
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2018年2月8日 10:24 |
![]() |
4 | 6 | 2017年10月26日 10:21 |
![]() |
0 | 2 | 2015年3月15日 12:54 |
![]() |
0 | 2 | 2015年7月31日 22:35 |
![]() |
0 | 0 | 2013年1月28日 22:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ファインダーアクセサリー > ニコン > マグニファイングアイピース DK-17M
NEPS1+DK17M+DK-19
の組み合わせで検討しています。
丸型を使ったことなく、試すことも店頭では出来ないため
もし、D750に装着されている方がいましたら、デメリット、メリットを教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:21577453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、眼鏡はしていません。
裸眼で1.0と1.2です。
ですが、ファインダーを覗き込むと近距離な撮影などでは少しぼやけてみえるためピントがあっているのかがわからず、本製品を気になりました。
書込番号:21577457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコンの場合、ファインダーの覗き窓が丸型だと威張れるらしいので、その意味でもこの部品の価値はあるのでしょう。
書込番号:21577468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラ内蔵の視度調整で、キチンとダイヤル調整は出来ていますか?いったり来たりさせて微調整するのですが。
スクリーンまでの距離は決まっているので、目が悪い訳ではなさそう?なので一部の距離だけ?というのは、ずれている様な気がします。違ってたらゴメンm(__)m
書込番号:21577592
0点

>まるまるもんちっちさん
DK-17Mは、倍率が上がるので、ファインダーの視野の一部が蹴られやすいです。
なので、DK-17F/DK-17A/DK-17のどれかにしましょう。
書込番号:21577763
0点

>まるまるもんちっちさん
>ファインダーを覗き込むと近距離な撮影などでは少しぼやけてみえるためピントがあっているのかがわからず、
これ変です
ファインダーの像は、近距離でも遠距離でも、同じフォーカシングスクリーンの像を見ているので近くが見えにくいと言うのは錯覚で、視度調整があってないだけだと思います。
ファインダー右横のダイヤルを回して、像がハッキリ見えるように調整しましょう!
そうすれば、余計なものをつけずとも大丈夫なはずです!
書込番号:21578030
1点

調整したらハッキリみえるようになりました。
調べると、身内が勝手に触って調整変更してたみたいです。
今後撮影していって、必要そうであればこちらの商品検討しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21580884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ファインダーアクセサリー > ニコン > マグニファイングアイピース DK-17M
本商品を購入しました。ポイントのあるヨドバシカメラから買いました。
題名のとおり比較品があります。TENPA GOLDEN EYES(テンパゴールデンアイ)
です。私のカメラはNikon D300ですが、DK-22経由だとファインダ周りがみっと
もないということでTENPAに付属しているMEA-Nを介して装着しました。眼鏡常用
ですがTENPAと比較してケラレが大幅に減少。またレンズもクリアです。
この類の話はD300などの口コミなどで既に書き込みされておりますが、やはり
純正品が凄いということで書き込みさせていただきました。
1点

知っとっと?さん
情報ありがとうございます。
D300のスレでお世話になりました。
D300の板でテンパのことは、
D300 ボディのクチコミ
丸型アイピース(接眼目当て)
[8595827]のスレの
さゐさんの書き込み
[15452295] 返信12件目
2012年12月8日 23:37
のことですか?
書込番号:18844006
1点

あんそくさく さん
返信有難うございます。おっしゃるとおりのコメントを参照
しました。
追伸ですが「TENPA ×1.22とニコンDK-17Mのケラレの範囲は
若干純正に軍配が上がります」という程度です。当方はメガネ
使用者ですが、メガネですとやはりケラレは解消できません。
以上のことから、そもそもマニファイングアイピースの使用が
お勧めではありません。私も通常使用時はTENPAのMEA-Nアダプタ
とF801アイピースで丸窓使用しています。
MEA-Nアダプタは手に入りにくいのですが、純正よりも液晶
ディスプレイ側に出っ張っているので、魔法の(!?)鼻の
油が付きにくくなる利点はあります。
書込番号:18857734
1点

>知っとっと?さん
書き込みからかなりの時間が空いてからの質問失礼いたします。
ここで仰られているTENPAのマグニファイングアイピースは6代目の現行でしょうか?
同じアダプターを使用した場合、ニコン純正のマグニファイングアイピースの方がケラレないという認識でいいということでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:21305908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
6代目でした。もう手放しましたけど。
ケラレは明らかにニコンの方が少なかったです。
いずれにしても、メガネはケラれます。
ご参考まで
書込番号:21305972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>知っとっと?さん
回答本当にありがとうございますm(__)m
たいへん参考になりました。
書込番号:21308243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>知っとっと?さん
お手数おかけしますが。
ちなみに、歪みはいかがだったでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:21308246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ファインダーアクセサリー > ニコン > マグニファイングアイピース DK-17M
ケンコーさんから『SMDV EYEPIECE E-01』が発売されます。
Model E-01(税別7,000円)
ニコンD4/D3シリーズ、D2X、D2H、D800E/D800、D700(D4、Df、D800、D700、D2x、D2Hシリーズはレンズのみ使用)
ファインダー像を1.3倍に拡大するようですが、高いですね。
0点

中身は以前から販売されているこの辺と同じなんですかね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100420_362498.html
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G50AAAY
ニコンの丸形アイピースのカメラに最初からついてくるガラスは傷つきやすかったので、
ベルボンが輸入販売していたKPS U-13Cは重宝しています。
書込番号:18580870
0点

ナイトウォッチさんへ
ご返信ありがとうございます。
>中身は以前から販売されているこの辺と同じなんですかね。
→そうですね。似てますね。韓国産ですし。
2010/4/20当時は、デジカメwatchさんで『ベルボンは、韓国セキュライン社のデジタル一眼レフカメラ用マグニファイヤー「KPS U-13C」を23日に発売する。価格は1万3,650円。』と紹介されてますね。高いとおもいますね、純正値段を知ってしまいますと。Amazonさんの『1.3x マグニファイングアイピース/ユニバーサルタイプ UMCアイピース価格: \8,800』も、今回の『SMDV EYEPIECE E-01』と価格が近いですし、どうですかね。
書込番号:18581001
0点



ファインダーアクセサリー > ニコン > マグニファイングアイピース DK-17M
最近購入した、『D3s』用です。
ケーズデンキさんで、店頭販売\2,860でした。
Joshin web さんの[送料\470]+[商品価格\2,860]より安かったです。
ケーズデンキWebさんも送料無料ですが、代引きなら代引き手数料が発生しますし、先に銀行振込でも、振込手数料が発生しますから、\2,860ポッキリはよかったです。
『Joshinさんの価格と同じにあわせて、売ってもらえますか?』で、交渉しました。
0点

ケーズデンキさん 送料無料から\540〜にあがってしまいましたね。残念です。
あれっ?2015年3月25日から書き込みできなかったはずですができてますね。
よかった。
書込番号:18648397
0点

本日(2015.07.31)Amazonさんが、価格: \1,882(65%)で最安値を更新されました。
驚きです。
でも、注文しても『通常1-2か月以内に発送』って遅すぎませんか?
書込番号:19015235
0点



ファインダーアクセサリー > ニコン > マグニファイングアイピース DK-17M
ずっとJoshin webさんは、激安の\2,200だったのですが、いまは、ニコン マグニファイングアイピース DK-17M \5,250(税込)→\4,180(税込) 418(10%)ポイント
になってしまいました。約2倍の値段です。
いままでの値段(\2,200)が、不思議なくらいですね。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
ファインダーアクセサリー
(最近5年以内の発売・登録)





