AVN8803HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD AVN8803HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8803HDの価格比較
  • AVN8803HDのスペック・仕様
  • AVN8803HDのレビュー
  • AVN8803HDのクチコミ
  • AVN8803HDの画像・動画
  • AVN8803HDのピックアップリスト
  • AVN8803HDのオークション

AVN8803HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月下旬

  • AVN8803HDの価格比較
  • AVN8803HDのスペック・仕様
  • AVN8803HDのレビュー
  • AVN8803HDのクチコミ
  • AVN8803HDの画像・動画
  • AVN8803HDのピックアップリスト
  • AVN8803HDのオークション

AVN8803HD のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8803HD」のクチコミ掲示板に
AVN8803HDを新規書き込みAVN8803HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カロナビと・・

2003/09/18 02:00(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 Mr.ペンギンさん

はじめまして。先日カロナビZH9MDと悩みに悩んだ末、AVN8803に決めました。初ナビです。決め手はVGAの綺麗さと使い易そうだから、です。まだ納車前なので装着してませんが、この掲示板でバック配線の件を事前に知る事ができ大変助かってます。ありがとうございました。さて使う前から少し気になるのはナビとしての機能です。どうもやはりカロナビには負けてる様な話を良く聞きます。過去ログにも高低差判断が甘く、案内を外れるとリカバリーが困難のような記述も見たのですが・・やはりそうなんでしょうか?

書込番号:1952964

ナイスクチコミ!0


返信する
ネオネロさん

2003/09/22 18:11(1年以上前)

Mr.ペンギンさん こんにちは。私もいままさに同じ悩みを抱えています。でも店頭デモでナビ操作を実践した結果、AVN8803に決めるつもりです。以前からトヨタ車(純正だけど富○通テンのOEM付き)をのっていますが、カロは操作が鈍く感じます。やはりタッチパネルでの操作は断然とイクリプスが上ですね。ナビの機能面はカロのほうが上だとは店員さんは言っていましたが、私は操作性(次画面や検索結果の反応の速さ)で決めました。急いでいる時って、けっこう重要だと思いますけど。
ところで、イクリもカロも値段はさほど大差ないようですが、購入価格はどうでしたか?

書込番号:1966442

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.ペンギンさん

2003/09/23 22:13(1年以上前)

ネオネロさんこんばんは。
大手量販店で購入。店頭価格差はカロが7千円高でした。
実際にイクリ購入時は「配線」と「カバー」と「リモコン」をサービスさせたので更に10500円の価格差が発生してます。
ただ当該HPの価格情報ではほぼ同じ、カロが安い事もある様ですね。

私も購入に至った理由は店頭で扱った時の操作性と見易さでした。
特にスクロールや画面展開はカロよりスムーズだったような気がしますし、画面がVGAという事もあり大変見易かったです。
見易さと使いやすさもナビとしての重要な要素と思い購入に至りました(あとフィルムアンテナ付属も大変魅力でした)。

各地の掲示板や雑誌の情報によると検索機能ならイクリもすこぶる優秀のようですね。ただナビとしてはカロの方が上との評価。これがどの程度の差なのか・・・。こればっかは使ってみるまで不明です(というか比較しなくちゃ分からないでしょうね)。車は今週末納車です。頼りにしてるぜ8803HD。

書込番号:1970640

ナイスクチコミ!0


ネオネロさん

2003/09/24 13:23(1年以上前)

Mr.ペンギンさん こんにちは。
やっぱり大差はなかったのですね。私ももうすぐ納車ですが大方8803にすることにしました。バックモニター、リアモニターをつけて、子供たちが遊ばないようにDVDを観させるように考えています。
たしかに「ナビ=カロ」みたいに言われているので、かなり迷いましたが、やはり操作性と画面の見やすさを重視すると8803ですね。それとイクリは車メーカーへのOEMが多く、店頭売り向けの商品が少ないため、店頭販売員は売りやすいカロを進める(値段もひく)ようなことを言っていました。ペンギンさんはどこで買ったのですか? 私はいまオート○ックで交渉中ですが、カロを進められているため、最後の交渉(いざ買うとき)でどう折り合いがつくかです。イクリを積極的に進めているのはスーパーオート○ックスのようですが、果たしてどれだけひいてくれるのかは???です。

ちなみに、8803、バックモニター、ビーコン、リアモニター、配線取り付けキット、取り付け工事など、すべて込みで38万円で交渉できればハッピーかなと思っていますが、もっと安くできそうでしょうか? それとも十分グッドな条件でしょうか?

これから納車楽しみですね。また使い心地を聞かせてくださいね。

書込番号:1972286

ナイスクチコミ!0


さトゥチンさん

2003/09/24 23:21(1年以上前)

もう少し待てば、9903HDが出ますよ!

書込番号:1973773

ナイスクチコミ!0


ネオネロさん

2003/09/25 15:29(1年以上前)

さトゥチンさん こんにちは。
店頭では「9903HDは大したバージョンアップではない(ETC標準とか)ので、8803HDで十分です」と言われたので、まったく選択肢にはありませんが、どんな違いがあるのでしょうか。

書込番号:1975382

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.ペンギンさん

2003/09/25 22:06(1年以上前)

ネオネロさんこんばんは。



9903HDは8803HDの後継機ではありません。より上級機としての追加モデルです。デュアルフェイスである事は見た目の決定的な違いですが、機能的には3Dジャイロコンパス搭載+FMダブルチューナーが魅力です。

書込番号:1976362

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.ペンギンさん

2003/09/25 22:26(1年以上前)

↑の続きです
すみません。変な所できれちゃいました・・(^^

ビックス付ければダブルチューナーは不要ですが3Dジャイロは測位精度を向上するので興味は高いです。カロ、パナ、アルパ並の精度に近づき、案内上手になれば嬉しい限りですね。でも値段がちょいと高いうえに、今のところは正体不明なのが・・・ですね。

私が8803HDを買ったお店はオレンジ色の量販店です。
店頭価格268千円→256千円にして貰いました。
工賃は2万と言われましたが断りました。
バックモニタやビックスの値段は分かりませんが、定価から換算すると35〜6万+工賃となるのでしょうか・・。ただリアモニタってありましたっけ?

いずれにしても新型機の投入前は価格を引いてくれると思います。
頑張ってみる価値があるのでは。
因みに私は最初の店員がカロを薦めて、次週行ったらイクリを薦められました。売る人の好みやその時のお店の事情や何やら、店員のお勧めはあてにはできませんね・・多分。

書込番号:1976449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2003/09/15 22:07(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 RIOBLさん

こんばんは。
メモリースティックのことについて質問です。
以前の書き込みに『「MSFTEN」フォルダを作成し、その中に「PIC」フォルダを作成してください。「PIC」フォルダの中に「JPG」ファイルを入れてください。』と言うようなことが書いてあったんですが、
と言う事は、SONYのデジカメなんかで色々撮ってて、
それをそのまま入れて画像を見てみようと思っても
見れないってことになるんでしょうか?
それが出来るならかなりイイ!と思ったんですが、どうなんでしょう?
どなたか知っている方、お願いします。

書込番号:1946373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビとリアモニター

2003/09/12 20:14(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

AVN8803HDとリアモニタを購入しようと考えています。
質問ですが、
本体でナビを見ながら、リアモニタでDVDの鑑賞は出来ないのでしょうか?
装着済みの方、教えてください
よろしくお願いします。

書込番号:1936676

ナイスクチコミ!0


返信する
海聖パパさん

2003/09/16 01:15(1年以上前)

見れますよー
パナソニックの7型モニターを付けていますが快適です。

書込番号:1947098

ナイスクチコミ!0


くまかずさん

2003/09/20 21:53(1年以上前)

はじめまして!
そういう意味ではTVも問題なく見れるということですよね?

書込番号:1960451

ナイスクチコミ!0


海聖パパさん

2003/09/21 19:47(1年以上前)

もちろんTVも見れまーす。

書込番号:1963701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-TEXTは?

2003/09/11 14:19(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 う゛〜ん(^^)さん

このナビにはCDを聴く事が出来るようですが、再生中CD-TEXTは対応していて聴いている時にそのタイトルなどは表示されますでしょうか?
又、CDを再生すると自動的にHDDに録音が始まるのでしょうか?始まるとして、録音をしないように設定が出来るのでしょうか?
皆様の偉大なる情報をお待ちしております。宜しく御願いします。

書込番号:1933526

ナイスクチコミ!0


返信する
できまっせさん

2003/09/11 17:48(1年以上前)

CD-TEXT対応で、曲名とか表示されます。
但し、HDD録音時にその曲名とかは使われません。
(CDDBによって曲名がつきます。
 よってCDDBに情報が無い場合、CDTEXTで曲名とか
 表示されていてもHDDに録音された曲にはタイトルつきません)

またCD、ほり込んだら勝手に録音が始まります。
「REC」ボタン押すと中止されます

書込番号:1933840

ナイスクチコミ!0


AVN初心者さん

2003/09/11 22:22(1年以上前)

録音モードに、ついてですがオートモードとマニュアルモードが
あるのでマニュアルモードに設定を変更すれば、CD入れても勝手に
録音されないですよ。マニュアルモードで録音の場合は、次の曲を数秒間
録音していないと自分の録音したい曲がHDDに書き込まれないようです。

書込番号:1934463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVN8803HD

2003/09/11 08:21(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 nmakoto7さん

トヨタカローラにてノアを購入し、AVN8803HDを取り付け、トヨタの純正バックモニターのみトヨタにて取り付けを考えています。AVN8803HDに純正バックモニターは接続可能なんでしょうか?誰か教えてください。

書込番号:1932967

ナイスクチコミ!0


返信する
KIRAMEKIさん

2003/09/14 16:33(1年以上前)

純正品とAVN8803HDオプションのバックガイドモニターではコネクタの形状が
異なる為、そのままでは取り付け出来ません。

書込番号:1942134

ナイスクチコミ!0


ひちりき___さん

2003/09/15 23:53(1年以上前)

確かディーラーモノと同じで、普通に繋がると過去ログで見たことがありますが。

書込番号:1946842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビの取り付け

2003/09/10 13:13(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 やすこ独身さん

今度、トヨタの新型ハイラックスサーフを買いました。イクリプスの8803HDをつけたいのですが、自分でできるのでしょうか?取り付け費用が25000円くらいかかるといわれたので、なんとか自分で付けたいのですが・・・。車には全くの素人です。取り付け説明書でも付いているのでしょうか??教えてくださ〜い!

書込番号:1930772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2003/09/10 14:11(1年以上前)

有名なSony Mobileサイトからサーフを紹介します。http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=1171&SEND=%81@%82n%82j%81@

カーショップでもこの手のコピーを貰えるかもしれません。
これだけあれば、全くの素人には無理でも、
焼肉腹いっぱい食べたい車好きの友人なら可能でしょう。
インパネへの多少のキズは多めにみましょう。
カーショップのヤンキー整備士でもよくキズ付けますしね(@@

書込番号:1930864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/09/10 18:21(1年以上前)

自分のスペースギアはセンターパネルを割られました。
凄く外しにくいタイプなのでかなりの確率で割られてるみたいです。見えない所なのでそのまま組まれてますが、


ちょちょより

書込番号:1931300

ナイスクチコミ!0


埼玉吟蒸さん

2003/09/10 19:03(1年以上前)

やすこ独身 さん

「自分でできるでしょうか」

ちょっといじわるな言い方ですが、
それを自分で判断できない人には、難しいと思います。
自分で情報を集めて、「これなら、自分でできるじゃん!」と思えるなら、挑戦してみる価値はあると思います。
あなたのスキルは、誰も解らないのですから、御自分で判断してみることです。

書込番号:1931382

ナイスクチコミ!0


さり姫さん

2003/09/10 21:38(1年以上前)

新車で購入されたのですからディーラーに安くお願いしては如何ですか。契約前ならハンコ前の最後の一押しでサービスって手もあったかも。インパネ外しが難しいようなのでそれだけでもやって貰い&アドバイスぐらいならイヤとは言わないでしょう。

書込番号:1931784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN8803HD」のクチコミ掲示板に
AVN8803HDを新規書き込みAVN8803HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8803HD
イクリプス

AVN8803HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月下旬

AVN8803HDをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング