- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited
>とろとろって使うの恥ずかしいと思いませんか
単に表現の一種でしょう。
このレンズはボケ方も大きいですよ。
書込番号:8495680
1点
このレンスはセコイからな。
何も考えずにシャッター押せばそれで勝ち。
お手軽安打製造機だよ。
書込番号:8546472
1点
レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited
FA31mmの板でマップカメラの特価情報を教えていただき、
前から狙っていたFA77mm(ブラック)も安くなっていたので思わず買ってしまいました。
Vision42さん、特価情報ありがとうございました。
ちなみに送料込みで69800円でした。
これでFA43mmに引き続きFA77mmもそろいました。
FA43mmもブラックなので、残りはFA31mm(ブラック)で黒3姉妹コンプリートです。
ただ、一番の強敵、FA31mmはいつになることやら・・・
本日届いたので、さっそく部屋の中を撮ってみましたが、
いいボケを醸し出してくれます。
これまでこの画角はTAMRONの28-75mm F2.8でテレ端でしたが、
これからはFA77mmに置き換わりそうです。
最後に買おうかどうか迷っている方がいましたらアドバイスを。
どうせ買うなら早く買っちゃいましょう。
どうせ買うなら安い時に買っちゃいましょう。
必要なのは予算ではなく言い訳です。
なんちゃって。
0点
こんばんは。
77mm「次女」のご購入おめでとうございます。
念願がかなってよかったですね。
31ミリ「三女」も時間の問題だと思いますよ。
>どうせ買うなら早く買っちゃいましょう。
と、アドバイスしておきます。
私も3姉妹が揃うのにそれほど長くかからなかったわ♪
書込番号:8345634
0点
こんばんは
私はこのレンズを数年前に購入しました。記憶が曖昧ですが、店頭に置いてあった時なので発売時期と同じくらいでしょうか・・
描写力とボケの柔らかさに惚れこんで買ってしまったものです。当方、現在メインはCanonですがたまにこのFA77mmF1.8 Limitedを持ち出してます。ボディーはフィルムですが、現像する度に感動してます。
このレンズいいレンズですよ!長く使える(付き合っていける)レンズだと思います。
ボディもアルミ削り出しですし、今でも感動が薄れないこんな贅沢なレンズは他にないと思います。大事にしてくださいな..
書込番号:8346375
0点
マリンスノウさん、manamonさん
返信ありがとうございます。
早いとこFA31mmも買いたいとこですが、
例年冬は出費が多いため来年の夏のボーナスまでお預けです。
製造終了にでもなったら即買いなんですが。
ただ、FA77mmも冬のボーナスで買う予定でしたので、現在前借り状態・・・
年明けなどでセールしていたら夏のボーナスを前借りして買ってしまうかもしれません。
高級感漂う質感にずっとお世話になりそうな感じを醸し出してくれます。
唯一ビックリしたのはフードが手動で出し入れするところでした。
FA43mmのように取り付け式だと思っていましたので・・・
書込番号:8351273
0点
レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited
pentax 100Dがあるので、子供も生まれるので何かレンズ欲しいなーとふらりと価格comに立ち寄り、いろいろなレンズの評価、皆さんの意見を見て行くうちに、頭の中で買っては売りのシュミレーションがスタート。いつの間にかこのFA77mm limitedの所に来てしまいました。もうこの時点でシュミレーションで4回は売っています。(w)最後のシュミレーションではda limited 70mmを売りZeissと迷ってこれになりました。買っては売りを繰り返してお金を使いたくないため、最初から究極の一本を探す旅に。
シュミレーションから3時間、結局マップカメラさんのページで購入していました。(w)
本当はライカM8+ぼけの良いレンズがいいんですが、あんな高いもの買えるわけではなくこのレンズに人目惚れ。衝撃のデビューで思わず買ってしまったpentax 100Dですが、こんなすばらしいレンズがあるとは! 多分このレンズ見てnikonかcanon使っていたらボディー買い直す勢いでした。
早く届かないかなー。 届いてもないのに山に登った気分です。 いろいろご検討された先輩方のご意見有り難うございました!
1点
いやぁ〜〜〜おめでとうございます。
ペンタはまだまだ魅力的なレンズがあります。私なんか三姉妹を並べて幸せなひと時を満喫すること度々・・・・。
書込番号:8178470
1点
明日への伝承さん>
HP見させていただきました。カメラリストを見させていただき、正直びっくりしました。様々なカメラをレンズをご使用されうらやましい限りです。ついこの前にデジイチを買った新参者ですが、これを機にはまってしまいそうです。レンズにはまると怖いですね。気づくとM8買えてそうで.....
書込番号:8178845
0点
おめでとうございます!!
77Limiの山は険しいですよ。
私なんか登山口付近でまだ迷ってる感じです。。
しかしハマった時の描写といったら、ほんとチビりますよ。
mars76さんも早く体験してみて下さいね。。
書込番号:8178932
0点
mars76さん こんにちは。
トロトロの次女のご購入、おめでとうございます。
立体感のある描写に、惚れ惚れするはずです。
1日も早く届くといいですね。
書込番号:8179026
0点
pentaxのレンズ群の中では77mmがイチオシよ♪
決して損はしないと思います。
お幸せに♪
書込番号:8179297
1点
ご購入おめでとうございます。
レンズ満足度ランキングで現在FA-Limitedが
1位31、2位77、4位43と上位に来ていますので、
自分も含めてみなさん満足しているのだと思います。
撮影楽しんでください。
書込番号:8179442
0点
みなさま有り難うございます!デジタル一眼にもこういう使い方あるんですね。
届くのが楽しみです。 今のカメラ600万画素なんで、パンケーキレンズも買って機動力抜群の
スナップカメラになりそうです。 GR デジタル2もDP1も欲しかったんですが、コンパクトカメラ買うならDA40mm limitedのレンズ買って超軽量セット組んだ方がいいんじゃないか?なんて思ったりしてます。見た目も面白いですし。でDA40mm limited買った後に、最初は軽さで選んだけども、やっぱりFA43mmLimitedかFA31mmLimitedがいいんじゃないかって悩みだし.....
沼にはまらないようにレビューを読んで、買った気になりDA limited 通り越し、ようやくここまでたどり着いたのに、あぁもう既に沼の中ですね。
書込番号:8180076
0点
mars76さん
こんばんは
とろとろチャン購入おめでとうございます♪
このレンズはペンタで一番個性的でこころもとろとろにしてくれます。
写すだけで確実に腕が上がります(^^/
次はくりくりの31Limiで(^^vぶぃ
書込番号:8180625
0点
私も今日買ってきました。
といっても中古。
柔らかい感じですね。
明日は蓮を狙ってみます。
31は手が出ません。
35f2でしばらく・・・
こちらは新品で発注です。
書込番号:8183898
1点
商品が届き実際に使ってみたのですが、すごいですねこれ。撮る物がアートになりますね。
ライカM8+summilux、elmarit、noctilux等に憧れて指をくわえてただ見ていたのですが、日本メーカーの底力見せつけられた感じです。他のレンズも欲しくなって来ました。(w)この金額ある意味リーズナブルかも知れません。
書込番号:8188398
1点
今の頭の中はFA31mmLtd.のためのシミュレーションでグルグル渦巻いているのでしょうね。(^^ゞ
是非どうぞ・・・と誘ってみる・・・(^_^;)
書込番号:8188467
0点
かずぃさん> 皆様>
確かに。こんなに奇麗にとれるなら、ポートレートはこれで、いつもつけておくレンズが必要で.....
limitedで撮った写真を見る前は、普通の時は割り切って今あるDAズームレンズをつけておくかと....気軽にかまえていたのがそもそも間違いでした。こういうレンズを知ってしまうと普通のレンズで撮る写真がもったいなく思えてしまいます。日常につけておくという事はスナップもとれるある程度の広角が必要で、その時点でZeiss Planar T* 等の50mmレンズは大きすぎ。あれ?じゃあ結局FA31mmLtd.?たっ高いぜこれ。limitedにはまると、欲求と財布のバランスが完全に合わないですね。 あっシグマ30mmもある、いや..買ったとしてもFA77mmの魅力を知ってしまった上でのシグマだと買い直す可能性の方が高いし....いくらシュミレーションしてもFA31 Ltdから抜けれません。今yahooオークションに売るもの整理しています。(w)
書込番号:8189049
0点
ここの板を見てFA77,FA31と立て続けに買ってしまいました。描写はまさに目からウロコ状態、デジでもフィルムでもよし。フィルムで使うとさらに感動です。
たぶん世界中の現行単焦点レンズのなかでは一番ではないでしょうか。色乗りと透明感に関しては元祖コンタレックス(ヤシコンやコシナツァイスではない)がかすかに上回っている気がしますが、マウントが特殊すぎて現行ボディで使えません。
何といってもお値段がこれだけ写ってFA31でもズミクロン35の半額以下です。ペンタックスはこんな商売をしなくてはいけません。ニコンやキャノンとは別路線で勝負していたこの時代のレンズこそがペンタックスの絶頂期でしたね。
書込番号:8194001
1点
えるまーさん>
何の予備知識もなくこの板に立ち寄り、購入できた事幸せに思っています。そういうレンズなんですねー。そこまで物で感動しないんですが、7月iPhone、8月FA limitedに出会い...と2008年の中盤は物での喜びで溢れております。(アンチiPhoneの方すいません。)本当はいろんなレンズを試してからこれという形がいいんでしょうが、試行錯誤された方々が最高とおっしゃってるので、変な事は考えずいきなりここで落ち着きそうです。(w)
実はFA 31mm LTD 明日到着します。
書込番号:8197262
1点
レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited
いろいろレンズも使ってきましたが、(100本以上、年とって良く覚えてない)
一番好きなレンズです、現在K20Dに付けて使用中
質感、描写など落とさずに、レンズ内モーターの物が出たら
もう1本欲しいですね。
0点
レンズ内モーターにすると、せっかくのコンパクトさがスポイルされちゃわないかな。
書込番号:8184143
0点
SDMのみ対応であればそこそこいけそうな・・・!
絞りリングも無くすのでしょうけど。
書込番号:8186808
0点
いいレンズだからこそ永く使いたいものです。
中にエレキが入るのは将来的にそこが修理不能になるので好みません。
いっそ昔のレンズみたいにMFで電気接点一切なしというのを作って欲しいですね。
書込番号:8193931
0点
えるまー35さん
今の77ミリは、そのまま生産して、レンズ内モーター付を増やして欲しいんです。
出来れば、31ミリも、ずーと生産して欲しいです。
書込番号:8194960
0点
レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited
本日、チュサンとユジン相当がんばってくれましたのでついに買っちゃいました。
DA70狙いだったのですけどこのレンズにして良かった〜!
相当素敵に写りますね!
しばらくツキも遠退くでしょうし・・・
当分新しいレンズは買えないだろーなorz
来週はFニッポンにいくのでおねーチャン一杯撮ってきまーす(笑)
チラシ裏ですんませーん(爆)
2点
2006ダーさん
こんばんは
おろとろちゃんゲットおめでとうございます♪
沼の女神様が微笑んで、銀玉の神様もお財布が緩んだのでしょうか(^^/
おね〜さん撮ったらアップしてください、待ってますよ(^^vぶぃ
書込番号:7813003
0点
チュンサン素敵ですね♪羨ましい。
奥さんには冬のドナタといわれています・・・orz
FA77のご購入おめでとうございます。
このレンズで撮影しているとツキもまだまだ上向くような写りです。
とろとろレンズでの作例、期待しています。
書込番号:7813237
0点
おめでとうございます♪
私もこのレンズと31oLimitedは銀玉でゲットしました。
ここ3日エヴァが出まくりでヘソクリが20万ほど増えたので…私も新たな機材を物色中だったりします…笑
書込番号:7813604
0点
2006ダーさん ご購入おめでとうございます。
このレンズなかなか良いですね。私は自分の腕が上がったのじゃないかと勘違いしちゃいました(笑
田舎者にはお姉さんチャンスが少ないので、作例アップを楽しみにしてますね♪
ちなみに私は雲のかなたでDA★200ゲットです♪
書込番号:7813848
0点
レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited
昨日中野フジヤカメラにて買っちゃいました。K10Dの板ではみなさんに背中を押してもらいましたが、まだFA43と迷いがあったのですが、とりあえず両方とも現物を見ておこうと中野に行ったのが間違いでした。最初はおとなしくショーケースを見ていたのですが・・・。中古で程度のいいのがひとつポツンとあるじゃないですか。店員さんにちょっと出してもらい、カメラにて状態を確認・・・。あっという間に「我要!」と叫んでました。
FA43は確認しなくていいのかい!?そんなことはどうでもいい!
今日試しに数カットとりました。トロトロ感がいいですね。(ほんの数カットで分かるわけがない!!)早く休みが来ないかな・・・。
というわけでして。宝の持ち腐れにならないよう頑張って腕を磨かなきゃ!皆さまよろしく願いします。
1点
おめでとうございます♪
FA77oのトロトロに魅惑されちゃいましたね。
他社には無い外観のカッコ良さと写り…かなりイイ感じだと思います。
是非31oと43oのFA Limitedもどうぞ♪
書込番号:7674660
0点
中華おいなりさん、FA77のゲットおめでとうございま〜す♪
使えば使い込むほどに、「我愛ニー!」と叫びたくなるレンズです。
まったりと愛してあげてくださいませ。
書込番号:7674808
0点
77mm「次女」ゲットおめでとう御座います♪
>FA43は確認しなくていいのかい!?そんなことはどうでもいい!
そんなことはどうでもいいです。ハイ♪
私は初めて77mm「次女」に出会ったときは、約1時間その場から動けなくなりましたから。
その日は軍資金もなく、魔法のカードもなく、泣く泣く帰宅。
まもなく注文〜ゲット♪
やがて31mm「三女」を!
43mm「長女」は中古にてゲット!
この3本がそろうのに1年はかからなかったような気が・・・。
>(ほんの数カットで分かるわけがない!!)
いいえ、よ〜く見比べて下さい。77mmは撮ったその場から違いが分かると思います。
しっかりボケを観察してみて下さい♪
ペンタックスsmcレンズの中では私のイチオシよ♪
書込番号:7674852
2点
中華おいなりさん こんばんは。
トロトロちゃんご購入、おめでとうございます♪
私の家にも、先月29日にトロトロちゃんがお嫁にきました。
トロトロのボケ具合も良いですし、立体感のある描写がなんともいえません。
私もまだあまり撮っていませんが、トロトロちゃんのすばらしさは分かりました。
>宝の持ち腐れにならないよう頑張って腕を磨かなきゃ!
お互いに、頑張りましょう!! 楽しみましょう ♪ (^o^)丿
書込番号:7674962
0点
中華おいなりさん
こんばんは
「とろとろ」チャンのお輿入れおめでとうございます♪
買い物は出会いと勢いですよね。
とろとろを堪能されているようで何よりです。
次は「くりくり」チャンで(^^vぶぃ
書込番号:7675012
0点
中華おいなりさん、おめでとうございます。
私は今日、フジヤカメラからFA77mm(中古)届きました。
FA43mmは去年の12月に買いました、FA43mmも良いけど、
FA77mmも良いですね。
がんばって、3本揃えましょう。
書込番号:7675183
1点
ご購入おめでとうございます♪
FA77って素晴らしいですね。K100Dのフルオートでもものすごい画が撮れますし、
諸先輩のように追い込んでいけば更なる感動が待ち受けているレンズと思います。
なんといってもレンズがカッコイイ!!
FA-LimitedのあるPENTAXでよかったなぁとシミジミ思えます。
おそらくFA31orFA43も終売前にご購入されるでしょうから撮影楽しんでください。
FA★レンズのように終売になって中古が高くなるのも嫌ですから。
書込番号:7677401
0点
いつもこの板を見るたびに、その感動の写りをぜひこの手でと思い続けてきました。
人を感動させる写真はカメラやレンズより、感性とかあしげく通うフットワークとか、たゆまぬ努力であり、洗練された技術であるはと思うのですが、未熟な自分を補ってくれる魔法のレンズになるのでは・・・はかない願いにならないように、がんばりたいと思います。
皆さんよろしくお願いします。
書込番号:7678561
0点
中華おいなりさん。こんばんは。
>いつもこの板を見るたびに、その感動の写りをぜひこの手でと思い続けてきました。
僕もそのうちの一人でした。最近ではもっぱらこのレンズばっかで撮ってます。てゆうか他のレンズにいく気がしません。ほんと遮二無二とゆうか貪ってます。お互いガンガン撮りまくりましょう!
書込番号:7679973
0点
中華おいなりさん
こんばんは
>魔法のレンズになるのでは・・・
「とろとろ」ちゃんはまさに魔法のレンズですよ(^^vぶぃ
書込番号:7680087
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








