少しズレる)のは
致命的と感じるからです。
(D7000ではボディー側で多少調節出来そうですが。)
、
焦点距離は好みによる所も大きく関わりますが、
私は50oより35of1.8Gが自宅子撮において使いやすいと感じています(^^)
、
マクロをお持ちで無いようですので40oマクロも
室内で楽しむには良いレンズだと思います。
ただ、f2.8でOKならf2.8標準ズームが便利です。
予算を抑えるなら、
手ブレ機能の無いタムロンA16NU(17-50of2.8)
は重宝すると思います(^^)
(※正しA16NUもピントの調節が必要になるかも^^;
→ズレてたらメーカーで調整すればだいたい大丈夫。)
、
室内に限らず、低予算でボケ量が欲しいと言うことなら
それだけで50of1.8Gは買う価値有りかと♪
わりとコンパクトですし、ピントの精度はやはり純正が◎
書込番号:13768369
0点

ごく普通のれんずなので、シグマ30mmF1.4ほど感動はないかもしれませんね。
清水から飛び降りる覚悟で17−55F2.8などはいかがですか。やや広角からスナップまで
広い範囲で使えますよ。
最近は値段も下がってるので、使用範囲が広いから、安価レンズを数本買うより
トータル安上がりかもね。
書込番号:13769007
0点

もうご存知とは思いますが、このAF50mmF1.8DはD40xではAFできません。D7000では可能です。
D40xでも使うことを考えるとAF-S50mmF1.8Gがいいと思います。価格もそう変わりませんし。
書込番号:13772555
0点

こんばんは。ちーにゃーちゃんさん
D40xに Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8Dを装着するとAF撮影は不可でMF撮影に
なります。
AF撮影をしたいのならばAF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gが良いでしょうね。
http://kakaku.com/item/K0000247292/
書込番号:13774287
0点

みなさん色々なアドバイスありがとうございます。
子供撮りの先輩が数多くいらっしゃるので頼もしいです。
シグマ30/1.4は、以前から前ピン気味なのかなぁ、と思いつつも、
気持ちよくびったし合う時もあり、調整なしで使ってきました。
(開放付近で使用することが多いので、ある程度はしょうがない
ものと考えていました。)
D7000では液晶モニタのサイズ&解像度(?)のおかげもありか、
以前に増してピントが暴れるように感じます(微調整もお試し中
ですが)。
RAMONE1さんがおっしゃるとおり、子供撮りでピントを外すのは
ちょっと致命的なので、30mm/1.4の買いかえなのか、別の距離感
を楽しみたいのか、自分のスタンスをも一度はっきりさせる必要
ありですね。
ただ、みなさんおっしゃるようにD40xでも使用できるGレンズを選択
した方がよいですね。ありがとうございます。
ちなみに、妻と50mmの画角をズームで試してみましたが、30mmの方が
室内では使い勝手がよさそうとの意見で一致。。。
個人的には50mm使ってみたい気もする。。。
もう少し悩み続きそうです。
書込番号:13783257
0点

これから我が家は子供達の誕生日、クリスマス、お正月と、
室内撮りの機会がべらぼうに増える時期。
30/1.4の調整に時間を費やすのも惜しいところなので、妻と
の家族会議の結果35/1.8Gを購入することに。
近所のキタムラ、ケーズで比較検討したところ、こちらの
最安値には届きませんでしたがケーズにて購入。
(プロテクタ込で+3000円程)
絞り開放付近で使用することが多いため、被写界深度の差かも
しれませんが、ピントが暴れる感じはまったくなくなり、まだ
数日の感触ですが、とてもいい感じです。
明るい単焦点、やはりいいですね。
春になって子供達の外遊びが増えてきたら別の距離も試して
みたいなぁ、などと、沼にはまりつつある気持ちを抑えつつ、
D7000+35/1.8 たくさん楽しみたいと思います。
30/1.4は別途調整してみたいと考えています。
保証期間はとっくに過ぎてますが...
書込番号:13829958
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D

残念ながら・・・オートフォーカスが出来ません(^^;;;
このレンズは、オートフォーカスする為の駆動モーターを内蔵していませんので・・・
カメラボディ側に駆動モーターを持たない以下のモデル。。。
D40/D40x/D60/D3000/D5000/D3100/D5100のカメラボディでは、オートフォーカスが出来ません。
書込番号:13773653
1点

>#4001さん
アドバイスありがとうございます!
AFできないのですね><
マニュアルで自分で合わせれば撮影可能でしょうか?
何度もすみません・・!
書込番号:13773676
1点


Dレンズ(AFモータ非搭載)ですから、AFできないだけです。AEは可能。
書込番号:13773783
1点

フィルムカメラと共用するわけでないのであれば、新型の、50mm f/1.8G。がいいと思います。
書込番号:13773844
1点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503510243.K0000247292
値段も大して違いませんし、超音波モーターの新型(Gタイプ)がいいと思います。
書込番号:13773872
1点

こんばんは。みしゃまさん
D3000との使用では残念ながらAF撮影は出来ずMF撮影になります。
でもAE撮影は可能です。
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8GだとAF撮影は可能ですよ。
http://kakaku.com/item/K0000247292/
書込番号:13773935
1点

どうしてもこのレンズが使いたいなら「フォーカスエイドインジケータ」(取説参照)を使えばMFしやすいです。
でもAF−S50mmF1.8Gを私も勧めます。
書込番号:13774008
1点

みしゃまさん こんばんは。
D3000は入門機なのでマウントにAFカップリングが無くオートフォーカスが出来ませんが、相性は純正なので悪い訳はないと思います。
マニュアルフォーカスでは使用できますが、皆様おっしゃるように新規に購入されるのであればGタイプが良いと思います。
書込番号:13774084
1点

皆様
皆様ありがとうございました!
レンズの勉強になり、参考になりました。
違うレンズも教えて下さりありがとうございます!
マニュアル撮影だと難しそうなので、もう少し考えてみたいと思います^^
書込番号:13774367
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
最近買ったばかりのD7000に、このレンズを付けようと思っていますが、相性は良いのか教えていただけないでしょうか?
素人質問ですみません。
書込番号:13459209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

相性は抜群です。
ただし使用目的をはっきりしないと難しい画角です。
やはりポートレートに最適じゃないですか?
私はモデルが居ないので使用頻度が下がり気味ですw
書込番号:13459330
0点

D7000にはAFモーターが内蔵されているので、Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8DでもAFはできます。
私は、F1.8Dではないですが、似たようなAi AF NIKKOR 50mm f/1.4Dを使っておりますが、相性の悪さを感じることはありません。
Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8Dを新品で購入されるのなら、それほど問題はないと思います。
書込番号:13459331
1点

こんばんは。porchxeroxさん
D7000との相性は最高に良いレンズですよ。
僕はAi AF NIKKOR 50mm f/1.4Dも所有していますが、両レンズとも
素晴らしいレンズです。
書込番号:13459360
0点

まちゃ♪さん返信ありがとうございます。
D7000と相性は抜群なんですね。
自分の使用目的は、主にポートレートの撮影に使ってみようと思っていたので、機能性と価格がとても良いので、購入しようとおもいます。
書込番号:13459403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mr.beanboneさん、万雄さん、返信ありがとうございます。
Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8DでもAFはできるんですね。
D7000との相性がとても良いみたいなので、さっそくかってみます。
書込番号:13459455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
同じニッコールでボディにより相性の差があるとは思いませんが。
この50/1.8Dは一口で言うと”どシャープ”。最近のナノクリレンズやDXレンズと異なり色味はアッサリ。線が細く、コントラストは低め。ややフレアが出やすいですが嵌ったときには非常に解像度が高くヌケの良い描写を見せてくれます。特にF4〜5.6がお勧め。
書込番号:13459487
0点

あ!ごめんなさい。1.8Gと勘違いしました。
数年前に1.8Dも使ってましたが、D7000では使ってませんw
銀塩一眼U2で使ってました。デジイチ購入後に売却して後悔してまして1.8Gを発売日に購入しました。
1.8Dも作りはチープですが、小さくて写りは良いです。昔の写真見てもすばらしいです。
でも高画素のD7000だとどうなのかな?
書込番号:13459521
0点

kyonkiさん返信ありがとうございます。
f4〜5.6がお勧めなんですね。設定してためしてみたいです。
詳しく教えていただいたので、とても助かります。
書込番号:13459576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > ニコン > AI AF NIKKOR 50mm f/1.8D
Nikon Rumorのサイトに出てますね
そこから海外のニコンへのリンクがあり見てみるとF1.4Gとは違う写真が載ってます。
http://imaging.nikon.com/lineup/lens/singlefocal/normal/af-s_50mmf_18g/index.htm
これはリニューアルですかね。
もし出るとしたら楽しみです。
2点

その記事を書こうと思っていたらやはりスレが立ちましたね。
多分確定じゃないでしょうか?
5018G、いいと思います。
書込番号:12893320
0点

スレ主さん、はじめまして。
情報ありがとうございます!(・∀・)おぉ!
1カ月程前に50mm1.8Dを購入して、
50mm1.4Gに買い替えようか迷っていたところです。
楽しみですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
書込番号:12893518
0点

dj_nfさん
開放のサンプル見ましたが良いと思いますよ。
サジタルコマまで分からないですが、口径食による点光源の変形も最小限ですね。
フルサイズで使えるのが素晴らしいです(笑)
ニコンの50mm F1.8Dはキヤノンの50mm F1.8Uのような、異常に古くデータ上の解像度が良いだけのおもちゃレンズとは違いまともなレンズですから、新型は特に必要はないですが、期待できますね。
わたしは50mm F1.4D、50mm F1.4Gはすでに処分していますが50mm F1.8Dはまだ持っています。
照り返しだけでコントラスト低下するほど逆光に弱く、その他欠点も多くありますが、軽く、高級感は無いですがデザインも素晴らしく、欠点を長所として使うと面白いレンズですね。
夏のぎらぎらした日など散歩で使うと表現力抜群です。
50mm F1.8Dはあまり使っていないので新品同様ですが50mm F1.8Gが出たら買ってみようと思います。
書込番号:12893897
0点

50mm F 1.8G ですか。
また楽しみが増えましたね。
50mm F 1.8D のように低価格で発売
して欲しいですね。
書込番号:12894067
0点

35 1.8Gの様に、DX専用になるのでしょうかね。
あとは、最短撮影距離が0.3m以下になって欲しいですね。
書込番号:12894377
0点

50mmF1.8G。発売するとしたらかなりの低価格にしないと存在価値が無いかもです。
若しくはAi50/1.8Sのようにパンケーキ風にコンパクトにするとか。
AF50mmF1.8DはニッコールHCさんが仰るように長所と短所を兼ね備えていますが、単焦点らしい個性的な写りで大好きなレンズです。最近のGタイプニッコールとは違う描写を楽しむことができます。
書込番号:12894563
0点

35mm 1.8Gと同様、もっと早く出てもいいと思ってましたが、とりあえず買います(^^)
50mm f1.8Dはフレア耐性が弱点だったり、モーター非内蔵タイプのカメラでAFが効かないということがありましたが、2段程度絞ったときの解像度はすべてのニッコールレンズのトップ(クラス)という評価が多かったですが、新タイプにも期待してます。
50mm f1.8GもFXフォーマットみたいですね。
http://nikonrumors.com/2011/04/13/nikkor-af-s-50mm-f1-8g-website-now-removed-from-nikon-imaging.aspx
書込番号:12894607
1点

kyonkiさん
>50mmF1.8G。発売するとしたらかなりの低価格にしないと存在価値が無いかもです。
全くそのとおりです。
50mm1.4Gが買える価格帯なため、1.8Gは魅力薄。
24mm1.4G
85mm1.4G
が買えない私のために、
24mm1.8G
85mm1.8G
を出して欲しい。
書込番号:12894610
0点

サイトが削除されていると言うことは、本物だからでしょうね?
あまり欲しいとは思いませんが・・・
書込番号:12894987
0点

返信出来ずにすみません。
やはりサイトから削除されましたね、Nikon Rumorsでも削除されるのでは書かれていましたね。
まさかサンプルを撮影した人のBlogが判明し、その人のBlogまで削除されるとは思ってもいませんでした。
ここまで出てしまうと発表が早まる事もあるかもしれませんね。
書込番号:12895025
0点

意外と50mmF1.4Gよりも高額の方が存在価値があるかもしれません。
書込番号:12897554
2点

寝ればいいのに、5種類の50mmのMTFを並べてみました。
噂のAF-S Nikkor 50mm f1.8GはNikon Rumorsからの画像です。
これは正式発表とサンプル画像公開が楽しみですね。
書込番号:12897588
0点

AF-S 50mm F1.4Gは開放付近で撮るにはそれなりに存在価値のあるレンズですが、絞っても期待したほど解像度が上がらず、ズームのAF-S 24-70mm F2.8Gにも負けてしまうほどの凡庸な玉です。
MTFグラフを見てもこの1.8Gは期待できそうですね。ナノクリ武装で発色や逆光耐性もアップしてほしいところです。それなら1.4Gより高くても買い替えたい!
書込番号:12922263
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





