AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥39,000 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥122,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:105mm 最大径x長さ:83x116mm 重量:750g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオークション

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED のクチコミ掲示板

(3725件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

風景にも・・

2009/05/18 14:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:455件
機種不明

以前、ここで書き込ませていただきましたが、
今回、風景を撮影してみました・・・。 マクロ&Nコートのため?か、
抜けの良さを感じました・・・。 70-300ともに、風景にも使えそうです。
70-300より、さらにシャープな印象でした。

書込番号:9563578

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/18 14:38(1年以上前)

こんにちは
このレンズボクも使ってますが、マクロばかりで風景は撮ったことありませんでした。
上手く写角に入れることが出来れば風景もいいですね。
出来れば70-300との比較ができれば更に良かったと思います。

書込番号:9563674

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/18 14:44(1年以上前)

関係ないですが・・・

上湧別のチューリップですね。

書込番号:9563699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:455件

2009/05/18 15:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

里いもさん はじめまして。
70-300と105で、植物を撮影したものを 載せます。
でも、同じ撮影条件でないので比較にはなりませんね。 ごめんなさい。

f5katoさん・・・
そうです! 上湧別のチューリップです。
綺麗でしたよ。 昨日行ってきました。

書込番号:9563868

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/18 16:05(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:9563959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/18 16:21(1年以上前)

北海道らしい広々したチューリップ園ですね。
もう少し南の小清水原生花園には昨年夏に行きましたが・・・

書込番号:9564020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:10件 昔ライダー 

2009/05/18 16:47(1年以上前)

素敵なチューリップのお写真ですね (*^^)v

この場合は、比較に出された70-300が可哀想ですね。

書込番号:9564092

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

VR の効き具合は

2009/05/09 13:11(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

スレ主 makikura-1さん
クチコミ投稿数:111件

このレンズの説明欄に 
  ※ 撮影距離が約3mより近距離になるにしたがい、手ブレ軽減効果は徐々に減少します

と記入されています。マクロレンズの特徴上1m前後の使い方の人が多いと思いますが、実際1m以内の撮影の場合の効き具合はいかがなものでしょうか。先日お寺さんの花公園で三脚禁止の張り紙があり、周りの視線を気にしながらの撮影でした。現在タムロン90mmを使用していますがこのレンズが気になっております。またVR付きでも三脚使用が多いのでしょうか。

書込番号:9516863

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/09 13:35(1年以上前)

≫makikura-1さん

接写するなら、三脚を使われる方が多い事は想像に難くありません。
ただ、私個人は三脚は、ほとんど使いません。

人それぞれなので、回答もバラバラです。

1m以内でも、ある程度の手ぶれ補正効果はありますが、期待値が
高いと不満に感じるかもしれません。

接写の場合は、手ブレよりも前後ブレが目立つようになりますから、
ちゃんと撮るなら三脚を使用した方が良いと思います。

書込番号:9516942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/09 14:46(1年以上前)

makikura-1さん、こんにちは。

レンズから 30cm程の被写体でも、少しですがVRが効きます。
VR無しと比べれば「少し」でも助かります。

ご存じと思いますが、ニコンは実効F値を表示しますので、このレンズも開放F値は距離によって変わります。
F2.8は 3m弱までで、近接撮影では開放がF4.8になります。
レンズから 30cm程での開放はF3.3です。

近接撮影ではVRの効きが弱くなるのと、開放F値が暗くなりますので注意してください。

じょばんにさんが言われているように前後ブレは防げませんし、どんな手ブレ補正機構も、しっかりした三脚には勝てません。

レンズの描写力は高いと思います。

書込番号:9517184

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2009/05/09 17:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

 1m以内の撮影や特に50cm以内の撮影になると、その浅い被写界深度のせいでVRの機能しない前後ブレとの戦いとなると思います。
 本当は三脚を使うのがいいのですが(私は三脚を使っています)、それが出来ない場合は、手持ちで何枚か撮影すると言うのも手だと思います。歩留まりを数で稼ぐ作戦です。

 描写はこんな感じです。

書込番号:9517803

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/09 20:00(1年以上前)

このレンズは使ってませんが、マクロ撮影(タムロン90mm)では、必ず一脚または
三脚を使っています。

書込番号:9518481

ナイスクチコミ!0


スレ主 makikura-1さん
クチコミ投稿数:111件

2009/05/09 21:07(1年以上前)

じょばんいさん始め皆さん早速コメント頂き有難うございます。
やっぱりここはといういい写真は三脚は必要なんですね。
私は VRが気になっておりましたので
ヤオフクで買おうと思ったのですがいいものは新品の12,000円位しか下がりません。
そんなことでカカクコム価格にサービスで保護フイルター込みで発注しました。
ご指導ありがとうございました

書込番号:9518801

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/05/17 08:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1/40秒、F5.6

1/40秒、F5.6 等倍

1/30秒、F13

1/40秒、F10

makikura-1さん
もうすでに解決されたかと思いますが、低速シャッターで手持ちで試してみました。VRオンです。
マクロ領域は三脚は必須アイテムですが、手持ちでもソコソコいけますよ〜。
VRがあってこそだと思います。
絞り込めば前後ボケもある程度緩和してくれますし^^

書込番号:9556105

ナイスクチコミ!0


スレ主 makikura-1さん
クチコミ投稿数:111件

2009/05/18 12:54(1年以上前)

NSR900R さん

ありがとうございます。
現在タムロン90mmを使用してますが
レンズほしい病にかかりましていい薬がないか困っております.....
24-70 F2.8をはじめ N のレンズの描写はいいですね
きれいな写真ありがとうございます

書込番号:9563313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

買いました!

2009/05/04 21:57(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:33件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

五円玉

チロルチョコ

レンズキャップ

レンズの外箱

とうとう買いました!初のマクロです。

昨日は室内で遊びながらチェックし、今日昭和記念公園でデビューしました。
別世界のようで結構楽しめます。
解像力がかなり高く、レンズキャップの質感やレンズの外箱の細かい凹凸まで表現できます。

先に遊んだ分をアップします。

書込番号:9491782

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件

2009/05/04 22:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

箱パート2

CDジャケット

16-85VR

この花は・・・チャイブ?

使った感じは、あまりAFが使い物にならないと思いました。
外す(往復するだけ)し、体の微妙な前後に追従せず、ピントが外れていきます。

VRはピントあわせや手持ち時の構図決定に便利かと思います。

マクロのコツをつかむのは難しそうなので、経験を積んでいきたいと思います。

書込番号:9491827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/05/04 22:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

色々やっても飽和してしまった・・・

レッドキャンピオン

ポピー

てんとうむし

風が強かったので、花が揺れて結構難しかったです。
ポピーは砂埃で花びらが汚れてました。

撮影後にレンズボディを見たらかなり砂がついてました。

使っててこのレンズの大きさを改めて実感しました。
VR70-300とフード付VR105があまり変わらない・・・。重量もほぼ同じ。
中望遠単焦点にしては、かなりデカい・・・。VRがなければどのくらい小さくなったんでしょうか?

書込番号:9491881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/04 22:17(1年以上前)

水を差すつもりはありませんが、遊びで撮られた
画像は、全く参考になりません。

みんな、最初は身近なもので撮りますからね (^^;

また、接写ではAFは迷います。
御自身で言われているように、経験が一番だと私も
思います。

色んなものをたくさん撮って、是非このレンズを自分の
物にしてください。

書込番号:9491901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/04 22:20(1年以上前)

失礼しました、2つ目のレスは、実際にフィールドに
出てから撮影されたようですね。

なかなか、面白いと思います。

レンズの大きさなんて気にせず、写真を撮る方に注力
される方が幸せになれますよ (^^

書込番号:9491924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/04 22:27(1年以上前)

こんばんは^^ おおぞらDさん

沢山の綺麗でまた発色も綺麗で楽しめるサンプル拝見させて頂きありがとうございます。
てんとう虫が1番好きです^^

AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8Gで沢山撮影してください。

書込番号:9491963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2009/05/04 22:28(1年以上前)

こんばんは。
良いレンズをお求めになりましたね。おめでとうございます。
私もこのレンズは気に入っております。

確かに、このレンズは特に径がでかいですね。
もし、VRユニットがなければ、同じインナーフォーカス式の
キヤノンの100mmマクロUSMと同じくらいのサイズにとどまったかもしれませんね。

このレンズ話からは脱線しますが、早く他の単焦点レンズ(広角・中望遠)も
AF-S・ナノクリ化してリニューアルして欲しいと思っています。

書込番号:9491968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/05 11:29(1年以上前)

>VRがなければどのくらい小さくなったんでしょうか?

こんなところでしょうね?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503511532.10503510249

書込番号:9494404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/05/05 18:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今日は植物園に行ってきました。
写真は後でアップします。

>このレンズ話からは脱線しますが、早く他の単焦点レンズ(広角・中望遠)も
>AF-S・ナノクリ化してリニューアルして欲しいと思っています。

やっぱり設計が古いので、リニューアルといえども再設計なんでしょうね。
個人的にはサンヨンなんかもリニューアルしてもいいと思います。

書込番号:9496415

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/05 23:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

ご購入おめでとうございます

たくさん撮って使いこなしてください。

書込番号:9498130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/06 13:56(1年以上前)

こんにちは^^
マクロレンズでの世界も楽しいですよね!
普段、見えないものが見えたりして。

これからの季節はまさにマクロで撮影する対象がたくさんあると思いますので、ドンドン楽しまれてくださいね〜!
私も近日、近くの国立公園に行くかもしれないので、持って行こうか思案しています。

書込番号:9500979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/06 18:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

シオヤトンボ♀

シオヤトンボ♂

シオヤトンボ♂2

こんばんは。
マクロ撮影いいですよネ〜

私は昆虫を主に撮っていますのでほとんどマクロレンズを使っています。
このレンズ使いたいためにボディもD300にしました。
私もまだ購入して1ヶ月未満ですのであまり撮影できていませんがこれからトンボの
季節でもありますのでドンドン撮影していきましょう。

昆虫は小さいし草や藪の中にいるのでAFでは無理でMFで撮影しています。
マクロレンズのピントの薄さにはいつも悩まされますがジャスピンのときは
ヤッターとガッツポーズをしています。


書込番号:9502493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/05/06 23:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

バガテル公園の薔薇

小室山のつつじ

バガテル公園の睡蓮

初めてレスします。
私も最近このレンズを購入しました。このGWに伊豆に試し撮りに行ってきました。メタボで重いけどとても安定感があります!

薔薇が被写体だと多少大きめに撮れてしまいますね。でもボケ具合がとても結構気に入っています。また、マクロでない使い方でもいい感じです。モネの睡蓮をイメージでして撮りましたが、とても気に入っています。
まだまだ試して自分のものにしたいと思います。

書込番号:9504369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/05/08 06:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

ヤグルマギク

清池軒より池の氷結を見る

おおぞらDさん 初めまして。

VR105Mレンズのご購入お芽出度うございます。

今は被写体が一杯ありますので、このレンズの活躍時でもありますね。良いレンズを購入されましたよ。存分に楽しんで下さいね。

体調を崩して今は撮影に行けずにいますが、僕もフィルムカメラF6にこのレンズを付けて昭和記念公園で花撮影を楽しんでいます。っていうか花から風景までこの1本で撮る事が多くなりました(勿論他のレンズも持って行っているのにです)。

少し以前の画像ですが、このレンズのマイクロ的でない使い方の昭和公園を貼ります。
060508(月) ヤグルマギク F6 VR105M Velvia100
090116(金) 清池軒内より F6 VR105M Velvia100

亀レスですみません。これからも宜しくお願いします。

書込番号:9510605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

この板には初めての投稿となります。

このレンズとシグマの150mmマクロとの購入を検討の結果、80パーセントこの105mm決めつつあります。

購入に際し、販売店に自分のカメラ(D3)を持ち込んでピントチャックをする必要があるでしょうか?
拝見していてピント精度の個体差に関してのコメントを見受けられなかったので(見過ごしがあったらゴメンナサイ)質問させて頂きました。
販売店ではそんなに厳密にはチェック出来ないのは経験で分かっておりますが、明らかにピント外しが連発するのでは面倒なもので・・・

以前、24−70G購入時には3本比較させてもらい、明らかに1本怪しい個体を見つけました。

書込番号:9425601

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/04/21 08:33(1年以上前)

おはようございます。

ピントチェックが必要有るかどうかはその人の感覚しだい。
私は今まで7本のレンズを買いましたが、一度もピントチェックはしたことが無いです。(^^;)
つーか、無開封だったのを確認するでけで、あとはそのまま持ち帰りです。

>以前、24−70G購入時には3本比較させてもらい、明らかに1本怪しい個体を見つけました。

こういった経験があるのでしたならする方がいいのでは?

書込番号:9425636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/04/21 08:52(1年以上前)

私は購入するときに、お店でピントチェックをした事は
1度もありません。

あまり買う前から気にしても楽しくないので。

元々、お店に同じレンズの在庫が複数ある事はなく、
大体の場合は注文です。

もしピント精度に問題が合っても、当該レンズを調整
する事になります。

また、お店でチェックして、本当に正確にピントの
チェックができると、私は思っていません。

私にとっては、例えお店でチェックしても、その場で
気持ちが楽になるかどうかの問題でしかありません。

結局、後になって本当の事が分かるでしょうが。

書込番号:9425684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/21 10:49(1年以上前)

店頭では厳密なチェツクは難しいでしょうし、

未開封の商品をいくつも開封してもらって、一本を選ぶと言うのも、
他のお客さんから見ると、ちょっと・・と言う感じがします。

(誰かが開封して触ったもの(厳密にはもう新品では無いですね^_^;)
を買わされるお客さんが出てしまうので・・)

問題があれば、改めて交換してもらうか、メーカーで調整してもらうほうが
良いと思うのですが・・。

書込番号:9425976

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/21 11:11(1年以上前)

お店でのピントチェックって、できるのでしょうか?
近所メイワクな感じも・・・(?)

書込番号:9426051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38415件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/04/21 12:30(1年以上前)

>ピントチャックをする必要

購入されるNikon ドキドキ!さんがお決めになれば良いことだと思います。
私はチェックしたことはありませんので不要だと思います。
簡単な試写ですぐ分かった、サードパーティ製前ピン修正の依頼経験はありますが、
今後も購入の都度のチェックはしません。

書込番号:9426286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/04/21 13:14(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとう御座います。

私が神経質になっていた様ですね。
確かに私がチェックする為に開封された商品を手にする方がおられるのは、私の本意ではありません。

以前、Dタイプレンズで極度の前ピンがあったのですが、SCで「Dタイプレンズは調整できない」と言われた事があったもので過敏になっていた様です。
AF-Sタイプなら調整も可能なので神経質にならず、気持ちよく購入してきます。

今まで数度、ピントチェックをしてから購入して参りましたが、今後は不具合があった場合は購入後に対処する事に致します。


ありがとう御座いました(m_m)

書込番号:9426441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

スレ主 DX-9さん
クチコミ投稿数:51件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

昆虫や花を撮るのに最高のレンズです。
出版社にいるんでたまにバイクの写真も
撮りますが、このレンズは最高です!!
皆様の作例も参考にさせていただきたいです。

書込番号:9383111

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DX-9さん
クチコミ投稿数:51件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/12 12:30(1年以上前)

機種不明

とりあえず
昨日であったクストフコトラカミキリです。

書込番号:9383119

ナイスクチコミ!0


スレ主 DX-9さん
クチコミ投稿数:51件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/12 12:31(1年以上前)

機種不明

昨日撮影した
ルリシジミとスギタニルリシジミです。

書込番号:9383123

ナイスクチコミ!0


windhillさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:6件 目標、週一更新…かなぁ〜 

2009/04/12 23:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

DX-9さん

そうですねぇ〜そろそろマクロの季節かも…。ここのところ他の被写体で手一杯だったので、あまり撮ってませんでしたが…。最近サボっているので手慣らしせねばなりませんが、少しだけ置いてゆきます。
このレンズ、画角が気に入れば万能レンズと思っています。虫がお好きな様子、テレコンも入手されると、手軽にマクロでの撮影範囲が広がります。 ISO800で撮っているのは、他の撮りものの合間に適当に撮ったので、理由などありません。最近ご無沙汰していたのでミスっただけです。ご笑覧ください。

書込番号:9385753

ナイスクチコミ!0


スレ主 DX-9さん
クチコミ投稿数:51件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/13 23:13(1年以上前)

機種不明

windhillさん
僕は植物は詳しくありませんが、
肝心な場所にピントがあってて、かつ
背景はぼけててすばらしい写真だと思います。

僕の場合はいかに寄るかなんで、こんな絵作りは
できません。
どうもありがとうございます。

これも週末撮影したエゾミツボシキリガです。

書込番号:9390529

ナイスクチコミ!0


windhillさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:6件 目標、週一更新…かなぁ〜 

2009/04/14 20:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DX-9さん

如何に寄って撮るか…ってあまり考えたことは無いのですが、複眼のポチポチまで写っていると良いなぁ〜と思うことは有ります。ちと古い写真ですが藤と蜂などなど、今年も再挑戦(毎年挑戦かも)です。お互い楽しみましょう。

書込番号:9394385

ナイスクチコミ!1


スレ主 DX-9さん
クチコミ投稿数:51件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/15 20:37(1年以上前)

windhillさん
いいですねえ。
一枚目はひょっとして
クマバチの交尾ですか!?

とにかく花と虫が写っているんで美しいですねえ。
モンシロチョウもありふれたチョウなんですが
何気に撮影は難しいです。
けっこう敏感で逃げられてしまいます。

すばらしい写真ありがとうございます。

書込番号:9398883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/18 17:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

このレンズ、1番のお気に入りです。

花撮り、虫撮りはわざわざ遠くまで出掛けなくても、
家の近所でたっぷり撮れますし。
背景ボケボケにすれば、ゴミ捨て場の脇だって撮影ポイントです(笑)。

風景も意外とイケたりして・・・。

書込番号:9412052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/18 17:22(1年以上前)

あらら・・・

ごめんなさい。
3枚目はMicro 60mm でした。

4枚目はExif消えてますが、VR Micro 105 です。

全て手持ち撮影。

書込番号:9412096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/04/18 19:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

皆様、はじめまして。
こちらの板には初投稿になります。
以前はタムロンの90mmを使っていたのですが
半年ほど前に清水の舞台から飛び降りてこのレンズを
手に入れました^^ゝ
レンズ本体も価格もなかなかのボリュームですが
たいへん満足しています。

虫は写っていませんが何枚か貼らせてください。
今後とも宜しくお願いします^^

書込番号:9412564

ナイスクチコミ!1


Bee2さん
クチコミ投稿数:28件

2009/04/19 22:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Nikon D70s + VR105mmマイクロ

Nikon D70s + VR105mmマイクロ

Nikon D700 + VR105mmマイクロ

Nikon D700 + VR105mmマイクロ

皆さん、こんにちは。Bee2です。
私もVR105mmマイクロが大好きで、よく使用します。
このレンズでは蝶を撮ることが多いです。
今年の正月にD700を購入しました。(以前はD70s)
D70sでは157.5mmの画角でしたが、D700はフルサイズですから105mmを105mmとして使用できることに大変満足しています。
周辺の光量不足も問題ないように思えます。

書込番号:9418867

ナイスクチコミ!1


スレ主 DX-9さん
クチコミ投稿数:51件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/20 19:13(1年以上前)

10トンさん
僕には撮れない作品の数々。
基本的にいかに虫を詳細に撮れるか?
で撮影してきたもので、絵的には美しくありません。

作品を見せていただくと、
このレンズにはまだまだ魅力があることを
思い起こされます。

ありがとうございました。

書込番号:9422625

ナイスクチコミ!0


スレ主 DX-9さん
クチコミ投稿数:51件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/20 19:22(1年以上前)

とろけるマクロ屋さん
僕もタムロンもってますが
このレンズを購入してから
出番なしです。

綺麗な花がより美しく写ってますね??
僕には無理です。
参考になります。
花はボケるといいですねえ。

ありがとうございます。

書込番号:9422656

ナイスクチコミ!0


スレ主 DX-9さん
クチコミ投稿数:51件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/20 21:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

クロシジミ

クロヒカゲモドキ

フチグロトゲエダシャク

Bee2さん
ギフ、いいですねえ
ばっちしじゃないですか??
このチョウは落ち着きがないので
撮影がたいへんです。

D700うらやましいです。
僕はD80です。

ナミテンの交尾もいいですねえ。

僕は自然光はまったく使わないので
こんな写真はむりです。

ありがとうございます。

書込番号:9423441

ナイスクチコミ!0


スレ主 DX-9さん
クチコミ投稿数:51件 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDのオーナーAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDの満足度5

2009/04/30 21:33(1年以上前)

機種不明

ムカシトンボ

ムカシトンボです。

書込番号:9472393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズ内のゴミについて

2009/04/04 23:23(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

クチコミ投稿数:75件

このレンズを購入し、2、3ヶ月が経ちますが、写りの良さに感動を覚えております。
 しかし、レンズ内にゴミを発見してしまいました。(新品購入時はなかったと思われます。)
 インターネットで調べたところ、写りにはほとんど影響ないとのことで、自分の写真を見ても影響はないと思われます。
 しかし、精神的に心配になっています。
 レンズの後ろから見ると、3mm×1mm?(実際測ってないのでわかりません)くらいの大きさの白のゴミです。
 皆様は、レンズにゴミが入ったりすることはあるのでしょうか?
 業者にレンズ清掃を頼んだ経験がありますでしょうか?(サポート対象?)
 よろしくお願いします。
 ちょっとテンパってます(汗)

書込番号:9349809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/04 23:40(1年以上前)

>レンズにゴミが入ったりすることはあるのでしょうか?

普通にあります。

>写りにはほとんど影響ないとのことで

ありません。

>(サポート対象?)

有償修理扱いです。

>精神的に心配になっています。

気にしないで使うのが一番かと・・・。

書込番号:9349905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2009/04/04 23:46(1年以上前)

iceman306lmさん、早速のご回答ありがとうございます。
少し安心しました。
ゴミが入ることはあるのですね。
このことは忘れて撮影を続けたいと思います。


万が一、クリーニングするとしたらいくらぐらいするのですか?
※独り言です(笑)

書込番号:9349946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/04/05 00:20(1年以上前)

3mm×1mm?というと微妙な大きさだと思いますが、ゴミが入ることはあります。

写りにはほぼ影響しないと思いますが、気がついてしまうと気になってしまいますよね。


私はレンズのゴミはとってもらったことがないので詳しくはありませんが、
ニコンのサイトから修理の見積もりを見たところ、保証期間内なら無料でできそうです。(申し込む場合は、もう一度自分で確認してくださいね)

https://recept.nikon-image.com/repair/MachineSelectInit.do

https://recept.nikon-image.com/repair/EstimateReferInit.do

一度とってもらっても、多分また入ると思いますから、気にしないのが一番ですが…

書込番号:9350139

ナイスクチコミ!1


manamonさん
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:169件

2009/04/05 01:09(1年以上前)

稼動部の少ない、単焦点レンズでもゴミって入るんですねぇ。。
写りにはほとんど影響ないと思いますが、場所によっては影響出るかも・・

一度販売店に相談されたらいかがでしょう?

書込番号:9350410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2009/04/05 18:36(1年以上前)

Dあきらさん、こんばんわ
>>ニコンのサイトから修理の見積もりを見たところ、保証期間内なら無料でできそうです。
早速、メールで確認します。
しかし、みなさまもゴミが入ることがあるとわかり、安心しました。
親切に回答していただきまして、ありがとうございます。

manamonさん、こんばんわ
>>稼動部の少ない、単焦点レンズでもゴミって入るんですねぇ。。
そうなんです、今まで3度程しか外に出していませんが。。。
ところで、作品拝見させていただきました。
使っているのはcanonと思われますが、Tamron90mmMacroの21.jpg花びら綺麗ですね♪
表面がキラキラ光っていて、淡いピンク色にうっとりします。

09.JPGも紅葉の色が忠実だと思いました。
私は、色の設定が下手でいくらやっても思い通りにはいきません。。。
よい勉強になりました。
ありがとうございました。



書込番号:9353219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/04/05 18:49(1年以上前)

過去の経験ですが、

ゴミの位置にもよりますが、
結構分解しなくてはいけない場合だと、
厳密には元通りに組みあがらない可能性もあります。

サービスと言っても技量や経験にかなり差があり、
上手な人なら、より良くなると思いますが、
そうでない事もあります。

過去に、レンズ清掃後絞りが動かなくなったり、
グリースがはみ出ていたり、(もちろんニコンのサービス)

と言うことがあり、再修理になったこともあります。

技術者はこちらから指定できません。
基本的には写りや動作に問題がなければ、たとえ無料であっても
あまり修理に出さない方が良いかも知れません。

書込番号:9353286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件

2009/04/05 20:22(1年以上前)

ろ〜れんすさん、こんばんわ
>>厳密には元通りに組みあがらない可能性もあります。
これでは、修理も躊躇します。。。
悩みます。
>>基本的には写りや動作に問題がなければ、たとえ無料であっても
>>あまり修理に出さない方が良いかも知れません。
そ、そうですね。
考えてみます。。。
ろ〜れんすさんの情報参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:9353638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2009/04/05 22:08(1年以上前)

機種不明

右端の中央のちょっと下あたりです。

撮影に違いがないか撮り比べていたところ、絞ると右隅に変な物が写りました(泣)
みなさまはこのようなことはありますでしょうか?
今F20、F36と絞って調べましたが、どちらも変な物が写ります。
開けて撮ると写りません。
イメージクリーニングを数回やりましたが、結果は同じです。
ボディー(D300)に問題があるのかもしれませんし、わかりません。

書込番号:9354257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2009/04/05 22:16(1年以上前)

続投で申し訳ありません。
明日仕事が早いので、また違うレンズで確認してみたいと思います。
ちなみにレンズのゴミは中央付近に確認できるので、レンズではないかもしれませんし。。
Nikonにも問い合わせてあります。
自分勝手で申し訳ありません。
皆様の知っていることを教えていただければ、幸いです。
よろしく、お願いします。

書込番号:9354309

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:169件

2009/04/06 15:27(1年以上前)

>09.JPG・・
アルバム 見ていただけて嬉しいです。
件の09.JPGですが、この画像・・・・実は、後処理で色を足してるんです。
もともと、実物もこんな色じゃなかったので^^;^^;^^;

上の画像拝見しましたけど、多分センサー上のゴミです。サービスに見てもらうのが安心ですね。。
しかし、F36まで絞った状態でこの綺麗さだと問題ないと思います。あまり気にされないほうがいいかと・・

書込番号:9356944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2009/04/06 22:29(1年以上前)

manamonさん、こんばんわ
>>09.JPGですが、この画像・・・・実は、後処理で色を足してるんです。
そうなんですね。
黄色いイチョウのじゅうたんが綺麗ですね。
Canonはこんな綺麗な色がでるのかなと、Canonに嫉妬しました(笑)
空気の透明感というか奥まで澄んで見えます。
しかし、manamonさんの腕ですね。
お世辞ではなく、manamonさんの作品に惹かれました。
絵作り等勉強になりました。


ところで、画像についてですが、85mmF1.8のレンズでもF16まで絞ると同様の現象が起きました。
manamonさんのおっしゃるとおりカメラに原因とわかりました。
普段はそれ程絞らないので気にすることはないと思いましたが、また時間があるときにサービスに相談します。

manamonさん、ありがとうございました。

書込番号:9358560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
ニコン

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 3月24日

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-EDをお気に入り製品に追加する <1027

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング