smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF) のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,200 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜17mm 最大径x長さ:68x71.5mm 重量:320g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の価格比較
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の中古価格比較
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の買取価格
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のレビュー
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のクチコミ
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の画像・動画
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のオークション

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)ペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年12月22日

  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の価格比較
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の中古価格比較
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の買取価格
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のレビュー
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のクチコミ
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の画像・動画
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のオークション

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF) のクチコミ掲示板

(1066件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)を新規書き込みsmc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

魚眼が話題ですが・・・・・・

2005/12/25 11:04(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

スレ主 あい8さん
クチコミ投稿数:2件

このレンズ、魚眼でズームということが話題ですが、
広角レンズで考えると、どこから広角になるのですか?
メーカーHPのように11mmからですか(10mmで魚眼と
謳っているので)?
また、広角でとった時のHPがあれば見たいのですが。

書込番号:4682608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/12/25 15:20(1年以上前)

あい8さん
こんにちは

魚眼には一般に円周魚眼と対角魚眼があります。
円周魚眼は写真の中心に丸く撮れた写真がありますがそんな写真が撮れる魚眼のことを言います。これで空を映すと全天が取れますので、気象観測で雲の割合を測定したりして快晴だとか晴れの決定に利用したとか聴いたことがあります。
一方、対角魚眼は先ほどの円で撮れる写真に内接する長方形のように撮れるもので、こうすると円周魚眼のように写真の周囲に黒い部分が残りません。
魚眼は一般に画角が180度ということになると思います。

さて、魚眼ズームですが、先代が出たときも魚眼にズームとは表現がおかしいのではないかと言われたことがあります。当時ペンタックスは対角魚眼の画角180度を含んでいるのでこれで魚眼には違いなく「魚眼ズーム」という表現に誤りはないと反論していたと記憶しています。当時も今でも、魚眼ズームという言葉が一般的ではないのでしょう。
こんな変わったレンズを出すのもペンタックスぐらいと思います。

では、どこから魚眼でなくなるのかということですが、画角が180度でなくなったところから、つまりワイド端からちょっとでも動いたところというのが正解なのかなと思っています。
「魚眼ズーム」は対角魚眼の画角を含む超ワイドズームと考えればいいのではないのでしょうか。

書込番号:4683163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/25 21:18(1年以上前)

Fフィッシュアイズーム17-28mmF3.5-4.5は、今年何度も借りて使ってみましたが、なかなか面白いズームです。17o側の魚眼は「なるほど」と納得しますが、28o側はフツーの28oと違いかなり歪んでいます。

怪人さん
>画角が180度でなくなったところから、つまりワイド端からちょっとでも動いたところというのが正解なのかなと思っています。

ということで間違いはないと思いますが、それ以降の範囲も魚眼的にディストーションが残るので、単なる広角ズームではないですね。

また、いまペンタックスのサイト覗いていますが、
>画面いっぱいに像を結ぶ対角線魚眼で、180度から90度まで画角を
>自在にコントロールできる世界初の魚眼ズームです。ズーミング
>してもその表現効果は変わらず、焦点距離28mmでも強烈なディス
>トーションのある独特の描写を保っています。

と説明されていますので、あい8さんの質問の
>どこから広角になるのですか?
にたいして、予断で答えるなら

>画角が180度でなくなったところから、つまりワイド端からちょっとでも動いたところ

なのですが、フツーの広角と同様の効果を求めるなら期待しない方がいいです。

書込番号:4683990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/25 23:19(1年以上前)

すみません。

同じフィッシュアイズームですが、焦点距離が全然違いますね。

ワタシが言いたかったのは、フィッシュアイズームの特性として180度以内の範囲でも歪曲が大きいので、一般的な広角をイメージするとチト違うのではないか、ということなんです。

実際に10−17はまだ手にしたことがないので推測なんですが。(爆)

書込番号:4684409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2005/12/26 11:54(1年以上前)

広角ズームとフィッシュアイズームの違いを作品に表現された、皆さんの作例アップに期待しています。

書込番号:4685292

ナイスクチコミ!0


スレ主 あい8さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/26 22:47(1年以上前)

パラダイスの怪人さん マリンスノウさん ありがとうございます。
単なる広角と考えると、結構違うみたいですね。
円周魚眼と対角魚眼なんて初めて知りました。勉強になりました。

書込番号:4686583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)を新規書き込みsmc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)
ペンタックス

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年12月22日

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)をお気に入り製品に追加する <629

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング