smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF) のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,200 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜17mm 最大径x長さ:68x71.5mm 重量:320g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の価格比較
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の中古価格比較
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の買取価格
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のレビュー
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のクチコミ
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の画像・動画
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のオークション

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)ペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年12月22日

  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の価格比較
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の中古価格比較
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の買取価格
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のレビュー
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のクチコミ
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)の画像・動画
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)のオークション

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF) のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)を新規書き込みsmc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

クチコミ投稿数:24件

犬の鼻デカ写真を撮ろうとフィッシュアイの購入を考えてます。
ペンタックスのsmc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED(IF)とシグマの15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYEのどちらが良いのでしょうか?
明るいシグマの方がよいのでしょうかね?
カメラはk−mです。
ご意見、宜しくお願いします。

書込番号:9951273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19829件Goodアンサー獲得:939件

2009/08/04 12:23(1年以上前)

k-mならば10-17のほうがいいでしょう。

15/2.8はフルサイズ用対角魚眼ですので
APS-cの場合 曲がった超広角 になります。

書込番号:9951410

Goodアンサーナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/04 12:27(1年以上前)

こんにちは
ワンチャンの鼻を撮るには近づいて、大きさを強調するのがいいと思います。
ペンタの最短は30センチですが、シグマは2倍の15センチまで接近できます。
シグマがいいでしょう。

書込番号:9951424

ナイスクチコミ!2


zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵 

2009/08/04 12:35(1年以上前)

機種不明

こんにちは
シグマのF2.8は確かに魅力ですね、家の中の鼻デカ撮るのには
SS稼げますからねー。
僕はDA10-17使っていますが、K20Dにつけたところ存在感があります。
k-mでも「おっ」という感じになるかと。
それにズームなので、寄ってゆがみ具合が調整できるところも良いですね。
なんと言ってもシグマよりも安く手に入るところもいいと思います。
鼻デカ写真を撮るのならMFが使えるDAがいいような気がしますが



書込番号:9951450

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/08/04 13:14(1年以上前)

機種不明

K10D + DA FISH-EYE 10-17mm

>ペンタの最短は30センチですが、

DA 10-17mmの最短撮影距離は14cmですね!

ズームである点で、DA 10-17mmをお勧めいたします。

書込番号:9951558

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/04 13:26(1年以上前)

失礼しました、同じページの12-24の仕様表を見てしまいました。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/index35_morewide.html
14センチでした。

書込番号:9951591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2009/08/04 13:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

16mmF2.8fisheye

DA10-17mm

フルサイズで16mmfisheye

DA10-17mm

おひげ3さん こんにちは

 sigmaの15mmF2.8fisheyeだと湾曲の大きい広角レンズの様な感じになりますね。。。
 なので、お勧めとしてはDA10-17mmですね〜。

 フルサイズ用の16mmF2.8fisheyeで撮影した物と、同じ場所をDA10-17mmで
 撮影した物を挙げてみます〜。

 明るさに関しては、この位の焦点距離になるとあまり気にならないと思いますね。。。

 最短撮影距離もほぼ同じですが、焦点距離の短いDA10-17mmで撮影するほうが
 よりデフォルメされたデカ鼻の写真になると思います〜。


 参考までにフルサイズで16mmF2.8fisheyeで撮影した物をUPしますが、APS-Cだと
 湾曲の強い端の方が切れて写らないので、あまりお勧めはしません〜。
 

 またDA10-17mmの17mm側で撮影すれば、16mmF2.8fisheyeの様な広角レンズ風に
 撮影することも可能ですので、2通りの使い方が出来非常に便利です〜(笑)

書込番号:9951605

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/08/04 17:00(1年以上前)

>犬の鼻デカ写真を撮ろうとフィッシュアイの購入を考えてます。

ぺロリ…とやられても良いように、フィルターがつけられるタムロンの10〜24oが良いと思います。

書込番号:9952127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2009/08/04 19:31(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5EDの方がわんこの鼻デカ写真には良いみたいですね!
カメラ屋さんに行ってきま〜す!

書込番号:9952640

ナイスクチコミ!2


nonboriさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/08 07:10(1年以上前)

おひげ3 さん

以前 こんなクチコミを書いておりますので
ご参照頂ければと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511507/SortID=8418161/


PENTAX-DA FISH-EYE には 大変満足しております。

書込番号:9968719

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

円周魚眼として撮る方法

2009/06/28 14:37(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

スレ主 pietoroさん
クチコミ投稿数:11件

K10Dを使用しております。
このレンズを使って円周魚眼として撮る方法ってありますでしょうか?

書込番号:9770699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/06/28 14:50(1年以上前)

無いです。

対角でしたよね?

デジタル素子用の円周魚眼を購入してください。フルサイズ用レンズでは駄目です。

シグマでデジ素子唯一?の円周魚眼が出てます。

書込番号:9770743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/06/28 14:51(1年以上前)

対角魚眼なんで無理ではないですかな?

シグマとかの円周魚眼レンズを買うしかないと思いますなぁ。

書込番号:9770745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/06/28 15:08(1年以上前)

pietoroさん、こんにちは。

円周魚眼にはなりませんが、円周魚眼のような写りにしたいなら黒い紙に丸い穴をあけてレンズ前にかざしましょう。

なんちゃって円周魚眼は、本物の円周魚眼と比べると歪みが少ないので雰囲気だけですが(^^;

書込番号:9770805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/06/28 21:49(1年以上前)

対角魚眼の画像をPint Shopなどでいじって見ましたが、対角以外180度の画角分の画像が映っていないので、ただの球面画像にしかなりませんでした。
円周魚眼は真上に向けて地平線とか360度写ってなんぼのレンズですから、画像ソフトでは迫力が出ないようです。

円周魚眼は買っても出番の少ないレンズでしょうね、コンバージョンレンズで探すのも在りかな?

書込番号:9772881

ナイスクチコミ!0


スレ主 pietoroさん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/29 15:28(1年以上前)

ご回答有難うございました。
やはり無理ですか。
コンバージョンレンズも含めてレンズ選択を再考慮したいと思います。
ありがとうございました。^^

書込番号:9776152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/07/16 00:26(1年以上前)

pietoroさん、こんばんは。

こんなの見つけました。
お遊びの話ですので笑い流してください。m(_ _)m

http://www.gizmodo.jp/2009/07/1500diy.html

書込番号:9860803

ナイスクチコミ!0


スレ主 pietoroさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/17 17:51(1年以上前)

この本、実は持ってます^^

面白そうですよね^^

書込番号:9868088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/12/27 15:28(1年以上前)

このレンズでは無理ですねぇ

円周魚眼・・・
いつかは本物が欲しいです。

で、です。
僕はコンデジの頃はレイノックスの魚眼アダプタ(?)を使っていまして、それを10〜12mmクラスのレンズにとりつけるとなんちゃって円周魚眼になります。
僕の場合はSIGMAの10-20にとりつけてよく撮影しています。
絞り込んでも画質はよくはないのですが^^;

僕はたまたま両方持っていたのでよかったですが両方買おうと思うと今でも結構な予算になってしまいますね。
結局少しがんばって円周魚眼を購入してしまうのが吉かもしれませんというオチをつけておきましょうか(笑

書込番号:10693351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

この値段なら買いでしょうか?

2009/06/11 17:12(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 フォト蔵 

先日買い物(K20D)をしたサイトでsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDを買ったところ
smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5EDがカード可、送料無料で42500円で売っていました。
いずれ欲しいレンズとは思っていますが、
先に単焦点等もそろえようということもあり
安くても買うべきなのかどうか迷っています。
皆様のカキコをみるとはまりそうで、ちと怖くもあるのですが・・・(笑)

42500円は買うべきでしょうかご教示くださいませ〜



書込番号:9683783

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/06/11 17:22(1年以上前)

このレンズが欲しくて、42500円で購入しても惜しくないと思えば買うべきでしょう。
数千円の差であれば早く手に入れて楽しんだ方が得だと思います。

書込番号:9683809

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/11 17:23(1年以上前)

それも逝くべきです。
他にお入用のものはございませんか?。

書込番号:9683811

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/06/11 17:35(1年以上前)

いづれ買う予定のレンズであれば、安い時に買うのが良いでしょうね。
その値段ならOKではないですか。
まあ、買う優先順位にも因りますが(笑)。

フィッシュアイも個性のあるレンズなんで、たまに使うと
気分も変えられるので良いのでは。
お奨めします。

書込番号:9683855

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:70件

2009/06/11 17:42(1年以上前)

このチャンスを逃したら後悔するかもしれんと思ったら買っておくのが吉じゃな。

書込番号:9683880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/06/11 19:33(1年以上前)

買うべきです!

書込番号:9684314

ナイスクチコミ!3


スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 フォト蔵 

2009/06/11 21:37(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
皆様の暖か〜い背中押しのおかげで、
決断することがで来ました。
おかげで沼へ一歩近づくことができるようです。 (* ̄m ̄)プッ
見る前に飛べですよね。
お金のことは買ってから悩むことにしました。(^-^;

これからもよろしくお願いします。

PENTAX万歳!




書込番号:9684922

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 フォト蔵 

2009/06/11 23:29(1年以上前)

皆様ありがとうございました。先ほどポチッと行きましたw

ここ(カカクコム)にプロフがあるの知らなかったので、今入力しています。
そんな失礼なやつですが、今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9685755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/06/11 23:35(1年以上前)

欲しい時に買うのが吉かと・・・
自分もこのレンズとDAリミ系のレンズと色々と悩んでこちらを
2番目に購入しましたが最初に買ったDAリミより出番が多いです
って言うより写真撮影に出かける時は必ずバックの中に入ってます^^
使い始めたら手放せないレンズになると思いますよ

話が変わりますが
サル&タヌキさんのコメントがいつも読みづらいのですが
ブログならいいと思いますが不特定多数の人が読む
コメントに 無理やり年寄り言葉と使うのはどうかと・・・・

書込番号:9685816

ナイスクチコミ!4


wakabjjさん
クチコミ投稿数:213件

2009/06/11 23:53(1年以上前)

あと回しのレンズを先に買うとレンズは見る見るうちに増えていきます^^;

このレンズは子供や景色・建物はアクセントに面白く楽しめますが、大人を撮るときは無理があるな〜と思いました。特に年配の方には写真をプレゼント出来ないような背中の曲がり方します^^;。そして建物をスッポリ入れるようなのは実用的ではないと思いました。

しかしなぜか、現在の私の常用レンズです^^室内でもストロボなしで十分撮れました^^

書込番号:9685949

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaizai777さん
クチコミ投稿数:419件 フォト蔵 

2009/06/12 16:45(1年以上前)

やっぱそうですよね。
欲しいときに買うのが吉、日曜日に納品なので楽しみです(^_^)
明日は55-300、日曜日はFISHEYE。。うはは、どうしようかな〜
後回しのレンズを先に買ってしまったので、、しばらく禁欲?の予定です。

届きましたらまた報告いたします。

書込番号:9688297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入前に。

2009/05/31 00:24(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

スレ主 wakabjjさん
クチコミ投稿数:213件

ズーム→リミテッド→単望遠→マクロ・・・ときて、ここまで来てしまいました^^;

魚眼やマクロに高級レンズはなぜ存在しないのでしょうか?

シグマには単の魚眼が発売予定されているみたいですが、単焦点のぶん高級感特別感があるかなと少し思います。マクロも特別感高級感を求めてシグマ180を検討しておりますが人気がない分なにか理由があるのだろうと躊躇しております、ミーハーなので。

魚眼もマクロも光学?的に☆レンズなどである必要はないのでしょうか?

このレンズをKmにつけて楽しみたいと考えております^^

書込番号:9628182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/05/31 00:45(1年以上前)

面白い視点ですね。
魚眼の需要は少ないし高級品では売れないからかな?
その点、シグマの頑張りは大したものです。差別化というのでしょうか。
マクロレンズも需要が少なそうです。趣味性が高いのでしょうね。
でも、ペンタの高級レンズなんて可愛いものです。
ミーハーを自称するならキヤノンの高級レンズも興味を持った方がいいでしょう。
あちらはプロ機材。値段に拘るなら、あちらも(笑)。

書込番号:9628264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/31 01:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

松本城

善光寺

北アルプス

このレンズ...、
思いのほか寄れますので、近づき過ぎて前玉をぶつけたときに高級レンズではショックがでかいから???、
ではなかろうかと...。

真相はわかりません、ごめんなさい。

しかし、ホントに楽しいレンズですよ。

書込番号:9628366

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/05/31 01:31(1年以上前)

wakabjjさん、こんばんは。

魚眼は単焦点が普通で、このレンズが特別なズーム魚眼です。
ズームにより湾曲度合を変化させれる便利魚眼です。
レンズ保護フィルターやPLフィルターは付けれないので、ご注意を!

通常のレンズでは、マイナスポイントとして考えられる「タル型収差」を極端に大きくした写りである魚眼レンズは存在自体が特別かもしれませんね。

魚眼には「対角魚眼」と「円周魚眼」がありますが、このレンズや多くの魚眼は対角魚眼です。
円周魚眼は、かなりケラレますが、対角魚眼より湾曲します。

★レンズや高級レンズにする事は可能だと思いますが、高級魚眼の需要が極端に少ないので商売として成り立たないと思います。

本来は気象観測や学術用ですので円周魚眼には高額なレンズもあったと思います。

まーとにかく楽しいですよ〜(^O^)/

書込番号:9628447

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/05/31 01:34(1年以上前)

<連投させて頂きます>

>特別感高級感を求めて
特別感高級感って何でしょうか? プレミアム感? 作りがいい?
外装が普通よりいい? ちゃちくない? 値段が高くてステータス?

レンズって普通は、大口径になるほど値段は高くなりますよね。
勿論、いい材料を使って、大量生産しなければ、高いです(笑)。


>魚眼もマクロも光学?的に☆レンズなどである必要はないのでしょうか?
魚眼もF2.8通しにすれば高くなるでしょう。だけど、魚眼・広角は絞って使うことが多いし、いいボケを求める需要も少ないからかな。
マクロは☆クラスがあってもいいかも。でもそんなのを待つよりツアイスを選ぶ位がミーハー的でいいでしょう(笑)。

良いお写真を!

書込番号:9628457

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2009/05/31 07:19(1年以上前)

ペンタックスのレンズはトキナーに委託生産なのが気に入らないとか?言う事????

または、他社向けのトキナーの物の方が良いとか?

なの???

書込番号:9629022

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakabjjさん
クチコミ投稿数:213件

2009/05/31 10:41(1年以上前)

☆カルロスゴンさん こんにちわ〜ありがとうございます

 需要は少ないのですか・・・デジイチ好きの人はほとんどの人が持ってらっしゃるとおも  ってました^^; 
 
 キャノンは、遊び心がないので私はパスです^^プロには良いと思いますが。
  
 私にとっての特別感高級感とは、簡単にいうとFAリミのような存在です。作りが良くて触り 心地が良くて色がいいです^^。高級で実用的なのが☆と思っております。

 ツアイスという選択もあるのですね!初心者ミーハーですので教えて欲しいのですが、ツア イスのレンズはマウントアダプターはいるのでしょうか?数値は伝達されますでしょうか?
 ツアイスのラインナップ調べてみます。

>がらんさ〜さん こんにちわ、ありがとうございます。

 前玉が出ててぶつけるのは嫌ですが、保護フィルターつけられないというのが逆に良いで  す!いつもフィルター分を計算に入れてレンズを購入しなければいけませんでしたし・・・ 作例ありがとうございます。下の部分が湾曲したり、横が湾曲したり、不思議なレンズです ね〜楽しみです。
 
>タン塩天レンズさん こんにちわ、ありがとうございます。

 なんと!こちらが特別でしたか〜ズームなので廉価版と思っておりました〜。
 「対角魚眼」と「円周魚眼」のことちょうど知りたかったのです、ありがとうございまし  た!

>E30&E34さん こんにちわ、ありがとうございます。

 ペンタックスのレンズはトキナーに委託生産>というのは知りませんでした〜^^;
 ペンタックス製品で気に入らないものはありません^^



書込番号:9629609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/05/31 11:52(1年以上前)

>wakabjjさん

ツアイスですが、コシナから正規に出ているものなら、ほとんどオートで使えます。
丁度、先日同じ様な話題が出てましたので、下記をご参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9614025/

MFが苦でなければ、レンズを楽しむという意味では面白い選択だと思います。
では。

書込番号:9629875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wakabjjさん
クチコミ投稿数:213件

2009/05/31 23:12(1年以上前)

カルロスゴンさん こんばんわ、ありがとうございます。

ツアイス良さそうですね〜。私でもマクロならMFでもなんとか楽しめそうです。

この10-17、本日ポチりました〜。

みなさんありがとうございました^^

書込番号:9633262

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)を新規書き込みsmc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)
ペンタックス

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年12月22日

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)をお気に入り製品に追加する <629

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング