SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月16日
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用) のクチコミ掲示板
(714件)

このページのスレッド一覧(全49スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

こんばんは。個人的には、ご予算の範囲でしたら、AF-S DX ED 17-55mm F2.8Gを推します!
もうそれ以上は申しません。
書込番号:5222186
0点

http://www.kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503510311.10505511520
>性能差と価格差の比較で決めようと・・・
両方所有していないので値段差に見合っただけの差は分かりませんが・・・
どのレンズにも言える事ですが、純正かレンズメーカー製かで悩みますね。
特に当レンズの場合は値段差が4倍強もありますからね。
>予算はニコン分何とか用意しましたので・・・
懐が許されるなら純正を購入しておけば所有欲だけは確実に満たされると思います。
(別に皮肉で言っているのではありませんから誤解なきよう)
そこで比較する場合は、性能以外にも次の点にも留意して下さい。
★デジ専用か銀塩カメラと兼用か
★ズーム方式 フィルターに関係アリ?
★絞り羽根枚数 ボケに関係アリ?
★最短撮影距離 近接撮影が好みかの有無
★レンズのサイズ及び重量 携帯性を重視かどうか
★質感 これは比較するまでもなく高価な製品は失望させないと思うので比較検討材料から除外ですね→しかし、所有欲を満たすか否かには関係するが・・・
因みに私は、AF-S DX ED 17-55mm F2.8G(IF)レンズをD2Xの常用レンズにしています。
ただし、ボディ+レンズでの重量がありますので撮影旅行には使用しますが、日常のスナップ撮影は ハァー息切れ?
あっ! 失礼 出番の多いのはD70クラスの軽いボディーに軽いレンズを装着して気軽に散歩に出かけ・・・・・・
以上です
書込番号:5222218
0点

★デジ専用か銀塩カメラと兼用か
どちらのレンズもデジ専用でしたので上の項目は無視して下さい。
書込番号:5222227
0点

D50,D2XにAF-SDX17-55f2.8, Tamron 28-75 F2.8、AF35F2.0などをよく使っています。
タムロンから17-50 f2.8がでて、買い足そうかと悩んでいます。私のDX17-55の個体は発売と同時に購入したのですが、雑誌での評価とは裏腹に、いまいちしゃきっとしません。上記の中で最も使用頻度が多いのは35mmF2.0,次いでTamron 28-75F2.8, ずっと離れて広角から中望遠の明るいレンズが必要というときにのみ17-55という感じです。
この中で、画が最も気に入っているのはタムロン28−75ですので、17-50を買い足そうかと真剣に考えているのです。
もし、タムロンの17−50が28−75と同等の画質であれば、価格と性能を考えて迷わずタムロンでしょう。画質だけを考えてもタムロンという選択もありだと私は思います。
確かに、D2Xに17-55はかっこいいのですが・・・。
書込番号:5224166
0点

このレンズが気になっていて、いろいろ情報を収集中です。
実は一度購入したのですが、海外旅行に行く友人が「どうしても欲しいけど出発前に間に合わない」ということで譲ってしまい、実際はまだオーナーになっていない状況です。
当たりはずれが多いようですが、実際に使っていらっしゃる方で不満のある方はいらっしゃいますか?
http://shair.seesaa.net/article/20306575.html
この人によると、DX17-55とは「比べものにならない」と切り捨ててますが、どうにも気になって気になって。^^;
だって、こんなにコンパクトで明るいレンズはやっぱり気になりますよねえ・・・ある程度は許容範囲とはいえ、実際の画質やAF性能などの方にもいろいろ求めてしまうのがユーザーのサガですしね。
書込番号:5230728
0点

上記続報ですが・・・
DX17-55との比較をして欲しい旨お願いしたら、引き受けて頂けたようです。
ただし、アップがいつになるか分からないですが・・・。
書込番号:5233919
0点

このレンズ、昨日購入してしまいました。
早速、今日使用したのですが、かなり良いです。
NikonAF-S DX17-55、AF50F1.4と比較テストをしてみました。
撮影はD2X, ISO 400、すべて絞りをF2.8にし、中央部をピクセル等倍になるよう、切り出してあります。
私の環境では、F2.8での比較ではDx17-55より、やはりタムロンの方がいいです。
それにしても私の17-55は悪すぎる・・・。それともタムロンが神の宿ったレンズなのか。17-55は調整に出してみます。
いずれにせよ、単焦点とそれほど違わないほどの切れ味、開放でも安心して使えます。
この値段で、この性能。すごいレンズです。
書込番号:5241215
0点

先に紹介したブログで、Nikon DX 17-55とA16の比較の続報がアップされました。
個体差があるのかどうかわかりませんが、どうやらA16は
・近景が甘い
・遠景はいい
という事のようです。
確かにNikonのDX17-55とは差がかなりあるなと感じました。
ただ、個体差などもありますし、クセさえ知っておけば問題なく使えそうだと判断して、私も購入を決めました。
今週末は私もこれをもって蓮を写しに行くつもりにしております。
色もNikonとほとんど変わらないようですし、使い勝手がよさそうです。
とりあえずご報告まで。
書込番号:5243282
0点


この製品の最安価格を見る
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511520.jpg)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月16日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





