SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用) のクチコミ掲示板

2006年 6月16日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:74x81.7mm 重量:434g 対応マウント:ニコンFマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月16日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用) のクチコミ掲示板

(714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

悩み続けて一ヶ月

2006/08/16 03:49(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

スレ主 RX-78GP03Dさん
クチコミ投稿数:80件

ここに来るのも何ヶ月ぶりでしょうか?そんなことは良いのですが。

いろんなサイトとかこちらの双方の板を隅々まで読んだのですがまだ真剣に頭を悩ませています。
TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8
にするか
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
にするかでです。

私の撮影スタイルはほとんど歩き撮影で三脚は90%使いません。
いわゆる広角レンズ(12-24mm)で遊び(旅行)に行った所の風景を思い出として撮るという感じです。たまにSIGMA70-300mmを使ったりもします。

わたくし今年の紅葉の時期(暗くなるのも早い)に京都への旅行を考えています。
ホテルは当然時期的に込むのですでに予約済み。ですので天候を選べません。
雨が降らずとも曇りの場合、寺院内とか施設内とか綺麗な町並み木々の覆い茂る薄暗い場所を撮る場合どちらのレンズが適しているでしょうか?
さすがにお寺等はほとんどが三脚は使用禁止です、ですが夜の町並みの路地とかを撮りたいので三脚は町並みの夜景用に持っては行きます。

やはりピントに多少クセ(前・後ピン個体差あり)があっても50mmまでとはいえ全域に明るいTAMRONなのかそれとも
晴天時の事も考え望遠側での明るさを妥協し70mmまでカバーしてマクロもすごいSIGMAか。

みんさんならこの2本のレンズを前提としてならどちらを持って行きますか?

書込番号:5349763

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 RX-78GP03Dさん
クチコミ投稿数:80件

2006/08/16 03:51(1年以上前)

ちなみにボディはD200です。

書込番号:5349764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6607件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2006/08/16 07:01(1年以上前)

>今年の紅葉の時期(暗くなるのも早い)に京都への旅行を考えています。
人も多いので私だったらAF-S VR 70-200F2.8だね。
人がたくさん入っていてもOKなら、17-50F2.8。
F2.8通しのほうが、楽でしょうと言うだけですが。

京都の近くに住んでますが、毎年紅葉の時期は、出かけるには出かけますが人がおおすぎていつも「退避」ってすごすご帰ってきます。
人ごみは苦手。
今日は、送り火だけど曇ってるなぁ、会社の窓から撮ろうっと。

書込番号:5349839

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/08/16 08:25(1年以上前)

自分でしたら、紅葉の色合い考えるとA16です。また、シグマのレンズf2.8で撮れるの35mm前後まででそのとすぐにf値が上がって行ってしまったと思います。自分も考えていたレンズ二本ですので使い方に寄ってどちらもいい写りはしてくれるのでしょうけど。
今回の条件ではA16お薦めします。ただし、スナップになると思います。撮るならかなり近づいて撮るといいかと思います。
足を使うレンズでしょうね。
D200は画素数高いので最後はトリミング対応かな。

書込番号:5349929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/08/16 11:18(1年以上前)

いざと言う時には、F2.8通しの方がツブシが利く!

書込番号:5350252

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX-78GP03Dさん
クチコミ投稿数:80件

2006/08/16 13:20(1年以上前)

高い機材ほどむずかしいさん、 レスありがとうございます。
 AF-S VR 70-200F2.8、欲しいのですが先立つものとセンスがないので私にはもったいないレンズです(^^;私は今まで人が込む時期を避けていたのですが、やはり紅葉とかは人込をさけると見れない場所ですし今後京都へ三度訪れることが数年なさそうなので人込の時期の苦渋の選択をしました。やはり私の撮り方だとタムロンに分がありそうですね。

goodideaさん、 レスありがとうございます。
 色合いに触れている個人サイトの方々はA16は良いと書いている方が多いようですね。シグマは50mmでf4まで上がり、17mmでの開放では周辺の光減が目立つので2段ほど絞ぼらないといけないようですし、やはり私にはタムロンが良さそうですね。

マリンスノウさん、 レスありがとうございます。
 たしかにいざという場合ツブシは利きそうですね(^^)

近日はちょっと無理なのですが、今回はタムロン最優先で店頭で最終決定してきます。

書込番号:5350548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/08/16 20:19(1年以上前)

この2本なら、テレタンの面でシグマの方に興味あり。

書込番号:5351417

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/08/16 20:43(1年以上前)

このレンズとIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROは発色が少し違いますから、そ
の点は良く比較される事をお勧めします。
私もD70の時はタムの28-75、17-35をこよなく愛していたのですが、D200にして
からは発色の面で少し人工的な感じがして、以前の魅力が薄れてきています。

仰る条件ではこのレンズを中心に考えられた方が良いと思いますが、違う視点からの
検討も必要かなと思います。

書込番号:5351502

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX-78GP03Dさん
クチコミ投稿数:80件

2006/08/17 01:00(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん レスありがとうございます。
 ブログを拝見させていただきA16(キャノン用)のレポート参考にさせてもらいました。

idosanさん レスありがとうございます。
 idosanさんのおっしゃる通りいろんな視点からいろいろと考えました。現在わたくしは明るいレンズを1本も所有していませんのでその点のみだけでA16がSIGMAより若干リードぎみなのです。


正直ほんと〜に5:5なんです(^^;今でも頭を悩ましております。
ですので決め事をして店に突入する事にしました。行くお店は1店に決めてSIGMAもTAMRONも双方店頭で実際に自分のD200で試し撮りさせてもらい、TAMRONレンズに17〜50mmの全域で許容範囲でのピンで収まる1本があればTAMRON。許容範囲内が1本も無かった場合はSIGMAという形。
いわゆるTAMRON優先で探しに行ってその1本にめぐり合えるかどうか運命の出会い!これで決めたいと思います。
今月末までには手に入れたいと思っていますので、手に入れたら報告に参ります。

書込番号:5352420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/08/17 07:54(1年以上前)

おめでとうございます。
D200をお使いでしたら、明るい標準ズームは、でかくて重くて多少高くても、一級の描写・堅牢性・対候性・操作性といったトータル性能で、迷わず DX17-55をお勧めしたいところです。

書込番号:5352752

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX-78GP03Dさん
クチコミ投稿数:80件

2006/08/17 13:54(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん レスありがとうございます。
 以前はお世話になりました、お久しぶりです。

 現行でAF-S VR 70-200f2.8とDX 17-55f2.8この2本あればおそらく私は他のレンズはいらないでしょう。しかし残念ながら私には手軽に手に入れられる代物ではありません。小銭がたまればそのときに手に入れられる物および必要なものを買ってしまってなかなかたどり着きません。12-24mmでさえも清水の舞台から飛び降りる覚悟でしたから。ある意味コツコツと楽しみながらやっております(^^;

書込番号:5353356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の満足度5

2006/09/07 21:07(1年以上前)

はじめまして。
D80&VR18-200を購入しましたが、もう少し広角側が欲しかったのとF2.8通しの明るさに惹かれシグマと迷いましたがこのレンズも購入しました。

期待していた広角側18と17の違いは殆ど感じられませんでした(^^;
ですがF2.8通しの威力は期待以上で、全域でシャッタースピードが速くて夜景もVR無しでもISO800位にすればVR並みの効果はありそうでした。

それとシグマは「寄れる」のも売りですが、このレンズもかなり寄れるので驚きました。この点も購入に踏み切った理由です。

シグマよりテレ側20m足りないですがその分暗くなるより全域F2.8という安心感があって良いですよ。

書込番号:5416299

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX-78GP03Dさん
クチコミ投稿数:80件

2006/09/16 15:52(1年以上前)

Koo−Keyさん コメントありがとうございます。

ふと覗いたらコメントがありましたのでビックリしました(^^)
先日からD200からPENTAXのK10Dに惹かれましてシステム移行を考え一時はK10Dの予約を入れたのですがキャンセルし、本日改めてD200のレンズ購入に道を修正いたしました。

まだどちらに決まるか自分でも分かりません。とにかく店頭で試させてもらってフィーリングで選ぼうと思っております(^^)
シグマでAFに安心して使うか、それともAFにちょっと気を使いながら全域明るいタムロンか、、、迷います(^^;

書込番号:5446066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タムロン17−50使っています。

2006/08/13 06:29(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

クチコミ投稿数:2件

D200との組み合わせで使っていて、概ね満足しています。
きちんとピントがくれば。絞り開放でもまあまあシャープです。
歪曲収差は広角端で出ますが、24mm位までズーミングすれば
気にならなくなります。
それ以前に、ニコンマウントの場合広角端が17mmまであるメリットはかなり大きいと思います。
換算画角が25.5mm相当というのは27mm相当とは大分違う印象です。
F値2.8コンスタントかつ小型軽量で実売4万円を切るこのレンズは、本当にお買い得だと思います。
寄れないニコン純正18−70をセットで購入するなら、ボディだけを購入してこのレンズをお薦めしたいくらいです。

尚、私の個体も若干前ピン気味ですが、実用上問題
無いので、このまま使い続けることにします。

書込番号:5341845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/07/30 16:28(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

クチコミ投稿数:75件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の満足度5

本日、このレンズを購入しました。

カメラのキタムラ八尾店
販売価格 36,800円
値引き後価格 34,800円
下取りは無かったのですが、
下取り有りの価格にしていただけたみたいです。

ご購入ご検討の方は、お早目にどうぞ。(在庫少な目?)

同時購入のケンコー製レンズプロテクター
PRO1Digital67mmは15%offまでしか引けませんでした。
販売価格 4,200円
値引き後価格 3,570円

買いたいと思った時が、買い時ですよね・・・。

書込番号:5302695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/30 21:36(1年以上前)

んだんだ♪

買いたいとおもったときが買い時。
ワタシもこのレンズソッコーで買いました。だって欲しかったんだもーん♪
おまけにここの最安値より安く買えたしね。キタムラは偉大な店だとおもいます。

書込番号:5303497

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/07/31 09:32(1年以上前)

情報大好きさん、ご購入おめでとうございます。
私も発売後すぐに近所のキタムラでこのレンズを購入しました。

デジタル対応でないプロテクターフィルターとセットで
36000円で購入しました。

>買いたいと思った時が、買い時ですよね・・・。
そのとおりだと思います!

書込番号:5304807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

本日衝動買い

2006/07/15 22:08(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

クチコミ投稿数:17318件

みなさんこんばんは。
本日午後ゲットしました。キタムラ佐久平店で41000円で出ていましたが、店長さんに、価格コムの最安値と勝負できます?と尋ねたら、あっさり勝ってしまいました。明日結婚式披露宴でいきなり本番です。

本当はペンタックス用が欲しかったのですが、まぁいいか。

書込番号:5257286

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/07/15 22:20(1年以上前)

こんばんは
一瞬、ボディーは何?と思ったら
フジのS3proがあったのね。^^
A05の血統でよさげですね。

書込番号:5257330

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/07/15 22:30(1年以上前)

S3 Pro、奥様の目はいかにして眩ませたのでしょうか?(^_^;)☆\(- - )

本番での健闘を祈ります。

書込番号:5257369

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/07/15 22:31(1年以上前)

おっと、失礼しました。
A09の血統でしたね。

書込番号:5257371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/15 23:05(1年以上前)

S3 PRO ご入手おめでとうございます。
SR+A16のサンプル画像を早く見てみたいです。

書込番号:5257485

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/07/16 08:19(1年以上前)

こんにちは、安く買えたんですねえ。
素晴らしい結婚式になるといいですね。

書込番号:5258242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/07/16 18:40(1年以上前)

マリンスノウさん

ご購入おめでとうございます。
マリンスノウさんに限っては、衝動はあてはまらないでしょう。
おそらく(唱導)だと思います。

今頃は、撮った写真を眺めながら、画像判定の結果はさて・・・
楽しみですよ。



書込番号:5259476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2006/07/16 20:20(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
早速のレス有難うございます。
今回は、オヨバレの披露宴でしたので控えめに撮影しました。
で、いきなりの本番にハプニングでした。たいしたことではありませんでしたが、このレンズ開放がF3.3で、どう操作しても2.8になりませんでした。
撮影データ確認してもF3.3です。初期不良かしらん?
お使いの方、如何です?

書込番号:5259713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/07/16 20:41(1年以上前)

>オヨバレの披露宴
 おつかれさまでした。
>このレンズ開放がF3.3で、どう操作しても2.8になりませんでし  た。

レンズもカメラも持っていないので、あくまでも推測ですが、カメラ側の設定にあるのではないかと思います。
(設定がプログラムシフトの場合とか・・・)

書込番号:5259764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2006/07/16 21:04(1年以上前)

絞り優先だったんですけどね。いまもいじくってますけど、変化なしです。

書込番号:5259831

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/07/16 21:10(1年以上前)

自分のはしっかり2.8になりますよ。
カメラとの相性とか。人を選ぶとか。σ(^◇^;)

書込番号:5259848

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/07/16 21:11(1年以上前)

無限遠で試されましたか?

近接だと実効F値が下がります。

書込番号:5259853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2006/07/16 21:52(1年以上前)

M.S.P.モードは大丈夫です。AモードのみF3.3。
無限遠も試してみましたがダメです。
カメラ側の不良かしらん?

書込番号:5259980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/07/16 22:10(1年以上前)

すでにお持ちの、明るいレンズでは、いかがでしょうか?
切り分けして、原因を狭めていってはいかがでしょうか。
ひょっとしたら、ファームの問題かもですね。


書込番号:5260050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2006/07/16 23:36(1年以上前)

ニコン用のAFレンズは35mmF2しかありませんが、ただ今試してみました。やはり変化ありませんね。

書込番号:5260379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2006/07/16 23:44(1年以上前)

ボディがおかしーい。
明日お店に持ち込みます。

書込番号:5260411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の満足度5

2006/07/19 12:45(1年以上前)

17日に佐久平店行きましたよ、何も買わず店を出ましたが・・・
私はSP AF90mm(272E)欲しかったのですが上田店より高く設定されていたので交渉しませんでした。
37,000円くらいにしてくれたなら交渉すればよかったかな?

書込番号:5268239

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/07/19 20:59(1年以上前)

上田店の値段も273E高かったです。交渉しても無駄だったので買うのやめました。何らかの圧力かかったか、自分がブラックリストに載ってるかですが。

東部店が値引くかも。
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16
でなくて良かった?
それにしても、ボディですか。

書込番号:5269280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2006/07/20 23:49(1年以上前)

90mmマクロ、本日キタムラ某店で交渉したところ、34000ぐらいと。

書込番号:5273108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)の満足度5

2006/07/21 10:35(1年以上前)

>90mmマクロ、本日キタムラ某店で交渉したところ、34000ぐらいと。
えーーー!そうですか、今から行こうかな?
でもマリンスノウさん価格では?^^;

書込番号:5274009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2006/07/21 23:17(1年以上前)

>でもマリンスノウさん価格では?^^;

それはどーかな?
確かによく利用してますが、本命店は別にあったりします。

とにかく行ってみましょう。 いきなり行って門前払いされる可能性もありますが、ここの最安値プリントアウトして「すぐ欲しいんですけど、勝負できます?」と尋ねてみてください。


goodさんの場合は「ブラックリストにのっている」に1票♪

きっとキタムラ各店では、

店員さん「店長、れーの人が駐車場に入ってきました。」
店チョー「なぬ? じゃー、今から値引率○%で凍結するぞ。」
店員さん「ほーい。ということは価格コムとは競争しないってことですね。」
店チョー「そーゆーこと♪ そこんとこヨロシク!」

フロアでは密かにこんなやりとりがされていると思います。


ワタシならこのレンズ、状態がよければ中古でもいいんですけどね。



書込番号:5275991

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

トキナー16-50f2.8

2006/07/15 03:57(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

スレ主 hp.さん
クチコミ投稿数:545件

16ミリからの広角に期待してましたが、値段が高いですね。
16ミリからのズームででf2.8通しだとこんな値段に
なるんでしょうか。悲しいかな高くて買えそうもないです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/07/14/4214.html

書込番号:5255401

ナイスクチコミ!0


返信する
matchbowさん
クチコミ投稿数:41件

2006/07/15 06:18(1年以上前)

トキナーのレンズは値崩れしやすい様ですので、
半値ぐらいの実売価格で落ち着くことを期待してます。

書込番号:5255458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/07/15 17:48(1年以上前)

A16が安すぎなんですよ〜

トキナーの16-50mmは実売6〜7万前後くらいでしょうか?
値段分が作り、写りに反映されていれば欲しいレンズです。

書込番号:5256645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/15 23:11(1年以上前)

>A16が安すぎなんですよ〜
ですね。made in japanで、A09(現在は、made in china)より5千円高い程度。破格だと思います。

書込番号:5257506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

スレ主 poco太郎さん
クチコミ投稿数:8件

以前に購入レポートとピントずれについて書きました。交換品をさらに交換したりして、現在四個目のサンプルを使っています。ピント問題を克服する方法が見つかったので、このレンズをキープすることにしました。

二つ目のサンプルを使っているときに、思いつきでD70の左右のAFポイントを使ったところ、前ピンがかなり解消されました。これにヒントを得ていろいろテストしたところ、ほぼ100%ジャスピンになる方法が分かりました。

一番確実なのは日の丸構図の写真の時で、左のAFポイントで被写体にフォーカスロック後にカメラを左に振り直して被写体を構図中央に置いて撮影すると確実にピントがきます。ただ、日の丸構図専用レンズでは困ります。そこで、被写体が左や右(あるいは上や下)に寄っている時は、中央のAFポイントでフォーカスロックしてから右なり左なりに振って撮ると、これもしっかりとピントがきます。日の丸構図で中央AFポイントをそのまま使うと確実にピントを外します。

なんだかコサイン誤差(?)を逆手にとったような方法ですが、被写体までの距離やズーム域に関わらずこれらのやり方でピントを出せることがわかりました。他の所有レンズではこんなことはありませんが、私のD70との相性の問題かもしれません。ただ、性能にばらつきのあるレンズであるということは間違いなさそうです。試した四個のレンズは、AFのずれや開放時のシャープネス、また周辺画質の点でまちまちでした。

肝心の写りですが、大変満足しています。開放から常用できる画質が得られ、フレアやゴーストにも強いです。私的には気に入りましたので、「良」のレポートとさせて頂きます。

書込番号:5244242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月16日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング