SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用) のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

AF用モーターを内蔵したデジタル一眼レフ専用広角ズームレンズ(ニコン用/最短撮影距離0.24m)。価格は71,400円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,300 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜24mm 最大径x長さ:83.2x86.5mm 重量:406g 対応マウント:ニコンFマウント系 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のオークション

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月23日

  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用) のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ニコンD5500のAFの使い方

2022/10/24 14:12(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

クチコミ投稿数:2件

【質問内容、その他コメント】
基本的な質問で申し訳ありません。
ニコンD5500を所有しているのですが、タムロンの広角レンズを探しています。主にホテルの客室やエントランスなど仕事の撮影で使用したいと考えています。色々探していたところ、価格と機能面からB001がいいのかなと思っています。

そこで質問なのですが、B001でもAFは問題なく使用できますでしょうか。また、ライブビュー使用時も使えますでしょうか。

まだまだ素人同然のため専門的なことは分からないのですが、どなたかご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24978698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/10/24 14:57(1年以上前)

>たか☆☆☆さん こんにちは

このレンズのユーザーではありませんが、ユーザーレビューにはD90やD3000での使用例がアップされてますから、使えると思います。
ただ、建物へ接近して10oで撮ると、レンズキットさんの藁屋根のように歪んでしまいます。
これはレンズが悪いからではなく、効果でそうなってしまいます、
それを補正するレンズがニコンから出ていましたが、現在あるかどうか分かりかねます、結構高価です。
尚、ピントについてはカメラへレンズを付けてタムロンへ送って良くなったとの別の方が書かれています。

https://review.kakaku.com/review/10505512021/ReviewCD=1408636/ImageID=561543/

書込番号:24978742

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/10/24 15:00(1年以上前)

続けてすみません。

経験では28mmでも接近して集合写真を撮ると両端が歪み、35oなら許容できる範囲です。

書込番号:24978745

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/10/24 15:18(1年以上前)

多分ニコンでのあおり撮影レンズはコレだったかと。
https://kakaku.com/item/10503510277/
あおり撮影の原理や詳しくは、検索で見ることができます。

書込番号:24978768

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24922件Goodアンサー獲得:1700件

2022/10/24 15:18(1年以上前)

>たか☆☆☆さん

AFモーター内蔵レンズだから
AFは作動するはず。

超広角ですから、
室内等狭い所での、歪み等は問題しないのですか?
後で修正ですか?


書込番号:24978769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2022/10/24 15:51(1年以上前)

たか☆☆☆さん こんにちは 

このレンズ14年前に発売されたものですが タムロンには現行品の10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLDが有るので 仕事の使うのでしたら 故障の心配が少ない 現行品の方が良いように思います。

https://www.tamron.jp/product/lenses/b023.html

書込番号:24978802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2022/10/24 15:53(1年以上前)

ことさらに当レンズを選ばなくてもと思いますが。
非所有ですがLV AFが 「合焦したふり」 をしたりしないかは気になります。

素直に、D5500にピタリのAF-P 10-20mmをお奨めしますね〜。

書込番号:24978807

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件

2022/10/24 18:23(1年以上前)

>たか☆☆☆さん

うさらネットさん同様、ニコン純正のAF-P 10-20を断然、お勧めします。
ステッピングモーターのおかげで、AFはファインダーでもライブビューでも爆速ですよ。
ホテルの内装等の撮影とのことで、ぼかす(F値にこだわる)必要もありませんし。

https://kakaku.com/item/K0000970239/

書込番号:24978963

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2022/10/24 22:31(1年以上前)

>たか☆☆☆さん

こんにちは。

広角側で1段近く明るいタムロンなら新型、
あるいは純正ニッコールAF-P10-20が
よさそうに感じます。どちらも手振れ補正は
ついていますのでその辺は問題なさそうです。

書込番号:24979405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/10/25 13:46(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。多少値は張りますがニコンの純正を使うのが良さそうですね。

書込番号:24980200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2022/10/25 18:40(1年以上前)

たか☆☆☆さん 返信ありがとうございます

古いレンズだと 礼部ビューが上手く動かなかったりすることも有るので 購入するのでしたら 新しい方が安心だと思いますよ。

後 ニコンの純正プラマウントでコストダウンはしていますが 描写自体は評価高いです。

書込番号:24980500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 新型出ちゃいます? 買い時は?

2014/05/03 20:41(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

初めまして。
広角のレンズの購入検討中で、
このレンズに狙いを定めてるんですが。

先日、TAMRONさんの発表で、なんだか新型の広角レンズが出るらしき気配が。

カメラ歴の長い方、TAMRONさんの製品ライフサイクルに詳しき方に質問です。

買い時は?

もちろん、欲しいときが買い時と言うのも解っておりますが、半年間の間に発売されそうならば、我慢して待とうかとも。

かなり悩んでおります。

ご助言いただけると幸いです。

ちなみに、純正やシグマ、トキナーも検討範囲に入ってますが、TAMRONのレンズ特性が好きなので、今回はTAMRON一本で行きたいなと…

コメントよろしくお願い致します。

書込番号:17477035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/05/03 20:54(1年以上前)

2008発売のレンズなので新レンズが出てもおかしくないような感じですが、
ただ性能そのままで更新しても何も意味が無いので、
手ぶれ補正つきか、F2.8通しか。どっちかになる気がしますよ。
そうなると「今のこの値段」では買えないでしょうね。

書込番号:17477073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/05/03 22:32(1年以上前)

やっぱり、値段が上がりますかねえ?

あんまり上がると、Nikonの純正と変わらなくなりそうで、そうすると売れなくなっちゃうから、せめて実売価格で5〜6万におさまってくれないですかねぇ

書込番号:17477418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:225件

2014/05/04 00:57(1年以上前)

私は、キヤノン用ですが32000円で中古を購入して使っています。
Kissに付けて使うと、信じられないくらい軽くて重宝しています。

明るさとか画質を最優先に考えるのであれば、別のレンズ(又はタムロンの新型)という選択肢もありますが、軽い,お手軽に使えることを最優先に考えるならば、お勧めなレンズです。
400グラム程度で手ごろな広角ズームは貴重だと思います。

書込番号:17477861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4770件Goodアンサー獲得:282件

2014/05/04 01:32(1年以上前)

値段の割にはよく写るレンズとして評判だった28-75f2.8の後継機24-70f2.8VC USDは、手振れ補正と超音波モーターが付き、価格が3倍くらい高額になってしまい、簡単には手が届かなくなってしまいました。

キヤノン用ですがAF10-24を持っており、モーターが静かな超音波になればいいなぁと思っていますが、常用レンズではないので、新型が出たとしても、今の売値の3倍もしたら、買い換えはしないと思います。

書込番号:17477926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/05/04 09:21(1年以上前)

コメントありがとうございます。

今のところ、皆さん「買い時」ってことになるんでしょうか。

現状、値段は手頃だし、これからの季節で楽しむにはまず入手して、次モデルでたらまた悩むって感じでしょうか?

値段が3倍になったら、僕の腕では意味の無いレンズになりかねないです(笑)

師匠がおっしゃったのは、高いレンズでも下手が撮れば駄作(笑)

中古で探そうかな〜

書込番号:17478504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/12 19:07(1年以上前)

周辺画像が流れまくるDAMEレンズです。

書込番号:19398060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

各種に付きますか

2013/02/17 09:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

クチコミ投稿数:38件

下記のカメラに取り付け出来ますか、教えて下さい。
1. Nikon のD90に付きますか?

2.ソニーミラーレス一眼カメラの NEX-5Rにマウントアダプターを使用すれば、付きますか?

