smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)ペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年12月22日
smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF) のクチコミ掲示板
(1066件)このページのスレッド一覧(全134スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 8 | 2009年12月27日 15:28 | |
| 12 | 9 | 2010年4月17日 09:13 | |
| 22 | 7 | 2009年6月16日 20:45 | |
| 6 | 6 | 2009年6月16日 01:51 | |
| 20 | 10 | 2009年6月12日 16:45 | |
| 10 | 6 | 2009年6月20日 09:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)
無いです。
対角でしたよね?
デジタル素子用の円周魚眼を購入してください。フルサイズ用レンズでは駄目です。
シグマでデジ素子唯一?の円周魚眼が出てます。
書込番号:9770743
![]()
0点
対角魚眼なんで無理ではないですかな?
シグマとかの円周魚眼レンズを買うしかないと思いますなぁ。
書込番号:9770745
0点
pietoroさん、こんにちは。
円周魚眼にはなりませんが、円周魚眼のような写りにしたいなら黒い紙に丸い穴をあけてレンズ前にかざしましょう。
なんちゃって円周魚眼は、本物の円周魚眼と比べると歪みが少ないので雰囲気だけですが(^^;
書込番号:9770805
1点
対角魚眼の画像をPint Shopなどでいじって見ましたが、対角以外180度の画角分の画像が映っていないので、ただの球面画像にしかなりませんでした。
円周魚眼は真上に向けて地平線とか360度写ってなんぼのレンズですから、画像ソフトでは迫力が出ないようです。
円周魚眼は買っても出番の少ないレンズでしょうね、コンバージョンレンズで探すのも在りかな?
書込番号:9772881
0点
ご回答有難うございました。
やはり無理ですか。
コンバージョンレンズも含めてレンズ選択を再考慮したいと思います。
ありがとうございました。^^
書込番号:9776152
0点
pietoroさん、こんばんは。
こんなの見つけました。
お遊びの話ですので笑い流してください。m(_ _)m
http://www.gizmodo.jp/2009/07/1500diy.html
書込番号:9860803
0点
このレンズでは無理ですねぇ
円周魚眼・・・
いつかは本物が欲しいです。
で、です。
僕はコンデジの頃はレイノックスの魚眼アダプタ(?)を使っていまして、それを10〜12mmクラスのレンズにとりつけるとなんちゃって円周魚眼になります。
僕の場合はSIGMAの10-20にとりつけてよく撮影しています。
絞り込んでも画質はよくはないのですが^^;
僕はたまたま両方持っていたのでよかったですが両方買おうと思うと今でも結構な予算になってしまいますね。
結局少しがんばって円周魚眼を購入してしまうのが吉かもしれませんというオチをつけておきましょうか(笑
書込番号:10693351
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)
現金払い価格ですが、40800円にてチャンプ青葉台店にて購入しました。
(カード払いだと2000円位あがります)ポイントなどはありませんが、
他へ行くより割安ですし ゆっくり話しながら購入できます。
最近はもっぱらここで買っています。
春の景色を撮りながら 魚眼が欲しくなっての購入でしたが、実はK7の購入を年末に
考えての布石だったりします。
さあ、ペンタックスでデジタルは揃える気持ちが固まりましたので、あとはレンズ沼に
飛び込むだけです・・・でも深そうだな〜
3点
イチガンファンさん、こんばんは。
購入おめでとうございます。
40800円なら安いですね。
K-7を入手された時には魚眼動画も楽しめますよ〜!
レンズ沼はDAレンズだけなら浅くて済みますが・・・(^^;
書込番号:9705955
3点
こんばんわ
魚眼購入おめでとうございます。
一日だけ早く魚眼の世界に入りました。
にしても40800円は安いですね〜。
これ、はっきり言ってはまります!
拙者もまだDAだけですが。。そのうち沼から
手招きがありそうで・・「こわっ」ですよね(^。^)
書込番号:9706125
1点
zaizai777さん、タン塩天レンズさん、早速のアドバイスありがとうございます。
魚眼動画・・・なるほど、確かに面白い世界が広がりそうですね。
そう、DAのみなら浅いのですが・・・昔のKマウント時代を知る人間には
漆黒の闇のような深さがその先にあることも承知しております。
もちろんスクリューマウントアダプターまで入れたら多次元ワールドに踏み込む事に・・・
さぁ 新たなスタートを切れそうです。
書込番号:9706207
1点
ご購入おめでとうございます。
>あとはレンズ沼に飛び込むだけです・・・でも深そうだな〜
準備運動を充分にやって、気をつけて飛び込んでください。
書込番号:9707048
1点
イチガンファンさん、おめでとうございます。月光花☆です。
このレンズでしか表現できない描写がありますからどっぷり
その魅力に嵌って下さいまし〜♪
逆光に強く、また接写も可能ですし、何と言ってもズームレ
ンズですからその用途は様々ですよ(笑)
書込番号:9709529
1点
じじかめさん、ご忠告肝に命じておきます!
準備運動、事前の計画をしっかり建てて跳び込みます(笑)
月光花☆さん、作例拝見致しましたが確かに気持ちが伝わる感じで 勉強になりました。
私も青空と台地に広がる自然を写しこむ為に
広角以上が欲しくなったのですが、街中での群集も面白そうですし、
なんか色んな刺激を貰えそうです。
この夏は高原とかも行きたいですね〜。
書込番号:9711875
1点
K−mです。
この間、21mmを買いました。
そして、10−17を39000円で入手。
K−7を買い増しまで、やっぱり、レンズ沼です。ズブズブとはまる沼、溺れないように・・・
18−200、40、21がメインですが、10−17の出番は?
17だったら、18−200、21と重複しそう。
やっぱり、10の魚眼使いでしょうね。
書込番号:9772198
0点
このクチコミを見て僕も40800円で
買っちゃいました。
安く買えて良かったです。
ありがとうございます!
このレンズ楽しいですね♪
AF時の音が少々うるさい感じがしますが
こんなものなのでしょうか?
書込番号:11234882
0点
ご購入おめでとうございます。
私も、臨時収入が出来たので昨夜、44800円で買いましたなぁ…。
大変に面白いレンズなので、K-7購入後も楽しみですなぁ。
私はK10/20Dからキヤノンに移り、またペンタに出戻りしてきたんですが、今回の購入で、ズームレンズはシグマのレンズ以外はかつて所有していた全てのレンズを買い戻してしまいました。
あとは、「単焦点作戦」を残すのみですなぁ。
書込番号:11242976
1点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)
皆さん、こんにちは。月光花☆です。
現在日本は梅雨時ですけど、一瞬晴れた日の夏らしさを
このレンズとK20Dで撮ってきました。
憂鬱な日を吹き飛ばす描写をしてくれます、このレンズ(笑)
逆光にも強いですし、楽しい描写をしてくれますから
持っていればドンドン撮れちゃいますねぇ〜♪
夏には、このレンズが大活躍してくれると思います(笑)
必要不可欠ってわけじゃないけど、購入したら後悔はしない
レンズですねぇ〜♪
3点
いい写りですね〜。ボケもOK! アングルもGoodです。
でも腕毛は……、画像加工が必要かも?
書込番号:9703184
7点
カメラマンもお手入れが必要なんて、写真撮るのも大変ですね。
構図はいいですね。気に入りました。
私はしまいっぱなしですが、晴れたときにでもまた挑戦したいです。
書込番号:9703237
2点
いい写りですね〜。ボケもOK! アングルもGoodです。
でも腕毛は……、画像加工が必要かも?
書込番号:9703300
5点
皆さん、ありがとうございます。月光花☆です。
>VallVillさん
ありがとうございます♪
腕の剛毛は生まれつきでして、自然体で撮りますし
流石に画像加工まではねぇ(笑)
空のでかさを表現するのに魚眼レンズは楽しいです
よね♪
また接写にも強いですから臨機応変が利くレンズで
重宝致します。
明るい描写だけでなく、凛とした描写も撮れます(笑)
>ronjinさん
ありがとうございます♪
一度撮りだすと止まらないのが、このレンズの特徴
かもしれませんね♪
夏には日差しが強いでしょうけど、バシバシ撮れます
から是非、持ちだして下さいませ〜(笑)
やはり撮ってナンボだと思いまする〜♪
書込番号:9706662
1点
月光花☆さん 失礼いたしました。
今回の写真もいいですね〜。
おっしゃるとおり、購入したら後悔はしないレンズでしょうねぇ〜。
書込番号:9706721
2点
VallVillさん、こんにちは。月光花☆です。
コメント、ありがとうございます♪
>月光花☆さん 失礼いたしました。
いえいえ、腕の件はいつも毛深いねぇ〜と
言われているので慣れております(笑)
本当にこのレンズは楽しめますからお奨め
できますね♪
書込番号:9709496
1点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)
せっかくの日曜日なのに運送屋さんが気を利かせて
お昼過ぎの所を今頃持ってきてくれましたw
本体を見た印象
かっこいいです、ずんぐりと太く、よい感じです。
ただ、前玉むき出しなんで注意深く使う必要ありのような
DA55-300よりもズームのトルクは軽いです。
誰かも書かれていましたが、レンズキャップ!
良いです。昔のカメラはみんなこういう感じでしたね
すっと入っていく感じです。
で、装着してみると。。
おぉ!かっこいい!雰囲気ありまくり〜!!
いいですねー、しびれました!ちょっくら撮影してきますw
1点
zaizai777さん 購入おめでとうございます!
このレンズ、自分も二週間ほど前に手に入れましたが、こちら(北海道)は週末になると雨ば
かりで(T_T)
これからが楽しみですね♪
書込番号:9700290
1点
zaizai777さん、こんばんは。
そろそろ撮影から帰ってきた頃ですかね。
このレンズ、いいでしょ〜♪
何を撮っても、グニョーーーーン ですから!(笑)
このレンズを手に入れると動物の鼻デカ写真や歪んだビルや水平線等を撮りたくなるんです。(^O^)/
書込番号:9700575
1点
こんばんわ今まで撮影に行ってました。。。って嘘です。
昨日はあのあと、急用ができて、家の中をとっただけ。。
デ、今日行ってきました。これやばいですw
やみつきになりそう、つい、これで撮ってしまいますね・・
今日は田舎方面にいってみました。ビルはまだ撮っていません
うちの飼い猫は警戒して撮らせてくれません(>_<)ヽ
書込番号:9705673
1点
自己レスです
ねこの画像なぜか11mmで撮ってます。。あちゃー
この辺の1mmは大きそうですね。
書込番号:9705711
0点
鳥居も地平線もグニョーーーンとは、いきなり使いこなしてますね!
さすが、zaizai777さん!!!
猫ちゃんが「何これ?」って顔で見てるのがカワイイです。(*^-^*)
書込番号:9705911
1点
お、タン塩天レンズさんこんばんわ、夜更かしですねぇ(^。^)
レスありがとうございます。ねこは一発目が一番寄れたのですが
ピンぼけになってしまいました・・
明日は都会方面に出かける予定です、もちろん愛するw魚眼ちゃんとともに
時間がとれるとよいのですが・・
で、ヨドバシで三脚とカメラバッグを内偵する予定です。
10-17、55-300買ったらおまけのカメラバッグには入らなくなってしまいました・・
書込番号:9706174
1点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)
先日買い物(K20D)をしたサイトでsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDを買ったところ
smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5EDがカード可、送料無料で42500円で売っていました。
いずれ欲しいレンズとは思っていますが、
先に単焦点等もそろえようということもあり
安くても買うべきなのかどうか迷っています。
皆様のカキコをみるとはまりそうで、ちと怖くもあるのですが・・・(笑)
42500円は買うべきでしょうかご教示くださいませ〜
0点
このレンズが欲しくて、42500円で購入しても惜しくないと思えば買うべきでしょう。
数千円の差であれば早く手に入れて楽しんだ方が得だと思います。
書込番号:9683809
![]()
3点
それも逝くべきです。
他にお入用のものはございませんか?。
書込番号:9683811
![]()
5点
いづれ買う予定のレンズであれば、安い時に買うのが良いでしょうね。
その値段ならOKではないですか。
まあ、買う優先順位にも因りますが(笑)。
フィッシュアイも個性のあるレンズなんで、たまに使うと
気分も変えられるので良いのでは。
お奨めします。
書込番号:9683855
![]()
3点
このチャンスを逃したら後悔するかもしれんと思ったら買っておくのが吉じゃな。
書込番号:9683880
1点
皆様、返信ありがとうございます。
皆様の暖か〜い背中押しのおかげで、
決断することがで来ました。
おかげで沼へ一歩近づくことができるようです。 (* ̄m ̄)プッ
見る前に飛べですよね。
お金のことは買ってから悩むことにしました。(^-^;
これからもよろしくお願いします。
PENTAX万歳!
書込番号:9684922
0点
皆様ありがとうございました。先ほどポチッと行きましたw
ここ(カカクコム)にプロフがあるの知らなかったので、今入力しています。
そんな失礼なやつですが、今後ともよろしくお願いします。
書込番号:9685755
0点
欲しい時に買うのが吉かと・・・
自分もこのレンズとDAリミ系のレンズと色々と悩んでこちらを
2番目に購入しましたが最初に買ったDAリミより出番が多いです
って言うより写真撮影に出かける時は必ずバックの中に入ってます^^
使い始めたら手放せないレンズになると思いますよ
話が変わりますが
サル&タヌキさんのコメントがいつも読みづらいのですが
ブログならいいと思いますが不特定多数の人が読む
コメントに 無理やり年寄り言葉と使うのはどうかと・・・・
書込番号:9685816
4点
あと回しのレンズを先に買うとレンズは見る見るうちに増えていきます^^;
このレンズは子供や景色・建物はアクセントに面白く楽しめますが、大人を撮るときは無理があるな〜と思いました。特に年配の方には写真をプレゼント出来ないような背中の曲がり方します^^;。そして建物をスッポリ入れるようなのは実用的ではないと思いました。
しかしなぜか、現在の私の常用レンズです^^室内でもストロボなしで十分撮れました^^
書込番号:9685949
1点
やっぱそうですよね。
欲しいときに買うのが吉、日曜日に納品なので楽しみです(^_^)
明日は55-300、日曜日はFISHEYE。。うはは、どうしようかな〜
後回しのレンズを先に買ってしまったので、、しばらく禁欲?の予定です。
届きましたらまた報告いたします。
書込番号:9688297
0点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED (IF)
半年近く悩んだあげく、ついに昨日購入!
これは楽しいレンズですね〜! 物凄く嬉しい!
ところで、この周縁部に出るパープルのにじみ(フリンジ)が想像以上に大きいのですが…これは私の撮り方に問題があるのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
0点
以前から時々言われていました。
レンズの性能ですから、この様な撮影では仕方ないですね。
書込番号:9679159
4点
opopenさん こんにちは
魚眼ズームですので、出やすいですね。
あと、このような感じの写し方だと豪勢に出るかと思います〜
描写ではなく構図を楽しむレンズの様に思います〜^^;
書込番号:9679210
2点
お答えありがとうございます!
このような逆光の撮影はしょうがないということですね〜。
逆光でもほとんど気にならない場合もあるというのもわかりました。
とにかく、楽しい!
しばらく夢中になりそうです。
書込番号:9680578
1点
トキナー特有の「クセ」では??(言い過ぎ??)
でも、他社に無い面白いレンズですなぁ。
書込番号:9680976
1点
opopenさん こんにちは
普通であれば、湾曲を修正するように作りますが、敢えて湾曲を残して
魚眼にしたレンズですからね〜。
しかも魚眼ズームはこれくらいですからね〜。
tokinaの話が登っていますが、tokinaにもAT-X107という同じ光学系の
レンズがありますが、これはpentaxとtokinaがレンズの共同開発をする
様になってから、tokinaからリリースされたレンズですので、元の光学系
の設計はpentaxかと思われます〜。
書込番号:9687237
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)























