SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

  • ズーム全域F2.8ながら重量1150gを実現した、フルサイズ対応大口径望遠ズームレンズ。
  • AFモード時はフォーカスリングがフォーカス作動と同時に回転せず、しっかりとしたホールディングが可能。
  • ズーミング、フォーカシングで全長が変化しない仕様により、すぐれた操作性とホールド性を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,600 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のオークション

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月20日

  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

(768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

あ”−

2009/02/06 21:14(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

スレ主 tm32さん
クチコミ投稿数:163件

amazonさんは最安値を謳いながら、またコノザマですか。

書込番号:9050861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:15件

2009/02/06 21:31(1年以上前)

何が言いたいのか分らん?

amazonは価格がちょくちょく変わる

まさかその事を知っていてわざとカキコミ

書込番号:9050949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/06 21:41(1年以上前)

1ヶ月先とか2ヶ月先とか言われたのかな?

書込番号:9051008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/02/06 22:19(1年以上前)

 リンクをたどると値段が違うようですね(\74,000ほど)。

 何か安くなっていないかと先ほど覗いてみたキタムラのインターネットショップで、キャノン以外のマウント(ペンタ・ニコン・ソニー)が \62,800で売っているのを見つけました。 2/8まで・各マウント50本限定のようです。

 そのほか、数日前にk-m板で話題になっていた、k-mのダブルズームキットも再び50台限定で\50,400のようです。

 悩ましい週末...

書込番号:9051291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

故障!?

2008/11/12 16:52(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

本日、露出が効かなくなり、撮影をやめてきました。
途中までは大丈夫だったのですが、場所をかえて撮影すると、露出が合わない!いろいろやってもダメで帰ってきました。
 
原因はレンズの後ろにある絞りピンが引っ掛かり、戻らなくなっていました。
レンズを外して、ピンを動かし撮影するとまた、動かなくなる、また外してピンを開放して…を、繰り返していたら、何とか絞りが動くようになりました。
週末にどうしても使わないといけない撮影があるのに、本当に焦りました!


撮影が終わったら速攻、点検修理です。

あー不安です。

書込番号:8631087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/12 18:56(1年以上前)

V-o-Vさん こんにちは

 絞りピンの問題のようですね・・・。

 >週末にどうしても使わないといけない撮影があるのに、本当に焦りました!

 週末の撮影後にメーカーか販売店に持ち込むのが良さそうですね〜。

書込番号:8631520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/12 19:51(1年以上前)

週末の撮影には、予備レンズも持って行くほうが良さそうですね?

書込番号:8631738

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

2008/11/12 23:49(1年以上前)

じじかめさん こんにちわ
いつもなら持って行っているのに、今日に限ってレンズ一本勝負
なんて思って撮影に行っていました。
でも未だ、2度くらいしか使っていないのに(T_T)

修理か交換かしてもらいます。 おそろしや〜

書込番号:8633075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/11/13 17:19(1年以上前)

みなさま、こんにちはです!

V-o-Vさんの出た不具合に関しまして、当方は発売日に購入して2日後にK10Dにて撮影中に露出がオーバーになり、いろいろ確認したら絞りレバーが復元していない事が分かりまして、購入した量販店Yにて運良く交換してもらいました。今のところ、2本目は大丈夫ですが同じ不具合がV-o-Vさんに出たと言う事は、他でも発生しているかもしれませんね・・・。(怖)今後も使い続けて大丈夫なのでしょうか・・・?

さて、話題が変わってしまい申し訳ございません、期待していたレンズではありますが、当方のK10Dで撮った限りでは非常に眠い写真になってしまいます。開放でモヤっとするのは分かりますが、絞ってもカリっと来ない様な・・・個体差でしょうか?ピントがMFでもAFでもしっくり来ません。一度、メーカーに見てもらった方がいいのでしょうかねぇ〜? 

書込番号:8635348

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

2008/11/13 21:44(1年以上前)

電線は2mmさんありがとうです。
同じですか〜!
今日タムロンに電話して、日曜以降に発送知る予定です。
まだ2,3度しか使っていないので、新品に代えてくれるとうれしいですが、
修理でしょうね〜。心配!!!

しかし、開放側に引っかかって本体は大丈夫なのでしょうかね。
本体のピンを動かす可動部分で何とかなるくらいの引っかかりだったような…

画質に関してはほぼ満足ですね。開放は眠たい感じですが、F2.8なのでこんな物かなっと
思っています。絞ればそれなりの絵が出てきますが、何せ重いので、手ぶれが…


書込番号:8636401

ナイスクチコミ!0


スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1027件

2008/11/15 17:57(1年以上前)

残念ながら日曜になる前に再発!
せっかく今週日曜のために買ったのに使えないなんて  悔し^-
販売店に電話をして新品交換対応していただきました。未だ商品来ていませんが…

ざんねんです。

書込番号:8644202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/15 18:16(1年以上前)

V-o-Vさん こんにちは

 そうですが・・・。
 残念ではありますが、新品交換対応というのはお店の対応は
 良いですね!

 

書込番号:8644282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

9月20日発売決定!

2008/09/01 18:30(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

タムロンから発表になりました。9月20日だそうです。
10-24mmも正式発表になりました(まずはニコンからだそうです)。
http://www.tamron.co.jp/news/release_2008/0901.html

書込番号:8285919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/01 19:46(1年以上前)

10-24mmはこちらですね。 ニコン用は今後すべてモーター内蔵になりそうな感じが・・・(?)

http://www.tamron.co.jp/news/release_2008/0901_b001.html

書込番号:8286216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/01 19:49(1年以上前)

10-24mmは別に投稿済みでしたね。失礼いたしました。

書込番号:8286230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/01 20:53(1年以上前)

残念です
あと半月 発表が早ければ・・・

書込番号:8286594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

いよいよ、発売時期が決まりそうです。

2008/08/10 09:28(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:380件

こんにちは。

このレンズ、1月頃に予約して待ち望みながら、資金作りをちびちび〜して来たのですが
流石に、待ち草臥れました〜。

そんな私を見かねてか、先日行きつけのお店の方が、タムロンさんの営業の方に伺って
くださったそうですが、9月下旬頃、ペンタックスマウント、SONYマウントを同時に発売する見込みになったそうです。

タムロンさんの工場のラインが、他の売れ筋レンズの生産で塞がっていたのが、遅れた原因
らしいですね。
ラインを増やせたのでしょうね。

ともあれ、長く待ち望みましたが、トキナー80-200F2.8の旧タイプを所有している事もあり、K20Dの購入に変更致しました。

書込番号:8189896

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2008/08/10 20:40(1年以上前)

書き直しでしょうか? 内容的には「禁じ手」のマルチですよ。

私も純正は高いのでこちらをターゲットにしています。
ただし、資金的にまだ先になりそうですけど。
期待しているわ♪

書込番号:8191821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件

2008/08/10 20:57(1年以上前)

marine snowさん

ごめんなさい、確かに内容の一部を書き換えただけでしたので、マルチ投稿になりますね。
このレンズの発売を待ち過ぎて、正直、如何でも良いや〜なんて、気持ちに成りかけてました。

購入は今年の年末に実現出来たらと、思います。

書込番号:8191900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

一体いつ出るのか・・・。

2008/08/07 15:15(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

さっきタムロンに電話しても、そっけなく「まだ決まってません」という回答でした。
まあ、いつもの「模範的な」答えなのですが(爆)。

キヤノン・ニコン用はそれほど盛り上がってないですけど、ボディ内蔵手ブレ補正の
ペンタ用にはもってこいのレンズだと思いますけどね。
(シグマのはHSM付きでDS2に使えないのでパスかな。)

値段もずいぶん下がりましたね(最安71900円!:今日時点)。
良心的なお店なら、最初から値段を一緒にしてくれるハズ♪
楽しみですネ。


*そういえば、シグマとの比較記事も見たことがないよーな。。。

書込番号:8179502

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/07 20:13(1年以上前)

カルロスゴンさんこんばんは

>そっけなく・・・
そーでしたか
私の勝手な予測では、8月にαマウント 10月にペンタマウントのはずだったのですが
残念です。
あまり待っていられない事情もあるので
FA135の中古を物色しはじめることにします。

書込番号:8180340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/07 23:24(1年以上前)

こんばんは。

ペンタックスユーザーをヤキモキさせますね。
キヤノン・ニコンは純正で揃ってしまったので、ペンタックスはタムロンでと考えています。
別マウントで「良」のスレたてましたが、店頭で触ってみた感じでは全然悪くないですよ。

ただし!
同じモデルでも対応メーカーによってはAF速度が異なります。
たとえば、28-75mmはキヤノンはそこそこ早いのですが、αは割と遅いです。
また、28-300mmもキヤノンはやや遅いかな?と感じますが、ニコンではかなり遅いと感じます。
おそらくボディ内モーターの性能差が出ていると思われるので高速でパワーのあるボディならもっと速いかもしれません。
さて、ペンタックスではどうなるかな?
18-200mm/18-250mmでも野外スポーツは無難にこなせるので、このレンズもあまり心配はないと思いますが。。。

とにかく発売され店頭に並んだとこで実際に触ってみたいと思います。

いつになるのかな?

書込番号:8181341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/08 17:15(1年以上前)

カルロスゴンさん

 早く発売されて欲しいですね〜。

 私の場合はtokinaAT-X828があるので、購入候補からは
 一応〜外れてはいますが選択肢が多いのは良いことだと
 思っています〜。

 

書込番号:8183727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

2008/08/08 17:36(1年以上前)

>これやこのさん
待ち切れませんか。でも出たら欲しくなりますよ。きっと(笑)。


>マリンスノウさん
タムロンのレンズは自社ブランドが思ったほど伸びてなかったので、
ペンタで埋め合わせ! (無理かぁ。笑)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/08/05/8980.html


>C'mellに恋してさん
最初は、F2.8通しの70-200mmなんて要らないと思ってましたが、
意外とどれもいい写りをするんで欲しくなりました。
選択肢があった方が良いですよね。

書込番号:8183773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/08 18:06(1年以上前)

カルロスゴンさん

tamronのA09のような小型軽量であればいいのですが、
サイズと重さは70-200mmクラスは大差なしですね〜。

2003の発表の頃よりも重くなっているようですし・・・。

でも良かったら欲しくなってしまうんだろうな〜って
いう気がします(笑)

tamronで17-50mm、28-75mmがあるので70-200mmがあれば
17-200mmまでF2.8通しでtamronのレンズが揃うんですよね(笑)

でもtokinaの方で20-35、28-80、80-200とF2.8であるので
悩むところです・・・。

私の場合は、先にK20DかK200D、100mmMACROやDALimitedの
方を優先させないといけないかな〜と思っています〜!!

書込番号:8183845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/19 23:18(1年以上前)

離脱です。

待ちきれず オクで tokinaAT-X828 をポチってしまいました。

書込番号:8228284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/20 08:50(1年以上前)

これやこのさん こんにちは

 828の購入おめでとうございます〜!!

 PKとEFと2本持っていますが、良いレンズだと思います〜!!
 A001がでれば、828も安くなるでしょうから、もっと購入しやすく
 なるとは思うのですけど。
 弱点は、逆光ですね(笑)

書込番号:8229425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/21 02:10(1年以上前)

C'mellに恋してさん

ありがとうございます。

室内で犬を試し撮りしてみましたが、
クッキリ・ナチュラル。

元々息子のバスケットボール撮りが目的なので
828 でかえって良かったのかも・・・
ちょっと いや かなり重いのをガマン。
あと テレ側でAFが迷い気味かな。

来月には、新人戦が始まってしまいます。
引退までに大会は、4回しかありません。
強いチームではないので、多くの試合は望めません。
貴重な機会を逃すのは、忍びなかったのです。

と言う訳で、A001待ち組 ガマン大会からは、途中棄権 戦線離脱 になります。
ゴメンナサイ!

書込番号:8232989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/22 12:55(1年以上前)

これやこのさん こんにちは

 >ちょっと いや かなり重いのをガマン。

 と言いながらも、70-200mmF2.8クラスの中では軽量級なんですよね。
 このレンズって(笑)

 このクラスのレンズがもう少し軽くなると嬉しいのですが、難しいの
 でしょうね〜。

書込番号:8237780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/23 06:00(1年以上前)

>と言いながらも、70-200mmF2.8クラスの中では軽量級なんですよね。
確かに・・・ 
改めてスペックを比べると 828は、重くないんですね。
ヨドアキバでA001(ニコンマウント)をさんざん弄くり廻してしるのですが、
それと比べるとやはり重く感じられます。
ボディのバランスや金属製のフードやから来るものなのでしょうか?

※スレに関係ない 828 の話題で申し訳ありません。
 既にトキナーのカタログには、ペンタマウントの姿は無く、
 ペンタマウントの 828 については、価格.comに板さえも無い状態なので・・・(哀)

ところで シグマの方から先に 70-200F2.8 の発売日決定の発表がありましたねぇ。

書込番号:8240644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/08/23 13:56(1年以上前)

これやこのさん こんにちは

 >ボディのバランスや金属製のフードやから来るものなのでしょうか?

 触ったときのメタルの冷たさなどが有りそうな気がします〜。
 あと、ボディとのバランスでしょうか〜。

 828は、K100DSに付けるより5Dに付けた方が軽く感じます。
 ボディが軽いと総重量が軽くても、体感的に重く感じる気がします!
 

 sigmaは70-200mmだけでなく、50-150mmも来るようですね〜!!
 pentaxからはこのクラスのレンズの発売はないでしょうが、tamron、
 sigmaと選択できるようになれば嬉しいですね〜!!

書込番号:8241842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

いつ頃?

2007/03/27 13:36(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

スレ主 higeRさん
クチコミ投稿数:15件 接写 

一体、いつ、いくらで発売されるのでしょう?
5月5日には間に合わないでしょうねぇ・・
バレエの発表会があるのでこのレンズに期待しているのですが・・

書込番号:6166553

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/27 14:37(1年以上前)

こんにちは。
A09の例もあるので、期待させてくれますが間に合わないようでしたらシグマのものはどうですか?
これでなければ!なら暫らく「待ち」なんでしょうけど・・・。

書込番号:6166692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2007/03/27 14:48(1年以上前)

タムロンの大口径望遠レンズは数年前に一度発表されてから、一時お蔵入りになってました。
今度こそ発売して欲しいですね。

最短撮影距離にこだわらなければ、シグマかトキナーの中古がかなり安いです。
FAスターのは玉数が少ないですよね。
中古が見つからなければ、森のピカさんのおっしゃるようにシグマの70-200mmF2.8がいいのでは。

書込番号:6166722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/27 22:22(1年以上前)

一度お蔵入りした前科のあるレンズですからね。
気長に待った方が良いかもしれません。

書込番号:6168125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2007/03/27 23:07(1年以上前)

そういえば、70-200mmがお蔵入りになった理由を、カメラショーでタムロンの人に質問したことがあったのを思い出しました。
その時は、APSのデジカメが主流になったのであまり需要が無くなった、というようなことを言ってました。
ソニーと協業関係にあるタムロンが28-300mmを手ブレ補正で出すことも含めて、35mmフルサイズの出現を予感させますね。

書込番号:6168384

ナイスクチコミ!1


スレ主 higeRさん
クチコミ投稿数:15件 接写 

2007/03/28 00:18(1年以上前)

森のピカさんさん
Seiich2005さん
くろちゃネコさん
返答、有難うございます。

一応、シグマも視野には入れております。
あとは、少し短くなりますがDA☆50-135も仕上がり次第では有りかなと考えて見たり・・・
いやしかし、発表会では短い気もしたり

最終的には安さに負けてシグマの中古に走っている可能性は高いですね。
ギリギリ待てるまで待って判断します。


書込番号:6168815

ナイスクチコミ!0


sslensさん
クチコミ投稿数:46件

2008/01/27 23:47(1年以上前)

チョー亀ですけど、(書き込みに気づかないかも?)

いい加減発売してほしいですね・・・

書込番号:7304346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/03/25 11:11(1年以上前)

アマゾンで3月31日発売で予約受付を始めています。

月末には出そうですよ。 (^.^)

書込番号:7584601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/03/31 17:49(1年以上前)

ほほう。

本当に販売を始めました。(^.^)

http://www.amazon.co.jp/TAMRON-70-200mm-2-8DI-ペンタックス用-A001P/dp/B0013DAXZ0/

書込番号:7613250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/05/25 23:23(1年以上前)

AMAZONから6月6日発売との連絡がきました。

いよいよですよ!

書込番号:7855847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/06/05 14:49(1年以上前)

もうこのレンズの板が出来てたのですネ。知らなかった(笑)。
この値段で70-200mmF2.8が手ブレ補正で使えるのはウレシイですネ。
重箱の隅を突く様なレンズテストでもしない限り、N・C社のレンズと
そう変わらないことを期待します。

書込番号:7900072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)
TAMRON

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月20日

SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO (Model A001) (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング