AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,500 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥122,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:105mm 最大径x長さ:83x116mm 重量:750g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

(3725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

急激な値上がり

2013/07/06 15:33(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:1909件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5 下手っぴの撮り好き 

今日一日、それもまだ数時間しか経ってないのに5000円も値上がり。

極端な例はアマゾンで、朝見たときは73000円台だったのに、89000円になってる。

仕切りが上がったのでしょうか?

価格の安い上位の風見鶏にしてもついさっきまで73000円台だったのに今は78000円に。多分他が上がったので安い仕切りで入れた品なのに5000円アップしたんじゃないかな?と想像してます。こんなんだったら朝すぐポチッとすれば良かった。ヨドバシに見に行ってからとか思ったのが間違いだった。(反省)

一旦安い価格見てしまったから、なかなか今の上がった値段だと心が動かない。やっぱり物を買うときはウキウキして買いたいからなー。タイミング逃しました。

書込番号:16336505

ナイスクチコミ!0


返信する
Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2013/07/06 20:56(1年以上前)

価格変動を気にしていたらいつまで経っても買えませんよ〜
例え7万円を切っても、まだ下がる?6万きる?と思って買うタイミングが無くなる…
いつ買うの?
いまでしょ♪

書込番号:16337678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/07/06 21:40(1年以上前)

ニッコールレンズは全般的に値段が上がったようですね。
キャンペーンが始まると値段が上がる傾向があるように見受けられます。
今回の値上がりがそれに該当するのかどうかは定かではないのですが…。

書込番号:16337898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1909件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5 下手っぴの撮り好き 

2013/07/07 06:14(1年以上前)

Katty☆さん>おっしゃることはわかりますが、しかし一日に急激にアップし、安いときのを知っていると気持ちがちょっと萎えました。

鳥にぃさん>なるほどそういう傾向があるんですねー。ま、今回のは上がり方激しいのでおっしゃるように当てはまるか不明ですが。

書込番号:16339155

ナイスクチコミ!0


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/07/08 17:51(1年以上前)

 私が購入しようとしている70-200F4Gなんて、カメラのキタムラとデジカメオンラインで先週の中旬くらいに23,000円程上がりました。
 今はカメラのキタムラに交渉中で、安くならなければ初めての店で最安値の所で買います。
 私の場合緊急性がありますのでこういった対応を取りますが、スレ主さんは、緊急度と物欲度を天秤にかけていいお買い物をしてくださいね。
 当レンズは妻のペットのドッグラン撮影用のレンズ兼、私のポートレイト、花撮影のレンズとして大活躍しているものです。

 一般的に価格コムの皆さんは60Gマイクロを勧めますが(勿論これも所有していいレンズと分かってますが)、105Gマイクロの方が我が家では出番が多いです。

書込番号:16344660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1909件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5 下手っぴの撮り好き 

2013/07/08 19:09(1年以上前)

Dragosteaさん、僕は70-200f2.8今年購入したとき18万円半ばで今20万円ぐらいになっているので、それと比べてもf4の上がり方激しいですね。

今レンズどれも値上がり傾向にあるので遅くなればなるほど上がりそうです。でも、円高がまた始まれば状況は変わりそうだし、ちょっと悩ましいところです。

60mmマクロ確かに評判いいので、もし50mmの単焦点持ってなかったら買ってたと思いますが、持っているので今回は画角が大きく違う105を考えています。撮影対象は主には昆虫ですが、僕もポートレートなど違う用途での使用も考えています。

書込番号:16344843

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

105mmMICROデビュー

2013/03/20 00:03(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明
機種不明

素人ながらコメントさせて頂きます。60mmMICROナノクリから105mmMICROへシフトしました。
ワーキングディスタンスの有利から、木に咲く花等の撮影にはやはり105mmが最適ですね。
テーブルフォト等室内でのマクロ撮影には60mmマイクロが便利でしたね。
資金に余裕があれば、両方持っていて損はないと思います。
これから、暖かくなるので105mmをもってじやんじゃん外へ繰り出したいと思います。

書込番号:15913273

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/03/20 10:38(1年以上前)

60mmを購入する時に迷ったレンズですが素敵な写真を見せられるとまた欲しくなってしまいます(~_~;)

書込番号:15914481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/21 20:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ツクシ

