70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G のクチコミ掲示板

2008年 3月28日 発売

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

最短撮影距離1.2mを実現した望遠ズームレンズ(SSM内蔵)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥105,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:82.5x135.5mm 重量:760g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの中古価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの買取価格
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのレビュー
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのクチコミ
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの画像・動画
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのピックアップリスト
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオークション

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300GSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月28日

  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの中古価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの買取価格
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのレビュー
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのクチコミ
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの画像・動画
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのピックアップリスト
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオークション

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G のクチコミ掲示板

(1566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G」のクチコミ掲示板に
70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gを新規書き込み70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

皆様教えてください。

2008/04/17 00:14(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

スレ主 takuo33さん
クチコミ投稿数:173件

皆さんはじめましてこんばんは 
このレンズを購入しようと思っているのですが
現在使っているバッグがロープロのステルスリポーターD100AWでカメラはα200です。
高さが低いバッグなので α200にSAL70300Gを装着したままバッグに入るかが知りたいのですが実際に使われている方、ご存知の方 教えて下さいよろしくお願いします。
バックの内寸は 幅250mm 高さ150mm 奥行き155mm です。

書込番号:7683965

ナイスクチコミ!0


返信する
pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2008/04/17 15:07(1年以上前)

レンズ長だけで135.5mmありますので、横方向にして入ったとしても、他には何も入らないですね。^^;
あと、フードは相当に大きいので、逆付け?にしないと入らないです。
さっと撮ってさっとしまうという様な使い方には、不向きなレンズです。
私はハクバのサリオスという、リュックタイプのバッグを使用していますが、中のポーチにギリギリ入るくらいのレンズサイズです。

書込番号:7685847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

クチコミ投稿数:8件

α200ユーザーです。
このレンズの購入を検討していますが、装着したらどのような感じになるのかを見てみたいと思っています。(なかなかお店にいけないので....)
現状、望遠ズームにミノルタAF75−300mm(NEW)を使用していますが、それよりも大きく重いと思いますが、見た目も気になります。
どなたか、画像をアップしてもらえませんでしょうか?

なお、購入の一番の目的は、子供の運動会できれいな写真をとってあげようと思っています。


書込番号:7619749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/04/02 20:06(1年以上前)

ゴモラ課長さん、こんばんは。

http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/community/contents/discussion_lens/01.html
↑多分α200だと思うのですが・・・。

α700の板で、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211097/#7595508
↑サモトラ家の三毛さんが、α700に着けた画像を載せいます。

私もこのレンズを買おうとしたのですが、
http://www.tamron.co.jp/news/release_2007/0307_a001.html
タムロンのA001(70-200mm/2.8)も気になるので、
暫らく待機の状態です。
(小遣が少ないので両方は買えません・・・涙)

書込番号:7621956

ナイスクチコミ!2


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/04/02 20:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

フード付で撮影しました。
No1が短焦点側、No2が長焦点側です。
SAL70300Gは見た目より軽いので、持った感じではα200とのバランスも悪くないかと思います。
撮影倍率とか、細かな手振れはご容赦ください。

書込番号:7622019

ナイスクチコミ!6


ZeissManさん
クチコミ投稿数:5件

2008/04/02 23:17(1年以上前)

手持ちのバランス感はともかく、
見た目はアンバランスこの上ないですわねw
思わず吹き出しちゃいました。
ぷぷぷ

書込番号:7622993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/04/04 01:01(1年以上前)

>>hiropon0313さん

リンク紹介ありがとうございます。
ソニーのページは購入意欲をそそられるコメントですね。
タムロンのはこれから発売されるんですね。


>>厦門人さん

たいへんわかりやすい画像ありがとうございます。
かなり重そうにみえてしまいます(^_^;)
というかフードがすごい大きいですね。びっくりしました。
いつもレンズの画像しか載ってないので。

>>ZeissManさん

たしかに...
私もフードが一番目立っていると思いました。


みなさん親切にありがとうゴザイマス。
しばし楽しく悩んでみようと思います。

書込番号:7627332

ナイスクチコミ!1


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/04/04 10:57(1年以上前)

ゴモラ課長さん 

フードですが、SAL70300Gあればフード単体では十分な大きさかと思います。
逆に75-300mm F4.5-5.6のフードが少々小さいと言う感じもしております。

重さですが、私が保有する他社の同一焦点域のレンズより、少々カタログ上は重いですが
苦になる重さではないかと思います。
ただα200にかぎらずどのメーカーも小型化を追及した一眼デジタルではこの手のレンズは持ち難くなりがちです。レンズ側の保持する位置とかご自身の安定する場所を探るのがよろしいかと思います。

SAL70300Gの利点として、最短撮影距離が1.2mと70-200並に短いのとフォーカスレンジの切り替えSW、ホールドボタンがついていたりで、レンズ内手振れ補正機能がない分、普段の撮影に役立つ機能が搭載されています。良いレンズだと思います。

ご参考

所有する同一焦点距離のレンズ重さと、最短撮影距離
NIKON
745g 1.5m VRAF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF

CANON
630g 1.5m EF70-300mm F4-5.6 IS USM
720g 1.4m EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

SONY(コニカミノルタふくむ) 
460g 1.5m 75-300mm F4.5-5.6
760g 1.2m 70-300mm F4.5-5.6G SSM (SAL70300G)、

書込番号:7628288

ナイスクチコミ!0


takuo33さん
クチコミ投稿数:173件

2008/04/16 00:56(1年以上前)

私もα200で購入を考えています。現在タムロンA16と短焦点を一本持っていますがズーム域で購入候補です。

書込番号:7679966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:14件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2008/04/16 16:48(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

どのメーカーのレンズ製品も70−300mmないしは、75−300mmクラスのレンズの価格は、リーズナブルに設定されています。そのなかでのC/Fでみれば、このレンズの今現在の価格もけして高い価格設定ではないと見ています。このソニーの70−300mmGは、うれしい価格で発売されていると感じています。
このレンズは、いまあまりの評判で品不足に陥っていますが、買って後悔のないレンズのひとつではあります。

書込番号:7681833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/03/29 16:50(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
本日販売店から入荷連絡があり、早速受け取りに行ってきました。

一つ気になることがありまして、既に入手した方に質問があります

お店で不良のチェックをさせていただいたときにきづいたのですが、持ち上げたり、かるく振ったりすると、カラカラと内部で何か小さいものか、動いているような、転がっているような音がするのです。

その場でお店の方にも確認していただき、なんか変だってことでソニーにも確認を取ってもらったのですが、そういうものですとのこと。

既に入手された方、こんな音しませんか?

みなさん、音がないようでしたら、再度ソニーに確認して初期不良交換か修理に出すかしたいと思います。

書込番号:7603245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/29 18:16(1年以上前)

私のレンズも同様の音がします。
早速メーカーに確認したところ、非常に素早く次のような回答が返ってきましたので書き込みます。ただ、他のスレをみると音のでない人もいるようですが。。。


平素、弊社製品をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
この度はSAL70300Gに関してお問合せいただき誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました件につきまして、
ソニーアルファ使い方相談窓口から回答させていただきます。
レンズを装着しない状態で振ると音がするとのことでございますが、レンズの絞り機構などバネを使用している箇所はレンズを振ると小さいながらも音が出てしまいます。
レンズを装着すると音が出ないとのことでございますが、発している音が小さく、軽い金属的なものであれば恐らく上記箇所からの音と推察されます。
こちらについては仕様となりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、実際にどのような音がされているか分かりかねますので、ご心配な用であれば購入したばかりで、誠に申し訳ございませんが、一度点検・修理にお出し頂きますようお願い申し上げます。点検・修理の申し込み方法の詳細に付きましては以下のページをご参照下さい。


書込番号:7603569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2008/03/29 21:53(1年以上前)

ドフトエスキーさん、
早速のご回答、ありがとうございます。

ドフトエスキーさんのレンズは、ボディに装着したら音がしないのですか。
私のはボディに装着しても音がします。

プラスチックのケースに、なにか小さな破片のようなものを入れて振ったときのような音です。

やはり、わたしもソニーに問い合わせてみます。

書込番号:7604615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/04/06 19:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

問題が解決しましたのでご報告させていただきます。

その後、ソニーに問い合わせをしたのですが、ドフトエスキーさんと同様の回答しかいただけず、
なんか納得がいかなかったので点検に出すことにしました。

本日、点検から帰ってきまして、結果は正常。

音の原因は、絞り部に連動しているボールベアリングの音ということでした。
ボールベアリングと聞いて、なるほどと納得できました。
遊び部分に個体差があるのは仕方ありません。

音が気にならないわけではありませんが、
ソニーさん直々に正常というお墨付きをもらいましたので、これで安心して使っていけます。

写りに関しては、皆さんの作例をみても分かるように、大変すばらしいです。

AF速度は、レンジリミッターをFULLにしてると大外ししたあとの戻りは少々遅いかなとは思いますが、3m〜∞に設定しておけばストレスはありません。
また、FULLにしていても、MFに切り替えなくてもフォーカスリングが回せるので、大まかにフォーカスを合わせて半押しということができるのがSSMの利点ですね。

本日何枚か撮って来ましたので、ご参考までにアップロードさせていただきます。

書込番号:7638751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/07 16:18(1年以上前)

Kさん22さん
トレース報告いただき、ありがとうございます。私もその話を聞いて安心して使用することができます。

書込番号:7642450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信27

お気に入りに追加

標準

品薄のようです・・・

2008/03/26 20:27(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

クチコミ投稿数:51件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

発売日も2日後に迫りました。
いつもの入荷のタイミングであれば、今日の夕方か明日のお昼あたりには
お店に届くはずですので、いつ引渡しが可能かを予約したキタムラに
問い合わせてみました。

すると、返ってきた答えは・・・
「申し訳ございません。予約本数が非常に多かったことに加えて、
ソニーからの入荷本数が当初の予定よりも少なくて奪い合いの状態で、
○○様の発売日入荷分で確保できませんでした。」
「次回の3/31入荷分では確保できましたのでご了承ください。」
とのことでした。

キタムラに予約して発売日に入手可能な方、おめでとうございます。
ヨドバシやビックカメラでも同じ状況なのでしょうか?
ご存知の方、教えてくださいませ・・・。

書込番号:7590763

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:44件 Yahoo!フォト 

2008/03/26 21:31(1年以上前)

ryykymoaoaa さん、初めまして。
僕はヨドバシに予約してるんですが、未だに連絡ないです。
待ち遠しいですけど、僕も3月31日入荷だと良いのですが。(--,)

書込番号:7591091

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2008/03/26 21:46(1年以上前)

このレンズ人気のようですね!
キタムラの価格も初期予約より高くなっています(約1万円)
自分もキタムラに予約しています。明日の入荷メールが届くことを期待して待っています。

書込番号:7591189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/26 21:53(1年以上前)

人気の割りに供給量が少ないようですね。

なんとか夏頃までにはお値段も落ち着いていただきたいものです。

皆様のサンプルに期待しております。
操作感共々、情報提供をよろしくお願いします!!

書込番号:7591240

ナイスクチコミ!0


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2008/03/26 22:33(1年以上前)

このレンズの影響なのか、カールツァイスのMCプロテクター62mmが異常な品薄です。><;
これ用に購入しようかと思いソニスタで予約しましたが、次回入荷は4月中旬との事でした。><;
メーカーも予想外の売れ行きなのでしょうかね?

書込番号:7591521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5 新デジカメ鉄道風来記 

2008/03/27 12:20(1年以上前)

1ヶ月前に予約して入荷の連絡がきました。
しかし、発売が明日なので明日引取にお願いしますと言われてしましました^^;

書込番号:7593719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 Yahoo!フォト 

2008/03/27 19:06(1年以上前)

たった今僕の所にも、札幌ヨドバシからレンズ入荷の連絡有りました。
出来れば明日引き取りに行って来ます。(^o^)/

書込番号:7594881

ナイスクチコミ!0


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2008/03/27 20:38(1年以上前)

本日発送された様で、明日には入手出来そうです。^^
保護フィルターが全然間に合いませんが。。。TT

書込番号:7595283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/27 22:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

チャートの四隅を等倍で切り出し。

手近な被写体をチョコッと撮影。

ボケに癖は無く、フリンジも目立ちません。

本日入手し、早速撮影。

天吊り照明一灯で撮影したチャートの四隅を切り出してみました。
ズボラな撮影ですから適当に割り引いて見て下さい。

α700、ISO100、焦点距離180mm、F5.6開放(135mmの少し手前でF5.6になります。)、SS1/2です。
RAWで撮影し、Silkypix 3.0で現像していますが、倍率色収差補正は使っていません。

書込番号:7596008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2008/03/27 23:09(1年以上前)

皆さん発売日に入手できるようでうらやましいです〜。
この週末、土日に試し撮りをしたかったのですが残念です。

私は2/22に予約したのですが、間に合わなくてとても悲しいです。
キタムラだけの品薄なのかもしれませんね。
予約価格が安かったので予約が集中したのでしょうか・・・。

知り合いはヨドバシに私よりも1週間ほど遅く予約したのですが、
明日の受け取りのようです。
首を長くして待ってます〜!!

書込番号:7596137

ナイスクチコミ!0


weirdoさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/28 10:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

サモトラ家の三毛さん

ため息のでるGレンズの描写力ですね。う〜n、どうするべえか。買うべきか、買わざるべきか…。

取りあえず、ミノルタ時代のAFAPO100〜400oを取り出して撮ってみました。このレンズは300oまではそんなに手ブレしないのですが、300oを超すと途端に手ブレがひどくなるのです。最短撮影距離2メートル、RAWで撮影し、SILKYPIXで露出と色温度を補正、カラーモードを記憶色1に指定しました。

書込番号:7597752

ナイスクチコミ!1


porocoさん
クチコミ投稿数:95件

2008/03/28 13:34(1年以上前)

>サモトラ家の三毛さん
サンプル見せて頂いて、ありがとうございます。
3枚目の写真の結び目のシャープさと自然なボケ具合が
とても良いですね。

いずれは70-200mmF2.8と思い、貯金を始めていますが、
この間ヨドバシでα700に付けてもらって持った時、
重いとは聞いていましたし、慣れの問題でもあるんでしょうけど、
これでは気軽に持って歩けないのではと、
躊躇し始めてしまって、こちらのGレンズをも視野に入れてます。
桜の季節までには決断する予定ですが、
こちらでの情報を参考にさせて頂きます。m(_ _)m

書込番号:7598257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/28 14:06(1年以上前)

どこかのスクリュー?ビス?に問題があったようで、1週間位出荷が止まっていたとの噂を聞きました。初期の製品は大丈夫なのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:7598365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5 新デジカメ鉄道風来記 

2008/03/28 16:01(1年以上前)

>サモトラ家の三毛さん
解像感がかなり良好ですね。かなりシャープに感じます。
私も先ほど引き取りに行ってきました。箱でかいですね。。
Zonnarと同じぐらい大きいです。

書込番号:7598683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 Yahoo!フォト 

2008/03/28 17:27(1年以上前)

機種不明

T*プロテクトフィルターも買ってしまった。

サモトラ家の三毛さん、
画像アップ、素晴らしい描写ですね、有り難うございます。

僕も先ほどヨドバシへ行って購入して来ました。
T*の保護フィルターまでは必要なかったのですが、ヨドバシのお姉ーちゃんに「保護フィルターはどうしますか?」って聞かれたので品薄の状態とのこと、どうせ在庫ないべって思ってつい「テースターのに決まってるべさ、無かったらしょうがないからマルミでもいいべや」って言ったところ、在庫確認して来て「良かったぁ〜^_^;) ありましたよ〜」って買ってしまいました。(~_~;)

今日の札幌は雨模様なのでとりあえず向かいのマンションでテストしてみました。
ヤフーフォト、等倍で見て下さい。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/pstcr6352002/lst?.dir=/21a3&.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/&.view=t

書込番号:7598937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/29 01:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ニホンザル

等倍切り出し

フラミンゴ

等倍切り出し

28日に動物園で撮影してきた中から、とりあえず2点貼っておきます。
望遠ズーム最大の弱点である望遠端・開放の画像を選びました。
参考になりますでしょうか。

書込番号:7600945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件

2008/03/29 07:57(1年以上前)

サモトラ家の三毛さん

はじめまして。

サンプルのアップありがとうございます。

サモトラ家の三毛さんのHPも拝見しました。素晴らしい飛びものですね!
私も500mmレフで色々なものを追っかけはじめました。大変気に入っています。

実はテレコンがあればこのレンズ購入を考えておりましたが、レンズの板で
お尋ねした限りでは難しそうです。

でもこれだけ解像感があるとなると、大型鳥用に割り切って購入もありか?
と揺れ始めました。
(まったく罪作りなサンプルをあっぷされました…すみません)

もしお時間があれば飛びものの作例も拝見できると大変ありがたいのですが、
図々しいお願いで申し訳ありません。

書込番号:7601537

ナイスクチコミ!0


A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:7件 写真集 

2008/03/29 10:44(1年以上前)

サモトラ家の三毛さん

  このレンズ非常に興味を持っております。
  これは動物園の画像ですが、レタッチ等一切おこなっていない画像でしょうか?

  300mmで10〜15m程度距離のある画像があればアップ頂けないでしょうか?

  よろしくお願いします。

書込番号:7602030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/29 15:36(1年以上前)

同レンズを本日購入しました。
みのしぐさんから書き込みのあった
「どこかのスクリュー?ビス?に問題があったようで、1週間位出荷が止まっていたとの噂を聞きました。初期の製品は大丈夫なのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか?」
に関連するかどうか定かではないのですが、

レンズをカメラにつけずに振ってみると何か“カラカラ”とビスが取れているような音がします。ちなみにレンズをカメラに装着すると音は止まります。
皆さんの購入されたレンズも同様の症状はないでしょうか?
もしかして、これがみのしぐさんのいわれる出荷停止の原因でしょうか?


書込番号:7602995

ナイスクチコミ!0


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2008/03/29 17:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

咲き始めた桜です

花鳥園のベゴニア

本日試し撮りに行ってきました。^^
私もテレ端の開放で撮った写真を添付しておきます。
桜はイマイチ上手く撮れていない(私の腕の問題><;)のですが、ベゴニアの解像感はさすがのGレンズですね。^^
cRAWでDROアドバンスオート、Image Data Converterで加工せず現像です。

使用感。。。
そこそこ重いレンズなんですが、あまり重さを感じず撮影出来ました。
α700のボディとはバランスが良いと思いました。
AFは確かに速いという程ではありませんが、スムーズにスッと合う感じですね。
シャープに写りますが、どちらかというと柔らかい描写のレンズという感じがします。
リアフォーカスですが、あまり違和感なくピントリングが回せます。
リングには適度なトルク感があり、スカスカ回りませんので、私には扱いやすいと感じました。(軽すぎるのは苦手です)
αレンズのフードはめ込みは硬い物が多かったですが、このレンズのそれは抵抗なく入ります。
回しきるとカチッとはまります。
フードの件は、ユーザーから結構問題視されていた様ですから、改善してきたのでしょうか?

あと、私のレンズは振っても音はしませんでした。

書込番号:7603306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:8件 αで野鳥撮影 

2008/03/29 17:58(1年以上前)

> サモトラ家の三毛さん
腕もレンズも確かだと、凄いことになる実例、またまた楽しませてもらいました<(_ _)>
絞り開放での描写はまさにGレンズ! これなら大口径ではないことは気にならないですね。価格性能比抜群じゃないでしょうか。

> pugichiさん
花の季節なんですねぇ。柔らかく、かつしっかり写っているのがわかります。これからの撮影、楽しみですね。

書込番号:7603490

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでます・・

2008/03/24 19:45(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

クチコミ投稿数:14件

α-7(銀塩)を所有しています。

SONY 70-300 F4.5-5.6 G SSM
SIGMA APO 100-300 F4 EX IF ←現行のDGは高いのでIFの中古をと思っています。

この2点で迷っています。
主に鉄道、モータースポーツ、子供の運動会等、動体に使用するので
αマウントで数少ない超音波モーターのSONY 70-300 F4.5-5.6 G SSM
に傾いていますが、
SIGMA APO100-300 EX IF のAF速度はどうなのでしょうか?

AF速度、解像力などアドバイス頂きたいと思います。
それでは宜しくお願いします。

書込番号:7581581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/03/25 20:41(1年以上前)

みのしぐさん こんばんは

AFスピードはSSMが有るか無いかで大きく違いますね
特に輝度が低い時に迷った際はかなり違いがあります!

迷うことなくSONY 70-300 F4.5-5.6 G SSMかと思います!
解像力はまだ発売前で判りません

フルサイズがかなり安く出そうなので
私はこのレンズを購入するかフルサイズボディにしようか迷っております!

書込番号:7586324

ナイスクチコミ!0


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2008/03/25 23:02(1年以上前)

このレンズ、AFに関しては速くないとの書き込みが多いですね。><;
ただ、フォーカスレンジ切り替えが出来ますので、それを使用した際のAF速度がどれだけ上がるのか?または、速度ではなく精度に寄与するのか?というところが知りたいですね。
私はもう予約してしまっていますから、あとは描写に期待したいと思います。
Gレンズである以上、相応の描写をしてくれる事に期待しています。
お急ぎでないのなら、発売後の評判を聞かれてから検討なさった方が良いと思いますよ。

書込番号:7587267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/03/26 08:43(1年以上前)

エヴォンさん、pugichiさんありがとうございます。
SONY 70-300 F4.5-5.6 G SSM にしようと思います。
Gレンズなので描写力が楽しみです。
今後のSSMレンズとフルサイズにも期待しています。
ありがとうございました。

書込番号:7588777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G」のクチコミ掲示板に
70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gを新規書き込み70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G
SONY

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月28日

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gをお気に入り製品に追加する <505

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング