FA77mmF1.8 Limited のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:77mm 最大径x長さ:64x48mm 重量:270g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA77mmF1.8 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA77mmF1.8 Limitedの価格比較
  • FA77mmF1.8 Limitedの中古価格比較
  • FA77mmF1.8 Limitedの買取価格
  • FA77mmF1.8 Limitedのスペック・仕様
  • FA77mmF1.8 Limitedのレビュー
  • FA77mmF1.8 Limitedのクチコミ
  • FA77mmF1.8 Limitedの画像・動画
  • FA77mmF1.8 Limitedのピックアップリスト
  • FA77mmF1.8 Limitedのオークション

FA77mmF1.8 Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA77mmF1.8 Limitedの価格比較
  • FA77mmF1.8 Limitedの中古価格比較
  • FA77mmF1.8 Limitedの買取価格
  • FA77mmF1.8 Limitedのスペック・仕様
  • FA77mmF1.8 Limitedのレビュー
  • FA77mmF1.8 Limitedのクチコミ
  • FA77mmF1.8 Limitedの画像・動画
  • FA77mmF1.8 Limitedのピックアップリスト
  • FA77mmF1.8 Limitedのオークション

FA77mmF1.8 Limited のクチコミ掲示板

(2442件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FA77mmF1.8 Limited」のクチコミ掲示板に
FA77mmF1.8 Limitedを新規書き込みFA77mmF1.8 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited

クチコミ投稿数:253件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

装着!の図。思わず笑みがこぼれます

三姉妹をMマウント化!

かなりアダプターを、削りました!

やはりリミテッドの出す絵は良い

手持ちのペンタ三姉妹が(というかKマウントレンズが)、
【瞳AF可能な位相差AFレンズ】に!

テックアート 社のアダプター、「LM-EA7 」にK&F社の「Kマウント→ ライカMマウントアダプター」を使うことで※、あの三姉妹レンズが、最新のAFレンズとして使えるようになりました!

※K&F社のアダプターが、厚みがあって、テックアート のアダプターにパチリとハマらないため、ヤスリがけしてはまるように加工しました。

何はともあれ、やれ、ウレシ!

副次効果として【最短撮影距離が、40cm弱】となることもGood!!

これで、《瞳AFポートレート・レンズ》として、77が使えまーす!
(=´∀`)人(´∀`=)

書込番号:22911322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/09/09 17:14(1年以上前)

副次効果として【最短撮影距離が、40cm弱】となることもGood!!

⇒∞はピント来るのでしょうか?

書込番号:22911337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5

2019/09/09 17:17(1年以上前)

>カメラ初心者の若造さん
来てますょ。
ピントリング操作との「ハイブリッド操作?」になりますが、最短方向に回してからAF。
緑の木の作例がソレに近いものです(溝があってこれ以上近づけなかった】

書込番号:22911344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5

2019/09/09 17:19(1年以上前)

機種不明

ソラをAFで。

>カメラ初心者の若造さん
すみません!
ご質問は「無限遠」でしたね。
たぶんキチンと来てるかな?と。
今後、検証してみますね。
※一応、ソラを撮ってみた

書込番号:22911347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:253件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5

2019/09/13 10:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

43limitedの画。運転席より撮影(20cm強)

31limited、最短距離テスト

43limitedにて。ヒトミAFしました(右目:画の左側)

レンズ違いですけど……
43limitedと、31limitedの画も、貼っておきます。
最短撮影距離のテストショットです。
どちらも、全面位相差AF可能!です。

書込番号:22919287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pulatonさん
クチコミ投稿数:1件

2019/09/30 19:26(1年以上前)

ヤスリがけは、どういった工具を使われていますか?
素人でも出来そうでしょうか?

書込番号:22958423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lemopeeさん
クチコミ投稿数:43件

2020/10/17 15:52(1年以上前)

K&F Concept KF-PKM2なら干渉しないので、加工なしで付きます。
http://www.stkb.jp/shopdetail/000000001352/afmt_sony/page1/recommend/

書込番号:23731936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:253件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5

2020/10/18 19:47(1年以上前)

>lemopeeさん
そうでした!
最近、「対応品」が出てきたんですよね。

買い増し決定〜(^-^)/

情報、ありがとうございます。

書込番号:23734511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5

2021/02/16 12:47(1年以上前)

>kossy201306さん

自分もFUJIFILMボディでペンタックスのFAリミ、レンズベビーやロモの癖玉、フォクトレンダーのf1.1、写ルンですのレンズやハーフフィルムカメラのレンズなどをAF化していますしフルサイズEマウントボディも購入寸前でした。

しかしNIKON Zマウントの方がAF化マウントアダプターではより使えることが判明。

理由はのZマウントのフルサイズミラーレスとして最短フランジバックであることによるマウントアダプター幅が稼げてレンズ繰り出し幅が長くなりよりマクロに強くレンズや中間アダプターを含めた取り付け重量制限がフジ、ソニーの500g以下から700g以下まで使えるようになったことです。
これでソニー用やフジ用AF化マウントアダプターでは使えないlensbabyのvelvet85やvelvet28もAF化できると知ってしまったので。

書込番号:23970051

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited

スレ主 犀の角さん
クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明
機種不明
当機種

HD DA70mm用フード・キャップ

キャップを閉じた状態

キャップを外した状態

周辺減光はないようです

FA77mmのウエポン化を試みていたのですが、
「あまりかさ張らない」、「見た目が良い(私の好みで)」方法のひとつです。

MH-RF49 【HD DA70mmLimitedシルバー用・HD DA70mmLimitedブラック用】と
レンズキャップ HD DA70/2.4リミテッドを使用します。

私はシルバーを使いましたが、もちろんブラックもあります。
このフードは49mm径のねじ込み式で、一段引き出すことができます。
内部はベロア風です。

周辺減光はないようです。

ちょっとお値段が張る(ヨドバシでフードが\3,650-、キャップ\2,020-税込)のが欠点で…
キャップを落とすと、気分が暗くなりそうです。

書込番号:17577995

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 FA77mmF1.8 Limitedの満足度5 楓の写真ブログ 

2014/05/31 19:26(1年以上前)

大丈夫です。私など酔っ払ってる時に胸の高さからカメラを落としてしまいUs&77傷つきましたからm(_ _)m

でも、傷だけで済んで良かったです。戦士の傷は勲章だと思っていますし( ̄▽ ̄)

書込番号:17578146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2014/05/31 19:59(1年以上前)

>胸の高さからカメラを落としてしまいUs&77傷つきましたからm(_ _)m

傷ついたんですか、マウント歪んでないですか?
私も、メーカー点検で良く指摘されています。

書込番号:17578248

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5 急にボールがきたので  

2014/05/31 20:59(1年以上前)

DA40mmのフジツボフードもオススメです^^)b

書込番号:17578444

ナイスクチコミ!1


スレ主 犀の角さん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/31 21:18(1年以上前)

写真は光さん
正しくは「レンズキャップをなくすと、暗い気持ちに」でした。
失礼しました。

しんす'79さん
私のFA77mmは、落としてもいないのに「ヘリコイドがばらばら」の状態になったことがあります。
もちろん工場送り…入院後は快調に稼働しています。

arenbeさん
私はしばらく、エツミ ETSUMI E-6473 [メタルインナーフード+キャップ 49mm シルバー]
を使っていたのですが、「見た目」が好きになれなかったんです…。
こちらは、PENTAXの純正品ということもあり満足しています。

書込番号:17578521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 FA77mmF1.8 Limitedの満足度5 楓の写真ブログ 

2014/06/01 10:28(1年以上前)

お早うございます。
マウントの歪みですか、どうなんですかね。

特に問題なくノホホンと半年ぐらい経過してます( ̄▽ ̄;)

ペンタックス丈夫だな〜、なとと思いつつ(*´ω`*)

書込番号:17580429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

実は待ち望んでいたオプションかも

2013/11/10 12:04(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited

スレ主 馮道さん
クチコミ投稿数:1807件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5
別機種
別機種
別機種

DA70シルバーのフード

フードを装着して、FA77のフードを伸ばしてみた

DA70のフードを伸ばしてみた

かねてよりFA77の内蔵フードに不満があり、DA70のフードをうらやましく思っていました。が、シルバーが長らくありませんでした。
今回、DALim.リニューアルに伴い、シルバーのフードもアクセサリーで発売されたのを機に購入しました。

色の違いがどうか心配しましたが、それもなくトータルデザイン的にもマッチしています。
(HD PENTAX DA70〜と刻印があるのはまあなんですが)

書込番号:16817832

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2013/12/13 15:16(1年以上前)

馮道さん
 これはとても有意義な情報ありがとうございます。

 これを読んで早速フードを注文し、先ほど届いた次第です。
 今までエツミのフードやフジツボを着けていたりしましたが
 見た目はこちらの方が断然いいですね!

 実はDA70のフードって組み込みだと思っていたので こんな風に外付けに
 なっていること自体知りませんでした。

 この「ウェポン化」は良さそうです。

書込番号:16951520

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

楽しみです!

2013/07/03 00:18(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited

クチコミ投稿数:12件

娘が二人いるので皆さんの評価の高いこのレンズを、以前から手に入れようかどうしようか迷っていましたが…

ついに昨日、シルバーを注文しました!
もうじき家に来るのかと思うと夜も寝れません(笑)

最初はヤフオクでいろいろとみていたのですが、中古で60,000円台前半〜68,000円くらいだし新品だと75,000円くらい。

昼ごろに八百富さんのオンラインをのぞいたら銀は67,800円で在庫なし、黒のみ68,800円で在庫ありでした。
FA31は黒なのでそれでいいかと思いつつ、夕方にダメもとで銀の方を覗いたら奇跡的に在庫があったので思わずポチりました。
送料が別途かかるので、合計で68,750円になりました。

届いたら、今まで以上に子供たちを撮ってあげようと思います。

さっき念のために在庫状況をみましたが、銀も黒も【欠品中】になってました。

書込番号:16322479

ナイスクチコミ!12


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5 急にボールがきたので  

2013/07/03 00:43(1年以上前)

魅惑のFA77ワールドにようこそ〜^^

いまでもカワイイ娘さんがさらに可愛く撮れちゃう魔法のレンズです!

ご購入おめでとうございます。

ちなみにオイラは黒です。

書込番号:16322580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/03 03:16(1年以上前)

@かげまるさん
よかったゃんかー!

書込番号:16322798

ナイスクチコミ!1


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5

2013/07/03 07:11(1年以上前)

御英断おめでとうございます。
K-5に黒をほぼ付けっ放しにしていますが、娘撮り最強レンズだと思っています。
しかもこの価格!このサイズ!この重量!
楽しみですね!

書込番号:16323033

ナイスクチコミ!2


Pic-7さん
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:126件

2013/07/03 08:25(1年以上前)

かげまるさん
FA77の購入、おめでとうございます(^^)
このレンズで友人の子を写すと、とても喜ばれます。
楽しみですねっ

書込番号:16323203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/07/03 09:14(1年以上前)

arenbeさん
〉娘さんがさらに可愛く撮れちゃう魔法のレンズです!

やっぱりそうなんですか!
「魔法のレンズ」というフレーズ、いいですねぇ…
届いたら試してみます。


nightbearさん
ありがとうございます。


白KOMAさん
これも何かの縁だと思い、英断しました(笑)
〉娘撮り最強レンズ

白KOMAさんにも娘さんがいらっしゃるのですね。
最強レンズというからには、素晴らしい描写なのでしょうか。
価格もこのサイトの最安価格よりも大幅に安かったので満足です。


Pic-7さん
>友人の子を写すと、とても喜ばれます。

自分の子供なので、自己満足に浸れるでしょうか(笑)


皆さん早速の返信、ありがとうございます。
昨晩に出荷されているので、到着を首を長くして待っている状況です…

書込番号:16323323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:6件

2013/07/03 12:34(1年以上前)

新品でその値段なら、かなりお買い得ですね。

私も特別感があるので、FA31、FA77はシルバーです。
(あとはFA43だけですが、今のところ踏みとどまってます。)

FA77は本当に良いですよ!
私の一番のお気に入りレンズです。
基本自分の子供しか撮ってないのですが、少しでも距離が取れるようならFA31→FA77に付け替えます。
室内だとやっぱり長すぎるんですが、それでも無理やり部屋をまたいで撮ってます(笑)

つい最近、友人の結婚式にも使用した際には、明るいレンズということもあり照明を落とした披露宴会場でも抜群の描写を見せてくれました。

では、@かげまるさんもFA77を楽しんでください!

書込番号:16323894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/03 14:48(1年以上前)

@かげまるさん
おう!

書込番号:16324275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/07/04 01:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

白い文字盤の時計の真ん中にピントを合わせてます。 f1.8

同じく f2.8

同じく f5.6

同じく f8.0

7/3の午前中にとうとうFA77が家にやってきました。
注文してから配達が完了されるまで、約18時間とかなり早かったです。

でも昼には出勤しなくてはならず、すぐに触れずにお預け状態でした。

ゆっか7さん
FA31もシルバーなのですね。羨ましいです…。
中古で入手する際に目立たないし黒もいいかなと思いましたが、やっぱりシルバーの方が特別感がありますよね〜。
外に出ると距離感はFA77のほうがよさそうな感じですね。


先ほど試しに「どのくらいボケるのか」実験してみました。

書込番号:16326778

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

2度目の出会い。

2012/11/14 09:03(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited (ブラック)

スレ主 tamasasamiさん
クチコミ投稿数:95件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

怒ってる。

外の世界に思いを馳せて。

だからって首出して下覗きこまないでっ!

もしかしてブレブレBBK作品?

以前こちらのレンズを所有していたのですが、遊び心でオークション出品したら速効落札されてしまい、泣く泣くサヨナラした経緯があります。

先日のこと。
マップカメラで見つけたのでついつい。。。
今はマイクロフォーサーズとCANON機しかないので、アダプター経由でMF撮影を楽しもうと思います。

画像は以前所有していたときのものです。
たぶん、このレンズだったはず。。。(汗)

解像がものすごかったのを覚えています。
オリンパスMFT7518といい勝負ではないかと心密かに思ってます。
違うのは・・・AFできるかできないかだけ。

家庭の事情(相方に内緒)があって、黒レンズしか買えないんですよ・・。
3118も以前は所有していたのですが、個人的にはこちらのレンズが好みです。

書込番号:15338226

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/11/14 09:11(1年以上前)

一度手放して

再度手に入れると

愛着倍増ですね♪

楽しんで下さい

書込番号:15338249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 FA77mmF1.8 Limited (ブラック)のオーナーFA77mmF1.8 Limited (ブラック)の満足度5 急にボールがきたので  

2012/11/14 09:13(1年以上前)

遊び心でも程があるww

当方、万年金欠病を患っておりますが

kマウントのFA77だけはどうしても欲しいので、

毎月1000円貯金して・・・数年後には購入予定です><

ネコカワイイデスネ。

書込番号:15338260

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2012/11/14 10:21(1年以上前)

いやあもったいない。
せっかくのFA77ですから、是非ボディもご購入ください。
K20Dあたりが似合いそうです^^

書込番号:15338446

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

近接撮影に初挑戦

2011/02/19 16:30(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited

クチコミ投稿数:1712件 PHOTOHITO kazushopapa 
機種不明
機種不明
機種不明

(これは通常撮影)

このレンズ、気に入って使っていますが、ポートレートレンズの宿命か?あまり寄れないのが、時々残念に感じていました。
ということで、先日接写リングを入手したので、早速試してみました。
一脚使用でもピントあわせが難しかったけど、なかなか楽しめました。

ちなみに私が入手したのは、ケンコーの「デジタル接写リング25」というものですが、
どうもペンタックス用は絶版のようです。
純正のヘリコイドタイプとかをお使いの方がいらっしゃいましたら、使用感などお伺いいたしたく。

書込番号:12677802

ナイスクチコミ!2


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/02/20 17:47(1年以上前)

Nikon等でベローズ等を使っております。

近接になればなる程、目一杯繰り出さないといけないので、レンズ組み込まれたヘリコイドでは足りなくなってきます。
撮影者自身が動かないといけないですね。

外部ヘリコイドがあるとやはり重宝しますよ。

> ケンコーの「デジタル接写リング25」というものですが、
レンズ単体だと最大撮影倍率0.14倍、接写リングだと単純計算でInf側が約0.33倍
0.14-0.33倍の間はピントが合わないことになりますが大丈夫ですか。

被写体が微妙な位置だとレンズ単体でもベローズ併用でもピントが合わず、万人向きではない、特殊な撮影方法であることを実感させられます。

書込番号:12683388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1712件 PHOTOHITO kazushopapa 

2011/02/20 23:51(1年以上前)

Eghami様、ありがとうございます。
ベローズをお使いですか。本格的にやっていらしゃる方は凄いですね。
>撮影者自身が動かないといけないですね。
まさにそんな感じでした。AFはもちろんMFも役に立たないので。
>0.14-0.33倍の間はピントが合わないことになりますが大丈夫ですか。
そうなんです。正直もう少し小さめに写せる方が良いかもしれません。
いずれにしても、特殊というかシンプルで面白いので、もっと練習してみたいと思います。

書込番号:12685415

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FA77mmF1.8 Limited」のクチコミ掲示板に
FA77mmF1.8 Limitedを新規書き込みFA77mmF1.8 Limitedをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FA77mmF1.8 Limited
ペンタックス

FA77mmF1.8 Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA77mmF1.8 Limitedをお気に入り製品に追加する <648

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング