AVN8803HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD AVN8803HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8803HDの価格比較
  • AVN8803HDのスペック・仕様
  • AVN8803HDのレビュー
  • AVN8803HDのクチコミ
  • AVN8803HDの画像・動画
  • AVN8803HDのピックアップリスト
  • AVN8803HDのオークション

AVN8803HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月下旬

  • AVN8803HDの価格比較
  • AVN8803HDのスペック・仕様
  • AVN8803HDのレビュー
  • AVN8803HDのクチコミ
  • AVN8803HDの画像・動画
  • AVN8803HDのピックアップリスト
  • AVN8803HDのオークション

AVN8803HD のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8803HD」のクチコミ掲示板に
AVN8803HDを新規書き込みAVN8803HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入予定です。

2003/11/04 22:10(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 初体験 太郎さん

単純な質問で申し訳ありませんが、ユーザーのみなさま、教えてください。
画面タッチでの操作をすると、画面に指紋が残り、汚れた状態になり
画面が 見ずらくなりませんか?
オプションにある「10キーリモコン」は、購入すべきでしょうか?
また、リモコンでの操作性はどうなんでしょう?

ちなみに私は、ナビ初体験です。
みなさん、色々と教えてください。

書込番号:2093557

ナイスクチコミ!0


返信する
せとやまさん

2003/11/04 22:48(1年以上前)

画面はたしかに手で触れるので画面にくっついて見れば
多少汚れは気になるかも。でも実際は画面から50センチ
ぐらいは離れてしか見ないので何の不都合もありません。
リモコンは使ってないのでわかりません。
あと、このナビの欠点は最初はそうでもないのに買ってし
まうと5.1chで音を聞きたくなりカーオーディオにはまっ
てしまう事です。

書込番号:2093766

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/11/05 00:20(1年以上前)

確かに指紋や汚れが付きますが、使用中は画面が明るいのでそれによって画面が見難いということは殆どないでしょう。
ただ、電源オフ時(当然画面真っ黒)には汚くみえて(画面がというよりその汚れ自体が)そっちの方が気になる人には気になるかもしれません・・・・
私もオプションリモコンは使ったことがありませんが過去ログでは(他のイクリだったかな?)あまり評判は良くないようです。
ご参考までに・・・

書込番号:2094278

ナイスクチコミ!0


まゆみ3367さん

2003/11/05 13:02(1年以上前)

私も指紋や汚れが気になったので、取り付け後すぐに保護フィルムを貼りました。
市販で売られているものです。
剥がしてまた貼ることができるようですよ。

書込番号:2095461

ナイスクチコミ!0


タワー2さん

2003/11/05 17:29(1年以上前)

神経質な人間にタッチパネルは合わないんじゃない?
画面に触れるわけだから汚れないほうが不自然でしょう。
汚れたら拭けば良いと思いますが...。

書込番号:2095984

ナイスクチコミ!0


Mr.ペンギンさん

2003/11/05 22:04(1年以上前)

タッチパネルは確かに汚れがつきます。
頻繁にタッチする位置などが特に汚れますね。

でも画面がついている間は全くと言って良いほど気付きません。
消した時(黒いとき)のみ汚れが分かります。
通常の走行時は、意図的に画面を消さない限りはナビ画面なりオーディオ画面なので汚れは見えない状態です。

またリモコンは私も持ってますが殆ど使いません。
リモコンの出来が悪い事もありますが、タッチパネルの方が数段便利です。特に初心者には。

どうしても汚したくなければ市販のフィルム(1,000円程度)を貼れば良いかと思います。因みに私も貼りました。簡単ですし貼り替えも可能ですよ。

書込番号:2096800

ナイスクチコミ!0


みやっち518さん

2003/11/06 12:19(1年以上前)

以前のリモコンの質問に私も返信させていただきましたが、不要だと思います。
リモコンでできるのは曲の送り・戻し、検索時の電話番号入力、メニュー画面の表示などなど。メニューを表示した後に上下左右のキーで操作できないのは致命的でしょう。パソコンのマウスを操作するようにカーソルを移動させて決定・・・みたいな。私が期待したリモコンの役割を果たしていないです。。

書込番号:2098641

ナイスクチコミ!0


Manziπさん

2003/11/09 09:59(1年以上前)

リモコンは、あくまでも、二列、三列に座ってる人間の音声操作用で考えてください。タッチパネルの反応はリモコンキ−より早くて、とても便利なはずです。因みにAVN7701使ってますが、後発売したリモコンも購入し、今は殆ど使っていない状況です。

書込番号:2107985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い換えについて

2003/10/31 23:37(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 な〜か〜じ〜さん

今、AVN2203を使っています。AVN8803HDに買い換えようと思っていますが、本体以外は流用できますか?

書込番号:2080614

ナイスクチコミ!0


返信する
まじまじっすか?さん

2003/11/01 22:20(1年以上前)

フィルムアンテナ、電源コネクター等
そのままでAVN8803HDに変えることが
できますよ!!

書込番号:2083229

ナイスクチコミ!0


スレ主 な〜か〜じ〜さん

2003/11/01 23:35(1年以上前)

本体の交換だけですめば自分でもできそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:2083519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アコードワゴン

2003/10/31 21:37(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 ぶりりさん

昨年発売になりましたアコードワゴンにイクリプスのナビを取り付けた方いらっしゃいますか? 正直このタイプだとちょうどいい目線のところに取り付けができないみたいで、下のほうになってしまうみたいなのですが、使い勝手など知っている方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

書込番号:2080249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コネクターとフィルムアンテナについて

2003/10/25 10:30(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

現在スマートロードスターに無理矢理2DINモデルの取り付けを検討中です
そこで質問があります
裏面を見れるところが無いのでよくわからないのですが
特殊形状のコネクターとか使っているのでしょうか?
あと、ボディーパネルがポリカーボネート製なので
ためにしボディー部分にアンテナを設置してみたいのですが
仮止めでも機能するものでしょうか
教えていただけると幸いです

書込番号:2060503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/25 17:39(1年以上前)

ナビのコネクタは基本的にすべて特殊形状です。メーカー・機種ごとにすべて異なります。(変わっていなければ)ベンツ用のオーディオハーネスとアンテナの変換プラグを用いて取付けます。
フィルムアンテナ自体は仮止めでも動作はします。ただ、防水性はありませんのでボディに貼れるものではありません。ボディの内側に貼った場合は受信できなくなると思います。ケーブルも届かないでしょう。

ただ、この程度のレベルの質問をしてくる時点で、スマートに2DINナビを取り付けようという魂胆がそもそも無謀です。
スマートロードスターの内装をまだ見たことはありませんが、クーペとまったく同じ形状だとしても、市販の取付キットも1+1DINタイプのものしか発売されてはいませんので、相当技術のあるショップに依頼しないと相当酷い仕上がりになると思います。
また、車速も特殊なのでディーラーでないと取り出せないはずですね。

書込番号:2061388

ナイスクチコミ!0


スレ主 atdさん

2003/10/25 19:53(1年以上前)

丁寧なお返事ありがとうございます
流用可能なハーネスがあるかもしれないと言うのは多少気が楽です
ちなみに
どこかのサイトでボディーパネルの素材の
ポリカーボネートの電波の透過率が
けっこうたかそうという記事を見て思い付いた次第でして
フロントがトランクですから直線距離からすると十分届きそうですので
ボンネットフード裏側にアンテナ設置を予定しております
駄目ならばドアパネルの裏側とか
せっかくプラスチック製で外れるボディーパネルをもっているので
いろいろ試してみるのも面白いかとおもいまして
まぁ、やってみないとわかりませんが
取り付けに関してはもとにもどせるようにするために
配線用のコネクターは当てにしていますが
それ以外の取り付けキットはあてにしておらず
パネル部分はFRP成形で製作し、金具類はアルミ板を
ドリルとハンドニブラーで加工して作る予定です
そんなに複雑な形状ではないので以前の経験からするとなんとか作れそうです
車速に関してはディーラーにて取り出しをやってもらう話はついているので
問題はありません
まぁ、カーオーディオの取り付けなんて6年ぶりなもんで最近の機種の傾向が
わからなかったので質問したわけです

書込番号:2061741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面角度について教えてください

2003/10/24 14:39(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 るるーるさん

はじめまして。
このたびCR-Vを購入してナビを取り付けようと思っています。
今は空洞の状態で音楽も聞けずとても寂しいです。
CR-Vのナビの取り付け部分は囲いみたいになっていて
はめ込むと画面がみえづらそうです。
そこで質問ですが、このナビは画面の角度が調整できますか?
いろいろお店を廻ったのですが、展示してるところがなくって・・・
カロッツェリアのAVIC-ZH9MDはボタンで調整できました。
よろしくお願いします。

書込番号:2058133

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.ペンギンさん

2003/10/24 21:56(1年以上前)

カロッツェリアと同様に角度調整の設定は可能ですよ。

書込番号:2059072

ナイスクチコミ!0


スレ主 るるーるさん

2003/10/27 08:56(1年以上前)

ペンギンさんありがとうございます。
これで買う決心つきました〜

書込番号:2066646

ナイスクチコミ!0


大阪の同士さん

2003/11/02 20:33(1年以上前)

おー、共感します。
僕は今年の3月にCR−Vを購入し、9902を取りつけました。
9902特有のエラーがあり、すぐメーカーに修理依頼し返ってきました。
今は、角度、視界、機能などすべてに満足ですよ。
おそばせながら、同士がいらっしゃって嬉しさのあまり書き込みしました。

書込番号:2085947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CCDBアップデートについて

2003/10/21 11:24(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 トヨタ純正さん

どなたかトヨタの純正モデルNHDT-W53でCCDBのアップデートされた方いらっしゃいますか?ディーラーに問い合わせても返事がないし、ここならと思い質問させてもらってます。富士通テンのWebで紹介されている方法で可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2048793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN8803HD」のクチコミ掲示板に
AVN8803HDを新規書き込みAVN8803HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8803HD
イクリプス

AVN8803HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月下旬

AVN8803HDをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング