SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED ALペンタックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月下旬
SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL のクチコミ掲示板
(610件)

このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2017年1月10日 02:00 |
![]() |
6 | 1 | 2013年6月3日 09:52 |
![]() |
6 | 8 | 2013年2月20日 14:59 |
![]() |
2 | 3 | 2012年9月16日 00:36 |
![]() |
40 | 12 | 2011年12月11日 23:14 |
![]() |
25 | 6 | 2011年2月1日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL
神戸のマツミヤカメラさんで15000円です
状態に関しては書いておりませんでしたが、外装キレイでジャンクでもないので良品かと
過疎スレですが、ご参考になれば幸いです
書込番号:20544463 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

写りはなかなかですよね♪
広角にすると伸びて
望遠すると縮むのが最近無い、面白いレンズです\(^^)/
書込番号:20544650 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昔使ってたなぁ・・・
倍率色収差が大きいレンズでしたね。
書込番号:20545244
1点

K20辺りのカメラまでは良かったけどK-5で使うと今一の様な気がするレンズです。(個人的には)
書込番号:20549991
1点

DA16-45まだ持ってます
FA20-35F4も持ってますがギリギリ20-45F4としてK-1でも使えてます
26mm以上は全く持ってOKなのですが20〜26は絞らないと・・・
書込番号:20556049
1点



レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL
コジマNEW柏店の1階の交換レンズ売り場で期間限定で在庫のみとして19,800円で売られていました(箱が2個見えました)。
既に所有しているレンズですので購入には至りませんでしたが、参考までに。
5点



レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL
実は昨日、近くのカメラ店で、このレンズの美品中古が2万円で売っていました。
少し触らせてもらったのですが、新品同様で、とても綺麗な品物でした。箱やフード、キャップ類も完備しており、カメラ店では半年保証をつけてくれるとのことです。
私は、最近、K-5UsとDA★300mmを購入し、野鳥撮影を楽しんでいます。
K-5Usの線の細い高画質の描写は、大変気に入っており、せっかくなので、広角〜標準のズームでもあればより楽しめるのではと探していました。
他社の機材も持っていますが、重くて閉口しており、K-5UsとDA★300mmの小型高性能にたどりついたのですが、だいぶ出費しましたので、あまり高価な追加レンズは買えません。
この16-45mm F4 ED ALは、現行品ではない旧レンズのようですが、性能はいかがでしょうか?
ペンタックス系は使い始めたばかりなので、詳しいことは分かりませんので、諸兄に御教示いただければと質問した次第です。
スペック的には、換算24mm〜67.5mmF4通しと、なかなかユニークで面白いレンズのようですね。
描写性能などの評判を教えていただければ幸いです。
どうぞよろしく御願いします。
3点

小生の個人的な見解ですが、K-5Usでは、並の写りのレンズに成るかと思います。
小生の機材でK20Dにこのレンズを着けた場合 色乗りも良く良いのですが、K-5に着けて撮ると普通って感じのレンズに評価が下がります。
まぁ〜K-5を未だに使いこなせて無いのかも知れません。(K-5を購入した頃から写真をあまり撮らなくなってしまってるんで)
美品2万円だと微妙な処かも知れませんね。
18-55mmよりは良いレンズだとは思いますので望遠レンズしか持っていらっしゃらないのであれば購入しても良い様な気もします。
小生は、中古ABクラスで2万5千円で購入したと記憶してます。
書込番号:15758445
0点

このレンズを所有してます。新品同様で2万円なら相場的に悪くない価格だと思います。
一般的には良い評価されているレンズですが、このレンズには個体差があるように思います。
当方が入手した固体では左側1/3に片ボケが発生していて、ペンタックスに3回送って調整しましたが、まだ本来の性能がでてないように感じています。ペンタの方とTELで話しても”これが限界です。。。”とのことで諦めました。
別マウントでタムロンA16を所有していて、A16のほうがはるかに良好な描写をするため、残念ながらすっかり出番が少なくなってしまっています。
当方所有の固体でも28mm付近ではとても繊細で、ボケ質も良好な描写するんですが、、、いかにも残念という感じです。。。
書込番号:15758683
1点

こんにちは
半年保証付きの美品で2万円ならお買い得だと思います
評価はここのレビューも参考になると思います
またガンレフの性能テストも参考になるでしょう
http://ganref.jp/items/lens/pentax/192/capability
書込番号:15759068
1点

こんにちは。
K20Dで、こちらのレンズを所持していますが、シャープで、色乗りが良い描写をしてくれます。新品で3万円ぐらいで手に入れましたが、コストパフォーマンスはいいと思います。高解像度のK−5Usと合うかどうかは分からないです。
欠点としては、広角側になるほど、前玉が可成り伸びてしまうことです。
描写性能を重んじられるなら、DA15ミリF4EDの単焦点の方がいいかもしれないです。
書込番号:15759520
0点

じんとよーさん:
こんばんは.
まずは価格ですが,新品同様で20000円,保証付きなら,相場より安いと思います.但し後継レンズ(DA 17-70mm F4 AL [IF] SDM)も価格が下がっており,新品が39800円で売られているので,(ご予算の範囲内に落ち着くなら)比べられることをお勧めします.
次に性能についてはレビューにも書いた通り,順光で絞って使えば,K-5で使っても不満は少ないです.古いレンズなので,解像力の高さよりも色乗りの良さを生かした絵作りをお勧めいたします.また16-45mmという焦点距離なので,望遠側より広角側を多用される方にお勧めできます.
それでは失礼いたします.
書込番号:15760256
0点

http://www.photozone.de/pentax/134-pentax-smc-da-16-45mm-f4-ed-al-review--test-report
悪くないようです。
書込番号:15760305
0点

私も16-45を持ってますが、単焦点にはやや劣りますが、写りは結構気に入っています。
写りは自体は広角側の方が良いと感じるのですが、歪曲が目につきます。Jpeg撮影がほとんどなのですが、ボディがk-rなので補正に時間がかかるせいもあって、オフにしているためとは思います。
機材と使い方によっても評価が異なってくるかもしれませんね。
私は最近、タムロンのA16が気になって仕方ありません。新品で二万強の価格と写りの評判のよさ、F2.8通しなどが魅力です。
心配なのはAFのスピードと広角側の歪曲です。撮って出し派には他社製はつらいところがあります。
ご参考なれば。
書込番号:15761181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何回か売り買いしていますが、個体差があります。特に方ボケに注意。いい品に当たることを祈っています。
書込番号:15791821
0点



レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL
ペンタックスのオンラインショップ・アウトレット オータムセールに追加されましたよ〜!
アウトレットでも、保証があるので安心ですね。
http://shop.pentax.jp/g/gS0021507/
2点

今、夜勤明けでPCを立ち上げました。
ぺんたZ-5Pさん、情報ありがとうございます。
私の登山用途にピッタリの焦点域のこのレンズを狙っていました。
が・・・既にこの時間では「カートに入れる」が出来ませんでした(泣)。
やっぱり中古狙いかな?・・・噂の12-35mmが出れば即買いなのですが。
では、ペンタZ-5Pさんハッピーなフォトライフを・・・。(=^.^=)
書込番号:15036739
0点

美のP!さん
残念でしたね・・・
今日の明け方はまだカートに入れることができたのですが・・・
オークションなどで中古を狙うしかありませんね。
このレンズの中古は、割と良いコンディションが多いようですよ。
探してみてはいかがですか?
書込番号:15036992
0点

こんばんは(^^)/
遅遅スレですが、、、
smcPENTAX-DA 16-45mm F4 ED AL
ダメ元で発注しましたゞ( ̄∇ ̄;)
イートレンドオンラインショップ
★アウトレットお一人様一台限り★
価格 19,800 円 x 1 = 19,800 円
在庫限り 納期/翌営業日出荷
ワンコインあんしん保証パック
価格 500 円 x 1 = 500 円
商品小計 20,300 円
送料 0 円
代引手数料 315 円
合計 20,615 円(税込)
オークション購入よりは安心かと・・・
書込番号:15071023
0点



レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL
こんばんは。
4ケ月程前にDA15を購入し広角での撮影を楽しく感じはじめたので、もっと気軽に(レンズ交換無しで)広角を楽しみたいと、
昨日このレンズを購入しました。展示品・メーカー保証付きでした。早速今日撮ってみましたが、なかなか良い感じです。
@かなり寄れるので、簡易マクロ的にも使えます。(38ミリ)
A16ミリの画角は気持ちが良いです。
B逆光にはあまり強くないのは一寸残念。(21ミリ)
Cとはいえ、うまく光芒が出れば綺麗。(18ミリ)
見た目ほどは重くなくフードを外せば収納も問題なさそうなので、来週後半の旅行でメインにしたい思っています。
旅行ではここで上げたような風景だけでなく、寺社や古い街並みなども撮りたいのですが、
ちょっと衝動買いに近い、直前での購入になってしまったので、
このレンズでの使用上の注意点などあれば、先輩ユーザーにご助言頂けると幸いです。
(ボディはk-rを使用する予定です。)
6点

こちらのレンズは、軽量で色乗りが良くて、好きなレンズです。
使用上の注意という程のことでもないのですが、広角にしていくに従って、可成り銅鏡が前方に伸びますので、撮り終わって、そのままカメラを持ち歩く時、銅鏡が伸びていないか確認することでしょうか。
書込番号:13696423
3点

DA16-45oご購入おめでとうございます。
DA15を所有していながらDA16-45の買い増し・・・お金持ち><)/
不況日本。使える人は使って経済を回しましょう〜。
書込番号:13696487
4点

アルカンシェルさん、ありがとうございます。
あまり癖の無い使い易いレンズということで理解しておいてよろしいでしょうか?
自分は撮り終わったらすぐにカメラバックにしまう方でして、伸ばしたままだとカメラバックに入りません。(笑)
人物を撮るときに使う望遠側が一番短くなるというのは、圧迫感がなくて良い気がしています。
arenbeさん、こんばんは。
>DA15を所有していながらDA16-45の買い増し
計画性がなさすぎるかな〜と ちょっと耳が痛いです。
この金額で日本経済に貢献できるかは疑問ですが、私にとっては大金なのでレンズ貯金がまた振り出しに。(泣)
書込番号:13701159
4点

>>あまり癖の無い使い易いレンズということで理解しておいてよろしいでしょうか?
自分が使用している感じでは、歪みも少なく癖もないように感じています。ちょっと最近のレンズと比べて、線が太い感じもしますが、開放からキレがよく、解像感もあっていいレンズです。
書込番号:13701925
6点

発売当時はデジタル設計の銘レンズとして評価が高かったレンズです。
さすがに最近の高画素カメラでは線の太さや周辺部の収差が気になる事もありますが、現在でも発色の良さと中心部の解像感で私のメインレンズです。
ペンタの標準ズームとしては逆光に強いほうですが、広角側のハレ切りは必要です。
書込番号:13711640
4点

4304さん、ありがとうございます。
メインでお使いのユーザー様からのコメント、心強いです。
ハレ切り、持って来ました。
書込番号:13715477
1点

2泊3日の旅行のメインレンズとして使いまくって来ました。
出来はともかくして、旅行にはとても使いやすいズームレンズと感じました。
写真整理はこれからですので、とりあえずjpeg撮りっぱなしの画像をあげてみます。
返信頂いた方々、ありがとうございました。
書込番号:13732849
5点

スレ主さんはいくらぐらいで(&どこで)このレンズ買われたんでしょう?
私も今このレンズ欲しくて色々見ていたものですから(DA15mも欲しい!)。
書込番号:13830293
1点

○○○ーさん おはようございます。
購入価格は、たしか2万7千円前後だったと思います。場所はキタムラの中古に併設のアウトレット。東京日本橋にある実店舗です。
あまり頻繁に行くお店じゃないので、これを発見した時は、神の思し召しかと思いました。(笑)
キタムラのネット中古だとAB(良品)2万3千円ぐらいのようですね。
書込番号:13830666
0点

使いやすい焦点域で、軽さ、安さも魅力ですね。画質の個体差はある様です。今まで三度、手放したり買ったりしましたが、周辺画像の流れが気になる個体とそうではない個体があります。また、このレンズに限らず、広角側でいっぱいに集合写真を撮ると、周辺の人は凄いことに。風景に使うレンズとしては使いやすいと思います。
書込番号:13877718
3点

脚下照顧さん、こんばんは。
軽井沢と富士山のお写真ありがとうございます。色々な場所に連れて行って活用されていらっしゃるのでしょうね。
旅行用に買ったつもりなのですが、やはり16ミリスタートのズームは使いやすくて、予想以上に出番が増えています。
本日書き込みをいただいた時分も、このレンズと単焦点2本で撮影していたところでした。
書込番号:13880868
3点



レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL
K-5に一目惚れして、去年12月からペンタックスデビューした初心者です。
キットレンズのsmc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6AL WR(以降18-55略)で風景を、
単焦点でスナップという形で撮影を楽しんでいましたが
この頃18-55の描写に少し疑問を感じてきました(*_*;
特定の焦点距離で撮影すると、いくら絞っても一部の画質が不安定(片ボケ?)な状態になります。
キットレンズですので、こんなもんなのかなと思い、
これを機にそろそろ新しいレンズにしようかなと考えています。
そこで18-55の代わりに、このSMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED ALを候補として考えています。
作例を見る限りですと、いいレンズだなぁと感じるのですが
18-55と比べてこのレンズの描写はどうなんでしょうか?
1点

yukiwaranosukeさん、こんにちは。
DA18-55mmWRの"画面四隅の流れ"に不満を持ち、その後単焦点沼にはまってしまった者です。
アップされた作例を拝見するに、私が経験した現象とほぼ同じようです。私の場合はメインの風景写真撮りには単焦点を選択しましたが、家族旅行用等のために標準域のズームは一本持っておきたいと思っており、簡易防塵防滴性能も考慮に入れDA18-135mmWRを第一候補に考えています。このレンズはDA18-55mmWRより"四隅の流れ"がかなり改善されているようです(以下のスレが参考になるかと思います)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152662/SortID=12315609/
ご相談の回答にはなっていませんが、同じ悩みを経験した者として何かの参考になればと思いレス致しました。
書込番号:12586278
2点

ぱぴばんさん、こんにちは。
とても有益な情報ありがとうございます。
18-135o、高倍率ズームの割にかなりいい描写みたいですね!
これ一本で大抵の撮影に対応できそうです。
また欲しいレンズが増えてしまいました(笑)
書込番号:12587928
2点

>>18-55と比べてこのレンズの描写はどうなんでしょうか?
実際に同じとこ撮って、比べたわけでは無いですが、DA16−45は、ズームレンズでは、色乗り、周辺部分までの解像度はいいですよ。
あと、広角になるに従って、ズームが可成り伸びていきます。自分はあまり気にしていないですが、見た目的に良くないと思う方もいると思います。
DA16−45の作例を上げときます。
書込番号:12589806
5点

yukiwaranosukeさん、こんばんは。
近頃は話題にのぼらなくなりましたが、DA16-45の写りの良さには定評がありました。私も単焦点レンズをそれなりに使ってきましたが、撮影の8割はこれで済ませてしまうほど気に入っています。
一方、18-55の写りの印象を一言で言うと、全体にそつなくまとまっているが何となく物足りない感じ、ではないでしょうか。スレ主さんが掲載された画像サイズが小さいので片ボケかどうかは判然としませんが、これはテレ端ですね。テレ端はより甘い感じになりやすい気がします。絞ってもいまいちピリっとしません。特に近接撮影では画面中心でもソフトフォーカスのようになりますね。
16-45も、さすがに四隅を等倍で観察してなおかつすばらしい、ということはなくて、ワイド端付近の開放、特に近接撮影では、周辺部の描写に欠点も見えます。倍率色収差と呼ばれる色づきは、18-55より目立つと思うこともあります。ズーム域が狭い割に大柄なことや、ワイド側でレンズが伸びるので広角域を多用する人にはちょっと不便なのが残念な点で、内蔵ストロボがケラレる失敗もたまにやってしまいます。
しかし、中心付近は開放から単焦点レンズにほぼ匹敵する解像力があり、ふつうの撮影距離で多少絞って使うような場合は周辺もじゅうぶんシャープです。周辺光量も開放から豊富なので、どのズーム域も、どの絞りも、ちゅうちょなく使えて撮影に集中できるのがとても良いです。このあたりは少し使ってみれば18-55との違いを実感できるでしょう。性能からすると比較的軽量なのも、私にはありがたいです。
DA18-135mmWRのようなレンズは万人向けで無難な選択だと思いますが、16-45は、目的と合致していて割り切りができる人にとっては他になかなか無い、通な一本だと思います。私にとっては、テレ側が足りないのは割り切れますが、16mmの画角は必要です。四隅の像はある程度我慢できますが、主題の画品位は求めたいです。周辺光量落ちの大きなレンズを「味」と片付けるのは簡単ですが、いつも勝手に「味」がついてしまうのは、ソフトで補正はできるにしても、やはりうっとうしいと思います。
書込番号:12592229
11点

アルカンシェルさん
作例ありがとうございます!
開放でこれなら十分な性能ですね。
広角時にレンズが伸びるなんて面白いですよね。
そこは全然気になりません(^^ゞ
とても参考になりました^^
忘れようにも憶えられないさん、こんばんは。
詳細な情報ありがとうございますm(_ _)m
風景を撮ろうと、パンフォーカス時に性能を発揮するレンズが欲しかったので
このレンズを選んでみました。
このスレのおかげで16-45を買う決心がつきました。
書込番号:12592881
3点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





