AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥271,890

(前週比:+174円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥70,847 (16製品)


価格帯:¥271,890¥410,973 (30店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:14〜24mm 最大径x長さ:98x131.5mm 重量:970g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオークション

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):¥271,890 (前週比:+174円↑) 発売日:2007年11月30日

  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオークション

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED のクチコミ掲示板

(2788件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

フードハットL

2008/11/18 22:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

スレ主 T.Watanabeさん
クチコミ投稿数:217件
機種不明
機種不明
機種不明

装着前

装着後

OPTECH製

AF-S 14-24にもっと愛情を注いでやろうと思い、アキバで1TBのHDDを買った後にYに寄ってきました。いやー、1TBで7,200回転、333GBプラッターで32MBバッファーのシーゲートが1万円で買えるといういい時代になったもんだなー。

 お目当ては人柱覚悟で表題のフードハットです。

 事前にNikonのHPで内寸法を確認したところ、かぶせ式キャップをこのフードハット底面に押し込んで使ったらバッチシかもと思い即実行。

これがなかなかいいかも。

 「俺はカメラバッグなんて使わないもんねー」という戦闘的な人、「だけど領収書でレンズを買えないエンスーなアマチュアな人」お試しあれ。

 そしてこのアクセサリー、Made in Chinaの劣悪品かと思いきや、なんとOPTECH製のMade in USAでした。キャップとフードハットを接着剤か両面テープで貼り付けたらもっといいかも。レンズキャップを付けてから装着するのではなく、テンションを利用してレンズキャップとフードを同時に装着できます。

 写真のようにレンズの1/3ほどを覆う形となり、アタリ事故を防ぐアブソーバーとして機能しそうです。しばらくこれ使ってみます。

 「えっ、愛情注ぐならもっと写真撮れ?」。ごもっともでございます。

書込番号:8659582

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2008/11/18 23:13(1年以上前)

≫T.Watanabeさん

> アタリ事故を防ぐアブソーバーとして機能しそうです。

なるほど!
面白い実用的なアイテムですね。

ちなみに、いかほど・・・? (^^;
どこで買えるのでしょうか?

書込番号:8659911

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.Watanabeさん
クチコミ投稿数:217件

2008/11/18 23:33(1年以上前)

 じょばんにさん、どうも。

 ニコンダイレクトでも買えますし、ヨドバシなら店頭でも買えますよ。私はアキバでカタログ見せながら「これちょうだい」といったらおもむろに出してくれました。どこに置いてあるのか、探せど探せど分からずじまいでしたので。

 その他、ビックの通販でもYODOBASHI.comでもAmazonでも買えます。1,400から1,500円くらいですね。送料支払うのもバカらしいですから、店頭購入か、Amazonだと1,500円で送料無料になります。ちなみに今現在、在庫1点のようです。(http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3-7863-Nikon-%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88L/dp/B000RQBRS6)

 その他、「フードハットL」でGoogle検索してみてください。くれぐれもLサイズでなくては入りませんのでご注意を。

 まあ、気に入らなくても懐に大きなダメージはないので試してみてください。

書込番号:8660075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5

2008/11/19 00:44(1年以上前)

T.Watanabeさん

早速yodobashi.comで、ポチッとポイント購入してしまいました。
善は急げ!
フードハットLの情報ありがとうございます。

書込番号:8660536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2008/11/19 01:13(1年以上前)

>T.Watanabeさん
情報ありがとうございます。
85/1.4用にMサイズを使っていますが、14-24にはLサイズがピッタンコとは!
今度ヨドバシに行ったときにゲットしてきます。


>じょばんにさん
またまた絡んでみます(爆)
フードハットMは85/1.4Dのあのお椀のようなフードを付けた状態でピッタシですよ(^^ゞ
如何ですか?>85/1.4とフードハットM

書込番号:8660681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件 ふぉれすと Photo Gallery 

2008/11/19 21:49(1年以上前)

T.Watanabeさんこんばんは

NikonフードハットLの情報有難うございます。
私もさっそく購入します。

書込番号:8663757

ナイスクチコミ!0


スレ主 T.Watanabeさん
クチコミ投稿数:217件

2008/11/19 22:13(1年以上前)

 Amazonは最後の一個が売れたみたいで在庫0、取り寄せになっていました。

 YODOBASHI.comは今現在、3,000円以上の購入で送料0のキャンペーン中です。これ買うために電車賃使うのもいかがなものかと思いますので、近隣にヨドバシがない方はどうぞ。

 デメリットは当たり前ですが、レンズ全体で見た場合に肥大化します。個人的にはメリットがデメリットを上回る気がします。自分は臨戦態勢でカメラを運搬する場合は、右肩からストラップでレンズを内側にして吊します。たすき掛けは絶対にしません。あれで写真撮れる人っているのでしょうか?レンジファインダーならまだしも...

 その際、鏡胴と自分自身のウエスト部や障害物にガッツンガッツンぶつけるのが怖いので、このフードをしばらく使ってみます。

 それとこのフードハットのMサイズは所有していないのですが、どなたか試していただけないでしょうか?多分、Lサイズでないと入らないと思うのですが?

書込番号:8663930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2008/11/20 01:45(1年以上前)

機種不明

純正被せキャップの上からです

T.Watanabeさん、こんばんは。

>多分、Lサイズでないと入らないと思うのですが?
試してみました。
素材が柔らかいので、Mサイズでも大丈夫そうです。
純正キャップの上からでもいけます。(キャップして、更にこれを被せる人はいないでしょうが・・・・)
ただMサイズだと、被せる時にかなり素材を延ばしながら被せることになるのでチョット窮屈。
サイズ的にはLの方がベターかな。

書込番号:8664961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2008/12/22 18:38(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
私もタミン7155さんからおすすめ頂き、ゲットしてきました。
レンズコートだと高そうですが、ニコンダイレクトのものは安価でいいですよね。
気にりました。(^^

書込番号:8823367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5

2015/03/29 15:40(1年以上前)

別機種
別機種

14-24mm+フードハットL+カードリング

着脱もしやすいです

私も14-24mmとフードハットLを使用しています。
さらに、カードリングをつけることで利便性が高まりますよ。
是非ご参考くださいませ↓
http://mono.shotalog.com/?p=2803

書込番号:18628063

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

標準

すばらしい!

2014/07/23 05:54(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:26件
機種不明
機種不明

福島県の浄土平湿原です

浄土平湿原から一切経山を見上げたところです

先日購入し、福島県の磐梯吾妻スカイラインにある浄土平湿原にいって試撮りしてきました。
風景を撮るなら14-24mmF2.8と言われる理由がよく分かりました
本当に単焦点みたいな画像がでてきますね。

高いレンズでしたが、買ってよかったと満足しています(^^)

まだまだ腕が未熟なので、機材に遊ばれないように精進していきます

書込番号:17761050

ナイスクチコミ!13


返信する
quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5

2014/07/23 06:20(1年以上前)

いい所ですねぇ。お写真もきれいです。こういう所で使ってやらないと僕のレンズが可哀想。この夏は頑張ります。

書込番号:17761069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/07/23 06:54(1年以上前)

quiteさん>>ありがとうございます。私もなかなか撮影にいけず・・・奮起するために14-24mmとD810を購入し、今年は撮影に出かける予定です(^^)

お互い頑張りましょう

書込番号:17761118

ナイスクチコミ!1


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/07/23 07:16(1年以上前)

おはようございます。

素敵な作例をありがとうございます。

思わず見入ってしまいました。

私もこのレンズを所有していますが最近は出番がありません(汗

スレ主さんの画像に刺激され持ち出そう!と思いました♪

書込番号:17761160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/07/23 07:51(1年以上前)

素晴らしい風景ですが、拡大でみるとD810の割にはちょっと、もやっとしている気がします。
AF微調整を試されては。

ライブビューで撮った写真と、ファインダーで撮った写真を拡大で観察、比較して、
ライブビューのほうがきっちり撮れているようでしたら、ファインダー側のAFがほんの少しズレてます。
微調整の方法はこちらです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/14/8469.html

書込番号:17761240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/07/23 08:21(1年以上前)

虎819さん>>ありがとうございます。このレンズは、自分の腕が上達したのではないか?と勘違いさせられてしまいますね(汗)頑張って腕を磨きます。お互いこのレンズ、使い倒しましょう(笑

Customer-ID:u1nje3raさん>>ご指摘ありがとうございます。なにせ、腕がまだまだ未熟なのと、箱から出して初期設定だけして、そのまま撮影にもっていったもので(汗

AF微調整を試してみます。ありがとうございました

書込番号:17761308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/23 09:29(1年以上前)

素晴らしい風景ですね。私はもう少し絞ったほうが好きですが。
大いに撮影をお楽しみください。

書込番号:17761447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/07/23 12:13(1年以上前)

良いですね〜。暑さ飛びますよ。

書込番号:17761814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4356件Goodアンサー獲得:151件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2014/07/23 15:33(1年以上前)

お〜、D810だぁ。ベース感度がISO64になったんですね。
F8の解像度を見てみたいです。

書込番号:17762322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/07/23 18:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

F8でとったのもUPしてみます

じじかめさん>>
うさらネットさん>>
40D大好きさん>>

ありがとうございます。確かにもう少し絞ったほうがいいですね(汗
とりあえず、F8まで絞って撮ったやつもUPしておきます。

※写真がアレなのは、機材の責任ではなく私のせいです(汗

書込番号:17762791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4356件Goodアンサー獲得:151件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2014/07/23 19:36(1年以上前)

水道屋.comさん

リクエストにすぐ応えていただき、ありがとうございます。

新しいカメラに新しいレンズ、いいですね。たくさん撮ってください。

書込番号:17762941

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2014/07/24 02:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

夕刻のひまわり畑を撮ってみました。
単焦点は、要らない?
と思わせてくれるレンズですね。
高額でしたが、買って良かったです。

保護フィルターが装着できないので、
扱いに注意が必要ですね。

流石に、ワイド端になると、
周辺部が流れてしまいます。
欲を言えば、あと一寸寄れると良いのですが・・・・

書込番号:17764392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/07/24 07:06(1年以上前)

40D大好きさん>>
いろいろ設定を変えて撮影してみました。F8だとやはりISO64だときつめでしたね(三脚もっていかなかった)
もっと色々撮影にいきたいです(^^)

1641091さん>>
素晴らしい写真ですね。私もこんな写真が撮りたいです(^^)
このレンズは、大きくて出目金で扱いにくいのですが、出てくる写真は間違いないので、もっともっと使い倒したいです

書込番号:17764599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/31 00:11(1年以上前)

ただただ羨ましい限りです。
やっぱり、無理しても買うんだった。
シグマ旧型12〜24mm良品をマップカメラで買ってしまいました。

書込番号:17786940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/08/15 06:43(1年以上前)

機種不明

青森県津軽半島の眺瞰台です

まめまめごんごんさん
私も16-35F4からの回り道でしたが、購入して後悔しないレンズです。

・・・是非追加購入を(笑)

書込番号:17835960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5

2014/09/10 11:18(1年以上前)

機種不明

14-24mmf/2.8G 14mm域

水道屋.comさん
どうも初めまして!この度は14-24mmf/2.8Gを購入されて大変おめでとうございます。\(^o^)/
D810+14-24mmf/2.8Gでの作品素晴らしいですね〜(^.^)”福島県の浄土平湿原”ですか!行った事はないですが、行ってみたくなりました。(^^ゞ

自身もこのレンズはこちら”価格.com.”の評判が良かったもので購入しました。^^/画角が魅力でしたが、普段使いには”フルサイズ機”との組み合わせでしたら、画角が広いという事もあってか、あまり使用していませんでした。(^^ゞ
しかし、水道屋.comさんの作例のような”夏の青空の下の広い高原、湿原”を写すには最適かもわかりませんね〜^^;

あと、”狭い室内、空間”を広範囲に写し込む時も威力を発揮するでしょうね〜^^

作例はあまり良いモノではありませんが、”甲子園球場”を14mm域で撮影した分です。(^^ゞ


書込番号:17920417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信8

お気に入りに追加

標準

Canonから浮気してみた

2014/06/01 19:36(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:539件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

星景写真を撮影しているとこのレンズの評判のいいことばかりを聞くので

Canon EF16-35F2.8と悩み続けてAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDを購入

6Dにマウントアダプターを取り付けて使用

ん 正直なところ文句無しの写りに満足、ソフトフィルターは裏側にテープで止めて使用で問題無し

前玉の飛び出しはこんなもんでしょう だって魚眼なんだからさ(笑

でもこのレンズを活かすのはNikonボディが必要です、なのでFX機も買うことになりました。
 
写真は全部14mmで撮影


書込番号:17582275

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/06/01 19:58(1年以上前)

>でもこのレンズを活かすのはNikonボディが必要です、なのでFX機も買うことになりました。

ニコンも罪作りなレンズを作ったものですね。歓迎、歓迎。(-_-)

書込番号:17582374

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 キャンプもいいよね!? 

2014/06/01 20:24(1年以上前)

キタヒグマさん 

FXはどの辺をご購入されるんですかね?D800あたりでしょうか?

書込番号:17582460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2014/06/01 20:26(1年以上前)

裏切り者め、、、

って罵ろうと思ったんだけど、2枚目のすっきり具合をみたら言葉がでない。

書込番号:17582468

ナイスクチコミ!7


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/06/01 20:30(1年以上前)

ハハハハハ(失礼)、でもねキヤノンでないと使用出来ないレンズのほうが多いんだ(>_<)ゞ
ニコンはフランジバックが長いからね、血液型だとO型かな?
でもね色んなマウントを使用すべきだと思う、できたらマウントを介さずにね…
6Dは昨年から購入予定でしたが…浮気ばかりで未だ配備されず…

書込番号:17582478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件

2014/06/01 20:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

うさらネットさん

Nikonは罪つくりでCanonは罪なヤツでしょうか? NikonはF3以来なので操作系に難儀しそうですけど(汗
デジタルとフイルムじゃ 比べられないか。

牛的人間さん

そうですね、三脚にポタ赤道儀とカメラ レンズを載せて移動の多い撮影ですから、機材は軽くしたいですから
D4は難しいかな 重いし連写は必要無いし 比較明合成とかタイムラプスも撮影するからシャッター耐久性でD800Eに決まりかけてます。
3600万画素で撮って見たいし



書込番号:17582540

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5

2014/06/01 21:40(1年以上前)

自分は先日までD800Eと1DXを併用していましたが、諸事情からキヤノンに整理・統一することにしました。
D800Eはとても良いカメラでしたが、ドナドナされてしまいました・・。

手元にあったニコンレンズ10本近くもドナドナされていきましたが、どうしても手放せなかったのがこのレンズです。
マウントアダプター使って撮ってもやはり素晴しい写りです。
先日16-35/F4も購入しましたが、やはりこのレンズは手元に残すことにしました。
いつか、キヤノンがこのレンズを超えるレンズを出してくれればお役御免となるのですが。

個人的には・・・ニコンのカメラで使わなくても良いんじゃ無いかとは思いますが、やっぱり一度はどっちも使ってみたいですよね(笑)
気持ちはよく分かります。

書込番号:17582789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2014/06/01 22:31(1年以上前)

このスレ主さんならキヤノンの16-35でもいい絵が撮れると思うんだけどなぁ(笑)

書込番号:17583036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/02 14:09(1年以上前)

3枚目が北海道らしい風景だと思いました。撮影をお楽しみください。

書込番号:17584711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信9

お気に入りに追加

標準

このレンズはすごいですね。

2014/05/25 19:47(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

スレ主 Df爺さん
クチコミ投稿数:9件

このレンズを使うために、カメラを新しくしたようなものです。

今は、ほとんど標準レンズになっています。
使いこなせているとは思えませんが、被写体に思い切り近づいてとると
異次元の景色が見えてきます。

困っているのは、大きいのでカメラバッグを探すのに苦労したこと。
レンズに傷をつけるのではないかと、ぶら下げている間気がかりなこと。
キャップが、大きいので夏服になると入れるところがないこと。
位ですね。

書込番号:17556096

ナイスクチコミ!1


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/05/25 20:31(1年以上前)

はい、凄いです。
フィルターが使えないとか言われますが、そんなのどうでもいいくらい凄いです。
広角好きにはたまりません。

書込番号:17556255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/05/25 21:49(1年以上前)

こんばんは

はい 同じく凄いです!(笑

このキャップですが確かに外すと嵩張りますよね。

私の場合ですがウエストポーチを装着している時、撮影中はそこに入れています。

バッグが有る場合はバッグのポケット等に入れてます。

あと夏場は汗をかくので着てる衣服にレンズ面が触れないように気をつけたほうがいいですよ。

気が付かず撮影するとソフトフィルター効果状態になりますよ(笑

使わないときはキャップ装着が必須です。

書込番号:17556647

ナイスクチコミ!5


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5

2014/05/26 00:39(1年以上前)

はい。凄い機材でD800Eに付けっ放しです。

フィルターは装着できませんが、前玉はフードに守られているので、気軽に使用しています。

書込番号:17557414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:36件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5

2014/05/26 09:50(1年以上前)

機種不明

風景撮りの最強コンビ

私もこのレンズがお気に入りの1本です。

取扱いには気が抜けませんが、その代償として広角レンズの魅力を素晴らしい描写で味わえます。

DX→FXさんと同じくD800Eとのコンビで活用中。
昔出場した佐渡トライアスロンのスイムキャップが1424のレースナンバーだったので数字つながりで添付画像に入れました。

書込番号:17558140

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/26 15:35(1年以上前)

できれば、異次元の景色」が見たいですね。

書込番号:17558910

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/29 10:44(1年以上前)

私もこのレンズ愛用しています。
16-35mmと悩みましたが、映りが全く違います。
フィルターがつけられない、傷をつけるのが怖いといったご意見もありますが、この辺りは気を付ければ大丈夫だと思います。
50mmを使ってこのレンズに変えると、「カメラってすごいな、肉眼とこんなに違う世界が写せるんだ」と感動します。
お散歩レンズとは違いますが、作品撮りのレンズとしてはピカイチですね。

書込番号:17569203

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5 北の便り 

2014/05/29 12:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

D800と

Dfと

重いのと嵩張るのでバッグに入れ辛いのが玉にきずですが・・・

書込番号:17569551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2014/05/29 17:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

14mmに見えないのも良いところかもしれません

自然も都会もよく写ります^^

たまにしか持ち出しませんが、持ちだした時はいい絵が撮れる印象です(印象なだけで、実際はポンコツな絵かもしれませんが笑)。
広角はもうアガリかなーと思わせるレンズです。使いこなせられるようになるのはいつの日か・・・

P.S.前玉触れると気分激凹みなのでお気をつけ下さいm(_ _)m

書込番号:17570182

ナイスクチコミ!7


スレ主 Df爺さん
クチコミ投稿数:9件

2014/06/02 13:08(1年以上前)

機種不明

Dfは感度が高いから、F2.8の組み合わせで、時刻を選ばないで写真を撮れますね。

書込番号:17584595

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

標準

14-24mmf/2.8G モスク作例 @ マレーシア

2014/03/25 23:53(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

スレ主 進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5
機種不明

14-24mmf/2.8G 作例 F4 Malaysia Putrajaya Iron Mosque

本レンズ「AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED」を用いて
マレーシアのPutrajayaという街にあるモスク「Masjid Tuanku Mizan Zainal Abidin」
通称「アイロン・モスク」を訪れました。名前がIRON MANみたいで、カッコいいモスクです。
そこで「やはり14-24mmf/2.8Gは素晴らしいレンズだなぁ。」と実感いたしましたので、
ご参考までに作例をアップさせて頂きます。

最近、広角レンズは2414Gにハマっており、2414Gと14-24mmf/2.8Gを持って出かけましたが、
やはりこのスケールになりますと24mmでは到底写し切れるものではなく、
14-24mmf/2.8Gの独壇場となりました。

三脚が使えない環境下でしたが、
D4と言えども高感度で撮影するのは好きではないのでISO200とし、
さらにプラス補正しつつも、手ブレしないであろう1/100sを確保すべく絞りはF4にしています。
そして、たった一段絞ったF4でもここまで写し切る「14-24mmf/2.8G」の実力は確かなものです。
やはり、これはただのレンズではないと感じました。

ほんの少しでも、このレンズの購入を考えている方の参考になれば幸いです。

書込番号:17345087

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/26 07:58(1年以上前)

いいですね。

>やはり、これはただのレンズではないと感じました。

ただなら、欲しいのですが・・・

書込番号:17345763

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/03/26 11:07(1年以上前)

>ただなら、欲しいのですが・・・

でも、猫に交番になっちゃうよ。  (^u^)

書込番号:17346249

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/03/26 12:42(1年以上前)

たかが作例1枚と思いましたが、いいですね。レンズも作例も。
広角の隅を見ると、やれやれとため息の出ることが多いですが、これはいいです。作例もレンズも。

蛇足ですが、作例がいいというのは写真が上手いとか下手とかじゃありません。
必要な情報(この場合、四隅の描写)が読み取れるかどうかです。

書込番号:17346563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/03/26 13:47(1年以上前)

連投しつれいします。

重量1kgですか。
14mmだとそうなるのかなあとも思いますが、無茶です。
「いいレンズ」は撤回して「写りはいいレンズ」としておきます。
健康のため、使いすぎには注意してください。

書込番号:17346788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/03/26 20:11(1年以上前)

キャノンユーザーなので逆に憧れるレンズです。
広角苦手の自分には「豚に新宿」です。

書込番号:17347922

ナイスクチコミ!4


スレ主 進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5

2014/03/26 21:05(1年以上前)

機種不明

14-24mmf/2.8G 作例 F4 Malaysia Putrajaya Pink Mosque

じじかめさん
>ただなら、欲しい
>>確かに無料(ただ)なら欲しいですよね。
でも私はSGD2,400(約19万円)で購入しました。

てんでんこさん
私のような作例でも、少しはご参考になったようで幸いです。
はい。重さは1kgです。D4と合わせて約2KGで使ってます。
通常、撮影時は一緒に2、3本の単玉も持ち歩きますが、
やはり14-24mmが一番ズッシリと来ますね。
そう言った意味では最近の5814Gのような軽量設計は非常に助かりますが、
「高いレンズは重いもの」という想いがあったり、
重いと自然に気合が入るのでこれはこれでOKです。
>健康のため、使いすぎには注意してください。
>>ご心配いただきましてありがとうございます。
一応まだ若いつもりなので、今のところは大丈夫です。

しんちゃんののすけさん
コメント頂きましてありがとうございます。
広角レンズは難しいですよね。私は24mmが最も苦手な焦点距離です。
>逆に憧れるレンズ
ご参考までにもう一枚貼らせて頂きたいと思います。
マレーシアのPutrajayaにある「Masjid Putra」通称「ピンクモスク」です。
この日はISO100で撮影しておりまして、絞り値はF4です。
実際の堂内は薄暗く、シャッターを速度を稼ぐ目的で-0.5補正をかけて
シャッター速度を1/6秒まで稼ぎ、
後は気合と根性でブレずに写し止めたものになります。手持ち撮影です。
そしてRAW現像時にちょっと明るくしてます。
今思えば意地を張らずにISO200でも良かったかもです。
とにかく、一段絞ればしっかり写し込んでくれるだろうと信じて撮影できますし、
実際ここまで写りますので、このレンズの高性能ぶりには助けられております。

書込番号:17348156

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

機種不明
機種不明
機種不明

COKIN Z840 フィルター8秒使用

COKIN Z840フィルター 8秒使用 18mm

COKIN Z840フィルター 8秒使用 21mm

山岳星景を撮るために、このレンズを今年の7月に購入しました。
最良評価の書き込みとして、ご覧いただけたら幸いです。
COKIN Z840フィルターを使用することで、早々にドナドナ候補に入っていた当レンズがメインレンズとなりました。


購入後、初の星見遠征での印象は、
画角が広いだけでソフトフィルターが使えないため星座にメリハリが無く、
保有している35mm/f1.4Gやコシナ21mm/f2.8のような感動も無かったため、
「モヤモヤ超広角レンズ」と勝手に評価しておりました。
COKINの角型ソフトフィルター(COKIN P840 ディフューザー2)を試すも、星像のムラが目立ち、
現場で、「使えな!」と叫んで叩き付けたくなるくらいの印象を持ったこともありました。

ただ、単焦点並みの解像力とコマ収差の少なさは、素晴らしかったため、
どうにか使えないかなと思い、
だいぶ傷の入っていたP840の買い替えで、少し大きめの角型フィルター(COKIN Z840 ディフューザー2)を購入し、
1等星の位置等にも気をつけて、もう一度試しました。

Z840フィルターは、シャッターを開いている時間の1/3秒だけ、手でレンズの手前にかざして使用しております。
これはソフトフィルターによって微光星が消えてしまうことを防ぐためと、せっかくのレンズの解像度を下げないために、
1/3だけの使用となっております。

大きな星の位置に気をつければ、かなり良作が期待できそうです。

添付画像は北アルプスです。

書込番号:16596245

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/16 21:42(1年以上前)

今晩は。

すんばらしい写真ありがとうございます。

また、このレンズの活用法を教えていただき重ね重ねありがとうございます。

このソフトフィルターを購入に前向きに検討したいと思います。

書込番号:16596305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/09/16 21:56(1年以上前)

素敵な写真ですね〜。

ソフトフィルターの加減ってホント難しいですよね〜。

僕も星景がメインなのですが景色がぼやけてしまうし星が大きくなりすぎて嘘くさくなるのでソフトフィルター使うのあんまり好きではないのですが、角形フィルターを好きな時間だけかざしてフィルター効果を調整する方法もあるんですね〜。

参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:16596396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4356件Goodアンサー獲得:151件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2013/09/16 23:10(1年以上前)

星用のソフトフィルターが使えないと思っていましたが、大きめのを
手でかざすという方法があったんですね。

Z840で10000円なら挑戦してみたいです。

書込番号:16596833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/09/17 01:48(1年以上前)

40D大好きさん、

「14-24にはフィルターがつかない」とあきらめてしまう人も多いようですが、安価な円形フィルターは確かにつきませんが、14-24専用の角形フィルターホルダーを使えばフィルターは使用可能です。

例えば、LeeのSW-150

http://www.leefilters.com/index.php/camera/system

みたいなのとか。そこまでお金かけてやるかは人それぞれですが。。。


僕は14-24を買う前にもっとやるべき事があるのでパスですが、画質にこだわって14-24を使っている人にはぜひトライしてもらいたいものです。

書込番号:16597393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5

2013/09/17 12:26(1年以上前)

こんにちは、ワンランク上のアウトドアさん。
素晴らしい画、目の保養になります。
このレンズとD3Sを所有してますが体力の限界か山歩きが出来ません。
このような画を本当は撮りたいのですが。
D4とのコンビは良好ですか?
フィルター参考にさせていただきます。
今後の作例が楽しみです。

書込番号:16598317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4356件Goodアンサー獲得:151件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオーナーAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2013/09/17 22:46(1年以上前)

ジェンツーペンギンさん、情報ありがとうございます。

LeeのSW-150というキットがあるんですね。でも、B&HやADORAMAで400ドル。

やっぱり、手でかざしたいと思います。

書込番号:16600347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 ワンランク上のアウトドアライフ 

2013/09/20 00:02(1年以上前)

モンチッチVさん
とんでもございません。
私もお教えいただいたものですので、
共有させていただきました。

ジェンツーペンギンさん
私も以前は景色がぼやけるのが本当に悩みでした。
今年になってようやく解決できました。

40D大好きさん
角型ですとわざわざサイズを気にしなくてよいので、コスパは高いですね。
是非挑戦してみてください。

虎太郎1213さん
出来るだけ良いと思ったものは共有し合えたら良いですね。
私も価格コム+Photohitoでたくさんご教示いただきました。
D4と14-24/f2.8の星空でようやく、満足となりました。

書込番号:16608659

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
ニコン

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

最安価格(税込):¥271,890発売日:2007年11月30日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <1616

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング