
このページのスレッド一覧(全259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2004年11月28日 22:37 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月17日 12:43 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月24日 21:19 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月29日 10:37 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月8日 21:47 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月15日 23:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




純正 NHDT W53 ですが、この8803HDでいいですよね。
この壁紙を設定するのに、
トヨタの説明文とおりにやっても出来ないんです。
どなたかご教授願えませんか?
メモリースティックを入れても、
「画像がありません」と言われてしまうんです。
よろしくおねがいします。
0点


2004/11/28 22:37(1年以上前)
トヨタのマニュアルに書いてある説明を掲示板に書いてもらえると
フォローがされると思います。
富士通テンのマニュアルには、
フォルダの形式、ファイル名、ファイ名に使える文字
画像サイズ、画像枚数
いろいろ指示があります。
(同じかどうか不明ですので、今回は書きませんでした)
書込番号:3560570
1点





はじめまして。
過去ログを読んでいると『内蔵アンプがヒドい』という文面を幾つか見つけました。『何がどうヒドい』のでしょうか?具体例を挙げて説明していただけるとありがたいです。
私も8803を使用していますが不満は感じないし、内蔵アンプなんてドコのメーカーでもあんなものではないですか?
それとも単に私が鈍感なだけなのかな?
0点


2004/12/13 01:34(1年以上前)
オーディオの表現が下手なので上手く言えませんが、8803に変える前のと同じ
CDを聞き比べてみると、ステレオの左右の分離があまり良くない様な気が
していますし、高音低音ともメリハリの無い、モッサリした音だと思ってます。
安くない買い物でしたので、視聴してから買うべきだったと後悔しています。
全くNGではありませんが、私も大いに不満です。
書込番号:3625019
0点


2004/12/13 22:42(1年以上前)
自分が満足しているのであれば音質についてそんなに気にすることはないと思いますよ。
満足できない人は外部アンプなど接続すれば良いことですし、直接耳に届く音を作り出すスピーカの質にも左右されます。
車体の違いによっても随分と音質は変わるものです。
ちなみに私はこのナビで満足しています。
今1000曲程入っていますが、便利でいいじゃないですか。
かなはたさんはステレオの左右の分離があまり良くない様と曖昧な表現をされていますが、私はそんなことはないと思います。
以下のソフトをかけたところ4chで音がぐるぐる回るのが堪能でき、音にうるさくない普通の友人も音場の移動に喜んでいました。
http://columbia.jp/~tomita/COAQ-15.html
書込番号:3628727
0点


2004/12/17 12:43(1年以上前)
全然問題ないとおもいますよ。音質のスピーカを替えるととたんに良くなったりします。これも個人差があるとは思いますが....
書込番号:3645194
0点





クルーガー前扉の純正スピーカー、何となく中高音の伸びが悪く、スッキリしないと感じるので、DIYで換えようと計画してます。お店では、アルパかカロが良いと思ったのですが、方々読んでみても、期待どおりの報告は少ない様です。やはり、このヘッドにはエクリプスのスピーカーが相性が良いのでしょうか。
0点





こんにちわ
AVN8803HDの楽曲データ更新後、タイトルやアーティストなど全く別人のものが記録されているのですがバージョンUPに失敗したのでしょうか?
※データ更新サービスが配信された日(5/26)以降のCDでしか試してない為、本来ならばタイトるやアーティスト名がでてくるはずがないのですが誰か経験された方また直るのでしょうか?
0点


2004/10/29 10:37(1年以上前)
CDDBがTOCが同じでタイトルが違うCDを
判別してタイトルをつけたのでは、
CDDBでは良くある間違え!PCで試してみてわ!
書込番号:3435105
0点





こんにちわ
今現在、8803(中古)か8804(新品)で迷っています
8803(中古)・・・168000円
8804(新品)・・・220000円
です
地図の内容以外でどこが違うのでしょうか?
皆様、どうぞよろしくお願いします
0点

デザインが違います。断然04の方が好きです。(使っているからというのもありますが)
03もツインハードディスクなのかな?
書込番号:3361443
0点


2004/10/16 00:38(1年以上前)
あくまでも個人的な意見ですが、8803のほうが画面がきれいに見えるように思います。ただ、8804は倍速HDD保存ができるのがメリットと思います。実売で2万円くらい違いますが後は個人の判断でしょうか?
書込番号:3389435
0点


2004/11/08 21:47(1年以上前)
HDDへの録音は倍速ではなく、さらに速い4倍速ですよね
地図データも違うし、衛星写真も増えたし、やっぱり新品保証がついてるってのがデカイのでは??
どっちか買ったんでしょうかねぇ??
書込番号:3477124
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





