AVN8803HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD AVN8803HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8803HDの価格比較
  • AVN8803HDのスペック・仕様
  • AVN8803HDのレビュー
  • AVN8803HDのクチコミ
  • AVN8803HDの画像・動画
  • AVN8803HDのピックアップリスト
  • AVN8803HDのオークション

AVN8803HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月下旬

  • AVN8803HDの価格比較
  • AVN8803HDのスペック・仕様
  • AVN8803HDのレビュー
  • AVN8803HDのクチコミ
  • AVN8803HDの画像・動画
  • AVN8803HDのピックアップリスト
  • AVN8803HDのオークション

AVN8803HD のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8803HD」のクチコミ掲示板に
AVN8803HDを新規書き込みAVN8803HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

5.1機能について

2003/10/06 02:05(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 らみのずさん

こんにちは!
近々、車をかうことになったのですがナビをなにしようかと迷ってます。
8803を検討しているのですが、5.1システムについて教えてください
m(。。)。5.1アンプ内臓ということですが、ナビを車につければそれで再生できるのでしょうか?またスピーカーも既存の車のものでいけるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2004739

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/10/06 11:01(1年以上前)

このナビは「オーディオ一体型」ですので、現在のオーディオを取り外してこれをつけます。ので、そのままで使えます。ただしセンタースピーカーやウーファーのない車だと5.1chにはならないですね。(5.1chとは前後左右+センター+ウーファーの6チャンネル構成のこと)バーチャル5.1chになると思いますが。

書込番号:2005226

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/10/06 11:03(1年以上前)

↑ごめんなさい、今から車買うんですね。純正オーディオがある車種ならそれと取替え、オーディオレスならこれを付けるだけで音楽が聴けて5.1chも使えます。ただしスピーカーの数が足りないとちゃんとした5.1chシステムにはならないですよ、という意味でした。

書込番号:2005231

ナイスクチコミ!0


みやっち518さん

2003/10/06 13:05(1年以上前)

昨日、5.1ch仕様になりました。予算の都合でセンタースピーカーは中古品になってしまいましたが、TVやDVDの音声が驚くほど変化しました。センタースピーカー出力はアンプを介していないためにアンプ内臓かアンプ付属のセンタースピーカーを購入する必要があります。それと私の車はワゴンなのでカロのサテライトスピーカーをつけました。ドア組み込みのスピーカーでは5.1chサラウンドの魅力が半減してしまいますからね。あとセンタースピーカー再生は「設定」が必要です。(過去ログにありますが・・・)

書込番号:2005423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「戻る」操作ってできますか?

2003/10/04 15:38(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 みやっち518さん

8803を取り付けて1週間。全体的には満足した製品だと思うのですが一つだけ気に入らないというか、自分で気づいていないだけなのか・・・。

地図をスクロールさせて目的地を表示させた状態でナビの「MENU」を出してしまうと元の地図(スクロールした状態)に戻ることはできないのでしょうか?リモコンにも「戻る」に相当するボタンがなくて、MENUから抜けるには「現在地」を押すしかなくて、せっかくスクロールさせたのに・・・と。
今まで他社のナビでは当たり前のようにしてきた操作ができなくてちょっと戸惑い気味というか、これは不便だなぁ・・・と感じてしまいます。

それとリモコンは別にも返信しましたが使い物にならないです。反応が鈍いしちょっと力を入れると「カーソル」に変わってしまうし。いわゆる「十字キー」的な操作が地図スクロール以外はできません。(リモコンの上下左右の操作で目的地設定とかソースの切り替えとかができない)カーソルの動きが遅いので結局、リモコンではなくタッチパネルになってしまうんですよね。もともとタッチパネルという性質上、メニューの操作をリモコンで行うということは技術的に難しいのでしょうか。

書込番号:1999815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CDオーディオについて

2003/10/04 11:44(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 8803Dですさん

8803Dユーザーです。
CDを聞くと音飛びが結構起こります。せっかくHDDにコピー
してもなんだかなーって感じです。自宅のコンポやPCで
聞いてもなんともないのですが、これはクリーニングCDをかければ
解消されるものなのでしょうか?
あと、音楽CDを聴いてもタイトル名やアーティスト名、曲名が
まったく表示されません。CD−TEXTというのが
いまいち判ってないのですが、一般に売られているCDには
ほとんど付与されていないのでしょうか?

書込番号:1999328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2003/10/04 12:25(1年以上前)

こんにちは。
CD-TEXTが記録されているCDにはロゴマークが表示されていますが、少なくとも私は今まで一度もお目に掛かった事がありません。(-_-;)
大概のCD-RライティングソフトではCD-TEXTのCDを作れますので、実験で作ってカーステレオで再生してみた事はありますが・・・

書込番号:1999413

ナイスクチコミ!0


8803HDですさん

2003/10/04 13:30(1年以上前)

さっそくの回答ありがとうございました。機種名間違えてました(^^;
音飛びのほうはみなさん問題ないのでしょうか?

書込番号:1999559

ナイスクチコミ!0


Mr.ペンギンさん

2003/10/05 10:51(1年以上前)

取り付けて1週間立ちますが今のところ音飛びはありません。
フルノーマルのWISH(1.8)です。
車種や足回りによって車内への振動なんかも影響あるのでは。

書込番号:2002171

ナイスクチコミ!0


アンシスさん

2003/10/05 14:49(1年以上前)

現行Impreza Stiに付けてます。ノーマルでもかなり固めの足ですが、音とびは経験ありません。取り付けは大丈夫ですか?

書込番号:2002715

ナイスクチコミ!0


RVR SGAさん

2003/10/05 21:26(1年以上前)

使用して1ヶ月半になります。
CD-Rではたまに音とびしますね。ただ、よくあるメディアによるものではなく、書き込むドライブによるみたいです。CD-Rドライブのせいか、書込み速度のせいか・・・。

書込番号:2003823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日取り付けました。

2003/10/03 17:25(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 HAMA-8803-HD-SG5さん

本日朝から3時までかかって8803をSG5取り付けました。
アッパーケースに入れたのですが、通常のカプラでは配線が足りず、
付けたしの自作して苦労しました。
で、純正のステレオがいらなくなったので、これもはずし、そこにアゼストの
インダッシュのセンタースピーカーをいれたのですが。。。。
なりません。 配線はまちがっていないと思うのですが。 なにか本体側での
設定があるのでしょうか?
まだ詳しく取説をよんでいないので、あつかましいと思いますが、何卒よろしくお願い致します。

書込番号:1997207

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HAMA-8803-HD-SG5さん

2003/10/03 19:46(1年以上前)

すみません。
自己レスです。
先にログ見てからにすればよかったです。
初期設定忘れてました。
お手数おかけしました。

書込番号:1997486

ナイスクチコミ!0


TA−SG5さん

2003/10/05 16:04(1年以上前)

インパネアッパーケースを購入すると延長用のカプラーが付いてくるはずなんですが。僕もアゼストのセンタースピーカーを入れて見た目すっきり仕様にしています。

書込番号:2002877

ナイスクチコミ!0


HAM-8803-HD-SG5さん

2003/10/05 19:16(1年以上前)

延長用のカプラ−は時計用しか入っていなかったんですが。。。。
なにか他にも取説みてもそれしか書いてないみたいです。
あとフィルムアンテナがきれいにはれずちょっと悔しいです。
フィルムアンテだけうってるんですかね?

書込番号:2003407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

だれかおしえてくだしゃい

2003/10/02 01:22(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 たまちんさん

昨日秋葉原8803購入し、取付け終わりました。
私はvwゴルフ、99年式に乗っていますが、アクセサリー位置でライトをつけると、ナビもイルミネーション連動しますが、エンジン始動時にライトをつけるとナビのイルミネーション連動しなく、脇のボタンの電気がつきません。
配線間違えてるのかな・・・またゴルフ4にあう取付け金具・枠ってあるのでしょうか??ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:1993279

ナイスクチコミ!0


返信する
ざえずさん

2003/10/07 14:21(1年以上前)

現行アウディに8803を取り付けました。私も車も当初イルミネーションや夜画面が連動しなかったのですが、しばらく走っていたら点くようになりました。お店の人によると輸入車の場合は、センサーの関係でマッチングなどにしばらく時間がかかると言っていました。それと関係あるかも。
 それから、取り付けキットは神戸の「コンタクト」というお店が扱っているのをHPで見ました。現行のゴルフ用ですが。以上、参考までに。

書込番号:2008339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

目的地到着時について

2003/10/01 22:20(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 RX-7/AVN8803HDさん

私の初めてのナビである8803HDを使用してから3ヶ月になります。
非常に満足はしていますが,1点だけ気になることがあります。
それは,目的地周辺での音声案内終了が早すぎる感じがすることです。
ナビとはこんなものなのでしょうか。皆さんご意見等お聞かせください。

書込番号:1992613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/02 00:40(1年以上前)

だいたいそんなものです。
広い道沿いの目的地ならかなり近くまで案内してくれます。
細街路沿いの目的地は早めに終了するようです。
取説を読むとどこかに言い訳が書いてありますよ。

書込番号:1993164

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN8803HD」のクチコミ掲示板に
AVN8803HDを新規書き込みAVN8803HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8803HD
イクリプス

AVN8803HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月下旬

AVN8803HDをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング