smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF) のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,200 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜17mm 最大径x長さ:68x71.5mm 重量:320g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の価格比較
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の中古価格比較
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の買取価格
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のレビュー
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のクチコミ
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の画像・動画
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のオークション

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)ペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年12月22日

  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の価格比較
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の中古価格比較
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の買取価格
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のレビュー
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のクチコミ
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の画像・動画
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のオークション

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF) のクチコミ掲示板

(1066件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)を新規書き込みsmc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新しいレンズでちゃう?

2010/09/24 20:38(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

スレ主 白蛇.EDさん
クチコミ投稿数:2件

読んでくれてどうもです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
このレンズちょ〜欲しくて、予算もようやくたまったのですが、
新しいフィッシュアイズームレンズって発売予定だったりします?
最近ペンタックスは新しいレンズを2本発表してるし、
このレンズも5年以上前のものなので、そろそろ新型がでるのかなと。。。
新型がでるのであれば、それを見てから比較したいなぁと思います。
でないのであれば、、、すぐにでもポチっとするのですが。。
ご存知の方がいたら、教えてください<(_ _)>

書込番号:11962991

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1899件Goodアンサー獲得:127件

2010/09/24 21:10(1年以上前)

こんばんは、

>5年以上前のものなので

ボディと違いレンズで5年は新しい部類に入ります。
よほど出来の悪いレンズで無い限り、10年程度でリニューアルはありません。

書込番号:11963163

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 白蛇.EDさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/25 16:45(1年以上前)

クマウラ-サードさん。
早速の回答ありがとう御座いました!
そうなんですか。
レンズって10年サイクルなんですねぇ。
とにかくこれで心配がなくなりました。
早速、ポチっとします(●^o^●)

書込番号:11967490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

値上がり?

2010/09/06 01:21(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

このレンズが前から気になっていたのですが、でも飛び道具的な魚眼は一先ず置いといて、標準ズーム、超広角ズーム、望遠ズーム、Limitedの順に揃えようと思い、少しずつレンズを集めていました。
そしてようやくこの魚眼ズームを購入しようと思った矢先、値上がりしてることが判明。。
7月末ぐらいから他のPENTAXレンズ含め一斉に値上がりしてるように思います。
FAレンズの値上げは知らされていましたが、DAもいつの間にか値上げしたのですか?
さすがに最安時から1万円も高いと、購入まで踏み出せず、もどかしい毎日を過ごしています・・・。
今後値下がりすることは無いのでしょうか?
というかこの一斉に値上がりした原因は何なのでしょうか。
無知で申し訳ありませんが、ご教授頂けたら幸いです。

書込番号:11867405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2010/09/06 07:53(1年以上前)

安売り店の在庫が無くなった。
競合店がなくなり、安売りする必要がなくなった。
そんなところじゃないかのお。

書込番号:11867943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2010/09/06 22:39(1年以上前)

私も同感ですな。

多分安売り店の在庫が一時的にはけた為とお思いますがネ…。

このレンズは是非購入されるとイイと思いますなぁ。
トキナーからは同一光学設計のキヤノンとニコン用が出ていて、最近まではキヤノンユーザーでも購入候補に挙げる人が多い、大変面白いレンズですが、ペンタックスが純正発祥のレンズですな。

キヤノンからは今回、EF8-15F4LフィッシュアイUSMが出ましたが、この手の魚眼ズームは正にスペシャルレンズと云う事で一本は買って損は無いでしょうなぁ。

書込番号:11871283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/07 04:53(1年以上前)

安売り店の在庫云々は関係無いと思います。
FAも含めて、ほぼ全部のPENTAXレンズが値上がりしてるのですから。。。

書込番号:11872471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2010/09/11 23:46(1年以上前)

在庫なんですかね〜。。
でも、常御の水さんがおっしゃているように、確かに全部値上げしてるんですよね・・・。
不思議です・・・。新機種の発売を前に各店舗が一斉に値上げし始めたとか?笑
楽天でポイントアップ企画にエントリーしまくって6倍ぐらいつきそうだったので、おもいきって買っちゃいました。笑
ちょっと高いですが、皆さんが楽しいと大絶賛されるこの魚眼ズームで遊んでみたいと思います!

書込番号:11895777

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

これは不良なのでしょうか。

2010/08/15 13:14(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

スレ主 nonmakunさん
クチコミ投稿数:29件

フィシュアイレンズは初体験です。

あれこれクチコミやレビューを読んで昨年末購入に至りました。

描写についてはほぼ満足しています。面白いレンズです。旅行や街撮りで楽しさ倍増です。ただハマッテしまうとこればかりになりがちなので、ボディーは2台欲しいかもです。

今回このお聞きしたいのは、このレンズを手に持って前後に振るとカタカタと言うか耳元でよく聞くとパコパコとした音がするのです。

他のレンズではこんな音はしません。絞り羽根のカシャカシャと言う音はしますが。

内部でレンズが遊んでいる様な感じの音です。

これは不良でしょうか。

このレンズをお持ちの方、どうでしょうか。試してみて教えて頂けると幸いです。

宜しくお願いいたします。





書込番号:11765740

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:16件

2010/08/15 14:21(1年以上前)

nonmakunさん、こんにちは。

私もこのレンズは気に入って使っています。
レンズを手に持って前後に傾けてみると、確かに後のほうのレンズ群が動いているような
パコパコという音がします。が、キットレンズやDA70なんかにもガタがあって多少は音が
するようなので、写りに影響がないのであれば、気にしなくても良いのではないでしょうか。

書込番号:11765936

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nonmakunさん
クチコミ投稿数:29件

2010/08/15 15:46(1年以上前)

まーないつさん、早速のレスありがとうございます。

やはりパコパコ音するのですね。少し安心しました。

ただ以前、三脚固定で2分の1秒ぐらいのシャッター速度でブレ写真となったことがあり、レンズの遊びが原因かもと思ったので心配していました。

描写は一部に言われるように甘くてダメという事はなく充分なものですよね。等倍観察のアラ捜しにはさすがに耐えられないとも思いますが。

ありがとうございました。

書込番号:11766209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/15 19:07(1年以上前)

よく気付かれましたね。

確かに振ってみると"パコパコ”いいます。1年半ほど使っておりますが全く気が付きませんでした。(笑)
そんな訳ですから写りには全く影響ないかと思いますよ...。

私もお気に入りのレンズで、いらんトコでもついつい使ってしまいます。
このレンズは描写云々より、ハマった時の表現がたまらない使って楽しいレンズだと思います。

書込番号:11766887

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nonmakunさん
クチコミ投稿数:29件

2010/08/15 20:27(1年以上前)

がらんさ〜さんありがとうございます。

やはりパコパコ音ありますか。

メーカーに調整出そうかと思っていましたが、踏み止めようと思います。

機会があればメーカー送りも考えたいです。保障期間内であれば一度やってみますか。

クレーマーにはなりたくないですが。

何はともあれ使って楽しいレンズですよね。

ありがとうございます。

書込番号:11767167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DA15との差

2009/08/29 15:46(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

スレ主 pep2さん
クチコミ投稿数:53件

こんにちは。

最近DA15を買っていろいろ撮って楽しんでいます。
そんな中このFISH-EYE 10-17mmの写真を目にして、
空間の広がりを見ると、
これも楽しそうと思ってしまった次第です。

そこで一つ伺いたいのですが、
DA15に比べるとどのくらい歪むのでしょうか?

DA15と併用する価値はあまりないですかね?

簡単な意見がいただけると、
うれしいです。

書込番号:10068365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/29 15:52(1年以上前)

pep2さん、こんにちは。

FISH-EYE 10-17mmは湾曲しますので別物と考えた方が良いと思います。
なので併用する価値は、あります!

魚眼は楽しいですよ。(^O^)/

書込番号:10068385

ナイスクチコミ!3


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2009/08/29 16:08(1年以上前)

>簡単な意見
では...
全く別物、併用して下さい。

書込番号:10068448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2009/08/29 16:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

K10D+DA 16-45mm 広角端

K10D+DA 10-17m FISHEYE 広角端

EOS 40D+SIGMA 10-20mm

DA15の画像はありませんが、DA 16-45mm(16mm側)との比較画像はあります。

3枚目の画像はおなじ10mm〜でも FISHEYEじゃない場合ということで、別メーカーですが貼り付けておきます。

書込番号:10068496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/29 16:40(1年以上前)


スレ主 pep2さん
クチコミ投稿数:53件

2009/08/29 16:52(1年以上前)

早速のご意見ありがとうございます。

タン塩天レンズさん
>別物と考えた方が良いと思います。
やはり全然違うんですね。
次に買う候補に入ってきました。
一つはもっておいた方がいいなと思いました。


yuki t さん 
>全く別物、併用して下さい。
やっぱりそうなんですね。
一気に買いたいレベルが上がりました。。


そこじゃさん
写真まで載せていただいてありがとうございます。 
大変参考になりました。
これはますます楽しそうです。





コンデジ時代からマクロ撮影は好きだったのですが、
最近広角側に目覚め、
元来インドア派だったのですが、
DA15を手に入れてから広い景色を求めで車を走らせる生活に。。。。
魚眼まで手にするとますます外に飛び出しそうです。

魚眼のサンプル写真をいろいろ見て、
楽しそうだったのでDA15より魚眼だけでよかったのでは?
と思い始めていましたが、
皆さんの意見を聞いて、DA15も買って間違いなかったと改めて思いました。
併用でいろいろ試してみたくなりました。

書込番号:10068601

ナイスクチコミ!1


スレ主 pep2さん
クチコミ投稿数:53件

2009/08/29 16:56(1年以上前)


ぼくちゃん.さん


どうもです。
すごい数のサンプルです。。
やばいですね。
すぐに欲しくなってきましたよ。。

掲示板でよく見かける沼という奴でしょうか?


お金が。。あはは。。

デジタルフィルターの魚眼の作例はそこまでドキッとしませんでしたが、
でもこれは欲しいです。。
是非に欲しいです。。

書込番号:10068616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

クチコミ投稿数:24件

犬の鼻デカ写真を撮ろうとフィッシュアイの購入を考えてます。
ペンタックスのsmc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED(IF)とシグマの15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYEのどちらが良いのでしょうか?
明るいシグマの方がよいのでしょうかね?
カメラはk−mです。
ご意見、宜しくお願いします。

書込番号:9951273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19829件Goodアンサー獲得:939件

2009/08/04 12:23(1年以上前)

k-mならば10-17のほうがいいでしょう。

15/2.8はフルサイズ用対角魚眼ですので
APS-cの場合 曲がった超広角 になります。

書込番号:9951410

Goodアンサーナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/04 12:27(1年以上前)

こんにちは
ワンチャンの鼻を撮るには近づいて、大きさを強調するのがいいと思います。
ペンタの最短は30センチですが、シグマは2倍の15センチまで接近できます。
シグマがいいでしょう。

書込番号:9951424

ナイスクチコミ!2


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/08/04 12:35(1年以上前)

機種不明

こんにちは
シグマのF2.8は確かに魅力ですね、家の中の鼻デカ撮るのには
SS稼げますからねー。
僕はDA10-17使っていますが、K20Dにつけたところ存在感があります。
k-mでも「おっ」という感じになるかと。
それにズームなので、寄ってゆがみ具合が調整できるところも良いですね。
なんと言ってもシグマよりも安く手に入るところもいいと思います。
鼻デカ写真を撮るのならMFが使えるDAがいいような気がしますが



書込番号:9951450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/08/04 13:14(1年以上前)

機種不明

K10D + DA FISH-EYE 10-17mm

>ペンタの最短は30センチですが、

DA 10-17mmの最短撮影距離は14cmですね!

ズームである点で、DA 10-17mmをお勧めいたします。

書込番号:9951558

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/04 13:26(1年以上前)

失礼しました、同じページの12-24の仕様表を見てしまいました。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/index35_morewide.html
14センチでした。

書込番号:9951591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/08/04 13:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

16mmF2.8fisheye

DA10-17mm

フルサイズで16mmfisheye

DA10-17mm

おひげ3さん こんにちは

 sigmaの15mmF2.8fisheyeだと湾曲の大きい広角レンズの様な感じになりますね。。。
 なので、お勧めとしてはDA10-17mmですね〜。

 フルサイズ用の16mmF2.8fisheyeで撮影した物と、同じ場所をDA10-17mmで
 撮影した物を挙げてみます〜。

 明るさに関しては、この位の焦点距離になるとあまり気にならないと思いますね。。。

 最短撮影距離もほぼ同じですが、焦点距離の短いDA10-17mmで撮影するほうが
 よりデフォルメされたデカ鼻の写真になると思います〜。


 参考までにフルサイズで16mmF2.8fisheyeで撮影した物をUPしますが、APS-Cだと
 湾曲の強い端の方が切れて写らないので、あまりお勧めはしません〜。
 

 またDA10-17mmの17mm側で撮影すれば、16mmF2.8fisheyeの様な広角レンズ風に
 撮影することも可能ですので、2通りの使い方が出来非常に便利です〜(笑)

書込番号:9951605

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/08/04 17:00(1年以上前)

>犬の鼻デカ写真を撮ろうとフィッシュアイの購入を考えてます。

ぺロリ…とやられても良いように、フィルターがつけられるタムロンの10〜24oが良いと思います。

書込番号:9952127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2009/08/04 19:31(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5EDの方がわんこの鼻デカ写真には良いみたいですね!
カメラ屋さんに行ってきま〜す!

書込番号:9952640

ナイスクチコミ!2


nonboriさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/08 07:10(1年以上前)

おひげ3 さん

以前 こんなクチコミを書いておりますので
ご参照頂ければと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511507/SortID=8418161/


PENTAX-DA FISH-EYE には 大変満足しております。

書込番号:9968719

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

円周魚眼として撮る方法

2009/06/28 14:37(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

スレ主 pietoroさん
クチコミ投稿数:11件

K10Dを使用しております。
このレンズを使って円周魚眼として撮る方法ってありますでしょうか?

書込番号:9770699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/06/28 14:50(1年以上前)

無いです。

対角でしたよね?

デジタル素子用の円周魚眼を購入してください。フルサイズ用レンズでは駄目です。

シグマでデジ素子唯一?の円周魚眼が出てます。

書込番号:9770743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/06/28 14:51(1年以上前)

対角魚眼なんで無理ではないですかな?

シグマとかの円周魚眼レンズを買うしかないと思いますなぁ。

書込番号:9770745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/06/28 15:08(1年以上前)

pietoroさん、こんにちは。

円周魚眼にはなりませんが、円周魚眼のような写りにしたいなら黒い紙に丸い穴をあけてレンズ前にかざしましょう。

なんちゃって円周魚眼は、本物の円周魚眼と比べると歪みが少ないので雰囲気だけですが(^^;

書込番号:9770805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/06/28 21:49(1年以上前)

対角魚眼の画像をPint Shopなどでいじって見ましたが、対角以外180度の画角分の画像が映っていないので、ただの球面画像にしかなりませんでした。
円周魚眼は真上に向けて地平線とか360度写ってなんぼのレンズですから、画像ソフトでは迫力が出ないようです。

円周魚眼は買っても出番の少ないレンズでしょうね、コンバージョンレンズで探すのも在りかな?

書込番号:9772881

ナイスクチコミ!0


スレ主 pietoroさん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/29 15:28(1年以上前)

ご回答有難うございました。
やはり無理ですか。
コンバージョンレンズも含めてレンズ選択を再考慮したいと思います。
ありがとうございました。^^

書込番号:9776152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/07/16 00:26(1年以上前)

pietoroさん、こんばんは。

こんなの見つけました。
お遊びの話ですので笑い流してください。m(_ _)m

http://www.gizmodo.jp/2009/07/1500diy.html

書込番号:9860803

ナイスクチコミ!0


スレ主 pietoroさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/17 17:51(1年以上前)

この本、実は持ってます^^

面白そうですよね^^

書込番号:9868088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/12/27 15:28(1年以上前)

このレンズでは無理ですねぇ

円周魚眼・・・
いつかは本物が欲しいです。

で、です。
僕はコンデジの頃はレイノックスの魚眼アダプタ(?)を使っていまして、それを10〜12mmクラスのレンズにとりつけるとなんちゃって円周魚眼になります。
僕の場合はSIGMAの10-20にとりつけてよく撮影しています。
絞り込んでも画質はよくはないのですが^^;

僕はたまたま両方持っていたのでよかったですが両方買おうと思うと今でも結構な予算になってしまいますね。
結局少しがんばって円周魚眼を購入してしまうのが吉かもしれませんというオチをつけておきましょうか(笑

書込番号:10693351

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)を新規書き込みsmc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)
ペンタックス

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年12月22日

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)をお気に入り製品に追加する <629

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング