SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF) のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥66,825

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥24,400 (3製品)


価格帯:¥66,825¥66,825 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:14mm 最大径x長さ:83.5x69mm 重量:420g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の価格比較
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の中古価格比較
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の買取価格
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のスペック・仕様
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のレビュー
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のクチコミ
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の画像・動画
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のピックアップリスト
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のオークション

SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)ペンタックス

最安価格(税込):¥66,825 (前週比:±0 ) 発売日:2004年 6月12日

  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の価格比較
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の中古価格比較
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の買取価格
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のスペック・仕様
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のレビュー
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のクチコミ
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の画像・動画
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のピックアップリスト
  • SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のオークション

SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF) のクチコミ掲示板

(502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)」のクチコミ掲示板に
SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)を新規書き込みSMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2007/11/11 18:28(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)

クチコミ投稿数:28件

今まで、レンズキット、TAMRONの90マクロと70-300の3本体制だったのですが、
もう少し広角が欲しいと思い、下記3本で迷ってました。

・PENTAX 12-24
・PENTAX 14
・SIGMA  10-20

寄れて明るいレンズなので、
結局SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)を購入しました。

ヨドバシ川崎で77000円の15%だから、いい買い物できたと思っています。

紅葉シーズンですし、これからどんどん撮っていこうと思います^^

書込番号:6970829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件

2007/11/17 07:29(1年以上前)

Beth Waldのモスクの写真、Loweproのカタログ「Vision}で見れますが、一目でズームレンズとわかります。瞬間ズームに興ざめする私です。

格子状のものがどこかに写しこまれていると、やはりズームであると直ぐ分かるゆがみがでます。それがズームを醜いものにします。12−24をやめて、14ミリの力強い映像を十分楽しんでください。これはとても人気のあるレンズですよ。

風景にも、また忘年会での狭い室内の集合写真にも最強です。私の大好きなレンズのひとつです。

書込番号:6993145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)

クチコミ投稿数:95件

本日このレンズを購入しました。

今までFA43、DA21、シグマ18-50F.2.8の3本体制でしたが更なる広角側がどうしても欲しくて購入にいたりました。
最後までDA12-24と悩みました。
私がDA14にした理由はF2.8の明るさと単焦点であったことが決め手でした。

ズームレンズもシグマを持っているので使用するのですが、ズームをあまり使用しないで
18mmとか35mmとか50mmとかに固定しっぱなしで自分が動いて画角の調整をおこなってしまうんです。
であればズームはいらないかな?というところです。
あとは一番暗いレンズがDA21の為、明るいレンズがいいなぁという安直なものです。

装着したときの感想ですが、
メインレンズがFA43のためシグマを買った時もデカい!!重い!!と感じましたが、
フードを付けたDA14はそれ以上のインパクトです!!!
フードが嵩張るという話は聞いていましたが納得です。フードを付けるとほんとにデカ!!っていう感じですね。
でも迫力があって非常に気に入りました。
BGを付けたK10Dだと私のようなド素人が持つのはおこがましい感じさえ漂っています(笑)。

K100Dも持っているので付けてみましたがK100Dにはちょっと大きすぎるかな?という感じでした。まぁ、FA43やDA21と比べたら当たり前なのですが・・・

本日は関東地方は大雨なのでちょっと撮影に行く気にはなれません。明日は仕事のためやはり行けず残念です。今日は家の中で試撮をしてみます。

シグマ18-50F2.8もかなり寄れますけどDA14はさらに3cm寄れるんですよね。いいですねぇ。

書込番号:6911890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のオーナーSMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の満足度5 約束の丘。 

2007/10/28 12:19(1年以上前)

(Φ◇Φ)さん、こんにちわ

DA14mmF2.8購入おめでとうございます。

単焦点ならではの明るさとすっきりとした描写のよさはこのレンズの特徴ですので是非ともご堪能してみてください。

広角レンズですから単純に風景を幅広く切り取るという楽しみもありますけれども被写体に寄って焦点距離の短さ、被写界震度の深さを利用して、奥行きがあり、バースを生かすといった使い方もできると思いますのでそういう意味ではDA12-24mmではできない楽しみもあると思います。

このレンズは☆レンズのようにAF中でもピントリングが回らないので左手でレンズをホールディングした際にレンズを持つ位置を気にしないで済みますし、細かなピント合わせをすぐにしたいというときには添えてある左手でピントリング回せばクィックシフトフォーカスが使えて、なおかつ他のレンズよりも程よい抵抗感があるのでピント合わせもよりしやすいと思います。

構造的にも高級感がありますので持っていると威圧感すら感じる時もありますが、これはこれで乙な感じがしますので私は好きです。

書込番号:6915337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2007/10/28 19:34(1年以上前)

DSボーイさん、こんばんは!レスありがとうございます!

>このレンズは☆レンズのようにAF中でもピントリングが回らない
そうなんです!すごく使いやすいですよね。
私は手が大きいもでレンズをしっかり握れるのはとても助かります。

>なおかつ他のレンズよりも程よい抵抗感があるので
FA43やDA21よりもはるかにピント合わせがしやすいです!

>構造的にも高級感があります
アルミなんですよね。持った時のヒンヤリ感がたまりません。
ほんとに持つ喜びを与えてくれるレンズだと思います。
今年はこれで紅葉に挑戦してみます。

早く外で試撮したいです。

書込番号:6916481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2007/10/28 19:45(1年以上前)

すみません。誤字でした...
>DSボーイさん、こんばんは!レスありがとうございます!(誤)

DSボーイさんすみません。改めて...

DSボーイさん、こんばんは!スレありがとうございます!!


書込番号:6916513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のオーナーSMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の満足度5 約束の丘。 

2007/10/30 00:34(1年以上前)

(Φ◇Φ)さん、こんばんわ

DA14mmF2.8の特徴として(別にDA14oだけではないですけれど)青系の色のりが非常に良いということがあげられると思います。広角レンズはやはり空を写す機会が必然的に多くなると思うのですが、被写体と空の色のコントラストで写真がより際立つのでちょっとそれを念頭に入れると、同じ被写体でも撮りかた一つで印象が変わってきますから、楽しみがより増えると思いますよ。
かく言う自分も(Φ◇Φ)さんに触発されて昨日このレンズを使ったのですが、解像感も非常に高いレンズだと再認識しました。

書込番号:6921662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2007/10/30 23:35(1年以上前)

DSボーイさん、こんばんは!
まだ外で試撮していませんが、本日PLフィルターを買ってきました。

しかし77mm径は高いですねぇ・・・
安い中古レンズが一つ買えちゃいますね。

次の土日がやっと休みです。
DA14を持って試撮に出かける予定です。
空の色のりの良さを実感してみたいです!!

書込番号:6925176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DA☆を待ちきれなくて

2007/10/20 21:39(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)

クチコミ投稿数:7件

こんばんは。今月末からニューカレドニアに行くためDA☆を狙っていたのですが、予約しても連絡すらなく(8月末予約だったんでしょうがないかも)DA14を買っちゃいました!もともと広角好きなのでDA☆16-50が出る前から気になっていたんですけどね。価格も2/3ですし。
ただ、ろくに使わないまま出かけることになってしまいそうなので、使いこなせるかが心配です。
ちなみにK100DにDA14・DA21・FA49(もしかしたらキットレンズも)で行く予定です。
水中用にリコー・R2Dicapac仕様と、おまけ?で嫁のFINEPIX・Z3も連れて行きます。

海と青空と星空が楽しみです♪

書込番号:6888018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:5件

2007/10/20 21:46(1年以上前)

やったー!!!!

このレンズ、最高です!
私はほとんどこれをつけっぱなしで写真を撮っています。

雄大な景色を撮るもよし、大きな建物なんかを比較的近距離から取ったりできて面白いし、また室内を撮ったら妙に生活感があふれます。

でも、なんか知らんけど人気ないんですよね。
他のクチコミでも、広角のお薦めの話題が出たら、ほとんどの人はDA12-24を薦めていらっしゃいますし・・・

とにかく、お仲間が増えてうれしいです。

書込番号:6888042

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件 SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の満足度5

2007/10/20 22:01(1年以上前)

このレンズは僕もお気に入りです。
開放でF2.8と明るいし、最短撮影距離が17Cmと寄れるレンズなので、面白さに嵌ってしまうと病みつきになるでしょう。PLフィルターで青空を強調させる手もありかも…。
是非、DA14mmで撮ったニューカレドニアの写真を拝見させてください。

書込番号:6888108

ナイスクチコミ!0


Oldnavyさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の満足度5 ねりうま写真生活 

2007/10/21 21:32(1年以上前)

こんばんは
ぼくもこのレンズはお気に入りです。
思いきり寄れるのでマクロっぽく使えるのがいいです。
ぼくはレンズ7本持っていますが、ブログのタグ(DA14)を数えたらTop2 になっていました。それだけ使用頻度が高いと言えます。
地味ですがお勧めレンズだと思います。

書込番号:6891667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/10/23 21:29(1年以上前)

自分はこのレンズを星空撮影用に使用しております。∞にして(ちょいと手前に設定)八甲田山や上高地の星空を撮りましたが、すばらしいできでした。海外なら夜星空が綺麗だと思いますので、バルブ撮影で撮ってみたらどうですか。感動しますよ!

書込番号:6898472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/24 02:31(1年以上前)

こんばんは。レスありがとうございます!

とくえもんさん>
このレンズ、旅行写真、部屋での子供の写真、そして何より星空写真を期待して買いました。F4のズームを薦める理由は何なんですかね〜景色だけしか撮れないと思うんですが。

かずぃさん>
すごい寄れるんですよね〜先週家族でりんご狩りに行ったのですが、りんごや人への近寄り具合にみんなビックリしてました!

デジカメ馬鹿1代さん>
∞よりちょっと戻すのが「技」ですね。レリーズと三脚も持って行きますので頑張ってみます!もちろん自分の目に焼き付けるのも忘れずしっかりやってきます(笑

訂正:FA49→FA43でした。

書込番号:6899673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)

クチコミ投稿数:152件 SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のオーナーSMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の満足度5 できる時だけの写真日記U 

DA14の欠点に、携帯性の悪さがあります。
これは、フードの径が大きく嵩張るからです。
DA18-55のフードのように、レンズ最大径より少し大きい程度のものがあれば、携帯性を損なう割合が減ります。

 メーカーさん見てたら対応してね!

 私はこれを少しでも解消すべく、ハクバの標準用ラバーフードを付けて、着脱なしにフードをひっくり返せるようにしています。でも、これでも、嵩張るなぁと思います。
だれか何か良い代替フードを知っていたら教えて下さい。

書込番号:6588654

ナイスクチコミ!0


返信する
abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/07/31 01:25(1年以上前)

ATAKE-DS&K100D様、こんばんわ。

私はDA12〜24mmを使っていますが…。
これだけの超広角域となると…フードが大きくなってしまうのは、仕方が無い事だと思います。
レンズと一緒にせずに、カメラバッグのベルト部分にフードだけぶら下げるとか…考えてみたらいかがでしょうか?。

書込番号:6593847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件 SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のオーナーSMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の満足度5 できる時だけの写真日記U 

2007/07/31 04:39(1年以上前)

abcdefzさん ご意見ありがとうございます。

 フードを外してレンズバックや鞄に入れる、フードは鞄やレンズバックにぶら下げる。 なるほどのアイデアです。いつでも付けなきゃならない物ではないモンね、フードって・・・。 フードのぶら下げ方が問題ですね。鞄等からの着脱性、破損防止(エンプラ製で割れやすそう)が重要です。

 しかし、レンズ最大径83.5mm程度でAPS-C、3:2の受光範囲を蹴らない出寸法のフードが欲しい。 そう、FA31Limのような・・・。

※付属フードの最大径は102mmでした。
 今、あらためて本レンズ見ましたが、FAレンズのようなエンプラ(エンジニアリング・プラスチック)やラバーのチープさはなく、DALimと同等以上のつくり・仕上げに感じます。
 DA☆って更に高級な仕上・堅牢なつくりなんでしょうねえ・・・。

書込番号:6594073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました!

2007/07/27 00:13(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)

クチコミ投稿数:10件 SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のオーナーSMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の満足度5

皆様、はじめまして。
こちらの板を読んでいるうちに我慢できなくなり
ジョーシンwebでポイントを使って買いました。
今日届き部屋でちょこちょこ撮ったのですが。。。
良い!ですね。
早く外に出たいです。広角好きなので、いっそ常用にしようかと。。。
寄れる広角、やっぱいいです。

書込番号:6580393

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/27 08:46(1年以上前)

おめでとうございます♪

DA12-24mmF4に隠れがちで地味な印象すらあるレンズですが…実際の描写力や収差の少なさは単焦点だけあって…12-24を圧倒でしいますね。
早く外でもいっぱい使ってあげてくださいね。

書込番号:6581041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:5件

2007/07/27 20:06(1年以上前)

そうでしょうそうでしょう!

私はメインレンズをコイツにして使っています。
風景を撮ってもサマになるし、屋内を撮ったら奥行きが出て
いい感じだし。

高いけど、あたりレンズだと思いますよ〜

書込番号:6582516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件 SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のオーナーSMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の満足度5 できる時だけの写真日記U 

2007/07/27 20:48(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。
 私も建築写真や空間写真の撮影はDA14がメインです。
FA20も結構使っていますが、DA14の当番回数に比べると1/10〜1/6です。私のブログでも、DA14の登場回数はダントツだと思います。
 いつも思うことですが、このレンズ、どうしてこんなに人気が無いのでしょう。DA12-24に比べると、少しコンパクトで、開放絞りはF2.8/F4、最短撮影距離は17/30cm と、圧倒的に有利です。
 ズームの利便性も十分理解していますが、この辺の画角では、登山等、移動困難な足場条件を除けば、足での画角調整は容易です。
 DA14のユーザーは、どんどん良い点をアピールしましょう。

書込番号:6582629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のオーナーSMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の満足度5

2007/07/27 23:45(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
私はDA21、DA70を持っているのですが
広角が好物なので、 ⇒さんのご指摘のDA12-24と迷いながらも
レンズの明るさと寄れる強み、描写に惚れて購入しました。
(よく言う「標準画角」が抜けてますが。。。笑 MFはあります。)
今日は外に出れませんでしたが、部屋で覗いているだけでも
とくえもんさんの言われるように当たりレンズの予感が相当します。
ATAKE-DS&K100Dさん。私も思うのですが、ズームさえ割り切れれば
DA14の低人気は実力とあっていないですね。
皆様の書き込みを読ませていただいて、踏ん切りが付き
晴れてDA14ユーザーになりました。
ありがとうございました。
このレンズがいつか銘玉と呼ばれることを信じて、みっちり使い倒します!!

書込番号:6583375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:5件

2007/07/27 23:56(1年以上前)

このレンズがなぜあまり人気がないのか。

考えてみたところ・・・

・けっこう高い。
でも12−24もそれなりの値段なので、そんなに大きなマイナスではないか?

・単焦点。
でもこのレンズって、思いっきり雄大に撮るか、思いっきり接近して撮るかのどちらかのような気がするので、ズームは別になくても困らないような。

・店頭にない。
実は、ペンタックスレンズの最大の不満は、店頭にほとんど置いてないと言うことです。

・レンズ径がけっこうデカイ。
でも、自分はこのくらいデカイほうがカッチョイイと思いますけどね・・・

こんなところでしょうか?

ホントいいレンズなんだけどね・・・

書込番号:6583424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のオーナーSMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の満足度5

2007/07/28 20:59(1年以上前)

とくえもんさん。
大きいサイズの単焦点は嫌われるんですかねぇ。
似たサイズなら12-24で広角〜標準画角近くまでフォローしたい気持ちもわかります。
でも、この太短なルックスは個人的に、かなりかっこいいと感じるのですが。。。
マニアックなんでしょうか、僕は(苦笑)
パンケーキ系も好きですが、同じ単焦点としてDA14も人気が出てほしいですね。
何か愛称が必要なんでしょうか?「姫」とか「隠れ☆」的な。
「隠れリミテッド」とか呼んでみますか。。。(笑)
戯れ言でした、、、;

書込番号:6585982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:5件

2007/07/29 14:46(1年以上前)

ん〜

イメージとしては、「姫」って感じじゃないですね。
どちらかというと、「番長!」って感じかな?

でも、K100Dって、ほかのカメラに比べるとなんとなく
スタイリングが無骨な感じがします。
だからこそ、逆にこういうレンズが似合うと思うんですけどね。

書込番号:6588353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)のオーナーSMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)の満足度5

2007/07/30 00:38(1年以上前)

「番長」ですか!
なかなかこの短太なルックスにぴったりです。
男は太く短く!なんていう、ちょっと昭和以前な感じで
僕的には大好きです(笑)
本日、仕事明けの雲天日暮れの悪い状況で外撮りに行きましたが
このレンズ、、、相当良いフィーリングです。
このあたりの画角は足でそこそこカバーできますし、描写も満足。
あんまりナーバスになるよりザックリ撮れて、自分としては常用化の勢いですね。
もちろん、街歩きのスナップは僕の場合DA21になるんですけど。。。(軽いんで)
こうなると、FA35とFA43Ltd、FA31Ltdあたりが気になってきます。
標準近くの画角もそろそろ買おうかな、、と。
これが、いわゆる「沼」なんでしょうか。。。;

書込番号:6590394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

かかか、買っちゃいましたぁ

2007/07/04 22:51(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)

クチコミ投稿数:30件

近所のヨドバシで10%のポイント付きで74,000円!
こんな高いレンズに手を出したからには撮りまくります!
とりあえず夜景を1枚。
http://photozou.jp/photo/show/122577/3885040
ズームの12-24mmとさんざん悩んだのですが、知人の「単焦点は解像度が違う」の一押しで決めました。
さらにこの夜景何ぞを見ると、やはりF値のいい単焦点でよかったなという感じです。

書込番号:6501156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/04 23:01(1年以上前)

たー坊かめきちさん 

御購入おめでとうございます!
価格も納得のようで、いい買い物でしたね

写真拝見しました
Exif見ると、F2.8開放なんですね?
シャープで解像感ある描写にビックリしました
色々な場所で活躍しそうで羨ましいです

書込番号:6501204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/07/04 23:12(1年以上前)

さっそく返信つけていただいて、ありがとうございます。
ブログ拝見しました。面白そうなので、ブックマークしてゆっくり訪れたいと思います。
自分はまだミクシィどまりです(笑)。

書込番号:6501269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/04 23:15(1年以上前)

>シャープで解像感ある描写にビックリしました

こんな感じの写真をそう言う風に言うのネ、勉強になります。

書込番号:6501291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:3件 ・ 

2007/07/05 00:12(1年以上前)

>こんな感じの写真をそう言う風に言うのネ、勉強になります。

同感です。

書込番号:6501544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/05 00:25(1年以上前)

ぼくちゃん.さん  オレンジ☆ボールさん こんばんは

ISO800開放でこれだけ撮れたら御の字だと思うのですが
このレンズの実力はこんなもんじゃないってことなのですね?
同じISO開放でのサンプル見てみたいなぁ〜

書込番号:6501587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/05 10:58(1年以上前)

ISO100-200でF8-11ぐらいの画像を見てみたい気がします。(三脚使用で)

書込番号:6502283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/07/05 11:12(1年以上前)

>じじかめさん。
わかりました!三脚も持ってますので、ISO200で再度取り直し、フォト蔵にアップしたいと思います。
今夜お待ちくださいませ!!

書込番号:6502307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/05 12:39(1年以上前)

たー坊かめきちさん、こんにちわ。

購入できて、羨ましいです。
私も、このレンズは欲しい単焦点レンズの上位で、
資金が貯まったら次のレンズはFA77かFA31、趣向を変えて
DA14か?と楽しく悩んでいます。

写真拝見しました。良いですね、欲しいです。

お気付きかも知れませんが、写真の右上にCCDのドット欠けが
みられます。ご確認ください。

書込番号:6502476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/07/05 12:54(1年以上前)

あ。確かにドット欠けらしきものが・・・
まあ、本体は消耗品なのかもしれませんね。
今はレンズに金をかけて、次の、次の(ひょっとしたらそのまた次の)ボーナスあたりでK10Dの後継機あたりを狙う、と。

標準レンズは私は「隠れスター」FA35を使っています。
いいんですよ。これが。
あとタムロンの70-300もお勧めです。ズームですが。

書込番号:6502514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/07/05 21:29(1年以上前)

アップしました。
http://photozou.jp/mypage/top/122577
でご覧ください。
いろいろF値を変えてみています。

書込番号:6503743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)」のクチコミ掲示板に
SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)を新規書き込みSMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)
ペンタックス

SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)

最安価格(税込):¥66,825発売日:2004年 6月12日 価格.comの安さの理由は?

SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)をお気に入り製品に追加する <303

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング