
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんばんは、質問です。
下の方にちらっと書き込みがありましたが、このナビは住所検索の時、○○市○○ ○-○-○といった様な細かい検索はできないのでしょうか?
仕事で使おうかと思っていたのですが、そこまで詳しく検索できなければ、ちょっと使えませんので質問させて頂きました。
0点

ブチャルノさん、こんばんわ。
○丁目までしか検索できません。電話番号検索も出来ません。○番地○号の対応は1GB版で直るそうですが、いつ出るのかわかりません。
小さいこと、安いこと、簡単に着脱できることに強いメリットを感じければ「買いではない」と思います。
しかし私も仕事で使いますが、何とか使えています。
書込番号:5273334
0点

お返事ありがとうございます。
今のところ番地までなのですね。コンパクトで、お手軽なので目をつけたのですが、今後に期待したいと思います。
書込番号:5273701
0点

メーカーのページにバージョンアップの告知があります。
・住所検索機能の番地検索可能(〜丁目〜番地の地域のみ)
乞うご期待!!!
暫く、待てば対応してくれます。
書込番号:5275683
0点



最新バージョン「βU」でルート走行中(走行方向固定)にフト気づいたのですが、自車位置を示す三角マークがほぼ画面のセンターになっていました。
確か、フロントを広くとるためマークはもっと画面下位置のはずだよなーと思い、一度電源オフってから、またつけて、ルート走行を再開したらちゃんと明らかに下位置に戻っていました!
笑える程度のことなのですが、不具合に発展したら嫌だなー。
このような現象、どなたか経験されましたでしょうか???
0点

自車位置のアイコンにタッチすることでフロントワイドと画面中心の切り替えが出来るみたいですよ!
書込番号:5307987
0点



現在題名にある{BZN-100}{BZN-200}のどちらかを購入を予定しているのですが、どうちがうのでしょうか?見た目が違うのはわかるのですが
それ以外の違いがわかりません。どなたかわかる方教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


Q:BZN-100をBZN-200の違いを教えてください。
BZN-200は、以下の機能を備えております(いずれもBZN-100にはありません)。
(1) バッテリー内蔵(使用可能時間:最大約2時間)
(2) LEDウィンカー搭載(右左折案内を青色点滅でお知らせします)
(3) オービス警告表示時、LEDランプが赤色で点滅します。
(4) 動画プレーヤー内蔵(映像をお楽しみいただけます)
(5) ステレオスピーカー内蔵
(6) キャリングケース付
以上です、
書込番号:5269597
0点

レスありがとうございます。
BZN-200の機能は私にとってあまり魅力的ではないですね...。
とても参考になりました。BZN-100を買おうと思います。
過去のレスを見てみましたがバージョンアップは必須ですね。
ありがとうございました!!
書込番号:5269891
0点



電源を取るシガーライターにエンジンかかってない時も
刺しっぱなしにするとバッテリーがあがってしまうと
聞いたのですが、本当でしょうか?
車種によってなのでしょうか?
使っているかたはどのようにしていますか?
宜しくお願い致します。
0点

国産なら殆どキーのポジションは
OFF-ACC-ON-START
とあると思います。
ONからACCにするとエンジンは止まりますが、シガーには電気が流れています。
シガーの電気はOFFにしないと切れません。
すなわちキーを抜くとシガーに電気はきません。
極端に古い車や外車は違う場合があるので注意してください。
書込番号:5263468
0点

私の知っている範囲だけですが...。
昔のホンダ車はイグニッションキーを抜いてもシガーライターに通電していたので、バッテリー上がりの原因になります。
しかし、現在生産されている車は、イグニッションキーを抜いてもシガーライターには通電していないはずですので、問題無いと思います。
ただ、全車がそうなっているのかは把握していないので、アクセサリーランプ等を使用してチェックしてください。
書込番号:5263471
0点

輸入車には常時電源が採用されてるケースが多いですね。すべてではないですけど。
書込番号:5264480
0点

かんかけいさん、ウイングバーさん、ハマーン・カーンさん
ご返信ありがとうございました。
なるほど、そういうことだったのですね。
どうやら私の車は、常時通電しているようです、
どうしよう・・・。
ありがとうございました。
書込番号:5266527
0点

ちなみに車は何ですか?
ドイツ車でキーを抜くとACCが切れるのが多いですね。
書込番号:5266664
0点

VOLVOはシガーライターの穴が浅く、抜けてきてしまいますので付属のコードは使えません(固定できず)。余っていたレーダーのDCコードで快適に使っています。
書込番号:5295120
0点

2003年アウディですが、エンジン切っても、キーを抜いても迷WANは起動したままです。だから毎回シガーソケットから抜いています。
抜き忘れ禁物。もう慣れましたが…
書込番号:5295448
0点

先日納車された私のゴルフ・トゥーランも通電でした。
しかしトゥーラン契約と同時にBZN200の購入も考えていましたので、事前にディーラーに相談したところ、イグニッションでオフに出来るよう、納車前に改良して頂きました。
書込番号:5307708
0点



つい先日最新バージョン『βU』が出ましたので、喜んで早速6.12バージョンからさらに更新しようとやってみたのですがうまくいきません。MAYOWANフォルダーを貼り付けようとすると「空き容量が足りない」となって、上書きできないのです。バックアップしてあるので、一度SDカードを空にして、再度『6.12β』を入れ、やり直してみたのですがやはり同じでした…
何か私、間違っているのでしょうか?標準バージョンからβへの更新は何の問題もなく出来たのに、今回は困っています。
どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。
0点

SDカードのもともとの空きが約30MBで、アップデートで約10Mちょっと増えるだけなので、できないこと無いはずです。よけないファイルがはいってませんか?
書込番号:5259466
0点

私も問題無く更新出来、進化を感じています。アイコンにはまだ慣れませんが。ところで、原因はMP3フォルダとか、何らかのデータが入っていませんか?
書込番号:5260443
0点

できないはずない、という言葉に押されもう一度同じようにやってみたらなんとできました!
何故きのうできなかったのか判らないままですが、ありがとうございました!
カードか、リーダーか、私のPCの機嫌が悪かったとしか…いや、何か間違っていたのでしょうね。
新しいバージョンで快適な迷わん生活が出来そうです!
書込番号:5260648
0点



私も先週に、BZN−100 を購入しました。
この、3.5インチと言う小さな液晶と機器本体・自体を
夏の日差しから守るカバ−(あの銀色の奴です)って、何処かの
メ−カ−から出て居るのでしょうか?皆さんは、どんな保護カバ−
を使われてますか?それともコンパクトなカ−ナビだから使う時
だけ車内に付けて下車時は、お部屋に収納とか ... ですか?
0点

私は、駐車時にハンドタオルをBZN-100にかけているだけでこの夏の暑さをしのげるか楽しみにしています。(今のところなんら支障はありません。)いちいち車を長時間止めるたびに取り外し暑さ対策に気お使うようではこの低価格で気楽に使う事を優先して買ったBZN-100の真価が発揮できないのではと考えます。機能面等高価格のナビに比べれば見劣りはしますが目的地までの案内機能だけでも十分私には利用価値があります。プラス耐久性にも問題が無いとひと夏の経験を終えれば私にとって本当にいいものを手にいれたとおもいます。
書込番号:5272556
0点

取説の10ページの[注意]の最後の項目に
次の説明があります。
高温の場所(直射日光の当たる場所、炎天下の車内など)で
本機を長時間使用しないで下さい。又、放置しないで下さい。
私は面倒ですが使用するとき以外は
はずしています。
書込番号:5292350
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