宜しくお願いします。

書込番号:15776368

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/17 09:26(1年以上前)

どちらも問題なし

マウントアダプターは
ニコン(G) - α Nex アダプター 税込特価:¥4,800を買えば良いです
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/forNikonNexad.htm

書込番号:15776429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2013/02/17 09:37(1年以上前)

モグ&メグさん こんにちは

GタイプのDXと同じ仕様ですので D90には問題なく付けることが出来ます

でも ソニーのミラーレス 絞り連動機構付きタイプのマウントアダプター付ければ カメラに付けること出来ますが AFはMFに成ります

書込番号:15776470

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/17 09:52(1年以上前)

2.は
付きますか?
とのことだったので問題なしとだけ答えましたが制限はあります
アダプターには電気的な信号を伝えるものはピン等は無いのでマニュアルフォーカスになるのは当然ですし、Gタイプの絞りリングのないレンズでは絞り値は指定できません
ただしGタイプ用のアダプターを買えば絞りのアバウトな開閉が可能になります

書込番号:15776528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/02/17 10:30(1年以上前)

>2.ソニーミラーレス一眼カメラの NEX-5Rにマウントアダプターを使用すれば、付きますか?

アダプターで対処出来ますが、マニュアルフォーカス、実絞り優先AEもしくはマニュアル露出になります。

書込番号:15776674

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21744件Goodアンサー獲得:2939件

2013/02/17 15:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

レンズはA14だけど。。

カメラはNEX-3だけど。。

ヤフオクで、
ニコン SONY NEX
で検索して、価格順に並べて送料との合計金額で
一番安いの買ってもたいして変わらないですよ(^-^;
絞りなし、開放でしか使えないやつなら
1740円が最安かな。。

絞りを使いたい。。なら
ニコン(G)マウントレンズ-ソニーNEXアダプター
2199円が最安かな。。


MFアシストがあるとはいえ、広角側だとピント合わせるのが
大変そうですが(;´・ω・)

書込番号:15777979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/18 05:29(1年以上前)

モグ&メグさん
付くのと使えるは、違うからな。

書込番号:15781215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/02/20 12:41(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですよね(≧∇≦)
もちろん、95%はNikonの一がですけど

書込番号:15791381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/20 14:21(1年以上前)

モグ&メグさん
そうやで。

書込番号:15791724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

スレ主 aqua-mintさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
初心者の質問にて失礼いたします。

現在、ボディーを Nikon D80を使用しており、レンズをTAMRON AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO を使用しております。

このたび、広角レンズを購入したいと考えているのですが、

・TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical
・TOKINA AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8

のどちらにしようか迷っています。

主に風景や子供のスナップ写真をとることが多いです。

上記二製品以外でも結構ですので、アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:14759507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/07/03 22:45(1年以上前)

私自身はTokina12-24mmF4DXII、Sigma8-16mm使用です。

Tamron10-24mmは耐逆光に優れていますが、周辺で流れ気味に解像感が落ちるのが欠点かと。
それを目立たないように、長所を生かせば良いレンズだと思います。
一度だけ使って見たい興味はあります。

Tokina11-16mmF2.8DXIIの悪い話しは聞きませんので、地味ですが良いレンズだと思います。
一点、耐逆光は良くないようです。
私の12-24mmも旧形よりは改善していますが、やっと普通かな。
広角レンズは太陽が入りやすいので。

明るさと解像感で、耐逆光の弱点を考慮しても、Tokinaでしょうか。

書込番号:14759668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/04 00:22(1年以上前)

aqua-mintさん
予算関係無しやったら、純正かな。
シグマも出てるしな。

書込番号:14760229

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の満足度4 北の便り 

2012/07/04 05:35(1年以上前)

機種不明

比較レンズ、格が違う感じもしますが・・・

タムロン10-24を使っていますが、逆光は強いです。
周辺流れ気味とは言いますが、絞るととそうでもないような・・・

AFは速くはないですね。
広角なのでさほど速い必要もないでしょうが。

書込番号:14760749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2012/07/04 12:28(1年以上前)

aqua-mintさん、こんにちは。

24mmという通常の撮影でも使いやすい焦点距離含んでることと、24cmという最短撮影距離で、広角レンズならではの近接撮影をより楽しめそうなことから、TAMRONの10-24mmの方が活用範囲が広がりそうに思えますので、こちらをオススメさせてもらいます。

書込番号:14761693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/07/04 12:59(1年以上前)

Tokina 12-24/4
SIGMA 10-20/4-5.6 HSM
Tamron 11-18/4.5-5.6

を使った事があります。
超広角を使い慣れた(広角域での作画が得意)なのでなければ、できれば望遠端が長い方が
スナップなどでは使いやすいと思います。じゃないとレンズ交換ばかりするハメになります。

かたや広角端10mmと12mm、撮り比べるとワイド感は10mmの方がかなり広く感じます。

って事でカバー域の使い勝手がいいのは10-24の方と思うのですが、タムロンのレンズフードは
口径がアホほどでかく非常にかさばります。なのでバッグに入れるときレンズとフードを
バラバラにしないと出しにくくて仕方ありません。

ところが、シグマのは鏡胴とほぼ同じ径なので収納がスムーズにでき重宝します。
フルタイムマニュアルのピントリングなので、AF時に回らず邪魔になりません。

って事で焦点距離のカバー域重視ならタムロン
使い勝手の良さならシグマ

トキナーは、トキナーにこだわるなら是非

って感じでしょうか・・・

書込番号:14761826

ナイスクチコミ!1


スレ主 aqua-mintさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/04 21:31(1年以上前)

こんばんは。スレ主です。
皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
どちらもそれぞれに特徴があるんですね。
皆様のアドバイス、凄く参考になります。

今回、今まではレンズのことはあまり考えず、標準ズームレンズばかりで撮影していたのですが、様々な写真を見て、広角レンズを購入しようと思い立ったのです。
どういう製品があるのか勉強に…と思い、某写真雑誌のレンズの特集号を買い、色々調べていたのですが、実際に皆様にお聞きするのが一番参考になると思い、スレを立たせていただいた次第です。

予算的には大体5万円程度、頑張って6万円前後で考えていて、購入した雑誌に、何本かお勧めがあった中で、気になったのが挙げさせて頂いた二本でした。


Tamronはコストパフォーマンスが魅力で、対してTokinaはF/2.8の明るさが魅力に感じられました。

その他にも、気になる製品はあったのですが、Nikonの純正は予算オーバー、Sigma8-16mmも気になったのですが、広角初心者の私ではスペックを持て余すかな…と思い、断念しました。


皆様からのアドバイス、本当にありがとうございます。
まだどれにするか決めかねている段階ではありますが、とりあえず明日量販店に行って、実物を見て、店頭価格の調査をしてまいります。

皆様のアドバイス、本当にありがとうございます。まだ決めかねている段階ですので、何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

長文、失礼いたしました。

書込番号:14763639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/05 04:47(1年以上前)

aqua-mintさん
シグマの10〜は、どう何かな?

書込番号:14765080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の満足度4

2012/07/10 23:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

11mm

14mm

aqua-mintさん、こんにちは。

純正にないスペックの AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 [ニコン用] の方が良いと思います。
(レンズは絞るともファインダーが明るい方が良いです)
最近、モーター内臓、新コーティングが施されたようですね、
従来品は逆光に弱いと聞いてましたので、気になるところです。

TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical は純正レンズが出る前に購入しましたが、
使いこなせず、、、売却しました。(購入時¥5万 売却時¥2.5万)

24mmまであった方が良いと言う意見もあるかとは思いますが、
私の場合は、このレンズを使う場合、標準ズームと被る部分は、ほとんど使いませんでした。
ですから、個人的には広角ズームは16mmぐらいまででも良いと思いました。

>Sigma8-16mmも気になったのですが、広角初心者の私ではスペックを持て余すかな…と思い、断念しました。

10mmでも十分難しいと思いますので、持て余すとしたら同じだと思います。
Sigma8-16mmは、シャープなレンズのようですので候補に入れられてみても良いかも知れませんね。

* 作例はタムロン10−24mmです。
 絞り羽に癖があるようで(作例では目立ちませんが、ブーメラン状の光芒が出ることがあります)
 純正とレンズ構成は似ていますが、純正はレンズが1枚多い、円形絞り、超音波モーター、
 マウント面ゴムパンツ装着など、やはり価格なりの創りの差はあると思います。

書込番号:14790916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 AFモーターについて

2011/10/19 17:51(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

スレ主 MMMLUCKさん
クチコミ投稿数:1件

いまNikonD60を使用してます

標準レンズの18-55VRを持ってます
貧乏ですが次に狙うはNikon35mm1.8とSIGMA10-20HSM3.5通しじゃない方、SIGMA18-200HSMか-250

安物買いのなんとかにならないようにとは思ってもなかなか…(笑)
得に風景と子供撮ってます

このタムロン10-24はD60でもAF作動しますか?またスピードとか教えていただきたいです

書込番号:13648710

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/10/19 19:05(1年以上前)

MMMLUCKさん こんばんは。

ニコン用はモーター内蔵していますので使用できると思います。

但しタムロンに早いAFスピードを求めるのは無理だと思います。

書込番号:13648952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/19 19:55(1年以上前)

http://www.tamron.co.jp/news/release_2008/0901_b001.html

ご参考まで。(AFモーター内蔵)

書込番号:13649193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/10/19 19:57(1年以上前)

周辺描写が甘いらしいですよ。でも、欲しい一本です。耐逆光性能が素晴らしい。
電気接点が7-8個あるのはAFモータ駆動用に接点数が増えています。これはOK。
(接点5個のレンズはAFモータなしです。)

広角レンズですからAF速度は気にしなくて良いでしょう。F8-11位でパンフォーカスになります。

書込番号:13649201

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の満足度4 北の便り 

2011/10/19 20:23(1年以上前)

>F8-11位でパンフォーカスになります。

ただ、説明書に被写界深度表がないんですよねぇ・・・
AFが遅いのと周辺が甘いのはまぁ、大目に見るとして、被写界深度表くらい説明書に書いて欲しい・・・

対逆光性能は素晴らしいと思います。
D40だと、若干アンダー露出気味なのが気になります。
(風景撮影なら文句なしですが)

書込番号:13649324

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

だいぶ安くなりましたね。

2011/05/08 13:42(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

クチコミ投稿数:435件

GWごろから右肩下がりで値段が落ちています。
もう少しで38000円を切りそうな雰囲気ですが、新型でも出るのでしょうか?

そろそろ底値かな〜

書込番号:12986116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/08 16:35(1年以上前)

安くなってますね。
モーターをPZDにして、値上げしたりして・・・(?)

書込番号:12986620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:435件

2011/05/09 12:47(1年以上前)

じじかめさん
コメント有難うございます、私の場合このレンズにPZDは必要ないと思います。

もう、チョッとでポッチってしまいそうです。

書込番号:12989606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件

2011/05/10 12:36(1年以上前)

相変わらず価格は低下傾向ですが、今週末に試して見たいのと、売り切れのリスクが怖いので昨夜ポチってしまいました。
本日中に出荷されるようで、到着が楽しみです。

さっき気づいたのですが、値段が下がったのはニコン用だけの様です。
なぜですかね〜

書込番号:12993250

ナイスクチコミ!0


hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:11件 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)のオーナーSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)の満足度5

2011/05/11 11:35(1年以上前)

機種不明

広角接写

貧乏性3号さん、ご購入おめでとうございます。

ホントだ、急激に下がってますね。
私が購入したのは今年1月でAmazonで39000円台でしたけど、その時はAmazonだけが異常に安かったんですが。

新型が出るとすればPZDが正常進化でしょうけど、私もこのレンズにPZDは要らないと思います。音はしますが結構速いので。

超広角の世界を存分に楽しんで下さいね。

書込番号:12996675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件

2011/05/14 21:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

西武ドーム全景が写し込めました

寄って撮ってみましたが...

hanazzyさんコメント有難う御座います。
西武ドームで行われている。ガーデニングショーに出かけて早速使ってみました。
やはり超広角は16mm(24mm相当)では写し切れない場の雰囲気が切り取れて面白いですね。
それに意外な程被写体に寄れるので色々と試してみたのですが、これは慣れないと使い方が難しいですね...

書込番号:13008815

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)
TAMRON

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年10月23日

SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <354

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング