
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F58AM
既に実機が6Fに展示されています。
思った以上に大きく重いですが、バウンスや縦位置でのフラッシュ撮影には最高の機材となりそうです。バウンスの位置もすんなり角度を変えられます。固い訳ではなく、スムーズに動いてしっかり固定してくれました。
発光部には広範囲の反射板と、目にキャッチライトを入れる為の白色プラ板が内蔵されています。WBはα700ではAWBで良好な結果が得られそうです。
本体が重いため、経位置の場合は縦位置グリップを付けた方がカメラとのバランスが取れます。というか、付けないとかなりバランスが悪いという印象を受けました。
付属の台座は折りたたみができますが薄いです。
テーブルに置いて使うには設置面積が広いので向いていると思いますが、三脚に取り付けるにはちょっと貧弱に思えました。
4点

あっKeyさん レポありがとうございます。
>バウンスや縦位置でのフラッシュ撮影には最高の機材となりそうです。
ポートレートには最適でしょうね。
いいですね〜、キャノンからも出して欲しいなあ〜。
600EZとか… (^^;
書込番号:8162559
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





