- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1615
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):¥271,890
(前週比:+174円↑)
発売日:2007年11月30日

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 14 | 2010年6月10日 10:29 |
![]() |
4 | 2 | 2010年4月20日 21:52 |
![]() |
7 | 11 | 2010年2月10日 13:07 |
![]() |
17 | 10 | 2010年1月7日 23:38 |
![]() |
31 | 16 | 2009年9月13日 19:57 |
![]() |
0 | 9 | 2009年3月16日 19:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
大げさで高価ですが、ようやくフィルターが使えるようになるようです。
http://www.robertwhite.co.uk/product.asp?P_ID=2889&PT_ID=746
http://www.robertwhite.co.uk/products.asp?PT_ID=746
使ってみたいようなちょっと恥ずかしいような複雑な気持ちです。
2点

MaboPandaさん、面白い情報をありがとうございます (^^
ユーザーではないので、賑やかしですが・・・
しかし、これはまた、スゴイもんですねぇ〜
書込番号:11095540
0点

MaboPandaさん、こんばんは。
このレンズを使っていると、前玉をぶつけそうで怖いときがあります。
フィルターが付けられたら良いのにと、以前から思っていました。
しかし、このフィルターちょっと・・・・です。
きっと私は使わないと思います。
書込番号:11095889
1点

MaboPandaさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
見た目のインパクトが凄いですね〜、これで撮影してたら周りの人は引きそうです。(^^;
>nikonがすきさん、こんばんは。
このフィルター付けてると、ぶつける可能性が高くなり割れたガラスが前玉を傷付けそうで危険度アップですね。(^^;
書込番号:11096600
1点

MaboPandaさん,
情報有り難うございます。
なるほど凄い仕掛けを考えましたね。
でもこの装着の複雑なプロセスを現場でやるとなると、かなり難しいですね。最初からリングをつけっ放しで、現場で150mm角のNDを入れればいいような気がしますが。その時はレンズキャップが付かないのか。
まあ、ハーフNDぐらいなら撮影後、フィルター無しで撮って、後からソフトで何とかごまかす方法を採ります。
書込番号:11097617
0点

MaboPandaさん
素晴らしい情報ありがとうございますm(_ _)m
Lee 100mmを77mm経で使っているのですが なかなか良いです 14-24でハーフND使いたいです!(^^)!
Lee 150mm 日本で発売したら買うかな(^_^)v もう売ってるのかな(^_^;)
書込番号:11098305
1点

皆様
製造は行っているようですが、販売は5〜6月を予定しているとのことです。現時点では日本で発売されるかは残念ながら分かりません。
書込番号:11100080
0点

自分はLeeではないんですが
cokinでこの手でやってみました。日本でも手に入ります。
つーか代理店がkenkoなんですねcokinってw。
ブログにアップしました。
書込番号:11132879
1点

横レス ゴメンなさいm(_ _)m
batochinさん 素晴らしい情報ありがとうございます
ヨドバシに飛んでいきます これでハーフND使える(^_^)v
感謝感激!(^^)! m(_ _)m (^_^)v
書込番号:11133107
1点

ちゃびん2さん
さっそくGetなんですねw 楽しんでクダサイw。
Circularも欲しいんですが なんせ高いですCOKIN
ND8とND4ハーフの組み合わせもヨサゲです。
ridinghorseさん
>・・・力技ですね(笑)。
おっしゃるとーりですw
うんとこどっこいしょーデスw。
公園や海とかで使ったら
ママさんが子供に「見ちゃイケマセン!」とか言いそうで
ネタ的にはバッチリですw。
書込番号:11136189
0点


円形部寸法83φだとムリっす。
ボクもこれ最初に鑑みました。
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDは100mmは欲しいんですよ。
書込番号:11136328
0点

面白いですねぇ・・・。
でも、かさばるのと、機動力が落ちそうなのと・・・。
ある程度自作したほうが良いシステムになりそうですね。
Leeの150mmのフィルター板だけ買ってくるのが吉かもw
書込番号:11208409
0点

こんにちは。私もこのレンズ大好きで、よく使うのですが、LEEの製品は日本で売っていたら欲しいですね。そろそろどこかで入手できないでしょうか・・・
書込番号:11476536
0点



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

prov@さん、
久しぶりにこちらを覗いたら。。。
ご購入おめでとうございます。
このレンズは本当に魔性のレンズです。
存分にお楽しみください。
書込番号:11258136
2点

Macinikonさん
有難うございます。
本日我が家にやってまいりました!
近所の梨の花を撮ってきましたが、難しいですね!
徐々に魔性を楽しんでいきたいと思います。
今日は枕元に置いて寝ようかと思います。
そろそろ押入れの中が金色の箱とダンボールの箱で一杯になってまいりました。
妻には内緒のブツが多いのですが、あまり詮索しない性格のようで助かってます。
書込番号:11259658
1点



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
やっと出たみたいですね〜 16-35/4VR2 N
ニコンのH.Pにまだ出てませんがフジヤカメラで予約販売と出ております。
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/007015000019/brandname/
14-24買わないで待っていて良かった?かな!
0点

>ニコンのH.Pにまだ出てませんが
昼過ぎにはありましたよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/fx/zoom/af-s_16-35mmf4g_ed_vr.htm
書込番号:10912087
1点

ニコン AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR 【2月26日発売】
定価 : 161,700円
価格 : 123,700 円(税込)
● 補正効果約4段分の手ブレ補正機構として「VR II」を内蔵
● ナノクリスタルコート採用
● AF駆動用の超音波モーターSWMを搭載
[付属品:]
77mmスプリング式レンズキャップ LC-77、裏ブタ LF-1、バヨネットフード HB-23、ソフトケース CL-1120
[フィルター径:]
77mm
だそうですよ。
書込番号:10912094
0点

小島 さん
失礼しました!発表済みだったんですね。私は最初にフジヤカメラのH.Pで発見し次にNPSの
H.P見たらまだ発表されておらず、あれっと?思った次第でした。
書込番号:10912129
0点

価格コムの新製品ニュースでも24mmF1.4と一緒に出ましたね。
今見ると4時間前と表示があります。
http://news.kakaku.com/prdnews/
価格コムも早いです。
書込番号:10912214
1点

24mmF1.4Gは、キヤノンより5万も定価が高いんですね。
広角単焦点に実売23万ぐらい(多分)出せる人は限られそうです。
使用頻度の低い焦点域なのですが、24/1.4Gが出て喜んでる人が羨ましい(笑)
16-35/4Gも現行14-24/2.8と4万の差。微妙ですね^^;
使用する焦点域を2.8以上の大口径で揃える満足感を取るか、実用的なf4通しを取るか。
超広角を求めていた人には朗報のレンズですね。噂にはなってましたが。
書込番号:10912562
0点

いよいよF4ナノクリ小三元への序曲となりますかね?
まずは貯金しないとf^_^;
書込番号:10912718
2点

1424昨日ポチッたので、今日の発表を見て早まったかと焦りましたが、
広角好きなので、14mmは面白いですね。
でもフィルター使えるのは羨ましい・・・。
今後のF4ズームも楽しみですね。
書込番号:10913407
0点

level7 さん
>広角単焦点に実売23万ぐらい(多分)出せる人は限られそうです。
私も同感です。ちょっと手が出ないというよりか私の場合、最初っから選択肢に入ってません!
はじまりはニコンD40 さん
>いよいよF4ナノクリ小三元への序曲となりますかね?
F4通しで24-105もナノクリで出れば多分買ってしまうと思います。
私はそこまでかな〜
こねぎ さん
>14-24昨日ポチッたので、
実は私も昨夜ポチリそうになりました。どうせ買うならCBキャンペーンも利用したいし
CBキャンペーン中だから新型も出ないだろうなぁ〜なんて考えてまして今日はポチろうと思い
17-35を売却し帰宅後ネットを見たら、げぇ〜〜新型発表嬉しいけど、広角ズーム売ってしまってな〜い状態!
予約して一刻も早く購入しなければの状況です。
書込番号:10913955
0点

アキオちゃんさん、はじめまして。
ニコンのサイトで AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VRの作例みましたが
なかなかいい写りしているようですね。
14-24を使っている自分にとってはちょっと複雑な気分です。
14-24はご存知のとおり前玉が大きく張り出しており、フィルター類を取り付けることは
できませんので、取り扱いにかなり神経を使います。
その点、今度の16-35mmは77mmのフィルターが付けられるのでいいですね。
自分は広角側で撮ることがほとんどなので、14mmはじまりの14-24mmに魅力を感じます。
しかも一段明るいし、開放でも十分な描写力ですし。
14-24mmのサンプル貼らせていただきます。
2枚目は湖面に接近して撮ったため、波しぶきが前玉にかかってしまいました(苦笑)。
書込番号:10915825
2点

チョロぽん さん はじめまして。
>広角側で撮ることがほとんどなので
用途がはっきりしているのなら14-24で大正解じゃないですか!
「複雑な気持ち」になったら14-24がヘソを曲げてしまいますよ!
私は人物撮影がほとんどですが14-24は以前使っていた17-35や16-35とは別物的で
皆さんの作例を見る度に新たな可能性を引き出してくれるレンズのような気がします。
また普段あまり縁のない風景撮影なども撮ってみたくなります。
新型16-35についてはNレンズでVR付きという事が魅力的です。
絞りはF4ですが、カメラの感度性能も上がり現在では問題なく使えます。
また撮影環境からもNレンズでなかったらすんなり14-24に決めていたと思いますが
私の場合撮影分野がスポーツ、報道がほとんどを占めるので移動を含め重量も重要な要素に
なりますので待望のレンズでした。これで性能もそこそこ良ければいいのですが。
書込番号:10917000
0点



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
初書き込みです。よろしくお願いします。
とうとう14-24mm 買ってしまいました。
早速 使おうと思ったのですが...... (- -)? "取説"が....24-70mmぽっい?
箱と中身を確認してみたのですが レンズは 14-24mmみたいです。
取説だけが ちがうようなんですが、よくあることなんでしょうか?
新品かったつもりで 修理品だったなんてのは いやなんですが。。。
どなたかレンズの生産工程とかに詳しい方おられましたら
マイナスイメージ吹き飛ばす情報をお願いいたします。
1点

販売店に返品交換依頼です。
違う業界におりますが、製造工程では通常考えられません。
ロット全体が間違えれば出荷検査(開梱します)で判明します。
個々に取説が混入することは考えにくいです。
書込番号:10721138
3点

残念ですね。このような書込みは初めて見た気がします。
商品自体が新品なのかどうかも、心配になりますね?
書込番号:10721378
2点

わたしにも経験がありますが、どのレンズにしようか迷っている際に
店頭の展示用レンズにない場合、店の奥から何本か新品の箱を出して来てくれて
いろいろととっかえひっかえ装着し、試し撮りをさせてもらいます。
箱を開梱すれば取説や梱包材なんかは全部出しますので、
再度つめ直す際に(客か店員が)間違ってしまった、という可能性はないんですか?
書込番号:10721407
5点

air-resiさん、こんにちは。
せっかく購入したのに、ちょっと不安ですね。
こういう場合、販売店に相談するのが一番です。
どのような店での購入なのかわかりませんが、私もこのようなケースは聞いたことがありません。
書込番号:10721409
2点

うさらネット様、じじかめ様、自称カーマニア様、nikonがすき様
返信ありがとうございます。
正直、こんなに早く返信いただけるとは思いませんでした。
レンズは、近くのキタムラで購入しました。
店頭に在庫なく、取り寄せというかたちだったのですが
皆様の返信を 読ませていただき
・保証書を作ってもらうときに 他のかたの取説と入れ替わった
・最悪のケース(修理品)
の可能性があるのかな と思いました。
取り寄せ先の確認(Nikon もしくは 他のキタムラ店舗 どちらか)も
必要ありそうですね。
さすがにレンズごと交換だと 受け取りまでに時間がかかるので
店頭在庫のレンズと取説が入れ替わっていて
取説交換だけですむのが レンズをすぐ使えてベストなのですが。。。
明日、販売店さんに電話して相談してみようと思います。
書込番号:10722565
1点

販売店さん1月3日は お休みのようで… 連絡つきませんでした。
残念です。
書込番号:10725342
0点

画像見て笑っちゃいましたが、確かに?ですね。
気になる点は徹底的に聞いた方がいいですよ。気持ち悪いのもイヤですもんね。
どうあれスッキリして使いたいですもんね!
書込番号:10728917
0点

販売店さんに 相談してみました。
1/4は まだ、メーカーさんお休みのようで
販売店さんのほうで 1/5に連絡とってくださるそうです。
・対応は取説の交換だけみたいで レンズは使ってもよいみたいです。
ちなみに、今回のレンズはメーカーの在庫だったみたいで
メーカー出荷時から取説まちがっていた可能性が高いようです。
アキオちゃん様、
>気になる点は徹底的に聞いた方がいいですよ。気持ち悪いのもイヤですもんね。
おっしゃられるとおりです。
販売店さんに いろいろ質問してみましたが
販売店さんのほうで しっかりフォローしてくれるようで
安心して、レンズ使えそうです。
自分としては連絡がくるのを待つだけになりましたので
明日(もう今日か?)、さっそくレンズを使ってみたいと思います。
書込番号:10734564
0点

こういう不良とは遠からずの仕事をしていますので一言。
説明書を印刷、製本、出荷するまでの行程で「異品種混入」する事があります。
どこで混入するかは解りませんが、例えば製本屋さんでニコンの説明書製本を
一括で請け負っていた場合、製本して、各商品毎で出荷する際に
14-24の説明書に24-70の説明書が混入、という事もありえなくありませんよね?
特にこういった、ぱっと見、見分けがつきにくい本であれば尚更です。
(厚みとか大きさが合致していればの話ですけど)
そのままわからずに、作業員がポン、と箱に入れてしまえばそれまでです。
恐らく箱に入れて完成なので、その後の検品はないでしょう。
本来ならばそれまでの途中行程の検品で防げるミスです。
マイナスイメージを吹き飛ばす情報でした。
印刷業界ではよくある話です(よくあってはイケナイ! 笑
書込番号:10743364
1点

24回払いさま 返信ありがとうございます。
販売店さん経由で メーカーさん回答いただいたのですが
メーカーさんから いただいた回答の内容は
24回払いさまが 返信してくれている内容とほぼ一致していました。
ニコンさんでも、製品の検品終了後に説明書を箱に入れるそうなので、
説明書のいれ間違いがあった場合は、そのまま出荷されることがあるようです。
製品の検品は、製品の状態と箱詰めされた状態の確認など
何回かしているのだと思っていましたが違ったみたいです。
『説明書の入れ間違いはあるかもしれません。
ですが製品については新品のはずですので、
不安があるようでしたら製品IDを教えていただければお調べいたします。』
(文章書くのがへたなので 変なふうにつたわったら申し訳ありません。)
と、いうような内容の回答だったのですが、
かんじんな 取説の交換のはなしをするのを完全に忘れていました...(笑)
とりあえず、レンズは安心して使えそうなのですが
念のため、製品IDを確認してもらおうと思いメーカーへ連絡しています。
このスレッドに返信してくださったかた ありがとうございます。
皆様のおかげで、気持ちよくレンズを使える日は近そうです。
書込番号:10749270
2点



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
昨日、キタムラ ナンバCity店でminapitaカード一括払い10%OFFの日だったので、
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDかAF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G EDのどちらかを購入しよう
と思い、ケースの前で5分以上悩みましたが、結局このレンズにしてしまいました。
19,870円の10%引きで約17,8830円です。
今度の連休に乗鞍のご来光と夕景、上高地大正池の定番ポイントに使用するつもりです。
今まで広角ズームは持っていなかったので、どんな画角になるのか楽しみです。
3点

Brigadeさん
購入 おめでとうございます
17万円代ですか?
安いですね(^-^)
これから 秋〜冬にかけて楽しい写真を撮られると思うと
羨ましいです
ちなみに私は
まだ買っていません(^^ゞ
今週こそ
馬券で購入金ゲットしたいと思っていますが
果たしてどうでしょうね
今度 写真を魅せて下さいねm(__)m
では
グーラック。
書込番号:10107261
2点

Brigadeさん、はじめまして。
ご購入、おめでとうございます。
新品を得な価格でご入手されましたね〜!
>AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDかAF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G EDのどちらかを購入しよう
と思い、ケースの前で5分以上悩みましたが、結局このレンズにしてしまいました。
よほど広角撮影に魅力を感じておられる方だとお見受けいたしました(笑)
実は私もそうで、広角にハマっている一人です。
上記2本のレンズは撮影時に必ず携行するのですが、14-24mmを使う割合のほうがかなり多いです。
歪みが極限にまで補正されているので、超広角として少し物足りなさを感じることもあると
思いますが、使い甲斐があるレンズです。
前玉が大きく張り出し、取り扱いが大変だと思いますが、その分このレンズの存在感が
光ってくると思います。
いっぱい秋色を撮って愉しんでくださいね!
書込番号:10108029
1点

↑訂正です。
新品を得な価格で⇒新品をお得な価格で
失礼いたしました。
書込番号:10108055
1点

オォォォォォォーおめでとう御座いますぅ〜(*^-^*)。
丁度 一年前 1ヶ月(も)悩んでDX から FXにシステム変更した折
NIKKOR 24-70mm F2.8G EDを購入した翌日に
NIKKOR 14-24mm F2.8G EDも購入し、秋の陣の撮影に望みました。
最初に出向いたのは(2008/9/28)乗鞍でした。畳平に着くと雪が降り始め
紅葉と雪か!、ヤッターと思ったのもつかの間、バスで即時下山を余儀なく
されました。この時はマイカー規制を恨めしく思いました(笑)。
規制前年の秋の乗鞍は、都内の渋滞のようでしたね。
秋の千畳敷カールはほぼ決めていますが、乗鞍へ行くか/どうするかは
現在思案中です。
もし宜しければ、乗鞍の紅葉情報のお話を頂ければ幸いです。
素敵な撮影旅となられますように\(^o^)/。
書込番号:10108252
1点

ご購入おめでとうございます。
>19,870円の10%引きで約17,8830円です。
少し、計算が合わないようです?
書込番号:10108330
1点

カラスも たまには 白髪染めさん
馬券が当たればいいですね。是非GETしてください。
チョロぽんさん
24-70もお持ちとは羨ましい・・・
広角は今までの世界が変わりそうで楽しみです。
シャロンワンさん
シャロンワンさんも24-70もお持ちとは羨ましいです。
私も2007年9月末にご来光バスで畳平へ行ったのですが、観光センター前は晴れて星がでてる
のに、畳平に着くとガスって10m先が見えません。いくら待ってもガスが消えないので、バス
で下りました。今年はそのリベンジです。今年は畳平で宿が取れましたので、夕景、ご来光
撮影、もしガスってても翌日は平湯に宿を確保してるので、ご来光バスで再チャレンジという
予定です。
じじかめさん
ご指摘通りです。
19,870円→198,700円 17,8830円→178,830円でした。
キタムラは10%引きが年間数回あるので、結構買っています。D3も10%引きのときでし
た。難点は、一括払いというのがキツイです。
書込番号:10108758
2点

・ご購入、おめでとうございます。すばらしいですね。
・現時点、私の夢は、D3に最新の大三元ズームレンズレンズ、かも。
・現時点、何一つ持っていませんが、、、、(笑い)。
・体力と気力と金力にご縁が欲しいです、、(笑い)
・人生、あるがまま、あるがまま、、、(笑い)
書込番号:10108927
5点

Brigadeさん、
えー、あなたも最近お買いになられましたか。
私もつい3日前からのオーナーです。
ご同慶の至りです。
約18万円の価格とはとてもお得でしたね。私はそれより1万円以上高く19万円台でした。
まだまだ実力を発揮させる場所がなくて、何をどう撮ろうかと思案中です。
今日の絶好の秋晴れの日曜日は、孫達の世話で撮影は行けずじまい。残念でも有り、楽しくもあった不思議な感触の一日でした。
書込番号:10110888
3点

Brigadeさん
こんばんは(^O^)/
私も仲間入りしようと
しましたが
残念な結果に(T_T)
このレンズは
憧れのレンズなので
今年中(有馬記念までに)
に買いたいのですが
果たしてどうでしょうね
(笑)
では
是非とも写真を
魅せてくださいね
グーラック。
書込番号:10110982
0点


ご購入おめでとうございます。この14〜24は、ほんと風景にもってこいの素晴らしいレンズですね。沖縄旅行で大変重宝しました。以前、上高地へは、お手軽ズームレンズのみで行ったので、今度は、こだわりレンズで写真が撮りたい!!。あー、私も上高地行きたーい!!うらやましー(笑)。
書込番号:10112928
3点

Brigadeさん
言葉足らずですみません。
「今度の連休に乗鞍」とのコメントを拝見したので、勝手に
9/20からの連休と考えました。
私は9/24から4日間、10/3から4日間休暇をとっておりまして
それで、行かれた乗鞍の紅葉の状況などについて伺えれば
と考えた次第です。
書込番号:10113703
1点

Brigadeさん
ご購入、おめでとうございます。
お安く購入されて良かったですね。
私は、広角レンズは、被写体に寄って遠近感を出して写すのが好きです。
書込番号:10118054
2点

Brigadeさん、こんにちは。
またまたお邪魔します。
このレンズで今年の秋色を撮ってきました(笑)
このレンズは季節の色、その場の臨場感まで写しとめてくれるような気がします。
乗鞍のご来光と夕景、上高地大正池などなど、素晴らしい光景が広がっているんでしょうね、
いいの撮れましたらお見せくださいね!
びわ湖地方、すっかり秋色になりつつあります。
今日は安土町、西の湖の夕焼けシリーズを貼らせていただきます。
書込番号:10147604
3点

チョロぽんさん
こんばんは(^O^)/
いやぁ〜
良い写真ですね〜
馬券を外した私には
うってつけの写真!
心が癒されます(^-^)
たまには
私のスレで
私が敗北した時には
写真を魅せに来て下さいね(^-^)
ちなみに
オーロラ大好きさんが
1人勝ちです(^^ゞ
これからも
良い写真をお願い申し上げますm(__)m
では
グーラック。
書込番号:10147667
0点

スレ主さま、横レスすみません。
カラスも たまには 白髪染めさん、こんばんは。
お褒めいただきありがとうございます!
>たまには私のスレで私が敗北した時には写真を魅せに来て下さいね(^-^)
ありがとうございます。是非遊びに行かせていただきますね!
敗北したときはお知らせください(笑)、拙作を持って遊びにいきます(すみませんデス)。
書込番号:10147827
1点



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
皆さんおはようございます。
先ほどB&HのHPへ行き、待望のAF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDをポチッと
しようとしたらなんと$1,749.95まで値上がりしていました。送料込みだと約166,067円
になります。国内最安店と10,000円ちょっとしか変わりません。
ニコンが2月初めに海外価格を値上げしたらしいですが、先週はここまで高くな
かったと思います。
韓国のサイトを見るとまだ120,000円前後で販売してますが、韓国から個人輸入
された方はいらっしゃいますか?日本に送ってくれるお店があれば御教え願いま
せんか?
また韓国で購入した場合、保証はどうなるのでしょうか?
0点

こんにちは。
BHの価格、年末から$300位上昇しているのかな?凄い上げ幅ですね。
円高&元々の価格設定の安さから、日本からの注文が殺到したりして品薄になったのも一因かもしれませんね。
レンズは、原則国際保証が付いているようですが、BHで販売されているものは
国際保証が付いているものと付いていないもの(USAバージョンが保証付き、ImportedがBH独自の保証)
があるようなので、韓国の店舗でも購入時にはっきり確認しておいた方が良いでしょうね。
書込番号:9097817
0点

F3チタンカラーさん
あっそうですか!
情報ありがとうございます。^^
韓国も相当の日本人観光客&カメラ購入者が流入していたようで、
値上がりしている可能性ありますね。。。。先週韓国に行ってきた人の話ですと、
免税店(ブランド系)は殆ど欠品状態だったようです。
と言うことはカメラ関連も。。。。
24−70も同じような状況でしょうね〜。
ところで、横レス失礼致します。
ヘタレなおっさんさん
こんにちは!^^
>国際保証が付いているものと付いていないもの(USAバージョンが保証付き、ImportedがBH>独自の保証)
Importedが国際保証ではないのでしょうか???
日本国内で保証が受けられるのは、USAバージョン?imported???
どちらなんでしょうか???ご教授頂ければ幸甚です。
書込番号:9097869
0点

ヘタレなおっさんさん タミン7155さん こんにちわ
韓国でも品薄ですか…
韓国にもB&Hのように信頼できるお店があればいいのですがねぇ
不安はハングル語が全然わからないので翻訳ソフト使わないと
いけません。高額ですからミスは許されませんし。
B&HのImportedは日本でいう金融流れみたいな品物で国際保証書は付いてきません。
USAは正規品ですから国際保証書付いてきます。
書込番号:9098266
0点

私がよく利用している、韓国のサイトの店でも今のレートですと
約150,000円くらいです。
値上げはしています。
発送はEMSでB&HのUPSよりかなり安いのが、利点です。
ただし、関西圏ですが遅いときは、1週間くらいかかります。
書込番号:9100353
0点

ミヤコンタイさんこんばんわ!
ミヤコンタイさんの書き込みを見せていただきました。
かなり安くお買いになりましたね。羨ましいです。
1月にB&Hで初めてレンズを買い、よし!本命いくぞ!と思ったら
2月からどんどん値上がり…私は相場師になれませんね。
イーベイ覗いてみたらカナダトロントの店が送料込み$1,615でした。
それとミヤコンタイさんに質問があります。
@国際保証はついていましたか?
AシリアルはKR♯♯♯♯♯なのですか?
書込番号:9102033
0点

こんにちは、F3チタンカラーさん
私が買った時より韓国は約30,000円値上げしています。
国際保証書はありました。
シリアルは数字6桁だけです。
ご参考まで
書込番号:9104805
0点

タミン7155さんこんばんは。
F3チタンカラーさんが仰るように、Importedにはニコン正規の国際保証が付いてきませんので、
日本国内で故障すると手痛いダメージを受けますw
多くの品物は、USAとの価格差があまりありませんので、購入する時はUSAを買うようにしています。
書込番号:9110987
0点

スレ主さま、、、横レス失礼致します。。
ヘタレなおっさんさん
アドバイスありがとうございました!^^
参考になりましたぁ〜^^
感謝感謝です!^^
書込番号:9112309
0点

今更ですが、昨日韓国にレンズを買いに行ってきましたので報告させて頂きます。
南大門市場で日曜の為しまっている店も多かったのですが、7〜8店聞いて回った
ところ、以下のような状況でした。
14-24 f2.8 220〜230万ウォン(新品) 190万ウォン(中古)
24-70 f2.8 210〜220万ウォン(新品) 195万ウォン(中古)
70-200 f2.8 210〜225万ウォン(新品) 180〜190万ウォン(中古)
悩んだ挙句24-70と70-200の中古を買いました!(14-24が本命だったのですが・・・)
そのほかSigma 50m f1.4を55万ウォンで購入。
14-24の在庫は少なかったです。
書込番号:9255829
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