ユキヤナギ

ムスカリ

パンジー

私は両方使い分けています。

105mmは重いので主に自宅の庭の花撮影に使い、
外出時には60mmを持ち出します。

このレンズは60mmに比べると焦点距離が長い分、前ボケが作りやすいですね。

書込番号:15920691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2013/04/01 07:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

モミジ

海棠

ナンジャモンジャ

水温む

でびゅー2さん おはようございます。

シグマ150mmマクロも候補でしたが・・・純正105oMICROとなりました。

2日間の感想は、重いが、通常は手持ちでMICROが楽しめて、VR効果も感じられる。

春を探しながら撮影しました。AF・VR・手持ち・爆速連写。

書込番号:15964302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2013/04/30 07:34(1年以上前)

綺麗に良く撮れていますね。
105 microは本当に良いレンズです。

書込番号:16075902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

軽いレンズがほしい

2012/05/17 16:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:189件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

大きい、重い、年をとるとこのレンズは応えますね。もっと軽い40mmマイクロにしようかな、
と思っているんですが、40mmの使い勝手より写り優先にするとこのレンズに未練があります。
今バラの最盛期なので、このレンズを担いで撮ってきました、愚作ですが、
105ミリマイクロの重さにいつまで耐えられるか、40mmも良いレンズだと聞いているんですが。

書込番号:14572324

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2012/05/17 17:06(1年以上前)

こんにちは
こちら使ってますが、VRもついてますから重く大きいですね。
525gですが、シグマ70mm F2.8はどうでしょう、40mmほど近づく必要もありません。

書込番号:14572422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/05/17 17:12(1年以上前)

microじゃないけどAF-S NIKKOR 28mm f/1.8G・・・330gですよ。もうすぐ発売ですよ〜♪

書込番号:14572440

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/05/17 17:31(1年以上前)

タムキュー(タムロン90mmF2.8)がいいのでは?

書込番号:14572481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件

2012/05/17 17:53(1年以上前)

里いもさん、シグマ70mm、見に行ってきます。
大家のおっさんさん、28mm、昔はズームなんて無かった頃は単の超広角でしたね、
早速買います。
Kyonkiさん、タムロン90ですか、忙しくなってきました、折角のアドバイス、皆様の
お顔を立てて全部買う、と云う分けにもいきませんが、
暇を見てビックとヤマダとヨドバシと、コジマと見て回ります、
アドバイス有難うございました。

書込番号:14572561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/17 19:30(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503511532.10503511929.K0000063198

105mmが重いのなら、このどちらかでしょうね?

書込番号:14572846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:19件 Mr.bb 

2012/05/17 20:28(1年以上前)

前玉を外した28-80mmGでしたらすごく軽いですよ。たぶん、100gちょいくらいだと思います。
しかも、最大撮影倍率が等倍超え!

書込番号:14573070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件

2012/05/17 21:17(1年以上前)

じじかめさんこんばんは、
何時も拙稿にお付き合いいただき恐縮です。最近楽しいことはなるべく楽をして長続きさせたいと横着を決め込んでいます。
80にも成ると箸を持つのも重くなるのですよ、困ったものです。
何時も詳しいデーター、大変参考になります。
My.Bonebeanさん
前玉はずし、昔機材がない時接写だかラッキーの引き伸ばし機か何かで一度やった様な気がします。お説有難うございます。

書込番号:14573304

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2012/05/17 23:45(1年以上前)

タムキューに一票♪

書込番号:14573985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

運良く購入出来ました。

2011/10/02 00:43(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

スレ主 45の人さん
クチコミ投稿数:355件

こんばんは。

つい先日たまたま立ち寄った家電量販店にて当該レンズが新品69800円にて販売していたので衝動買いしてしまいました。(もう在庫無いので店名は書きませんが・・・)

購入後早速レンズの確認をしたところ初期物の証MADE IN JAPANの刻印が・・・

NIKONのカメラは、D7000までしか置いてない様な店でしたので、この様なレンズは、開店時導入以来一度も売れずに困り果てた末この価格での処分に踏み切ったのでしょう。

自分にとっては、高級レンズですので元を取れる様ガンガン使いたいと思います。

しかし・・・なにぶん全く予定の無い衝動買いであるのと普段撮鉄ばかりしているので、何を撮ったら良いのやら・・・

皆様だったらこの時期このレンズで何を撮りますか?(D300・D40使用)

目的も無いのにレンズ買ってしまう愚か者ですが、何卒ご教示下さい。



書込番号:13572114

ナイスクチコミ!1


返信する
RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2011/10/02 08:54(1年以上前)

45の人さん
ご購入おめでとうございます(^^)
よいお買い物ができましたね♪

もうそろそろ紅葉も始まりますので、
マクロで撮ったり、少し引いて切り取ったりして
楽しんではいかがでしょう?
部分的な紅葉でも一本で十分楽しめるのが、
中望遠マクロの良いところかと思います(^^)

書込番号:13572802

ナイスクチコミ!1


スレ主 45の人さん
クチコミ投稿数:355件

2011/10/02 12:08(1年以上前)

RAMONE1さん
レスありがとうございます。
あまりデジ一に力を入れてない、お店だった様で売れ残りのため良いお買い物が出来ました。
秋葉のヨドバシあたりでこの価格だったら秒殺だったでしょうね。

せっかくの中望遠マクロなので色々試してみたいと思います。

紅葉いいですね。
当方都内在住でして紅葉の気配すらまだありません。紅葉の時期には、まだ期間があるので待ち遠しいです。

これから、テスト被写体探しに出かけてきま〜す。

書込番号:13573408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/10/02 14:57(1年以上前)

>皆様だったらこの時期このレンズで何を撮りますか?
僕は、キノコですかね。DXで105mmでf2.8だったら、撮鉄でも活躍しそうですね。

書込番号:13573950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2011/10/02 15:13(1年以上前)

おめでとうございます。
買った当初は、このレンズの被写体を探して下ばかり見て歩いていました。マクロだけでなく中望遠としても活躍しました。
今はもっぱら春の花と虫専用レンズとして重宝しています。

書込番号:13573993

ナイスクチコミ!1


スレ主 45の人さん
クチコミ投稿数:355件

2011/10/02 16:33(1年以上前)

Mr.beanboneさん
ありがとうございます。

キノコ撮影ですか〜僕にとっては、新境地になります。
やはり、山奥や森林等を探し回る感じですか?

確かに撮鉄だとDXに105mmなんて良く使う焦点距離だしマクロレンズと思えないほど、AFも早いので最適ですね。



Belle_Chocoさん
ありがとうございます。

僕も久々のレンズ購入の嬉しさで意味も無く撮影に出かけてきた所です。
今から紅葉や春が楽しみです。


書込番号:13574238

ナイスクチコミ!0


スレ主 45の人さん
クチコミ投稿数:355件

2011/10/02 17:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

早速テスト撮影に行ってきました。

身近な物や近所の散歩道に咲いてた花等を撮ってきました。

ちょっと使った感想としては、以前より話題になっている3m以内の撮影でVRの効果が弱いと言う事でしたが、ファインダーを覗きながらVRスイッチをON/OFFすると明確に効果があり手持ち撮影にも耐えられマクロレンズにしては、AFが早く105mmの単焦点として通常使用が可能と感じました。

また、レンズの描写性能が高すぎるせいか被写体に埃が着いていた時や風が吹いた時にごまかしが利かない感じです。

設定や使いこなしは、これから勉強していくつもりです。

書込番号:13574341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/02 19:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

フォツラ峠、標高4000m付近にて

ナミカラで仲良しになった15歳の少年

今回のインドでのメインターゲット・カルトニウスウスバシロチョウ

花の蜜を吸うカルトニウスの♀。4分の1にトリミング

普段は蝶とか花を撮っていて、私はこの105oを非常に重宝しています。
あまり近くまで接近すると逃げられやすい蝶のようなものを撮るには105oが使いやすいです。

今年の夏にインド・ラダック&カシミールに行ったときは荷物を軽くする意味で、ボディはD300、メインレンズは17-55oF2.8Gにし、サブとして105oを蝶だけでなく中望遠としても活用しました。
ちなみに105oで撮った例を掲載します。最初の3枚はノートリミング。最後は4分の1にクロップしています。

今年のインド旅行は
http://weltgeist.exblog.jp/14163962/
を参照してください。
このときの蝶や花はほとんど105oで撮影しています。

書込番号:13575001

ナイスクチコミ!2


スレ主 45の人さん
クチコミ投稿数:355件

2011/10/02 21:23(1年以上前)

モンターニュさん

レスありがとうございます。

ブログ拝見させて頂きました(ボリュームがあるので全ては読めませんでしたが)

お目当ての蝶のためにインドの奥地まで足を運ぶとは、物凄い情熱ですね。
また貼って頂いた作例を見ていると、改めて「本当に良い買い物をしたんだなぁ」と感じます。

書込番号:13575453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2011/10/03 00:31(1年以上前)

良いレンズを買われましたね :-)
このレンズも持っていますが、同じようなキヤノンのマクロも使っていますがどちらも大変良いレンズです。
マクロレンズはAFの精度も大口径より上がりますし、何を撮っても使いやすいです。
手ぶれ補正ですが、露出倍率が1段かかると手ぶれ補正も1段効果が減少、2段かかると2段減少します。
わたしは人物用に買いましたがスナップで使っても素晴らしい印象です。

書込番号:13576570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2011/10/03 23:45(1年以上前)

別機種

45の人さん

こんばんは
購入おめでとうございます。
自分は撮鉄で、このレンズ使っております。

書込番号:13580410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2011/05/01 20:54(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:11件

D7000に35mm/f1.8と16-85o/f3.5-5.6のレンズ構成で写真を撮っていましたが、
花や風景を撮影しているうちにどうしても中望遠マクロレンズが欲しくなり、本日新宿ヨドバシで購入しました。

当純正の60mm/f2.8、85mmf3.5、タムロン90of2.8と相当迷ったあげく105mm/2.8の描写力に圧倒されてしまいました。
このレンズの重さや鏡筒の太さは当初ネガティブ要素でしたが、店頭で何度も確認しているうちに気にならなくなりました。
それよりもナノクリの素晴らしい解像力と157o(35o換算)のボケの美しさの方が勝ってしまった感じです。
早く写真を撮りたくてウズウズするレンズは久しぶりです。
これ以上沼にハマるのを防止するためにも良い選択だったと思います。

価格交渉は殆どしませんでしたが、顔見知りになった店員さんが色々と考慮してくれてポイント10換算+αで実質8.5諭吉くらいで購入出来たので満足しています。

書込番号:12959215

ナイスクチコミ!0


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/05/01 22:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
超弩級のレンズなので、性能も良さそうですね。

次は超広角ズームが欲しくなりますね。
沼からは抜け出せませんよ。

書込番号:12959559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:15件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2011/05/01 22:47(1年以上前)

こんばんは。


もう 沼に片足が浸かってますよ(笑)
マクロの次は望遠でしょう。

VR70‐300が気になり出す。

それを買ったら今度は70‐200VR2をチェックしだす。

テレコン1.4と1.7の写りがどう違うか質問または過去スレチェックする。

どうにも満足がいかず、とりあえずサンヨンで様子を見る。

底までたどり着いたら、600F4がリュックに入っていた。

な〜んてね。


自分との戦いです。

書込番号:12959806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2011/05/01 23:23(1年以上前)

Eghamさん

コメント有難うございます。

レンズ沼は底なしですよね〜。
私は風景写真がメインなので実は中望遠マクロの他に超広角ズームも検討しました。

しかし超広角は画角がとても広く面白い写真が撮れる反面、12mm以下の構図は未だ自分にはイメージが出来ないので今回は見ないようにしていました。笑)

まずは今のレンズ構成で満足できる写真を撮れるように勉強してみます。

書込番号:12959982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/05/01 23:33(1年以上前)

モンチッチVさん

コメント有難うございます。
ホントに怖いですねレンズ沼。
幸い望遠レンズはF4を使っていたころの70-200EDf2.8の資産があるので当面はそれで沼に入るのを避けられる?と思っています。笑)

書込番号:12960024

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/05/02 18:57(1年以上前)

こんにちは。KS らいだーさん

ご購入おめでとうございます。
僕は純正の60mm/f2.8とタムロン90of2.8とトキナー100mmf2.8を猫さん撮影
で使用していて満足しているのですが AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G
IF-EDがどうも気になり購入検討中なんですよ。

理由はAF合焦音が静かでピント合焦が速いので猫さん撮影に有利だと
感じたからです。

僕もひょっとして近いうちに購入すると思いますよ。

これからもバリバリ連れ出して使い倒してくださいね。

書込番号:12962588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/05/02 19:50(1年以上前)

万雄さん、こんばんは。

コメント有難うございます。
猫の写真拝見しました。
私は風景や花を撮りたくてこのレンズを購入しましたが、猫も被写体として魅力的ですね。

この板の皆さんの情報だと105f2.8はAFの合焦速度がマクロレンズの中では速くて毛並みの描写も高いようなのできっと良い写真が撮れるのでしょうね。
私は店頭で純正の60oF2.8とタムロンの90oF2.8を短時間比較しただけなのですが、ボケの柔らかさ、解像度、質感、そしてAFの合焦速度は純正105oF2.8がベストと感じました。

未だ殆ど使用していない私が講釈するのもはばかられますが、購入されたらきっと高い満足感を得られると思います。

書込番号:12962776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/06 23:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

KSらいだーさん、みなさん こんばんは。
このレンズは、重たいですが、私は持ち出す機会が多いです。
ボケは綺麗な方だと思います。 ナノクリ&VRで 使い勝手の
いいレンズです。 このレンズで今日撮影してきた画像添付します。

書込番号:12979541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/02/07 23:25(1年以上前)

機種不明

こんばんは、
私も本レンズ購入し(madeinjapanの中古ですが)
本日届きましたのでネコで試し撮りしてみました。
シグマの28mmで寄れる楽しみにはまってしまい
中望遠マクロが欲しくて思わずwwww
でも買ってホント良かったです!!
使い道が多い焦点距離なので他にも色々試したいと
思います。

書込番号:14122283

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

日本製

2010/04/03 09:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

スレ主 blue-appleさん
クチコミ投稿数:64件

先日このレンズ購入しました!
桜やチューリップなどお花に合わせて、またマイクロの世界にどっぷりつかりたいって事で
60よりもこのレンズをチョイスしました☆

ところで。。。
入手経緯は最寄りのカメラのキ◯ムラさんに在庫が無かった為に発注。
数日後に電話がありお店に向かいました。
お金を払って購入!と思いきや箱には『made in china』と記載されてました。。。
特にどうって訳ではなかったんですが以前の皆さんの書き込みを拝見させていただくと
『日本製』が嬉しいなどのご意見が見受けられましたので店長さまに相談、
なんと展示品でしたが新品の『日本製』の当レンズを売ってくださるとの事でした☆

今私が保有しているには『日本製』です!特にこだわりはないですが。。。
『made in china』はこのレンズがやはり売れて大量生産に推移したと店長さんがNIKONさんに
確認取っていただいたので現状かなりレアなレンズに巡り合えたかな?と思いました。

これからの季節楽しみたいと思います!
自己満足的なスレでごめんなさい(汗)

書込番号:11180386

ナイスクチコミ!2


返信する
連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2010/04/03 10:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

MADE IN JAPAN ・・・なぜか安心しちゃいますよね(^^)

これから百花繚乱の季節になりますね。
このレンズは中望遠でも大活躍しますから、たくさん撮ってくださ〜い♪

書込番号:11180471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/03 11:34(1年以上前)

blue-appleさん、こんにちは。

ご購入おめでとうございます。納得のお買い物でしたね。
有益な情報を有難うございました。
これからのお花の季節、このレンズは活躍してくれそうですね。

ちなみに、私もマイクロ・ニッコール105mmを持っていますが、
日本製のDタイプのほうで、満足して使っています。

書込番号:11180787

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue-appleさん
クチコミ投稿数:64件

2010/04/03 11:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

連福草さん
早速のお返事感謝いたします!
『MADE IN JAPAN』確かに安心です☆分かっていただけて光栄です。

昨日早速当レンズを用いて撮影に向かいましたがなかなか風が強くお花がじっとしてくれませんでした(汗)
これからもっと楽しみます!

書込番号:11180813

ナイスクチコミ!2


スレ主 blue-appleさん
クチコミ投稿数:64件

2010/04/03 11:44(1年以上前)

floret 4 uさん
返信ありがとうございます!
今後お花、自分の保有している物撮りもチャレンジしていこうかと。。。
他はどんな被写体を撮られているか参考に聞かせていただけるとうれしいです!

気持ちの問題でしょうけど今回は無理言っても柔軟に対応いただいたカメラのキ◯ムラさんの店長さんに
感謝感謝です!

書込番号:11180828

ナイスクチコミ!1


ガジ○さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/03 12:29(1年以上前)

購入おめでとうございます。
made in japanから現在はmade in chinaになっているんですね。
個人的にはいつからなのか?と発売から変更や改善があったかが気になるところです。
せっかくならその辺も確認したら良かったと思いますよ。

>『made in china』はこのレンズがやはり売れて大量生産に推移したと店長さんがNIKONさんに確認取っていただいたので現状かなりレアなレンズに巡り合えたかな?と思いました。

う〜んこれに関しては高級レンズなどに生産ラインを譲った?という方が現実的かもと
思います。(ボディーも高額なフルサイズだけがmade in japanだし)

書込番号:11181006

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue-appleさん
クチコミ投稿数:64件

2010/04/03 14:07(1年以上前)

ガジ◯さん
そうなんですか〜。確かにおっしゃる通りと思います。
発売された当初は日本製でしたが主力の高級レンズに生産ラインを譲ったのも納得!
勉強になりました★ありがとうございます。

書込番号:11181347

ナイスクチコミ!0


windhillさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:6件 目標、週一更新…かなぁ〜 

2010/04/03 20:46(1年以上前)

機種不明

blue-appleさん

MADE IN JAPAN購入おめでとうございます。なぜかJapanって安心できますよね。これからマクロにどっぷりなら、これにテレコン使っても楽しめます。お祝いに一枚置いてゆきます。

書込番号:11182854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/04 08:20(1年以上前)

私は1ヶ月ほど前にAmazonで購入したのですが
只今、移動中の電車の中で確認したところjapan製でひと安心しました^^;

書込番号:11185127

ナイスクチコミ!2


スレ主 blue-appleさん
クチコミ投稿数:64件

2010/04/04 13:58(1年以上前)

windhillさん
素晴らしいボケ具合☆見とれてしまいました!
コメントありがとうございました。

書込番号:11186431

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue-appleさん
クチコミ投稿数:64件

2010/04/04 13:59(1年以上前)

もりさきさん
日本製を気にするのって私だけではなかったのですね!
何か心配させてしまったようでごめんなさい(汗)
安心されたようでよかったです☆

書込番号:11186436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:1件 がんも^^ 

2010/04/09 15:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ご購入おめでとうございます。
先ほどこのレンズをつけ春を見つけにお散歩に行き帰ってきました。

こちらの書き込みを拝見いたしすぐさまレンズの後ろを確認致しましたところ
「MADE IN JAPAN」と書かれておりました・・・他に所有する3本の
レンズも確認したところ「MADE IN JAPAN」と書かれており、何故か
ホッと一息・・・^^

私もこのレンズを去年の9月に購入し楽しんでおります。色乗り解像度といい
お気に入りのレンズです。ただ・・・腕がついていきませんが^^

お散歩の画像をはっていきますね♪

書込番号:11209185

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue-appleさん
クチコミ投稿数:64件

2010/04/10 08:05(1年以上前)

がんも^^さん
素晴らしいお写真ではないですか!
これぞマイクロって感じの描写、花の息吹が聞こえてきそうな、そんな写真ですね☆

ちなみに私は三本レンズ持っていますが『made in japan』はこの一本だけです(汗)
拘る訳ではないんですがこのレンズは『made in japan』の一本に巡りあえて良かったです。

がんも^^さんも安心されたようで良かったです。

書込番号:11212182

ナイスクチコミ!0


00_protoさん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/21 22:53(1年以上前)

このスレッドが立ってから2年半経過していますが、先日私が購入したこの製品が「Made in Japan」でした。
パッケージに「N」マークがなかったので違和感あり、もしや逆輸入?と思い
http://www.photosynthesis.co.nz/nikon/serialno.html
でシリアルを確認したところ、2009年の最終ぎりぎりのロットでした。

書込番号:15511265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2012/12/22 10:48(1年以上前)

00_proto さん、こんにちは。
まだ「Made in Japan」が残っているお店が有ったのですね。
私も昨年9月にようやく探し、352xxxの新品を購入して愛用しています。
良いお写真を・・・

書込番号:15512916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <1027

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング