AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,500 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥122,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:105mm 最大径x長さ:83x116mm 重量:750g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

(3725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください〜^^

2011/07/17 11:06(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

スレ主 RBC3さん
クチコミ投稿数:3件

マクロレンズを購入しようと思ってますがカメラはニコンD200で105ミリのマクロ(古いやつ)を使ってますのでこのレンズを購入しようかと…どんなにいいでしょうかね。
皆様のコメントは色々読ませていただきました。ここは初めて〜宜しくお願いします。

書込番号:13263265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/17 14:58(1年以上前)


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2011/07/17 15:14(1年以上前)

極端な話今のレンズで十分だと思う

書込番号:13263920

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/17 15:53(1年以上前)

こんにちは。RBC3さん

ご参照ください。

http://ganref.jp/items/lens/nikon/134/capability

http://ganref.jp/items/lens/nikon/134/photo

書込番号:13264013

ナイスクチコミ!0


スレ主 RBC3さん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/17 18:16(1年以上前)

機種不明

ナイトハルトミュラーさん

〜ありがとうございます〜素晴らしい写真ばかりです。
 このレンズ使用で写された写真ですか?
 素晴らしいですね〜でも90%は腕ですね〜^^

じじかめさん

〜なるほどですね
 カメラ自体がD200は重いですからね
 もうひとつのD5000には今持ってるのは使えないのです

ステハン野郎さん

〜私もそう思いながら…D5000にも使えるようにとおもいまして

万雄さん

〜ありがとうございます
 素敵な写真ばかり
 このレンズで写された写真ですか
 綺麗ですね〜私の腕も追い付いてないかもしれません(^_^;)

書込番号:13264465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/18 02:57(1年以上前)

RBC3さん おはようございます。

少し重くなる(560→750g) 以外はすべて良くなると思います。

私はマクロは持っていませんが、ナノクリマクロを満喫出来ると思います。

書込番号:13266342

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/07/18 06:34(1年以上前)

>このレンズ使用で写された写真ですか?

PHOTOHITOの検索機能で、D200と当該レンズの組み合わせで検索したつもりなので、
たぶんそうです。

書込番号:13266523

ナイスクチコミ!0


スレ主 RBC3さん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/27 16:36(1年以上前)

皆様ありがとうございます
一応持ってるものでもうしばらく腕を磨いてみます〜(^_^;)

ここの利用は初めてで間違いがあったかもしれませんが今後とも宜しくお願いします。

追伸
 近所のキタムラに見に行って交渉したのですが8万6千円より安くはなりませんでした。

書込番号:13302048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ201

返信41

お気に入りに追加

標準

banbuu

2011/07/13 17:39(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

スレ主 bambouさん
クチコミ投稿数:18件

本日レンズが届きました。まだ試し撮りもしていません。
しかし、気になったことは、このレンズがmade in Chinaであることです。
made in Chainaだから、性能が落ちることもないと思いますが、made in Japanをもっと大切にする必要があるのではないでしょうか。ニコンのホームページを見ても、このレンズがmade in Chainaであることは記載されていません。確かに外函には、小さくmade in Chainaと記載されています。写真を撮る人間は、性能より名前にこだわります。ライカやカールツアイス、それもドイツ製にそそられるように。
ニコンは、少なくとも製品の仕様の中に、中国製であることを銘記すべきです。
また、もっとmade in Japanの名を大事にしてほしいですね。多少高くても。

書込番号:13249481

ナイスクチコミ!9


返信する
LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/07/13 17:59(1年以上前)

残念ながら、企業は利益、原価率を重視してます。

また、消費者は、安い物を求めてます。
日本のメーカーであれば海外で作ってもそのメーカーの基準で作ってるのだからと言う事で どこの国で作ろうが気にもしません。

それが、現実です。

書込番号:13249530

ナイスクチコミ!11


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/07/13 18:01(1年以上前)

〉写真を撮る人間は、性能より名前にこだわります。

「一部の」が抜けてますよ。

書込番号:13249539

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/07/13 18:05(1年以上前)

高くてもというのは、どのレベルでしょうか。
国産ですと残念ながら二倍に跳ねるかもしれません。私には辛いです。

昔のように硝子素材に拘らなくても、代替の素材が出現していますから、
イエナの硝子でなくても済むようです。
同じようなことが、Nikon製品でも起きていると受け取っています。

Made In JAPANの有形・無形の価値は大事にしたいものですけど。

書込番号:13249550

ナイスクチコミ!12


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/13 18:50(1年以上前)

bambouさん

気に入らなければ買わなくていいし買ったのならば処分すれば?

書込番号:13249687

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/07/13 18:56(1年以上前)

レンズ買わずにまずはニコン株を買って経営に口だしてみてはw

>写真を撮る人間は、性能より名前にこだわります。

初めて聞きました。
スレ主さんが名前にこだわってるのはよくわかりました。
もし写真よりも名前にこだわられるなら、中古でも初期型
のmade in japanのものを探してみてはいかがでしょうか?
最初はmade in japanでしたよ。
新品より高いかもしれないけどそこは名前代と思って
割り切りましょう。

書込番号:13249701

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/07/13 18:58(1年以上前)

過去ログあげます
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511532/SortID=8431332/

書込番号:13249707

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/07/13 19:19(1年以上前)

日本の原発を再稼動させないとmade in japanが消滅します。

書込番号:13249761

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/13 20:04(1年以上前)

ところで、お使いのボディはどこ製でしょうか?

書込番号:13249936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2011/07/13 21:44(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
現在このレンズ、ここの最安値は8万円をちょっと切る程度です。
これが製造を日本国内にして、10万円くらいとなったら、今より売れるでしょうか。
喜んで買う人って、どれくらいいるのでしょう。

書込番号:13250376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2011/07/13 22:51(1年以上前)

こんばんは。

ニコン品質なら私は安心して買いますよ。
何処で作ったでなく何処の製品かで買います。

冷凍食品とかは中国製は避けちゃいますけどw

書込番号:13250761

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/13 23:05(1年以上前)

>また、もっとmade in Japanの名を大事にしてほしいですね。多少高くても。

スレのタイトルは自分のHNを題にしたのか?  ならスペル間違っておるぞ(笑)
チミも自分のbambouの名を大事にしてほしいのであーる。

余談だが ちなみにbambou(竹)のほとんどは中国原産であるらしいが・・・スレヌシは中国人なのか?

書込番号:13250846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:11件 でたらめブログ 

2011/07/13 23:23(1年以上前)

 竹のスペルって、bambooだったような気がする。
 ムネ男さん、ちゃかしてごめんよぉ。

書込番号:13250915

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2011/07/13 23:23(1年以上前)

ライカはシグマ、ツァイスはコシナです。
ドイツでいまだにつくっているツァイスはハッセル、ローライの中判用で、標準系30万、中望遠80万クラスです。
ニコンのレンズを中国で設計し、ゼロからつくっているわけではなく、組み立てが中国というだけでしょ。
ツァイスの基準でつくっていれば世界中どこでつくっていてもツァイスで、これはツァイスが明言しています。
ニコンに置き換えても同様です。

書込番号:13250921

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/14 01:20(1年以上前)

>このレンズがmade in Chainaであることは記載されていません。

言い忘れたから言うが chaina とは記載されないだろな(笑)

書込番号:13251365

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/14 02:55(1年以上前)


>写真を撮る人間は、性能より名前にこだわります。

性能より・・・名前より・・・
仕上がりの写真にこだわります。

だって『写真』を撮ってるんですから。

名前にこだわる人は、
フォトグラファーではなく、コレクターでしょ!!

書込番号:13251519

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/07/14 07:44(1年以上前)

そういえば地名がChina townってところがあるよ。
沖永良部だったかなぁ。

書込番号:13251826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2011/07/14 08:04(1年以上前)

機種不明

これより産業用はびっくりするほど高いよ。

コンパクトカメラでもソニー製ドイツって有りましたね。樹脂レンズでね。

高いレンズは、栃木製ですからプロ向け高級レンズを買えばたいがいJAPANです。
http://www.tochigi-nikon.co.jp/business/imaging/introduction/index.htm


名前でレンズを選んでるようじゃダメですね。さほど性能の良くない
レンズを「味がある」って評価して名前にこだわる方たちが沢山でるんです。
それはそれで、ロイヤリティの名前貸しでお金が入ってくるので美味しい商売かも知れ
ませんけどね。

書込番号:13251864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:8件

2011/07/14 08:41(1年以上前)

スレ主さん、集中砲火を浴びちゃいましたね。

確かに企業は 利益を上げてなんぼのもの。コストの安いところで生産するのが得策でしょう。
しかし、私のコンデジはライバルのキヤノンで、国内生産。
良くは知りませんが 企業としては利益はたっぷり稼いでいるようですね。

私も ニコン・デジ一関係は 無い物ねだりはできませんし、使っている分には気にしませんので中国製、タイ製を買っていますが、改めてどちらを選ぶかと聞かれれば、食品は勿論、民生精密機器も 正直、国内生産の方がなんとなく安心感のあるのは否めません。

中国や、タイで組み立てないと利益が出せないのか、逆にどこで組み立てようと、品質に自信がある強みと受け止めるべきか?
または シェアーが高く、大量生産・販売で海外生産メリットが期待できるのに国内生産を続ける会社にも、何か事情があるのでしょうかねー。

書込番号:13251931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/14 21:59(1年以上前)

ニコンは、旧社名「日本光学工業株式会社」ですね。
日本の光学メーカであったわけです。

それが、今、生産場所は、日本のみに限られていないところで生産、
グローバル化の波といえるのかもしれませんが。

日本光学ではなくて、○○(国名)光学みたいになっているのは、複雑な心境ですね。

すれ主の気持ちもわからなくもありませんが、、、。

書込番号:13254243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2011/07/15 07:47(1年以上前)

海外であろうと同じ会社なので、社風はだいたい同じでしょう。
合併などの場合で同じ会社でも事業部が異なると、社風も異なったり
する場合もありますが。

海外生産に目くじら立てるなら、OEMというまったく異なる会社で
設計製造された製品を知らずにそのメーカーで作った製品だと
思って買ってることのほうが悲しい。

書込番号:13255567

ナイスクチコミ!4


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 装着時について

2011/05/06 20:53(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:31件

はじめまして。質問なのですが…
本日、このレンズを購入しました(マクロは初)
カメラに装着する際、異常に固いんです。
「このまま回していいの?壊れそう」ってくらい固いんです。
他のレンズを装着するときは軽く回るのですが、このレンズだけ固い!
恐る恐る回して、カチッと装着出来たのですが、外すときも固いんです。(撮影は異常なし)

これは初期不良なのでしょうか?
それとも、これで普通なのでしょうか?
カメラはD90です。
少し不安なので、お答えいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12978858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2011/05/06 23:08(1年以上前)

たまたろうさん&みなさん、こんばんは♪

 私もこのレンズを所有していますが、そこまで装着が固いという印象はありません。

 ただし私が所有するレンズの中にも、個体によって、マウントが固いモノも…逆に緩いモノもありますね(^_^;)

 しかし、その中でも「このまま回していいの?壊れそう」と言うほどマウントが固い個体はありませんので…Nikonのサービスセンター(もしくはカスタマーサービス)にて、最悪の場合マウントの交換も視野に入れて、相談されてみては如何でしょうか。 おそらく、カメラとレンズのマウント部分の製造公差が双方とも固くなる方向に傾いてしまった為の、異常であろうと思います。

 ご参考まで(^-^)ノ゛

書込番号:12979553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/05/07 05:44(1年以上前)

たまたろうさん おはようございます。

異常に固い場合は回さないで、販売店もしくはニコンへ持ち込まれた方が良いと思います。

簡単には壊れないでしょうが、回してマウントを壊してしまえば交換もしてもらえなくなると思います。

書込番号:12980425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/05/07 07:01(1年以上前)

皆様おはようございます。

お答えいただきまして、ありがとうございます。

皆様がおっしゃる通り、Nikonに持ち込んでみます。

結果は、また報告したいと思います。

書込番号:12980501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:15件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2011/05/07 07:57(1年以上前)

おはよーございます。ご購入おめでとうございます。

自分のVR105は普通に違和感なく脱着できます。

35F1.8は最初に装着するときはびっくりするくらい固かったです。


え〜レンズだけになんかショックですね〜。

え〜塩梅になることを祈ってます。

書込番号:12980597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/05/07 10:19(1年以上前)

モンチッチVさん、ありがとうございます。

今日、持って行こうと思ったら、サービスセンターはお休みなんですね…

書込番号:12980984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/07 17:01(1年以上前)

新宿と大阪は営業しています。

http://www.nikon-image.com/support/showroom/

書込番号:12982385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/05/07 17:14(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。

当方、福岡なんですよぉ
(^^;

書込番号:12982432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/05/09 12:23(1年以上前)

皆様こんにちは。

本日、持っていきました。
結果は異常なし!でした。

「意外と重いですねぇ… しかしこの程度なら許容範囲ですし、何回か着脱を繰り返していると緩くなりますから心配ありません」とのこと。

これで安心しました。

皆様、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:12989526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2011/05/01 20:54(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:11件

D7000に35mm/f1.8と16-85o/f3.5-5.6のレンズ構成で写真を撮っていましたが、
花や風景を撮影しているうちにどうしても中望遠マクロレンズが欲しくなり、本日新宿ヨドバシで購入しました。

当純正の60mm/f2.8、85mmf3.5、タムロン90of2.8と相当迷ったあげく105mm/2.8の描写力に圧倒されてしまいました。
このレンズの重さや鏡筒の太さは当初ネガティブ要素でしたが、店頭で何度も確認しているうちに気にならなくなりました。
それよりもナノクリの素晴らしい解像力と157o(35o換算)のボケの美しさの方が勝ってしまった感じです。
早く写真を撮りたくてウズウズするレンズは久しぶりです。
これ以上沼にハマるのを防止するためにも良い選択だったと思います。

価格交渉は殆どしませんでしたが、顔見知りになった店員さんが色々と考慮してくれてポイント10換算+αで実質8.5諭吉くらいで購入出来たので満足しています。

書込番号:12959215

ナイスクチコミ!0


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/05/01 22:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
超弩級のレンズなので、性能も良さそうですね。

次は超広角ズームが欲しくなりますね。
沼からは抜け出せませんよ。

書込番号:12959559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:15件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度4

2011/05/01 22:47(1年以上前)

こんばんは。


もう 沼に片足が浸かってますよ(笑)
マクロの次は望遠でしょう。

VR70‐300が気になり出す。

それを買ったら今度は70‐200VR2をチェックしだす。

テレコン1.4と1.7の写りがどう違うか質問または過去スレチェックする。

どうにも満足がいかず、とりあえずサンヨンで様子を見る。

底までたどり着いたら、600F4がリュックに入っていた。

な〜んてね。


自分との戦いです。

書込番号:12959806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2011/05/01 23:23(1年以上前)

Eghamさん

コメント有難うございます。

レンズ沼は底なしですよね〜。
私は風景写真がメインなので実は中望遠マクロの他に超広角ズームも検討しました。

しかし超広角は画角がとても広く面白い写真が撮れる反面、12mm以下の構図は未だ自分にはイメージが出来ないので今回は見ないようにしていました。笑)

まずは今のレンズ構成で満足できる写真を撮れるように勉強してみます。

書込番号:12959982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/05/01 23:33(1年以上前)

モンチッチVさん

コメント有難うございます。
ホントに怖いですねレンズ沼。
幸い望遠レンズはF4を使っていたころの70-200EDf2.8の資産があるので当面はそれで沼に入るのを避けられる?と思っています。笑)

書込番号:12960024

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/05/02 18:57(1年以上前)

こんにちは。KS らいだーさん

ご購入おめでとうございます。
僕は純正の60mm/f2.8とタムロン90of2.8とトキナー100mmf2.8を猫さん撮影
で使用していて満足しているのですが AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G
IF-EDがどうも気になり購入検討中なんですよ。

理由はAF合焦音が静かでピント合焦が速いので猫さん撮影に有利だと
感じたからです。

僕もひょっとして近いうちに購入すると思いますよ。

これからもバリバリ連れ出して使い倒してくださいね。

書込番号:12962588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/05/02 19:50(1年以上前)

万雄さん、こんばんは。

コメント有難うございます。
猫の写真拝見しました。
私は風景や花を撮りたくてこのレンズを購入しましたが、猫も被写体として魅力的ですね。

この板の皆さんの情報だと105f2.8はAFの合焦速度がマクロレンズの中では速くて毛並みの描写も高いようなのできっと良い写真が撮れるのでしょうね。
私は店頭で純正の60oF2.8とタムロンの90oF2.8を短時間比較しただけなのですが、ボケの柔らかさ、解像度、質感、そしてAFの合焦速度は純正105oF2.8がベストと感じました。

未だ殆ど使用していない私が講釈するのもはばかられますが、購入されたらきっと高い満足感を得られると思います。

書込番号:12962776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/06 23:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

KSらいだーさん、みなさん こんばんは。
このレンズは、重たいですが、私は持ち出す機会が多いです。
ボケは綺麗な方だと思います。 ナノクリ&VRで 使い勝手の
いいレンズです。 このレンズで今日撮影してきた画像添付します。

書込番号:12979541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/02/07 23:25(1年以上前)

機種不明

こんばんは、
私も本レンズ購入し(madeinjapanの中古ですが)
本日届きましたのでネコで試し撮りしてみました。
シグマの28mmで寄れる楽しみにはまってしまい
中望遠マクロが欲しくて思わずwwww
でも買ってホント良かったです!!
使い道が多い焦点距離なので他にも色々試したいと
思います。

書込番号:14122283

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

青の草原

2011/04/29 00:57(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:60件
別機種
別機種

25日に、ひたち海浜公園のネモフィラを撮ってきました。

書込番号:12948618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/05/01 06:13(1年以上前)

オニカサゴさん おはようございます。

綺麗な青い花のアップありがとうございます。

私は青が好きなので見ていてほっとしますが、2枚目の人物は個人的な好みは綺麗な女性を想像させる人が写っていたらもっと良かったかも。

書込番号:12956640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

桜満開

2011/04/09 23:51(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:60件
機種不明
機種不明
機種不明

このレンズを購入して、初めての桜。
とても、良いです。

書込番号:12879138

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:27件

2011/04/10 01:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

オニカサゴさん こんばんは。

 綺麗に撮れていますね。 私も最近このレンズで撮った桜をチョットだけ・・

書込番号:12879467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2011/04/10 03:04(1年以上前)

こんばんは、み・ね・こさん
枝垂れ桜もいいですね。
都内は、枝垂れ桜が少ないのが残念です。

書込番号:12879627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2011/04/10 09:41(1年以上前)

今年 60mm 買ったばかりなのに105mmも欲しくて・・・

キレイな桜を見てると段々と沼が深くなっていく気がします。

素敵な桜をありがとう!

書込番号:12880152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/10 21:26(1年以上前)

さすがに良いレンズを持っている人は、キッチリ使いこなしてますね。
私はタムロン90mmを買って、撮影した写真を先生に見ていただいたら、
「もう2段絞れ!」と言われました。

書込番号:12882327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2011/04/12 02:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは、大家のおっさんさん
我慢はストレスの元です、体に良くありません。
沼に飛び込みましょう。

こんばんは、じじかめさん
使いこなせれば良いのですが、まだまだです。

今回の写真は、11日に日帰り京都嵐山散策旅行のものです。
清涼寺の枝垂れ桜です。

書込番号:12886822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:10件 Sence Of Wonder 

2011/04/14 01:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

みなさま、こんばんは。
久しぶりにカキコミします。

快晴の空に満開の桜・・・癒されます。

震災とはほとんど関係ない地域に住んでいますが、あまりの惨事に
この春はどうにも写欲が湧きません。
桜もいつの間にか満開になり散りはじめているというのに・・・

みなさんの作品を眺めながら少しずつガンバっていく気持ちが戻る
ことを信じています。被災した訳じゃないのに情けないことです。

このレンズ、買った当初は「魔法のレンズか!」と思うぐらいに
惚れ込みましたが、使っていくうちに壁に当たって難しさを感じ
ています。主題の切り取りにセンスがないのが一目瞭然。。。

桜じゃないけど、梅の花を貼らせていただきます。
両方とも縦位置なんだけど・・・
今の自分の気持ち同様シャキッとしません(苦笑)

書込番号:12893825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件 漢陵邑人のBlog 

2011/04/20 18:13(1年以上前)

このレンズでかなり楽しんでいるようで羨ましい限りです。

こちら中国では、供給不足で、在庫切れです、しかも20000円値上がりしました。しょうがないので、80-400で距離を縮んでいます。ボケは、考えていません。

書込番号:12917610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <1027

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング