VRD-MC10
ハイビジョン再生やメモリースティックに対応したDVDライター。市場想定価格は45,000円前後
その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC10
皆さんどうもこんにちは!
さて一つ気になるのですが、
このライターでハイビジョンの12cmDVDを作って、
そのDVDは、PanasonicのDIGA、XW120でそのまま再生出来るのでしょうか?
ご存知の方、
よろしければ教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:8234857
0点
どなたも投稿してくれてないみたいですが、私も知りたいです。
SR12は持っていたので、店に出ているのを見て、衝動的にMC10も購入してしまいました。
SR12付属のUSBケーブルでSR12とMC10を接続した場合、HD画質で録画した動画
をダビングしようとした場合、HD画質でダビングするモードしか選択できず、
そのままダビングしたら、やはり、DVD再生機では再生出来ませんでした。
もちろん、MC10本体で再生すると、MC10本体の画面では再生出来ますので
MC10をTVに接続すればHD画質で再生出来ると思います。
(これはこれで、家用には十分なのですが…)
が、私がやりたいのは、配布用に、HD画質で録画した動画を、スタンダード画質に
落として、DVD再生機で再生出来るDVDを作成したいのですが、どうしたらいいのか
分かりません。
HD画質の動画をPCでスタンダード画質に落とせば、PCでDVDを焼くことが出来るかと
思いますが、SR12とMC10だけで出来るかどうか、御存知の方がいらっしゃれば、
教えていただけると助かります。
便乗質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:8825501
0点
「SONY > VRD-MC10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2012/02/06 19:45:58 | |
| 1 | 2011/12/05 11:33:23 | |
| 4 | 2011/08/06 15:09:20 | |
| 0 | 2010/03/12 21:02:42 | |
| 0 | 2010/01/30 17:52:11 | |
| 0 | 2009/12/20 19:17:00 | |
| 2 | 2009/10/08 15:08:25 | |
| 1 | 2009/12/28 14:16:54 | |
| 0 | 2009/09/17 16:55:19 | |
| 0 | 2009/08/24 16:32:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)








