AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,500 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥122,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:105mm 最大径x長さ:83x116mm 重量:750g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

(3725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ようやく買えました♪

2009/09/23 18:05(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:184件 がんも^^ 

去年の6月に奥様に借金してD300レンズキッド(18−200)を購入して早一年強。。

動物園の動物を撮影したく買い足したレンズがシグマの150−500ミリを一本と
評判のよかったニコンの35ミリF2.0が一本・・・

次に欲しくなったのが昆虫にも興味がありマクロレンズ!!・・・でっ!このレンズをへそくり貯め買いました♪

さっそく購入後にスナップに的にも使えるかなと思いつつ試験的に持っていって撮影♪
家に帰ってきてパソで見た率直な意見としては・・・
D300キッドで買った18−200より人の肌の色が綺麗だなぁ〜と思いました。
レンズの性能なのかな?^^

D300での使用なので105×1.5で1575ミリなのでスナップ的な常用レンズと
しては少し不便を感じましたが・・・その辺は足で稼げばいいかなと^^

シグマの超望遠レンズに加えてマクロレンズの購入で動物園での撮影(昆虫館があるので)
楽しみです♪





書込番号:10200578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/09/23 22:05(1年以上前)

>その辺は足で稼げばいいかなと^^

短いレンズを使って『寄りで撮る』のは出来ますが、長いレンズでは『引きで撮る』にも限界があります (^^;

個人的には、105mmのマクロは35mmフィルムでは使い勝手の良い焦点距離ですが、APS-Cサイズではチト長すぎる様に感じます
スナップ的に使う場合でも、60mmマクロの方が断然使い勝手は良いです (^^)
 
 

書込番号:10202099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 がんも^^ 

2009/09/25 01:14(1年以上前)

でぢおぢさんのおっしゃる通りです(笑)

屋外ではなんとかなる場面があっても
屋内ではなんともなりませんでしたぁ〜

60ミリマクロも考えたのですが、昆虫を
撮りたく色々調べてみたところ、105ミリ
の方がよいと言う結論にたっし購入しました^^

次に狙っているレンズは24-70f2.8なのですが・・・
いかんせん高価なためへそくりが貯まるのがいつに
なることやら^^
それまではスナップ写真は手持ちの35ミリと18−200で
がんばります♪

書込番号:10208659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

アゲハの季節になりました(^^)

2009/09/05 23:26(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:1337件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

8月にも偵察していたんですが、シャッターチャンスなし。9月に入ってやっと撮れ
ました。

 私の場合右目でファインダーを覗くと構図がまとまらないんですが、左目で覗いていると、
アゲハが移動したときに追いかけられません。やっぱり右目でファインダーを覗くように
訓練したほうがいいでしょうか。

 広角で撮るのも面白いですね。1枚だけ広角で撮ったものもアップします。

書込番号:10106665

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/09/06 07:53(1年以上前)

お早うございます。

広角4枚目が絵としては面白いし好きです。背景の絵柄やぼけバランスが難しいでしょうが。

私は右目が利き目なので、右目でファインダ、左目で周囲という一般的スタイルです。
近視+軽い老眼なのでメガネレンズもNikon愛用(プレシオパワーという境目のない遠近両用)です。

書込番号:10108101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/06 10:32(1年以上前)

四枚目が私の先生がいつも言う「頭は止まっていても、羽は動いている写真」に近いですね。
蝶がじっと止まっていてくれれば、三脚で狙っている内にそんなチャンスもあるでしょうが
逃げられてしまいますので、なかなかそこまで待てません。(PLは持って行きますが
NDまでは持っていきませんし・・・)
先月の作品展を見に行ったら、その通りの写真が展示されてました。(先生の作品として)
80歳前後だと思いますが、とても真似ができません。

書込番号:10108573

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2009/09/06 19:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

花に止まる寸前

止まろうかどうしようか考え中??

頭は止めて羽が動いている写真

参考写真:ホバリング(頭もちょっと動く)

 
 アゲハって絵になりやすいですし、こうやってしっかり撮ると綺麗な写真になりますねー。

> 私の場合右目でファインダーを覗くと構図がまとまらないんですが、

 左目が右脳につながっていて、右脳が音楽脳とか芸術脳と言われるようにイメージや構図などの直感・創造・センスが働く脳だそうですからねぇ。ある意味でごく自然かと…。利き目、というのもありますし。

> アゲハが移動したときに追いかけられません。やっぱり右目でファインダーを覗くように訓練したほうがいいでしょうか。

 やりかたはみなさんそれぞれだと思いますが。私はファインダーを覗くのは右目です。被写体を追うのは左目ですが、構図の工夫やピント合わせに専念するときは右目だけに神経が集中します。


 カメラもレンズも違って恐縮ですが、とらうとばむさんの写真を静とすれば、私からは動の写真を貼っておきます。動の写真では、残念ながら三脚を構えて構図を考えているヒマなどはなく、すべて手持ちの瞬時撮影になっちゃいます。

書込番号:10110724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2009/09/08 11:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ガードレールがじゃまです

羽がぼろぼろです

蝶が小さくなり過ぎたので大大トリミングです

うさらネットさん、おはようございます。
 やっぱり自然に右目でファインダー、左目で周囲を見渡せればどんな状況でも対応できますよね。

じじかめさん、おはようございます。
 今回は羽を止めたいなと思って撮っていたんですが、やっぱり流れているほうが動きが感じられますね。アゲハはじっとする事の方が珍しいのでそこそこに速いSSでも流れますから、NDまでは必要ないかと思うのですが?絞り開放でSS遅くして・・ひょっとして面白いのが撮れるかもしれませんね。

isoworldさん、おはようございます。
> 左目が右脳につながっていて、右脳が音楽脳とか芸術脳と言われるようにイメージや構図などの直感・創造・センスが働く脳だそうですからねぇ。ある意味でごく自然かと…。利き目、というのもありますし。

 そういう科学的な裏づけがあるんですね。4番目はアサギマダラでしょうか?

書込番号:10119579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

衝動買いっ!(笑)

2009/08/01 19:44(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

スレ主 KCYamamotoさん
クチコミ投稿数:2021件

本日行きつけのキタムラに、そろそろD700にも24-70を買ってやろうかな?と立ち寄ったら、中古コーナーにこのレンズが鎮座してました。

そういやこいつもほしいレンズなんだよねー、と値札を見てみると、程度A、74800円の20%Off、え!?新品同様、元箱付属品全部付き、半年保証付きで6万円以下?

思わず買っちゃいました。

レンズもきれいですし、鏡胴、フードにもほとんどスレすらなく、まあ、使ったら入るであろうわずかな埃が確認できるのみ。
新品でも9万円くらいはすることを考えると、ホクホクです。

さっそく試し撮りしなくっちゃ。

以上、喜びの報告をさせていただきました<(_ _)>

P.S.これでまた、24-70が遠のきました。24-70にたどり着く前に、70-300VR、SIGMA50、SB-900と寄り道ばっかり(笑)

書込番号:9939484

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/01 19:46(1年以上前)

こんばんは♪
AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8Gご購入おめでとうございます^^

マクロの世界も楽しまれてくださいねw

書込番号:9939490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9019件Goodアンサー獲得:569件

2009/08/01 21:19(1年以上前)

こんばんは。

格安でしたね。おめでとうございます。
いよいよ、次こそは、AF-S 24-70mm F2.8G EDですね。
こちらのレンズも、同じような品があるといいですね。
いきつけのキタムラさんにお願いしておくのもよいかも。

書込番号:9939855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2009/08/01 21:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

VR Micro Nikkor 105F2.8のご購入おめでとうございます。

 私も持っていますがなかなかいいレンズだと思います。

 しかも私も24-70を買う前に寄り道ばかり・・・単焦点レンズばかりが増えて行っています。
 いつかはお互い24-70ですね(苦笑)。

書込番号:9939875

ナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/08/01 21:25(1年以上前)

あはは、ご購入おめでとうございます。
ほんと良い値段で買えましたね♪

SB-900約5万円、70-300VR約5万円、105マクロ6万円

AF24-70f2.8、約16万円〜

うーん・・・全部我慢していたら買えたかも。(^^;24-70f2.8メインレンズで
まだ3ヶ月ですが、単焦点レンズの代わりにもなってくれる良いレンズですよ。

書込番号:9939885

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/08/01 21:58(1年以上前)

こんばんは。KCYamamotoさん 

ご購入おめでとうございます。
格安でご購入できてよかったですね。
僕も行き着けのカメラ店で値切って購入
しましょうかね。

これからもマクロの世界を楽しみながら素晴らしい
フォトライフをお送りくださいね〜\(~o~)/

書込番号:9940067

ナイスクチコミ!0


スレ主 KCYamamotoさん
クチコミ投稿数:2021件

2009/08/01 23:07(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
マクロ撮影もなんですが(実はR1C1キット、発売当初に購入してたりします・笑)、ボケがきれいなレンズだと聞いており、ポートレート(といっても子供中心ですが)にも使おうと考えています。
ポートレートレンズとしてはいかがなものでしょう。

でも、85/1.4Dがディスコンになったようなので、近々Gレンズで出るんだろうなぁ…28ミリ単焦点も新型を待ってる状態だしなぁ…オイオイ24-70にたどり着けるのはいつの日か…

書込番号:9940410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/02 13:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私は、三脚又は一脚を使うのでVRは要りません、なんて負け惜しみを言っておこう。(?)

書込番号:9942832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5 オンラインアルバム 

2009/08/04 00:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

ご購入おめでとうございます。

ここのところ60oにおされぎみでしたが、最近このレンズを購入される方が増えましたね。なんだか妙に嬉しいです。(笑)

VR105楽しんでくださいね。

書込番号:9950091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

オオヤマレンゲが咲きました

2009/05/18 22:54(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:47件
機種不明

オオヤマレンゲ

昨日、我が家でオオヤマレンゲが綺麗に咲きました。
オオヤマレンゲといえば、大峰山脈八経ケ岳(1915m)の
山頂直下に群生する天然記念物です。
ひょっとして我が家は極寒の地かも?

書込番号:9566111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/18 23:16(1年以上前)

おぉ〜 美しい・・・

植物に詳しくないのですが、オオヤマレンゲとは、
普通に「我が家」で咲く類のものではないという
事なのですね。

そんな天然記念物が、「我が家」に咲バリアリーフさん
のお庭は素敵ですね (^^

書込番号:9566315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/05/19 10:04(1年以上前)

じょばんにさん、おはようございます。

庭木として売っています。
でもうん年、3本目でやっと根づきました。

書込番号:9568218

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/24 17:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

バリアリーフさん 初めまして

見事に咲きましたね。

>ひょっとして我が家は極寒の地かも?
いえいえ長年のご苦労が実ったのですよ〜♪

書込番号:9596770

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

風景にも・・

2009/05/18 14:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:455件
機種不明

以前、ここで書き込ませていただきましたが、
今回、風景を撮影してみました・・・。 マクロ&Nコートのため?か、
抜けの良さを感じました・・・。 70-300ともに、風景にも使えそうです。
70-300より、さらにシャープな印象でした。

書込番号:9563578

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/18 14:38(1年以上前)

こんにちは
このレンズボクも使ってますが、マクロばかりで風景は撮ったことありませんでした。
上手く写角に入れることが出来れば風景もいいですね。
出来れば70-300との比較ができれば更に良かったと思います。

書込番号:9563674

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/18 14:44(1年以上前)

関係ないですが・・・

上湧別のチューリップですね。

書込番号:9563699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:455件

2009/05/18 15:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

里いもさん はじめまして。
70-300と105で、植物を撮影したものを 載せます。
でも、同じ撮影条件でないので比較にはなりませんね。 ごめんなさい。

f5katoさん・・・
そうです! 上湧別のチューリップです。
綺麗でしたよ。 昨日行ってきました。

書込番号:9563868

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/18 16:05(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:9563959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/18 16:21(1年以上前)

北海道らしい広々したチューリップ園ですね。
もう少し南の小清水原生花園には昨年夏に行きましたが・・・

書込番号:9564020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 昔ライダー 

2009/05/18 16:47(1年以上前)

素敵なチューリップのお写真ですね (*^^)v

この場合は、比較に出された70-300が可哀想ですね。

書込番号:9564092

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ110

返信99

お気に入りに追加

標準

このレンズ、気に入っています

2009/03/14 02:56(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 
機種不明

春を見つけました

皆さん、こんにちは

私は毎年この季節になると、田んぼのある田舎に住んでいる特権を活かして
このレンズ一本のみで、春を探しに散歩に出かけます。

特に、このレンズで気に入っているのは、クリアに欲しいところとボケが欲しい
ところのメリハリを自分のイメージに近い形で表現できることです。

書込番号:9241417

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/14 07:22(1年以上前)

機種不明

2009-2-22、F6、VR105mmMicro、RVP100、三脚使用

気ままな時間人さん、おはようございます。それと初めまして!でしょうか?(^^)

添付の写真、素敵ですね。自然環境豊かなところにお住まいのようで、羨ましいです。
勝手ながらブログも拝見させていただきました。ほのぼのとさせられる写真が多く気に入りました。

私もこのレンズAF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)を2008年11月下旬に購入しました。この時期、被写体が増えてくるので、大変重宝しております。正にタイトル通り『このレンズ、気に入っています』です(^^)
私はフィルム機F6でこのレンズを使用しておりますが、今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9241725

ナイスクチコミ!2


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2009/03/14 10:19(1年以上前)

気ままな時間人さん、はじめまして。

そろそろ草花たちも元気に色づく季節になりましたね。
春を感じるお写真、楽しく拝見しました。
私もVR105oマイクロ独特の描写をとても気に入っていますが、この冬は保湿庫で留守番役でした。

本日空が晴れたら、久しぶりに持ち出して近所の花苑に出かけようと思い立ちました。
ありがとうございます。

書込番号:9242272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:8件 優・遊fantasy 

2009/03/14 11:30(1年以上前)

気ままな時間人さん こんにちは

春の情報をありがとうございました。
私も田舎に住んでいるのですが、“つくし”という物の存在すら
忘れてしまっておりました。(^^ゞ

桜までに何か撮るものがないかナ?と探しておりましたので、ありがたい
情報です。マクロにもってこいですし(笑)
今度休日に近所を散歩してみます。

書込番号:9242631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/03/14 12:56(1年以上前)

機種不明

雲南桜草 D200+Ais55/2.8S+WB_manual+ISO1000

  ・スレ主さんの写真拝見
  ・綺麗ですね。
  ・季節を感じます。
  ・ありがとうございます。

  ・私も触発されて庭に出て、小雨降る中、庭の華、
   「雲南桜草」を
   D200+Ais55/2.8S+WB_manual+ISO1000
   の手持ちの古いマイクロレンズ機材ですが撮ってきました。
  ・華をマニュアルで撮るのは気持ちいいですね。

書込番号:9243048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/03/14 13:51(1年以上前)

EOS−3に恋してるさん、初めまして

ブログを見ていただき、ありがとうございます。
フィルム機F6は撮影技術の乏しい私にとっては憧れです。
奈良の田舎なので遠出をしなくても被写体には、事欠きませんので
後は本人の努力のみと認識しております。


藍月さん、初めまして

春はこのレンズが活躍する場面が多くあり、天気予報と睨めっこする
今日この頃です。


ハリーウッターさん、こんにちは

ニコンオンラインアルバム登録の美しい写真を見せていただきました。
季節を感じる写真に見入りました。
ツクシの季節が過ぎると田んぼや畑にレンゲの花を見ることができます。
そのころになると私の地域では「レンゲ祭り」で賑わいます。


輝峰(きほう)さん、こんにちは

ホームページを時々、拝見させていただいております。
そして以前から価格.comのコメントを見ては、なるほどと撮影の参考に
しています。
輝峰(きほう)さんの技術にあやかりたいところです。

書込番号:9243279

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/14 23:18(1年以上前)

機種不明

私も大好きなレンズです。
大きくて重いけど、このレンズは写真の醍醐味が味わえるような気がします。

書込番号:9246204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/03/15 05:33(1年以上前)

連福草さん こんにちは

感性豊かな写真拝見しました。
連福草さんは女性の方ですか?
女性がD3にこのレンズを付けた重たいカメラを操る姿は
想像するだけで、カッコイイですね!

書込番号:9247486

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/15 18:53(1年以上前)

機種不明

気ままな時間人さん こんばんは

か弱いオバチャンで〜す(^^:
春本番になると、このレンズが大活躍しますね♪


書込番号:9250408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:8件 優・遊fantasy 

2009/03/15 18:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

気ままな時間人さん こんにちは

今日、夕方近くになってからですが、つくしを撮りに行ってきました。
日曜日でしたが、生憎、私は仕事日なのです。

しかし、天気が良かったので誰かがつくしを採りに来るんじゃないか
(撮るのはいいけど、採られると困ります)と
思いますと居ても立っても居られなくなり(笑)
都合つけて行ってきました。

案の定、親子連れが楽しそうに採っておられました。(~_~;)

それでも数本見つけることが出来ましたので、なんとか写せました。
情報をありがとうございました。

書込番号:9250435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/03/16 11:22(1年以上前)

出遅れてしまいました (^^;

気ままな時間人さん、綺麗ですねぇ〜

ツクシと、オオイヌフグリですか。

このところ良い季節になってきたのですが、なかなか花を
撮りに出かける事ができていません。

別件の撮影と画像処理で手一杯です (^^;

こうやって、花を見せられるとウズウズしますね・・・

書込番号:9254051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/03/16 22:03(1年以上前)

機種不明

じょばんにさん こんにちは

コメントを頂き、光栄です。
いつもホームページを拝見しており、私には真似のできない構図に感心して
毎回、刺激を受けています。

私は田舎に住んでいるので、思い立てばいつでも撮影に行くことができます。
そうすることで、たまに感動する季節の場面に出会うことがありますので
そのチャンスを逃さないように心がけています。

書込番号:9256753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5 オンラインアルバム 

2009/03/16 22:04(1年以上前)

≫気ままな時間人さん

目の前の身近な春、素敵ですねぇ。

皆さんの写真も暖かくて和んでしまっています。
春になってこのレンズの板もまたにぎやかになってうれしいです。
私もこのレンズお気に入りなので。

ただ今仕事が忙しくて撮影に出られません。
皆さんの写真でしばし休憩、春のエネルギーをもらって、また頑張ります。

桜までには仕事片付けるぞー!!
じょばんにさん、お互いに頑張りましょう。予定では、4月後半にはもうすべて終わっているはず・・・・です。

書込番号:9256765

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2009/03/17 19:47(1年以上前)

機種不明

気ままな時間人さん、こんばんは

このレンズ、嵌ると抜け出ることができなくなりますね。
勿論、私も”ドップリ”です(笑)。

というわけで本日撮って参りました。
”オオイヌフグリ1本勝負”です。
(単につくしが生えていなかった)(笑)
ほぼ1:1です。

これからの季節のことを考えるとウキウキしますね。
”VR105mmマイクロお供にどこ行こう?”ってね!

書込番号:9261195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/03/17 22:09(1年以上前)

sharaさん、うまくオシベにピンを合わせて
おられますねぇ〜

こんな小さな花の、こんな小さなオシベ
微風も台風なみのマクロで、バッチリ
写っていますね (^^

書込番号:9262197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/03/17 22:25(1年以上前)

nekonokiki2さん こんにちは

暖かくなってきた陽射しの中、仕事が忙しくて撮影に出られない悔しさ、お察しいたします。
私も仕事で撮影に行けない時には、同じようにクチコミ掲示板を見て気を紛らわせています。
もう桜の開花はそこまで来ています。 最後の追い込み、頑張ってくださいね。


sharaさん こんにちは

素晴らしい写真を掲示していただき、ありがとうございました。
私はマクロ撮影をするときには主役を引き立てる背景を気にします。
sharaさんの写真も見事で、オオイヌフグリが映えていますね。

書込番号:9262310

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2009/03/17 23:33(1年以上前)

気ままな時間人さん、じょばんにさん こんばんは

作例、ご覧頂きありがとうございます。

>微風も台風なみのマクロで、バッチリ

ケッコーな風で苦労しましたので、そう言って頂けると嬉しいです。
腹ばいのまま、風に吹かれる度にピントを合わせなおすのがタイヘンで・・・・・。

最近よーやく露出ディレイモードを覚えたので(笑)、
カメラ側でのブレがかなり抑えられて質が向上しました。

>私はマクロ撮影をするときには主役を引き立てる背景を気にします

接写好きなので、帰宅してから見ると”標本写真”ばかりになっています(笑)。
それに気付いてから”これじゃーイカン”と背景にも気を配るようになりました。
別の掲示板で懇意にさせていただいている方の影響も大きいです。

>sharaさんの写真も見事で、オオイヌフグリが映えていますね

ありがとうございます。
もう少し絞って「一輪全体をクッキリ写した方が・・・・」とも思いますが、
本日の強風下ではこれで良しといたします。
ISO感度、上げたくなかったですし・・・・・(笑)。

書込番号:9262925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/19 17:57(1年以上前)

機種不明

ハナダイコン

気ままな時間人さん 初めまして。ですよね。

ブログを拝見しました。落ち着いた大人のブログで素敵ですね。城崎の松葉ガニは雰囲気が出ていましたよ。それに奥様手作りのおせち料理、これは見事です。落ち着いた生活が感じられますね。アメリカザリガニの話を食にからんで紹介するなど美食家でもありますね。
平等院のボケが綺麗なので驚きました。ボケというだけあって1年中咲いていますが撮影しようと花姿の綺麗なものを探すのですが中々ないんですよね。イヤー楽しませて頂きました。
これからも宜しくお願いします。

僕はフィルムですので先日近所で撮った春がやっと現像出来ました。僕の近所の春はハナダイコン(ムラサキハナハ)が水路側斜面に一面に咲いたときに感じるんです。先日、墓参りに行きましたら田舎の寺ではロウバイ、ハナダイコン、ジンチョウゲ、コブシ、サクラが競い咲いていましたよ。勿論オオイヌノフグリが密集咲きをしていました。近所の圃場でもうカタクリが咲き始めています。

連福草さん こんばんは。

同じスレで顔を合せるのは久し振りです。また美しい画像を拝見できました。また、何処かでお会いしましょう。

自宅近所の路傍で撮りました。ファインダーを覗く時トリミングが頭にないために、このレンズではテレコンをよく使います。
090310(火)ハナダイコン F6 VR105M PROVIA100F

書込番号:9271254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/03/19 22:38(1年以上前)

ヤングQ太郎さん 初めまして

ブログを訪問していただき、ありがとうございます。
私の場合は作例が一定でなく、まさしく自由気ままに気に入った場面に
出くわしたときに、趣くままにシャッターを切っています。

ヤングQ太郎さんのご自宅の周りにも春になると、いろいろな花が咲いているようですね。
カタクリが咲き始めているのには正直、羨ましいです。
ハナダイコンの花は、きれいな紫色なのですね。初めて知りました。

書込番号:9272650

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/19 22:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ヤングQ太郎さん お久しぶりです

F6板は拝見させてもらっています。
私がそちらにレスをすればいつでもお話ができるのですけど、フィルムは公開してないのでお邪魔できずにいました。

こちらこそ、またどこかでお話しできればと思っています。

書込番号:9272793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/20 06:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

ボケと思って撮りましたが、違っていました。

カンヒザクラ

気ままな時間人さん おはようございます。

>私の場合は作例が一定でなく、まさしく自由気ままに気に入った場面に
出くわしたときに、趣くままにシャッターを切っています。
 「気ままな時間をゆったりと」というブログの副題が良いですね。僕も自分の時間が全て自分で使えるようになって同じ事を考えたのですが、時が過ぎて「気まま」「ゆったりと」が精神的に肉体的に老化に直結しているように感じて敢えて逆の事をするようになりました。まだまだ未熟な自分を感じています。

>ヤングQ太郎さんのご自宅の周りにも春になると、いろいろな花が咲いているようですね。
  近くの団地に住むオジサンが団地の一角をお花畑にしています。それに小学校の裏手が市営のカタクリ圃場になっていて遠くからも見に来ています。昨日、妻と散歩がてら行きましたら山の斜面に作られた圃場の中心部に咲いていました。が、とてもレンズの届く範囲ではありません。もう少しという所ですね。因みに僕は隣の芝生が良く見えるの譬えの通りにカタクリ撮影には他の場所に行きます。ハナダイコンは当方では極ありふれた花です。関東の花でしょうか?

連福草さん、

オー懐かしいです! 早速来て下さいましたか。

>私がそちらにレスをすればいつでもお話ができるのですけど、フィルムは公開してないのでお邪魔できずにいました。
  僕はデジ一を持っていないし、僕も同じ思いです。また何処かで話をさせて下さい。
とても素敵な絵たちを有難うございまいた。

画像は昭和公園で090312(木)撮影。
ボケと思って撮ったら「ケノメシスニバリス(バラ科)」と看板がありました。2コマともF6 VR105M PROVIA100Fです。

書込番号:9274310

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/20 15:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

ヤングQ太郎さん

いつもの昭和記念公園でのカットですね。
「ケノメシスニバリス(バラ科)」初めて聞く名前のお花で〜す。
シベがお人形のようで可愛い!!

このレンズの特徴を見事に捉えてらっしゃいますね(^^)

書込番号:9275932

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/20 15:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

気ままな時間人さん こんにちは

奈良町の趣のある街並み散策をさせていただきました。
古い町並みから新しい町並みまで、私は街並み散策と鉄道旅行大好き鉄子であります。
これからも宜しくお願いしますね。

御迷惑でしょうけど、さっそくファン登録しちゃいました♪


書込番号:9275966

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2009/03/20 19:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

気ままな時間人さん、こんばんは

図に乗って本日も撮影に行って参りましたので、
お邪魔させていただきます。
VR105mmマイクロに1.4倍のテレコンを装着してみました。
2枚ともほぼ1:1です。

天気は良いのですが、風に苦労させられております。
そんなこともあり、ピントは前回より怪しげです(笑)。

「格子の家」、良いですね。
一輪挿しの水仙が効いています。

書込番号:9276943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/03/20 20:23(1年以上前)

連福草さん こんにちは

> 御迷惑でしょうけど、さっそくファン登録しちゃいました♪
恐縮します。
無理せず、一週間に一度のペースで自由気ままにブログ更新をしています。
時々、訪れていただけるだけで、ありがたいです。


sharaさん こんにちは

風が強い日に、タンポポの綿毛が今にも飛んでいきそうな情景を撮影される
対応力には、お見事ですとしか言いようがありません。

書込番号:9277146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/21 06:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

ヒヤシンス

ユキヤナギ

気ままな時間人さん おはようございます。

僕も、連福草さん同様にさっそくファン登録しちゃいました♪
>無理せず、一週間に一度のペースで自由気ままにブログ更新をしています。
   これからも拝見させて頂きますね。

連福草さん、

>いつもの昭和記念公園でのカットですね。
  僕のホームグランドだからです。でも今年になってから他所へ行く機会が多くなり数えるほどにしか行っていません。今日も初めての場所で撮影をしてみようと思っています。
しかし、連福草さんの絵はレンズ能力のギリギリを引き出しているようで見事です。

sharaさん、

>VR105mmマイクロに1.4倍のテレコンを装着してみました。2枚ともほぼ1:1です。
  やはり、腕ってありますね。画像が崩れもしないで確りしていますね。僕も、1.7倍のテレコンを使ってオオイヌノフグリに挑戦してみますね。sharaさんには色々と教えて頂く事が多いです。

さて、今日も良い天気のようです。ご近所掃きを終え朝の主夫業をこなして撮影に行って来ます。みなさんにとっても良い1日でありますように。

090310(火) 近所の路傍に咲くヒヤシンス F6 VR105M PROVIA100F
090312(木) 昭和記念公園のユキヤナギ F6 VR105M PROVIA100F

書込番号:9279427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/03/21 07:43(1年以上前)

ヤングQ太郎さん おはようございます

> 僕も、連福草さん同様にさっそくファン登録しちゃいました♪

ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:9279520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/21 20:37(1年以上前)

機種不明

我家の梅

気ままな時間人さん こんばんは。

>> 僕も、連福草さん同様にさっそくファン登録しちゃいました♪
>ありがとうございますm(_ _)m

アッハッは、几帳面な方ですねー。ファン登録でお礼を言われたのは初めてですー! でもないかな?

今日は僕の週一の飲み日なんです。千郷さんというF6板の女性?と約束して以来守っています。この1ヵ月体調を崩しましたが他はずーっと調子が良いのです。毎日接待と称して好きなものを食べて好きな酒を飲む。こういう事を長く続け過ぎました。写真も撮れるし今が幸せです。ナーンチャって今日も花の写真を沢山撮って来ましたよ。明日は若い夫婦が子供を連れて挨拶に来るので足止めを食っています。娘に子供は居ないのですが孫って可愛いんでしょうねー。

やっぱり酔っているヤングでした。これからも宜しくお願いしますね。

我家の梅花も美しく咲くんです。しかし、物干し台からのVR70-200+1.7倍テレコンでも少し遠いし被写体としては嫌でいた。今回はもう終わりの花でしたが台に乗り背伸びして撮りました。この梅毎年僕が梅酒を作っています。もう4年ものもありそれはトレビア〜ンに仕上がっていますが飲む人がいないのです。
090310(火) もう弱っていた我家の梅花 F6 VR105M PROVIA100F

書込番号:9282430

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/21 22:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ヤングQ太郎さん こんばんは

私もたくさん撮ってきましたよ〜♪

気ままな時間人さんのお蔭で、ヤングQ太郎さんと再び接することができて、とても嬉しいのです。
F6とD3の違いはありますけど、同じレンズでたくさんお花を撮りましょうね〜(^^)/

書込番号:9283012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5 オンラインアルバム 

2009/03/21 23:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ここはまだ咲き初め。ちらほらです。

こちらは満開の桃

鈴蘭水仙。お見合い?

桃。どアップで。

ここの板花盛りですね。
私も参加させてくださいね。

こちら九州ではそろそろ桜が咲き始めています。市内の名所ではもう7分咲きとのことですが、うちの職場の桜はまだちらほら。
でも既に今雨が降っていて、明日も雨のようなので、今はまだつぼみでいてほしい気がしています。

今日昼間は晴れていたので、仕事の合間に職場の庭で、ちょっと撮影。ニュートラルで撮ってそのままなので、少し色があっさりしています。
鈴蘭水仙は下向きなんですが、これは咲き初めで、どちらも上向きでした。なかなか見ないシーンです。
公園とかではないので、背景が選べません。片側がブロック塀なんですが、花模様でも塗りたくなります。(笑)


>気ままな時間人さん

ブログ、何だかゆったりしていてとても素敵ですね。奈良の町屋は落ち着いた雰囲気がとても伝わってきました。
「鹿男あおによし」のドラマで主人公の下宿先が同じ作りでしたが、伝統的な町屋だったんですね。

>sharaさん

sharaさんのように寄って撮ろうと思いのですが、なかなか上手くいきません。
またお手本見せてくださいね。

>連福草さん

連福草さんのお花も素敵ですね。HNの連福草って可愛らしいお花なんですね。華の写真がお上手なわけだと納得してしまいました。
それに鉄子さんなんですか?
最近私も少し鉄分はいってきて、先日ははやぶさのラストラン撮りに行きましたし、来週は4/25からSLが走る肥薩線のロケハンに連れてっていただきます。
うまくすると桜と鉄が撮れるかもしれません。

>ヤングQ太郎さん

昨日は侍ジャパン良かったですねぇ。これでヤングQ太郎さんもイチロー同様に完全復調ですね。
私もテレコン持っているんですが、どこにしまったのか行方不明です。探さないとなぁ。そういえば接写リングもあったような・・・。

そうそうハナダイコンはムラサキハナナの名前で知っています。こちらでも咲きます。
この間ゲンノショウコも関東では色が白と知ってびっくりでした。こちらでは基本的に濃いピンクです。
地方によって名前や色が違うんですねぇ。





書込番号:9283638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/03/22 05:25(1年以上前)

機種不明

暖かい陽気に誘われて

皆さん こんにちは

一気に春の陽気になり、この板も花盛りになってきました。
どんどん花を咲かせましょう。

私も昨日は天気が良いので、いつものように家の周りをぐるっと散歩してみましたが、
奈良の田舎は桜にとっては寒いのか、開花までにはもう少しの状態です。
でも畑に目をやると菜の花が一面に咲き誇り、蜂も元気よく飛び回っていましたので、
一枚パチリと撮ってきました。

天気予報を見てみると本日は昨日と変わって雨模様のようです。
昨日このレンズのおかげで、気に入った写真を数枚撮れましたので、今日はブログ
更新でもしようかなと思っています。

書込番号:9284678

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/22 17:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

広角レンズですけど・・・

これも違うレンズです

オオゴマダラ

地図?

nekonokiki2さん こんにちは

>それに鉄子さんなんですか?
子どもの頃からの鉄子で〜す♪
肥薩線は九州で最も好きな路線の一つですよぉ(^^)
大畑のスイッチバックと真幸までの雄大な景色はとても好感を持ってますの。

nekonokiki2さんも鉄分補給して立派な鉄女になってくださいねぇ♪


気ままな時間人さん こんにちは

ミツバチちゃんお見事です。
このお写真はSモードですよね?まさかAモード?!

書込番号:9287176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/03/22 21:25(1年以上前)

連福草さん こんばんはの時間ですね

> このお写真はSモードですよね?まさかAモード?!
A(絞り優先)モードでの撮影です。
基本的に私の撮影は風景などが多いので、このモードを多用しています。
Sモードは水の流れを変えたり、意識して流し撮りのときに設定するぐらいですね。

書込番号:9288607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/03/22 21:43(1年以上前)

連福草さん こんばんは

鉄橋を渡るD51を見ていると、九州で高校のときに通学列車として乗っていた蒸気機関車を懐かしく想い出します。
D2Xもお持ちですね。私も同じように併用しております。

オオゴマダラを見事に捕らえられていますね。
ISO感度6400でも蝶の美しさは、十分見る者に伝わってきますよ。

書込番号:9288749

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/23 20:58(1年以上前)

機種不明

気ままな時間人さん こんばんは

私も普段はAモードなんですけど、鉄道はSモードで撮ってます。

>D2Xもお持ちですね。
色彩はD3よりD2Xのほうが好きなんですよ。
でもFXの魔力はD2Xの活躍の場を失わせました。

書込番号:9293225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/23 21:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

青梅 吉野梅郷 梅の公園

梅の公園 五葉つつじ(シロヤシロ)?

梅の公園 梅花

青梅 吉野梅郷 梅の公園

連福草さん こんばんは。

僕も連福草さんと再びお話が出来て嬉しいです。ここのスレはレンズが決まっているし、僕はフィルムですので画像貼り付けに大分のタイムラグが生じます。年齢相当にモタモタしますのでお許し下さい。今日は1週間前が満開だった梅画像を貼りますね。

nekonokiki2さん、

今朝、急いで主夫業を片付けてTVに張り付いていました。妻には侍ジャパン戦が終わったら撮影に出掛けるよ!とは言っていたのですが、撮影どころではなくもうメロメロです。明日は決戦の日です。韓国に負けられません。応援にも気合が入ります。負けると血圧が180上まで上がるんです。何としても優勝してもらわないとね。戦い終わって、ご近所でムスカリでも撮ります。でも、今年のムラサキハナハの咲き方が今一なんですよね。朝、ご近所を掃いているとジンチョウゲの香りが強くするんです。でも見渡しても何処にも咲いていないんです。
TVでは福岡は桜が大分咲いているとか。なのに、僕は梅を貼りますね。

気ままな時間人さん、

今日TVを観ていたら、見た事のある町屋がが映し出されていました。気ままな時間人さんのブログに出て来る画像と似ています。確かにセキスイハウスのコマーシャル奈良の町屋でしたが親しみが湧きました。近所に菜の花が中々ないんですよね。

青梅 吉野梅郷 梅の公園
090316(月) F6 VR105M PROVIA 100F

書込番号:9293408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/23 21:39(1年以上前)

連福草さん! 綺麗なアセビですね。

アケボノアセビ でしょうか?また上手に撮っていますね。

僕もこんなのを撮りたいです。目の保養になりました!!!

書込番号:9293466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/24 16:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

ネコヤナギ

クロッカス

気ままな時間人さん みなさんこんにちは。

勝ちました、勝ちましたよ!
侍ジャパンが優勝でーす! 
ご唱和下さい。バンザーイ バンザーイ !!!

9回裏には不整脈が出てノミの心臓が止まる寸前でした。
イチローのお陰で生き返りましたよん。

WBC戦が終わったらカタクリの圃場へ出掛けようと思っていましたが、余韻に浸ってしまいました。

昭和公園を貼ります。
090312(木) F6 VR105M PROVIA100F です。

書込番号:9296967

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2009/03/24 19:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>カタクリの圃場へ出掛けようと思っていましたが、余韻に浸ってしまいました

お先に行って参りましたので再度お邪魔いたします。
佐野の「万葉かたくりの里」です。

どーも最近”風”に祟られてます。今日もやられました。
太陽もあまり顔を出さず良い条件ではありませんでした。

3枚目はVR105mmマイクロに
中間リングを付けて撮っています。

「何を撮ったのかわからないじゃん」という突っ込みは無用に願います(笑)。

ちなみに10回表のイチローの勝ち越し打は、
ちょうど交差点で止まっていましたので、
車の中で見ましたよ。

書込番号:9297510

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/24 20:12(1年以上前)

機種不明

ヤングQ太郎さん こんばんは

私の近所では梅も下火になってきました。
桜はまだ蕾で、今週末に桜が撮れるか微妙なところでなんですよ。
皇居の桜を撮りに行こうかなぁ

ネコヤナギのフワフワを見ると、春だなぁと感じますの。


書込番号:9297816

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/24 20:18(1年以上前)

ヤングQ太郎さん

>アケボノアセビでしょうか?
そうですね!アケボノアセビだと思いますよ♪

書込番号:9297852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/25 06:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

アズマイチゲ

アズマイチゲ

気ままな時間人さん おはようございます。

横レスです。すみません。

sharaさん、

>ちなみに10回表のイチローの勝ち越し打は、
ちょうど交差点で止まっていましたので、
車の中で見ましたよ。
 うっひゃー! その後の運転は大丈夫でしたか? 僕は1人でTV観戦していましたので、ヨーッシャ、と大声を発して踊っていました。あんな時に血圧を測ったら高かったんだと思いますよ。野球が好きでない妻も興奮して帰宅したんですから。

佐野に「万葉かたくりの里」というのがあるんですか。”風”に祟られたにしても見事な画像です。素晴らしいですねー。少しでもsharaさんの腕に近付くように努力します。

連福草さん おはようございます。

>桜はまだ蕾で、今週末に桜が撮れるか微妙なところでなんですよ。
  僕の近所の小学校の桜は19日で少し咲き始めていました。カタクリの花を撮る時一緒にと考えています。晴れ日を狙ってあちこちの桜を撮りたいです。
 アッ、今回、体調を崩して気力をなくしたとき、妻が元気を出させるために「吉野観桜ツアー」を申し込んでくれました。吉野山の桜を撮るのをいまから楽しみにしています。


みなさんの余りに素敵な画像を拝見しているととても恥ずかしいのですが、日野のカタクリ圃場で撮ったアズマイチゲを貼ります。レンズ1本に三脚も持参したのですが、ワイヤーで張られた圃場の花が遠く(始めから分っていたのに)、身をワイヤーに預けて思い切り身を迫出してVR頼みAF頼みで撮りました。良く撮れたと思ったのですがダメでした。今度行った時に撮りなおして来ます。

090319(木) 日野市東光寺緑地 アズマイチゲ F6 VR105M Velvia100

書込番号:9300087

ナイスクチコミ!1


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2009/03/25 22:14(1年以上前)

スレ主さん、お借りします

ヤングQ太郎さん、こんばんは

>その後の運転は大丈夫でしたか?

大丈夫でした。イチローの勝ち越し打を見た交差点から、
自宅まで10分弱でしたので、ゲームセットの瞬間は自宅で見ました。

ちなみに”風”との対戦成績は2勝5敗位ですね(笑)。

書込番号:9303240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/26 01:43(1年以上前)

機種不明

ヒヤシンス

気ままな時間人さん こんばんは。

また横レスです。すみません。

sharaさん おばんです。

>ゲームセットの瞬間は自宅で見ました。
  そうでしたか、それなら良かったです。何しろ妻ですら、すっかり野球好きになったぐらいですから、世の熱狂振りは凄かったです。

明日は高倉城址公園でカタクリを撮って来ます。もう寝ますね、おやすみなさい。

090321(土) 京王フローラルガーデン ヒヤシンス F6 VR105M PROVIA100F

書込番号:9304465

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/26 20:04(1年以上前)

機種不明

ヤングQ太郎さん こんばんは

カタクリのお写真楽しみにしてますわ♪

吉野山に行かれるのですか!!
吉野の桜はいろいろなメディアで紹介されてますね。
いつか私も行ってみたいです。

桜のお写真たくさん撮ってきてくださいね。

書込番号:9307137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/27 00:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

3枚ともサラサモクレンです。

気ままな時間人さん こんばんは。

また横レスです。すみません。

連福草さん おばんです。

何時もながら綺麗な色を出しますね! 感心します。

>吉野山に行かれるのですか!!
  ハイ、僕が元気を出すように妻が設定してくれました。未だ実感が湧かないんですよ。

今日、片倉城址公園でカタクリを撮ってきました。カメラを持ったオジサンやオバサンの行儀の悪さで不快になり撮影に身が入りませんでした。良いものが撮れていない気がしています。

明日は妻に付いて東京女子医大へ行きます。新宿御苑で満開の桜木があるとの情報を得ました。帰りに寄れれば良いなーと思っています。

このサラサモクレンのシベを撮ろうと覗くのですが、1枚の花びらが蓋をして隠しています。他のを調べましたがみなそうです。何か新しい発見をしたようで4コマもシャッタを切りました。京王フローラルガーデン 090321(土) F6 VR105M PROVIA100Fです。

おやすみなさい。

書込番号:9308753

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/27 20:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

アズマイチゲもお忘れなく・・・

ヤングQ太郎さん こんばんは

文章を読ませていただいて、とてもお優しい奥さまを勝手に想像しています。

明日は新宿御苑の桜を撮るのですか?
このところの寒さで、なかなか桜の開花が進みませんね。
まぁ、そのお蔭で見頃が長くなるのが幸いでしょうか。

レンズは違いますけど、カタクリのお花を貼りますね。

書込番号:9311876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/28 01:19(1年以上前)

機種不明

ヒューガミズキ

気ままな時間人さん こんばんは。

また横レスです。すみません。

連福草さん おばんです。

お髭の立派なカタクリですね。見事なカタクリです。それにアズマイチゲも密生していますね。素晴らしい場所をご存知ですね! でも腕が良くないとこうはゆきませんね。

>とてもお優しい奥さまを勝手に想像しています。
   妻は朝食が出来るまで寝ています。夕食の支度はしてくれますが、掃除、洗濯も気が向いたとき以外は僕がしています。尤も余り健康ではないんです。ですから僕の気力が落ちると妻も困るんです。2月に行った河津桜撮影もこんな事で行って来ました。

>明日は新宿御苑の桜を撮るのですか?
   今日、妻のお供で東京女子医大へ行って来ました。3月で外来医師の交代があるとかで超混んでいました。薬局も1時間待ちとの事です。その間ちょっと散歩して遅い昼食を食べ、裏道へ入ったら、オッぉ!柳生但馬の屋敷跡の碑が立っていたりします。若松町も中々のものです。こんな事で時間が過ぎて新宿御苑には行けませんでした。
道路を通っただけですが、新宿も桜っ化がありませんでしたよ。

写真を撮りたいです。

この画像も京王フローラルガーデン 090321(土) F6 VR105M PROVIA100Fです。

書込番号:9313409

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/28 20:22(1年以上前)

機種不明

ヤングQ太郎さん こんばんは

ヒューガミズキ素敵です♪
黄金色に散りばめられた絨毯から浮かび上がった花弁がとても鮮やかですね(^-^)

実は私、心臓を患っております。
今すぐどうなるということではないのですけど、いずれ手術を受けなくてはなりません。
あまり下向きなことばかり考えても仕方がないので、動けるうちは写真をたくさん撮り続ける所存です。

今日は一枚も撮ってません。
私も写真が撮りたいです。

書込番号:9316738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/28 21:58(1年以上前)

気ままな時間人さん、みなさん、こんばんわ(^^)

3/14の書き込み以来、ご無沙汰しております。

みなさんの作品、凄く素敵ですね。パソコンの前で思わずため息が出てしまいます。
私も精進せねばと強く思います。
桜も咲き始めましたね。これからが忙しい季節になりそうです。

下記、横レス失礼します。

■連福草さん、こんばんわ(^^)

>あまり下向きなことばかり考えても仕方がないので、動けるうちは写真をたくさん撮り続ける所存です。

その意気です。人間、前向きに進まないと駄目です。陰ながら応援しておりますよぉ〜!!(^^)

書込番号:9317272

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/28 22:26(1年以上前)

EOS−3に恋してるさん

心温まるお言葉有り難く頂戴させていただきます。

また、ファン登録ありがとうございますm(--)m
遅ればせながら私もファン登録させていただきました。

これからも宜しくお願いしますね♪

書込番号:9317457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/29 06:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

ハナニラ ?

ハナニラ ?

気ままな時間人さん おはようございます。

また横レスです。すみません。

連福草さん、

>実は私、心臓を患っております。

イヤー、吃驚しました。でも今は医術が進歩していますから大丈夫ですよ!

妻も僕も心臓疾患者です。妻に結婚を申し込んだら「私、子供の時リューマチ熱に冒されているので結婚出来ないんです」と泣きましたね。結婚後、弁膜症を発症して手術を受けることになりました。この手術は僕が色々と苦労を掛けたせいだと、今でも思っています。でも気力の問題で妻は健常者と同じ行動をとっています。僕より元気なんです。

もう一方の僕は働き盛りの45歳の時に外的要因で弁膜症の手術を受けることになりました。人一倍体力に自信があり会社ではトップに準じる地位にいてバリバリと仕事をこなしている時です。退院後会社を辞する事になり、自分で始めましたが病気のことを考える暇もなく働きました。
体力、気力が落ち出したのは仕事を辞めてからですね。自分で自覚出来るぐらいに見る見る落ちるんです。昨日担げたものが今日は担げない、昨日歩けた範囲が今日は歩けなくなるんです。身長だって1年に1センチも減るんです。

初めは妻と「病気の所為だ」と話していたんです。しかし、義母の介護をして老人と接するうちに、病気の所為だけではなく老化の所為だと思うようになりました。もう歳を取ると皆んな不整脈は出るし、息切れはします。ひょっとすると僕ら夫婦のほうが元気かなと思わせる場面に何度も出会いました。

連福草さん、大丈夫ですよ。身障者1級で働き盛りの時代を健常者以上に元気に働いて来た夫婦の片割れが言うんです。手術しても元気に写真を撮り続けられますよ!

昨日は満開のソメイヨシノを1本見つけて写真を撮って来ました。でも近寄るともう花びらは傷んでいたのです。他は寒さのせいか蕾を固くしています。今日は所用で高幡不動尊のほうへ行きますので覗いて来ます。昨年の今頃は満開だったのですがね。

EOS−3に恋してるさん、

お久し振りでーす。ストラップを首に掛けて撮影を楽しんでいますかー!

画像の花はごく小さいもので、僕のメモ書きにはセツブンソウ?とあります。しかし、画像を見ると花韮にそっくりです。でも普通に見る花韮はもっと大きくて白いものばかりです。よくわからないのでハナニラ? と表示しました。
090321(土) 京王フローラルガーデン ハナニラ? F6 VR105M PROVIA100F

書込番号:9319031

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/30 21:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

番外 ”華”

ヤングQ太郎さん こんばんは

暖かいお心遣いに涙腺が緩みます。

今すぐどうなるという切羽詰まったものではないのですけど、先のことを考えてしまうと一抹の不安があるのも事実です。
手術を受けて元気に回復してる方を見てると、私も大丈夫なのかな?と思ったりして。
そんな葛藤の日々を送っているのです。

昨日は千鳥が淵と靖国神社、王子の飛鳥山公園などを散策してきました。
見頃は今週末なんでしょうね。
また出なおさなくちゃ!


書込番号:9326840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/30 23:48(1年以上前)

気ままな時間人さん、みなさん、こんばんわ(^^)

下記、横レス失礼します。

■連福草さん、こんばんわ(^^)

>昨日は千鳥が淵と靖国神社、王子の飛鳥山公園などを散策してきました。

行動範囲が広いですね。一日で回るのは大変だったのでは無いでしょうか?
桜の花の写真、綺麗ですねぇ!!
また、いろいろとお写真を見せてくださいね!!(^^)

■ヤングQ太郎さん、こんばんわ(^^)

>お久し振りでーす。ストラップを首に掛けて撮影を楽しんでいますかー!

はぁ〜い、先日の土日はF6とEOS−3と持ち出して来ましたよ。2日連続は流石に疲れましたぁ(^◇^;)

今週末は、桜撮りに行ってきます!!

書込番号:9327666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/31 01:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ジャノメエリカ

マグノリア バレリーナ

ガールズマグノリアべティ

カタクリ

気ままな時間人さん、みなさん、こんばんわ(^^)

下記、横レス失礼します。

連福草さん こんばんは。

>手術を受けて元気に回復してる方を見てると、私も大丈夫なのかな?と思ったりして。
そんな葛藤の日々を送っているのです。
   ご心配するのは尤もです。でも本当に今の心臓手術は進歩していますよ。どうせやらなければならない手術なら前向きに考えて下さい。大丈夫ですよ!

>昨日は千鳥が淵と靖国神社、王子の飛鳥山公園などを散策してきました。
   本当に行動範囲が広いですね。それにやっぱり桜が綺麗ですねー。
僕も連日用事にかこつけて花を撮っています。カタクリの花撮影は昨日で終わりにしました。今日は心電図モニターを付けたまま昭和記念公園へ行って来ました。もう、何処のソメイヨシノも暖かい日に一挙に咲き誇りますね。

EOS−3に恋してるさん、

>2日連続は流石に疲れましたぁ(^◇^;)
  僕も…、序で撮りですが連日撮影しています。毎日1本ずつ立川のビックカメラに預けています。明日も心電図モニターを外しに立川まで出掛けますので、序で撮りを何処かでしてこようかな?と考えているのですが、少し疲れてもいます。どうしようかなー?

僕も今週末は頑張ります。サクラってみな一緒に咲くから動きの鈍い僕はオタオタします。

090321(土) 京王フローラルガーデン ジャノメエリカ F6 VR105M PROVIA100F
090321(土) 京王フローラルガーデン マグノリア バレリーナ F6 VR105M PROVIA100F
090321(土) 京王フローラルガーデン ガールズマグノリアべティ F6 VR105M PROVIA100F
090326(木) 片倉城址公園 カタクリ F6 VR105M 1.7テレコン Velvia100 

書込番号:9328134

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/03/31 20:14(1年以上前)

機種不明

みなさま こんばんは

EOS−3に恋してるさん

>一日で回るのは大変だったのでは無いでしょうか?
満開に咲いてたらとても無理だったでしょうな。
幸か不幸か桜が乏しかったので諦めも早かったです。

土曜日は大混雑が予想されますけど、覚悟を決めて田安門へといざ出陣!!


ヤングQ太郎さん

重ね重ね温かみのあるお言葉に感謝の極みでございます。
手術が間近か遠い将来か分かりませんけど、今後も貪欲に撮影し続ける所存でございます。

ヤングQ太郎さん ご自愛くださいね。
そして奥さまともどもお健やかにお過ごしください。

書込番号:9331049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/01 18:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

近所の小学校前公園

同左桜のアップ。腐りが見える。

高幡不動宝塔。桜はまだ疎ら。

先日は咲いていなかった近所小学校裏の桜

気ままな時間人さん、みなさん、こんにちは。(^^)

下記、横レス失礼します。

連福草さん こんにちは。もう、こんばんは、かなー。

相変わらず綺麗な背景ボケですねー。拝見して唸ってしまいます。うーむっ!!

我ら夫婦に対する暖かいお言葉を有難うございます。お陰様で至極元気にやっています。

今日、娘から娘の夫の祝い事の連絡が入りました。僕は直ぐに立川までケーキを買いに走りました。今夕は夫婦2人のお祝いをやります。偶にはいいことないとね。

そろそろ桜も見頃になって来ました。今、降っている雨も桜の開花を速めさせそうです。明日は桜撮影に行こうかと考えています。

もう過ぎた日の桜です。今は結構咲いています。
090328(土) 近所の小学校前公園の桜 F6 VR105M Velvia100
090328(土) 同上。近寄ると腐りが見える F6 VR105M Velvia100
090329(日) 高幡不動宝塔。桜はまだ疎ら F6 VR105M Velvia100
090329(日) 先日は咲いていなかった近所小学校裏の桜 F6 VR105M Velvia100

書込番号:9334882

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/01 20:15(1年以上前)

機種不明

ヤングQ太郎さん

ケーキは美味しいですか?

明日は北風が強くて桜の撮影は大変でしょうね。
お気をつけて撮影なさってください。

書込番号:9335370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/02 06:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

寒い日の カタクリ

寒い日の翌日の カタクリ

寒い日の翌日の  カタクリ

寒い日の翌日の カタクリ

気ままな時間人さん、みなさん、おはようございます。(^^)

下記、横レス失礼します。

連福草さん、

ケーキは美味しいですか?
   はい、美味しかったですよ。普段はケーキなんて食べないんです。
妻は料理にも腕を掛けてくれ「どう、飲む?」と言ってくれました。週一飲み日ではなかったのですが祝酒も楽しみました。祝酒なんて本当に久し振りです。

>明日は北風が強くて桜の撮影は大変でしょうね。
   今、強風のためにご近所掃きを中止してPCに向かっています。撮影に行くか行かないかは朝食を食べ終えるまでに決断します。週末は天気が回復すると良いですね。
昭和公園のフィルムが手許にあるのですが未だスキャンしてありません。昭和公園の桜は後ほどにしますね。

もう大分傷んでいるカタクリですが、寒い日にはカタクリも閉じていて撮影分は開いているものを選びました。翌日、少し温かくなったので再度行ってみましたら、もう終わりのカタクリが精一杯咲いていました。以下左画像より。

090328(土) 日野市東光寺緑地 カタクリ F6 VR105M Velvia100
090329(日) 日野市東光寺緑地 カタクリ F6 VR105M 1.7テレ Velvia100
090329(日) 日野市東光寺緑地 カタクリ F6 VR105M Velvia100
090329(日) 日野市東光寺緑地 カタクリ F6 VR105M Velvia100

書込番号:9337441

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/02 18:33(1年以上前)

機種不明

ヤングQ太郎さん こんばんは

カタクリが凍えてるようなお写真ですね。
本当に寒そうでブルブルッ。

撮影には不向きな一日になりましたね。
今日は出かけたのでしょうか?

昭和公園の桜を楽しみにしてますわ♪

土曜日に千鳥が淵と北の丸公園を散策する予定でいます。
お天気も良さそうなのでたくさん写真を撮ってきますね。

昔の写真でゴメンナサイ。

書込番号:9339329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/02 20:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

日本庭園前の桜

日本庭園前の桜アップ

日本庭園前の桜アップ

気ままな時間人さん、みなさん、こんばんは。(^^)

下記、横レス失礼します。

連福草さん こんばんは。

何時も綺麗な色の画像を有難うございます。連福草さんの色が僕には出ないんですよね。
ISO も同じだし、絞り値も近いんです。ただ補正値が−1ではないんですが近いし?

>今日は出かけたのでしょうか?

いえ、出掛けませんでした。あらためて妻の許可を貰いましたので明日は存分に桜を撮って来ます。気象庁の東京桜満開宣言が出ましたので楽しみです。

昭和公園の桜を貼りますね。日本庭園前に咲いていたものです。木の下では女学生数人が桜を見上げていて良い景色だったのですが、モタモタして撮り損いました。

画像は昭和公園。
090330(月) 日本庭園前の桜 F6 VR105M Velvia100

書込番号:9339720

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/02 21:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ヤングQ太郎さん

>連福草さんの色が僕には出ないんですよね。
撮影場所の違い、光の当たり具合、F6とD3の発色傾向の違いなどもありますからねぇ。

私自身は、ほんわかとしたお花を撮るのが好きなので、背景は極力ぼかすようにしています。
このレンズをつかうときは、これ以上寄り過ぎると主題がボケる一歩手前までカメラを近づけて撮っています。

桜がとても華やかですね。
女学生も良いですけど、この時期はやっぱり桜が一番ですよぉ♪
代わりに私が撮った着物美人を貼りますね。

レンズは違いますけど、靖国神社で行われた盛岡の「さんさ踊り」と「野点」の一コマです。
全て VR 70-200mm F2.8 です。

明日は絶好の撮影日和となりそうですね。
この機会に思う存分撮ってきてくださ〜い(^^)/





書込番号:9339951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/02 23:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ソメイヨシノ

陽光

コマツオトメ

気ままな時間人さん、みなさん、こんばんは。(^^)

下記、横レス失礼します。

連福草さん おばんです。

VR 70-200mm F2.8での画像が素晴らしいですねー。みなF2.8開放で撮られているんですね。
最近は重いために僕のVR 70-200mm F2.8は留守番が多いです。
これだけの絵を見せられるともう1度持参するレンズの組合せを考えて見ます。

今日はこれで寝ます。おやすみなさい。

画像は昭和公園 090330(月) F6 VR105M Velvia100 です。

書込番号:9340978

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/05 13:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなさま こんにちは

千鳥が淵でお花見をしてきました。
事前情報では大混雑が予想されましたけど、現地に着くとそれほどでもなく、撮影は順調にできました。

昨日このレンズで撮った写真は全て北の丸公園です。

書込番号:9352145

ナイスクチコミ!1


tokuosさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/05 17:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

連福草さん、みなさん:
私も昨日、紅葉シーズン以来久々にこのレンズを持って千鳥ヶ淵に行ってきました。
出かけるのが遅かったのですが、まだ日のあるうちに撮ったものを何枚かアップします。一眼持った若者がうじゃうじゃ居ましたよ。

書込番号:9353070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/05 18:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ムラサキハナハ

アセビ

弘法寺

弘法寺

気ままな時間人さん、みなさん、こんばんは。(^^)

下記、横レス失礼します。

連福草さん おばんです。

>事前情報では大混雑が予想されましたけど、現地に着くとそれほどでもなく、撮影は順調にできました。

昨日4日は娘夫妻の案内で千葉市川の弘法寺(伏姫桜)と真間川堤の満開桜を撮って来ました。僕のミスで持参したF6が使えず娘が貸してくれたF31fdで撮って来ました。何か情けなかったです。行く先々で皆さんD700で撮っていましたが、D700の撮影会があったのかなー?

帰宅してTVを見ると千鳥ヶ淵に向けて砲列を敷く大勢のカメラマンの姿を写していました。連福草さんは丁度良い時間に行かれたんですね。

まだ仕事をしていたとき、花見時期になると九段会館横の狭い階段を下りて行くレストランで食事をしたものです。このレストランは牛ヶ淵を目前に見れる隠れた観桜スポットでした。食事後は見物人でごった返す夜の千鳥ヶ淵を歩くんです。アー僕の生活も変わったなー!

3日は砧公園へ行って来ました。桜の巨木というんですか大きな桜樹が沢山あり、それにもまして人出が物凄いでした。そして今日も出掛けるつもりでしたが洗濯物を干した時点で疲れが出て、TVを見ながら北朝鮮のミサイル発射に心底からの憤りを感じていました。

明後日、吉野山の桜を撮って来ます。

左の2枚は昭和公園 090330(月) F6 VR105M Velvia100です。
右の2枚はFinePixF31fdによる千葉市川の弘法寺です。

書込番号:9353154

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/05 19:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

VR 70-200mm F2.8 です

tokuosさん 初めまして?かな

日没が近づくなか、ビルの照明がとても味わい深い雰囲気を醸し出してますね。


ヤングQ太郎さん こんばんは

昨日は散策する所がたくさんあったので、混雑が予想される千鳥が淵を最初に散策してきました。
F6を使え無かったのですか、それはさぞ心残りでしょうね。

ムラサキハナハは千鳥が淵周辺でもたくさん咲いてました。
お濠端には色とりどりのお花がたくさん見られますよ。

九段会館近くでお仕事をされてたのですか。
毎年、豪勢なお花見をされてたのですね。

いよいよ吉野の桜ですね。
天候もよろしいようですし、満開の桜を堪能してきてください。

F6の準備を怠りなく。

書込番号:9353424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/04/05 21:18(1年以上前)

機種不明

みなさん こんばんは

投稿されている写真を、しばらく拝見させていただいておりました。
感想を一言で言うと、如何にこのレンズが皆さんに愛されているかが、よ〜くわかりました。
特にこのレンズは、撮影する方の気持ちが顕著に表現されるのではないでしょうか。
それだけに写真は怖いし、面白いとも思います。

今日は天気がいいので、妻と一緒に近くまでサイクリングに行って花見がてら、7分咲きの美しい桜を観賞することができました。
もちろん、このレンズにも頑張っていただきました。

書込番号:9353932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5 オンラインアルバム 

2009/04/06 01:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

これはVR18-200です。

花吹雪

揺れる波紋と花筏

気ままな時間人さん、皆さんこんばんは。

私も最近皆さんの素晴らしい写真を拝見しておりました。関東以北ではこれから桜本番でしょうか。

九州は花冷えで思いのほか長く桜を楽しむことができましたが、そろそろ散り果てになりつつあります。
今日はソメイヨシノより少し遅めに咲く浅井の一本桜を撮ってきました。
1枚目だけVR18-200です。あとはVR105です。本当は夜桜が綺麗なんですが、今回は昼間です。

>
>ヤングQ太郎さん

吉野に行かれるのですか。私も行ってみたいところの一つなんですが、ちょっと遠いです。お気をつけて行ってらしてくださいね。写真楽しみにしています。

>連福草さん

いつも素敵な写真を見せていただいてありがとうございます。
お体のこと心配ですよね。もうすでに皆さんが連福草さんにおっしゃった気持ちと私も同じです。写真を撮ることを一緒に楽しんでいきましょうね。



書込番号:9355423

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/06 19:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

nekonokiki2さん こんばんは

心温かいお言葉ありがとうございます。

九州では散りゆく桜を撮る日々となっているのですね。
関東地方平野部ではやっと満開を迎えつつあります。

花吹雪の舞散る花びらを見事に捉えていますね。
水面に咲き誇る桜花も素敵です。

書込番号:9357725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/07 03:35(1年以上前)

機種不明

気ままな時間人さん お世話になっています。

バランスの取れた綺麗な桜を有難うございました。

>妻と一緒に近くまでサイクリングに行って花見がてら、7分咲きの美しい桜を観賞することができました
   僕は昨日、市役所への所用があり妻と花見がてらフィルム1本撮って来ました。役所前の桜は散り始めていました。隣の女子大学の桜並木も見事でしたよ。

連福草さん おはようございます。

>ムラサキハナハは千鳥が淵周辺でもたくさん咲いてました。
   御壕のムラサキハナハを背景に桜を撮った画像を見ましたが、それは綺麗でしたよ。

>九段会館近くでお仕事をされてたのですか。
   お得意様が近くにあり、月一に会議が開かれ流れて毎回飲んでいました。そのほか麹町にかけて何時もうろうろしていました。勿論仕事ですよ。

>天候もよろしいようですし、満開の桜を堪能してきてください。
   F6準備万端。レンズも3本持ちました。もう少しで出掛けます。行って来ます!

nekonokiki2さん おはようございます。

舞い散る桜を良く描写していますね。大好きな構図です。

>今日はソメイヨシノより少し遅めに咲く浅井の一本桜を撮ってきました。
   この「浅井の一本桜」はnekonokiki2さんの名前を憶えると同時に知った名前です。僕の心ではnekonokiki2さん=浅井の一本桜です。そのうちに拝見したものです。

>お気をつけて行ってらしてくださいね。写真楽しみにしています。
   有難うございます。楽しんで来ます。和歌山城の夜景も楽しみなんです。楽しんできます。

桜の画像はフィルムを現像中で貼れません。
他のを貼ります。

090325(水)女子大のツバキ F6 VR105M Velvia100 

書込番号:9359730

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/07 20:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ヤングQ太郎さん こんばんは

わ〜、とても綺麗なワインレッドですね〜。
私の好きな構図をありがとうございま〜す♪

いよいよお出かけですね。
フィルムが足りなくなるほど桜色に染まった吉野の山をたくさん撮ってください。

今日は近所の桜をこのレンズ一本で撮ってきましたぁ。
今年は撮影機会が多そうです。

書込番号:9362448

ナイスクチコミ!2


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/08 23:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなさま こんばんは

今週は毎日お花見をしています。
お天気にも恵まれて今年の桜はいつまでも誇らしげに咲いてます。

書込番号:9368179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/09 20:15(1年以上前)

連福草さん、こんにちは(^^)/~~~

綺麗な作例ですね!ヾ(=^▽^=)ノ素敵です!
毎日がお花見ですか?うらやましいです。
早く週末にならないかな〜(笑)

書込番号:9371348

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/09 20:55(1年以上前)

機種不明

EOS−3に恋してるさん こんばんは

今日も桜を見てきました。
明日は夜桜、明後日はどこにしようかな〜?

書込番号:9371502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 cafe'de Basil 

2009/04/09 23:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

はじめまして(^o^)丿
初めての投稿ですよろしくお願いします。
つい最近、ここのスレッドをみて、あまりにも面白そうだったので
このレンズを買いました。
いろいろ撮れて 気に入ってます。

初心者ですがどんどん撮って行こうと思ってます。

書込番号:9372431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/10 00:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

砧公園のシャガ

砧公園の紅白桜

気ままな時間人さん、みなさん、こんばんは。(^^)

吉野と飛鳥路で桜に漬かって来ました。フィルムも沢山撮って来ましたよ。帰って来ました。

連福草さん、

毎日、沢山の桜を撮っていますね。それも綺麗なものばかり。屹度、桜を撮っているとご機嫌なんですね。
僕は明日、立川の病院へ行く日なので序に昭和公園の桜を撮って来ヨーっと。

ばじる♪さん 初めまして。

>つい最近、ここのスレッドをみて、あまりにも面白そうだったのでこのレンズを買いました。
   このスレを見て購入したとは嬉しい事を言ってくれますね。また、ばじる♪さんは良い色を出していますね。僕はフィルムですが、これから宜しくお願いしますね。

画像は090403(金) F6 VR105M Velvia100 です。

書込番号:9372833

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/12 21:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなさま こんばんは

ヤングQ太郎さん

吉野の桜を楽しみですわ♪

桜の撮影は今日で一区切りです。
桜前線とともに北上出来る余裕がないので、次は何にしようか思案に暮れてます。

書込番号:9385261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/13 00:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

砧公園の桜

砧公園の桜

気ままな時間人さん、みなさん、こんばんは。(^^)

連福草さん おばんです。

マー、上手に夜景を撮りますねー。感心しながら拝見しました。

>吉野の桜を楽しみですわ♪
   吉野ではこのレンズを使いませんでした。VR105Mで撮ったのは根来寺からですね。
未だフィルムスキャンをしていませんので暫し時間を下さい。

>桜の撮影は今日で一区切りです。
   僕は10日の病院へ行った帰りに昭和公園で撮りました。僕も桜はこれで一区切りになります。今日、市長選投票の序でに近所を回りましたが、狙ったアズマイチゲは終わっていてベニマンサクで1枚シャッタを切っただけです。

我家のシャガは満開ですし、山アジサイの蕾と一緒にカキツバタのムラサキが膨らんで来ました。少し休養を取ってからまた始動します。

画像は 090403(金) F6 VR105M Velvia100 です。

書込番号:9386341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 cafe'de Basil 

2009/04/13 22:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

先週の土曜日、最後の桜を撮って来ました。
このレンズ 風景でも接写でもなんでも撮れます。

 連福草さん
 3枚目の川の流れすごくいいです。
 
 ヤングQ太郎さん
 フィルムって難しいそうです。
 草花の名前すらまだ判りませんが少しずつ覚えて行こうと思います。
 シャガ って近くで見ると怖そうですねー

書込番号:9390259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/14 00:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

我家のシャガ

我家のシャガ

気ままな時間人さん、みなさん、おばんです。(^^)

ばじる♪さん こんばんは。

全く綺麗な写真ですねー。みなさんの撮影術には敵わないわ!

>フィルムって難しいそうです。
   フィルムをフィルムスキャナーに掛けてデーター化するのですから難しいというより面倒ですね。フィルムは元々印刷、印画紙に焼き付けたりスライドで映写して大勢で見たり、ホワイトボックスに載せて見たりする為のものですが、データ化すると画質が劣って違ったものなって出て来ます。しかし、フィルム好きは止められないのです。

>シャガって近くで見ると怖そうですねー
   それは僕の写し方が下手だからです。我家の庭に一杯咲いていますが可愛いものです。
それではまた。

画像は090406(月) F6 VR105M Velvia100です。

書込番号:9390861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/14 06:04(1年以上前)

機種不明

近所の花畑の芝桜

気ままな時間人さん、みなさん、おはようございます。(^^)

重複投稿ですみません。

上で
>ホワイトボックスに載せて見たりする為のものですが、

と書きましたが、ライトボックスの間違いです。訂正させて頂きます。もう、加齢で頭が痺れて正常に働かなくなっているんです。イヤだなー!

フィルムをライトボックスに載せてルーペで見る。立体感があり素晴らしい色彩の絵が現れます。この魅力に憑かれてフィルムを使っている人が多いです。フィルムスキャナーで取り込むとこの魅力が再現されないんですよね。

画像は090406(月) F6 VR105M Velvia100です。吉野山にも同じ芝桜が沢山咲いていました。

書込番号:9391599

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/26 19:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

みなさま こんばんは

近所の公園に行ってきました。
今日は風が強くてマクロ撮影がなかなかできませんでした。

書込番号:9452169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/04/26 21:17(1年以上前)

連福草さん こんばんは

いつも清清しく美しい写真を掲載していただき、ありがとうございます。

> 今日は風が強くてマクロ撮影がなかなかできませんでした。
そうですよね。
ここ最近の休日は晴天が続きましたが、今週は残念ながら雨風の強い土日でした。
こんな日には無理をせず、家でじっとしているのが一番です。
しかしながら、我が家の庭には雨の日が似合うカタツムリが来客中でした。

書込番号:9452600

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/26 21:30(1年以上前)

機種不明

気ままな時間人さん こんばんは

このレンズは風と雨に弱いですね〜・・・屋外マクロ撮影のときですが(^^:
レンズの性能が良くても、自然界を相手にマクロ撮影する場合は、お天気の影響が大きいですよね。
で、久しぶりにこのレンズで撮影してきました。
来週は好天が続きそうなので、マクロの頻度が多くなりそうです。

書込番号:9452674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/29 17:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

根来寺境内に咲く桜

根来寺

根来寺

根来寺の桜

気ままな時間人さん こんにちは。

もう、このスレが閉じられたものと思っていました。

予告した根来寺を貼らせて頂きます。このレンズだけでは足りませんので他のレンズの画像も貼りました。
なお、フィルムの世界はのんびりとしていて今でもUPされる画像は桜が中心です。

連福草さん お久し振りみたいです。

ハンカチノキが良いですね。僕も神代植物園で撮って来たのですが咲き始めで樹上にパラパラとしかありません。VR70-200にテレコンを付けても遠い写真しか撮れませんでした。連福草さんの写真を見て、ヨシ明日はハンカチノキを撮りに行くぞ!と口に出して言ったものの、昨日湯上り後から喉が痛く咳が出ます。ハンカチノキは咲いたら直ぐに散るし…明日は咳が止まっていますように神様お願い!の心境です。妻は「新型インフルエンザ」でないの?病院へ行きなさいと脅すし。
風邪などをひかないで撮影を続けて下さいね。


090407(火)桜は F6 VR105M Velvia50
    根来寺はF6 VR24-120 Velvia50
です。

書込番号:9466436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/04/29 18:49(1年以上前)

ヤングQ太郎さん こんばんは

快晴の中、Velviaで撮られた桜がきれいですね。
これぞ、日本の春です。

このスレも3月に発信して、もう5月になろうとしています。
GWは天気もよさそうなので、皆さんも全国各地に撮影に行かれるのでしょうね。

当方のGWは8連休ですが私事の調べ物や書類書き、そして役所廻りなどに時間を
少しばかり費やされる為、今のところ旅行の計画は控えております。
そんな訳ですが天気の良い日は、できるだけ時間をつくって写真撮影に出かけよう
とも思っております。

皆さんの作品をお待ちしております。

書込番号:9466703

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/29 20:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

お魚の眼で関東平野を見ました。

ヤングQ太郎さん こんばんは

このレンズを使用する機会がなくてレス出来ずにいました。

根来寺のお写真素敵です。
青空とピンクの桜は綺麗に映えますね♪

ハンカチの木は葉っぱがゆらゆら揺れて撮るのが大変でした。
ヤングQ太郎さんも良い作品を撮ってくださいね。
空気が乾燥してますから、くれぐれも体調を気遣ってください。

書込番号:9467159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/29 21:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

石舞台古墳 大きさは傍らの花見人と比較して下さい。

石舞台古墳石組

石舞台古墳と桜

石舞台古墳の傍らに咲く桜

気ままな時間人さん おばんです。

>快晴の中、Velviaで撮られた桜がきれいですね。
>これぞ、日本の春です。

イヤー、これ以上の褒め言葉はありません。有難うございます。
お言葉に甘えて同じ撮影行で撮った写真を貼らせて頂きます。僕って直ぐに図に乗るんです。
全てVR105Mで撮ったものですが、F6の板でも貼ったものもありますのでご勘弁下さい。

連福草さん、お元気そうで良かったです。

>このレンズを使用する機会がなくてレス出来ずにいました。

そうですか、魚眼レンズと遊んでいましたか。「お魚の眼で関東平野を見ました。」はハテはて?何処だろう、と思うばかりです。
しかし、何時も厳しい撮影をされていますね。正に画像の全てに真剣勝負を感じます。

ところで、上で貼られた[9452674]の画像を拡大すると1/6程上部(大雑把です)がカミソリで左右を切断したように画像の横ズレを生じています。これは、僕のモニターで見るからでしょうか?
何時も素晴らしい写真を有難うございます。励みになります。

石舞台古墳は090408(水) F6 VR105M Velvia50 です。

書込番号:9467539

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/29 23:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

レンズをずらしてパチリ!

下から見ると・・・

強風で揺れてます

年末のライトアップです

ヤングQ太郎さん

>ところで、上で貼られた[9452674]の画像を拡大する1/6程度上部(大雑把です)がカミソリで左右を切断したように画像の横ズレを生じています。
はてさて私の画面では良く分かりません。
トリミングはしてないのですけど・・・私のメガネが合わなくなったのかなぁ?

石舞台古墳はテレビや書物などで見てますが、訪ねたことがなくて実際の大きさは分かりません。
お写真の人物と比較すると、とても巨大に見えますね。
満開の桜がとても華やかですけど、当然大勢の花見客の注目を浴びてるのでしょう。

魚眼の関東平野は赤城山の中復からの景色です。
画面左手が東京方面、中央が埼玉県本庄・深谷辺り、右が前橋・高崎辺りです。



書込番号:9468536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 気ままな時間をゆったりと 

2009/04/30 06:20(1年以上前)

ヤングQ太郎さん 連福草さん こんにちは

>ところで、上で貼られた[9452674]の画像を拡大する1/6程度上部(大雑把です)がカミソリで左右を切断したように画像の横ズレを生じています。

私の更新したばかりのディスプレイでは上記のような症状はなく、ボケの利いた美しい花を見ることができますよ。

実は最近、長年愛用してきたパソコン用CRTディスプレイの表示色とプリンタ出力色に違和感を覚えるようになり、新たにディスプレイを購入しました。
以前は液晶のカラーマッチングに不信感を持っていましたので、ずっとブラウン管を使用してきましたが、最近の液晶技術も進化したことから、今回は液晶ディスプレイから選択することにし、いろいろと品定めをした結果、最終的にハードウェア・キャリブレーションに対応しているEIZOのColorEdge CG242Wに決めました。
今のところ気に入っています。

書込番号:9469434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/30 06:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

気ままな時間人さん おはようございます。

もう1回桜を貼ります。名残り桜です。フィルムの板でも貼りましたがお許し下さい。


連福草さん おはようございます。

>はてさて私の画面では良く分かりません。
>トリミングはしてないのですけど・・・私のメガネが合わなくなったのかなぁ?

トリミングとか眼鏡の問題ではなさそうです。僕のPCの受信能力の問題かな? よく分りませんが。

>満開の桜がとても華やかですけど、当然大勢の花見客の注目を浴びてるのでしょう。

僕などはこういう素朴な遺構が好きで内部で寝転んでみたり、触ったりと幾らでも居られるのですが、皆さんは内部に入る人は少なく、遠巻きにして流れて行きますから他と違って混んでいるようには見えませんでした。因みに石舞台の天井に使われている石の重量は2個合せて141トンだそうです。

>魚眼の関東平野は赤城山の中復からの景色です。

赤城山ですか。僕の思い出の山です。この施設、カナールを中心にしてチュウリップが綺麗に植わっていますが遊園地ではないですよね。浄水場でしょうか。

今日のハンカチノキ撮影は中止します。咳の状況が悪化しているので病院へ行きます。

強風に吹かれた、昭和記念公園の散る桜、名残り桜です。
そうだ、この日も病院の帰りでした。
画像は090410(金) F6 VR105M Velvia100F です。

書込番号:9469446

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/03 18:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなさま こんばんは

生を受けてから半世紀を過ぎたので、アイコンを変更させていただきました。

気ままな時間人さん

ディスプレイ購入おめでとうございます。
デジタルカメラが高性能になるにつれ、それに見合うパソコンやディスプレイも用意しなくてはなりませんね。

ヤングQ太郎さん

>赤城山ですか。僕の思い出の山です。
どんな思い出があるのでしょう?
私が登山を始めるきっかけとなったのが赤城山です。

>この施設、カナールを中心にしてチュウリップが綺麗に植わってますが遊園地ではないですよね。浄水場でしょうか。
ここは「ぐんまフラワーパーク」という植物公園です。
私が貼る植物の多くは、この公園で撮ってます。

今日は違う公園でお花を撮ってきました。
園内では八木節大会が行われ、法被姿が粋な御仁の後ろ姿を撮らせてもらいました。

お体お大事にしてくださいね。

書込番号:9486011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/05 14:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

何ツツジ?

ホオノキ

深大寺 ナンジャモンジャ

サツキとその向こうの噴水

気ままな時間人さん こんにちは。

どうもレスが被っていたようです。
喘息と言われてから調子が悪くなりGW明けを待っています。咳止め薬を入手したいです。

>私の更新したばかりのディスプレイでは上記のような症状はなく、ボケの利いた美しい花を見ることができますよ。
   今見ましたら実に綺麗な画像が再現されていました。あの時はどうしたんでしょうねー? 因みに僕のディスプレイも昨年更新したばかりでEIZOの当時最新版です。

連福草さん、

>生を受けてから半世紀を過ぎたので、アイコンを変更させていただきました。
   そうですか。近日に迎えられたのですね。お芽出度うございます。
油が乗って益々安定した良い仕事が出来ますね。これからも宜しくお願いします。

>>赤城山ですか。僕の思い出の山です。
>どんな思い出があるのでしょう?
   それこそ半世紀も前の思い出です。内容は… やはり止めておきますね。

「ぐんまフラワーパーク」をPC検索してみました。大変に立派な植物公園ですね。機会があったら行ってみたいです。

何しろ、このGW期間中の外出は医院へ行ったきりです。来週頭に足利フラワーパークへ行く予定でしたが、今のこの調子から考えると中止にするかも。少し残念です。

4月の画像、神代植物園を貼ります。
090422(水) F6 VR105M Velvia100F
です。

書込番号:9495296

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/05 20:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

ヤングQ太郎さん こんばんは

本人は若いつもりでも、他人から見ると年相応なのでしょうね。
健康面に不安もありますし、動けるうちに動きまわりたいと思う新米50代の心境です。

「ぐんまフラワーパーク」は花の種類もさることながら、晴れた日の展望台からの景色も魅力のひとつです。
機会があればぜひ足を伸ばしてください。

足利フラワーパークは藤が見ごろを迎えて大混雑のようです。
私も今月初頭にすぐ近くまで行きましたけど、道路の渋滞を見て別の場所に変更しました。

書込番号:9496794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/06 06:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

チューリップ

イチリンソウ

フタリシズカ

チューリップ アンジェリケ

連福草さん おはようございます。

咳込んで早い時間に起きてしまいました。このところ毎日こうなのです。

50代になると大抵の人は何処かに故障が出てきます。一寸疲れを感じる頃でもありますしね。しかし働いている人たちは気持ちは若いですよ。
大病をした人もいるし、70歳を越えた者もいますが僕以外の大学の同期の多くは一線で働いています。皆若いですよー。気持ちの持ちようなんですね。
本人が若いつもりでいれば大丈夫ですよ。

連福草さんの藤の花が見事ですね。腕の所為だと分っているのですが、連福草さんの写真を拝見すると何時もデジ一もイイナーと思ってしまいます。本当に素晴らしいです。

「ぐんまフラワーパーク」は、そのうちに行かせてもらいます。
>足利フラワーパークは藤が見ごろを迎えて大混雑のようです。
   足利フラワーパークの混雑は覚悟の上で行く予定でした。でもこの咳が止まってくれないとね。今回は中止の予感がしています。

昭和記念公園を貼ります。
090423(木) F6 VR105M PROVIA100F
です。

書込番号:9499276

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/06 09:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

違うレンズで秩父・羊山公園

ヤングQ太郎さん おはようございます

今日は久しぶりに家でゴロゴロしてます。

お体のことはご本人が一番御理解してらっしゃるのでしょうが、睡眠が不足してくると疲れも溜まってきます。
くれぐれもお大事にしてくださいね。

>本人が若いつもりでいれば大丈夫ですよ。
若いつもりなんですけど、さすがに足腰が弱くなりました〜。
登山で鍛えてきたのに落差があまりにも激しいので、こんなものなのかな?と諦め気味です。

>腕の所為だと分っているのですが、・・・
いえいえ、これは高性能カメラと高性能レンズのお蔭ですよ。
F6を自在に扱うヤングQ太郎さんの、デジタルでは出ないリバーサルならではの高品質な作例はとても参考になってます。

「足利フラワーパーク」は機会があれば電車で行こうと思ってます。
道路の渋滞より混雑する電車のほうが我慢できるかな?

私もイチリンソウを撮りたいのですが、ニリンソウしか目に入りません。

書込番号:9499921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/07 23:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ネガ ネモフィラ

ネガ ネモフィラ

ポジ ネモフィラ

ポジ ネモフィラ

連福草さん こんばんは。

今日、一番で医院で診てもらって来ました。そうしたら喘息のほうは終息に向かっているけど、今度は風邪が問題なんだそうです。咳止め薬を処方してもらいましたが良く効くんです。副作用がオンパレードなのが分る気がします。この薬を就寝前に服用しますので今夜は熟睡出来そうです。

>「足利フラワーパーク」は機会があれば電車で行こうと思ってます。
   今は電車で行き易くなっていますよ。勿論僕も電車で行く予定でした。
この咳が収まって体調が戻って来たら「ぐんまフラワーパーク」へ行こうと電車の乗り継ぎを調べていました。結構テクの人には行き難い場所にありますね。流石に自家用車大国群馬です。

羊山公園へ行かれましたか。僕も羊山公園他で芝桜を沢山撮ったのですが、フィルムの山に隠れて当時のフィルムを未だスキャン出来ないでいます。最近はフィルムの山を見てうんざりすることがあります。新しい被写体を求めたほうが断然楽しいからですね。まあ、どうしてもスキャンしなければならないわけでもなし、のんびりとフィルムスキャンをして行きます。

咳が止まると気分も良く、色々と意欲が湧いてきました。あまり日数を経ないで撮影に行ける予感がしています。ホント、早く治るように頑張りますね。

昭和公園のネモフィラを貼ります。
ネガ ネモフィラは090418(土) F6 VR105M CENTURIA400
ポジ ネモフィラは090428(火) F6 VR105M PROVIA100F

書込番号:9509347

ナイスクチコミ!1


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/08 21:34(1年以上前)

機種不明

ヤングQ太郎さん こんばんは

ネガもポジも綺麗に青が再現されてますね(^^)
デジタルに移行するとフィルムの良さが懐かしく感じます。

明日は暑くなりそうですね。
暑い中の風邪は辛いでしょうが、お大事にしてください。

明日から一泊で鎌倉散策をしてきます。
散策と言っても私は鉄子なので、寺社巡りより江ノ電に重きを置いてますの。
鉄道撮影の場合は「VR70−200mmF2.8」を使うことが多くて、中望遠域がダブってしまうこのレンズは持参しないのですよ。

書込番号:9513454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/09 06:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

アカバナカスミソウ(エレガンス ローズ)

お花畑の向こうはバーベキュー場

連福草さん おはようございます。

>デジタルに移行するとフィルムの良さが懐かしく感じます。
   
そうですか。昨日もINFOボタンで今入っているフィルムの撮影データを呼び出して直前に撮影した被写体に思いを馳せていました。近所の団地の生垣に使われているベニカナメモチ(レッドロビン)に珍しく花が咲いていて撮影したものです。昨日、病院の帰りに見ると雨に打たれて散っていましたね。その時のF6の触感が僕の手の平に馴染んで、もう離れられないだろうなー、との感興を覚えました。連福草さんのこのご意見を頂いて未だフィルムオヤジとして古い人間でいます。もう警察用カメラもデジ一に替わろうとしている世の中でです。

>明日から一泊で鎌倉散策をしてきます。
散策と言っても私は鉄子なので、寺社巡りより江ノ電に重きを置いてますの。

天気も良くなるし今頃の鎌倉は最高ですね。
今、本栖湖の芝桜が良いとの情報を受けて、もし体調が良ければ…と思ったのですが、残念ながらカメラを背負うまでには咳込みが回復していません。僕にとっては洗濯日和になりそうです。

>鉄道撮影の場合は「VR70−200mmF2.8」を使うことが多くて、中望遠域がダブってしまうこのレンズは持参しないのですよ。

そうなんですか。僕の花撮影の場合は望遠域も欲しくて「VR70−200mmF2.8」、テレコンも背負って行く事が多いです。重いので「VR70−200mmF2.8」もマイクロになってくれれば1本で済むのにナーと弱音を吐くことがあります。

気をつけて鎌倉へいらっして下さいね。

気ままな時間人さん また、横レスですみません。


画像は、昭和公園 090428(火) 11 昭公 アカバナカスミソウ(エレガンス ローズ) F6 VR105M PROVIA100F です。

これから久し振りのご近所掃きをします。

書込番号:9515563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <1027

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング