AVN8803HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD AVN8803HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8803HDの価格比較
  • AVN8803HDのスペック・仕様
  • AVN8803HDのレビュー
  • AVN8803HDのクチコミ
  • AVN8803HDの画像・動画
  • AVN8803HDのピックアップリスト
  • AVN8803HDのオークション

AVN8803HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月下旬

  • AVN8803HDの価格比較
  • AVN8803HDのスペック・仕様
  • AVN8803HDのレビュー
  • AVN8803HDのクチコミ
  • AVN8803HDの画像・動画
  • AVN8803HDのピックアップリスト
  • AVN8803HDのオークション

AVN8803HD のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8803HD」のクチコミ掲示板に
AVN8803HDを新規書き込みAVN8803HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3・ID3タグ

2003/06/18 23:23(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 ぷりん883さん

MP3CDを聞く場合
ID3タグのタイトル、アーチスト、アルバム名は日本語で表示されますか?

書込番号:1681293

ナイスクチコミ!0


返信する
まーちゃん610さん

2003/06/22 10:48(1年以上前)

ちゃんと日本語表示されますよ。長さの制限で表示はカットされますが...漢字・カタカナ問題ありませっん。
mp3のCDを焼く時のフォーマットに注意してください。(ISO9660レベル1で、ファイルネームの関係でRomeoで焼く)

書込番号:1691014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDへの録音について

2003/06/19 01:55(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 カロと迷うさん

HDDにかなりのアルバムが録音できる様ですが、録音するのにも相当時間がかかると思われます。録音している最中に目的地に付いてしまった時は終わるまで待っていないと途中で曲が切れてしまいますか?(エンジンを止めると)また続きから録音することは出来ますでしょうか?

書込番号:1681841

ナイスクチコミ!0


返信する
新幹線号さん

2003/06/19 07:52(1年以上前)

カロと迷うさん
>録音している最中に目的地に付いてしまった時は終わるまで待っていないと途中で曲が切れてしまいますか? HDDへの録音中にエンジンを止めても大丈夫です。録音途中の曲はエンジンをかけると録音途中の曲の初めからの録音となり途中で切れるということは無いですよ。

書込番号:1682195

ナイスクチコミ!0


買いたいです!さん

2003/06/19 11:40(1年以上前)

カロと迷うさんこんにちは!
僕はカロのZH9MDを購入しました。カロも同じく録音途中の
曲はエンジンoffで最初まで消えてエンジンONでまたそこの
曲から録音開始です。
迷いますよねー!
僕はカロを買いましたが2倍速録音は使わないと思っていましたが
これが、けっこう使います。早く録音したいときは2倍速で録音しながら
FM聴いたりテレビを見たり。
また、車の洗車中に録音を2倍速でしたり、けっこう使うんです!
さあ、どうします?

書込番号:1682519

ナイスクチコミ!0


クオリスワゴン.さん

2003/06/20 12:47(1年以上前)

パイオニア子会社の不祥事により(ゼンリンHP参照)解決するまでカロナビは避けた方が賢明と思われますが・・・

書込番号:1685306

ナイスクチコミ!0


スレ主 カロと迷うさん

2003/06/20 22:22(1年以上前)

いろいろありがとうございます。どちらも良く出来ているのだなあ〜
高い買い物なので、じっくり検討してみます。

書込番号:1686544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-RやDVD-RWの再生できますか?

2003/06/15 10:06(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 オノペコさん

カロのZH9MDが上記メディアの再生できるので本命でしたが、それ以外の性能では明らかにこちらの方が気に入っているのでメディアの再生さえクリアできれば買いたいのですが・・・

書込番号:1669699

ナイスクチコミ!0


返信する
K−PON0810さん

2003/06/16 22:04(1年以上前)

私の持っているパナソニックのDVDリコーダーでファイナライズしたDVD-Rでしたら再生できましたよ。9902のログを確認すると東芝もOKみたいです。しかしRWを使いたいのならカロしかないでしょうね、、

書込番号:1674812

ナイスクチコミ!0


まーちゃん610さん

2003/06/16 22:05(1年以上前)

自分で作ったDVD-Rの再生は問題なくできるのを確認しています。
また、MP3を書き込んだCD-RもCD-RWも問題なく再生できます。音も車内で聞くには十分です。
MDLPもCDチェンジャーも必要ないのではないかな?

書込番号:1674816

ナイスクチコミ!0


ぼうてんいん_さん

2003/06/17 22:54(1年以上前)

オートバックスとかに自作DVD持って行って、試してみるのが一番良いと思いますよ。世の中にライティングソフトやオーサリオングソフトは山ほどあるし、記録型DVDも然りですから他の人は参考にはなりますが、必ずしもそれがオノペコさんの環境にも当てはまるとは限りませんので。ちなみに私はneoDVDでオーサリングして焼いたDVD+RWは再生できてます。+RももちろんOKでした。友人のパイオニアのHDDレコーダー、DVR-77Hで作ってくれたDVD-RWも行けました。もちろん-Rも大丈夫です。またDVD DecrypterでバックアップしたDVD±RW/Rは全て問題無く再生できました。

書込番号:1677935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

皆さん!

2003/06/12 17:43(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 カロ大好き!さん

これ、売れてるんですかね?
書き込みが少なすぎ!

書込番号:1664408

ナイスクチコミ!0


返信する
クオリスワゴン.さん

2003/06/13 07:27(1年以上前)

この機種を選ぶとしたら他社にはVGAが無い事ぐらいでしょうか?

書込番号:1666344

ナイスクチコミ!0


富士210さん

2003/06/13 22:39(1年以上前)

容量もぜんぜん違いますよ。
後は、使い易さですかね。

書込番号:1668220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビ画面を外部モニターで。

2003/06/13 08:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 ひろ00さん

取付け場所が低いので、視認用にダッシュボード上に取付けたいと考えています。
外部モニターでナビ画面は写りますか?制限がなければいいのですが?

書込番号:1666436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

9902HDと、どっちを買う?

2003/06/07 09:48(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

9902HDを買おうと悩んでいたところ、こいつが発売されました。どっちを買ってよいのか迷っています。どなたか良いアドバイスお願いします。

書込番号:1647897

ナイスクチコミ!0


返信する
スレイさん

2003/06/07 19:35(1年以上前)

こっちのほうがいいと思います。メーカーのサイト見ると9902が出てなく
て8803のみになってます。機能もVICSが別売なの以外は何にもかわらないと
思います。地図データも新しいでしょうし衛星エリアが9902より
増えているのでいいと思いますよ。自分はこっち買ってVICSも買います。
でも9902のほうが値引きはいけるはずですから、そこも参考に決めてみたら
どうでしょうか?

書込番号:1649262

ナイスクチコミ!0


買いたいですさん

2003/06/07 21:08(1年以上前)

んー、皆さんこんばんわ。少し脱線しますがカロのZH9MDは検討は
していないのでしょうか?
あちらは、さすがHDDの先駆者だけあって満足のいく仕上がりです。
イクリは最初から5.1チャンですね。羨ましい限りです。HDDも2機
搭載されており、文句の無い一品ですね。こんなこと言ってたら決まりませんが
シェアはカロが広いと思われます。
取り留めの無い話でごめんなさいです。
では、よーく考えて良い物買ってくださいね!

書込番号:1649543

ナイスクチコミ!0


AXIS90さん

2003/06/08 11:58(1年以上前)

んー ・・・ 私も同感です。9902を第一候補で考えてましたがカロの
ZH9MDに寝返りをうってしまいました。理由はMDも聴けてCDも倍速
録音が可能なのて゛! ただし曲数は1500程度に減ってしまいますけど。

書込番号:1651496

ナイスクチコミ!0


教えて!ガリレオさん

2003/06/08 15:09(1年以上前)

確かに曲数は1500曲ですがアルバム換算で150枚です。
約半分ですね。HDDは一つですが今までのCDチェンジャーを
考えると十分な機能です。音質的にも文句はありません。
ここは悩むところですが、どっちもいいところがありますね。
カロの良い所は、まず第一にシェアが広いことです。これは
カロナビにとって一番大きな財産ではないでしょうか?
確かに5.1チャンも搭載済みのイクリも魅力的ですね。
カロの場合は、5.1チャンにするには対応のアンプみたいな
物が必要ですね。但しそれを付けて5.1チャンに設定を
切り替えると他の機能が死んでしまいます。
確か音響設定が出来ないような!
なので5.1チャンにする必要は無いと思われます。
さあー、どっちにします?
カロならオービスロムにも対応してますよ!^^!

書込番号:1651900

ナイスクチコミ!0


DBAさん

2003/06/09 01:43(1年以上前)

9902HDを使い始めて半年ほどになります。
正直、このナビの案内下手にはウンザリです…。
平気で一通を案内するし、甲州街道などの本線と側道が立体で分かれる車線変更を適時に案内してくれません。通常の車線変更もです。

初めてのナビ購入だっただけに、実際の使い勝手を意識して店頭で確認できなかったのは残念でした。殆ど機能だけで選びましたから。カロはその点どうなんでしょうかね?

今後、ファームウェアのアップデートや、HDDの交換などでナビゲーションとしての性能が上がるのであればまだ許せますが、これもメーカーの偉い人にしか解らないことですね。

書込番号:1653843

ナイスクチコミ!0


にごうきさん

2003/06/09 01:44(1年以上前)

私もZH9MDは候補に上がっていますが、画面のVGAがどうも捨てがたいのです。友人が9902HDを使用しておりますが、音質はともかく映像は比べ物にならないくらいきめ細かく綺麗でした。カロの現行モデルのインダッシュモニターでDVDを見ておりますが、画質ではどうにも及びません。MDも捨てがたいので悩みどころですね。

書込番号:1653845

ナイスクチコミ!0


スレ主 NIINIさん

2003/06/09 03:04(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございまず。買いたいです さんのおっしゃる様にZH9MDも候補です。ただ私の場合、MDと5.1チャンサラウンドは必要ありません。ミュージックサーバもあまり必要ありません。ポイントは、DVD再生とナビが同時に使えることと、フィルムアンテナ、バック連動モニタです。ナビとDVDの2画面表示も気になるところです。
地図データの更新方法も重要ですよね。ただし、楽ナビは除外です。

書込番号:1653969

ナイスクチコミ!0


買いたいです!さん

2003/06/09 20:23(1年以上前)

NIINIさんこんばんわ!私のわかっている範囲ですが
DVDとナビは同時に使えるはずです。ZH9MDの話しですが。
たしか2画面表示もOKのはずです。
但しパーキングブレーキがONの時だけ画像が写ります。
それ以外は音声のみです。
ちなみに僕は、パーキングブレーキ線はトグルスイッチで
いつでも掛けた状態にできるようにしました!
バック連動モニタもOKです。
フィルムアンテナですがこれは付いていません。僕は社外品で満足しています。
データ更新ですがカロは2万円でしっかりと書き換えの仕方が明記されていますし
新しいHDDの購入も出来ます。
ただしHDDが一つなので書き換え中は、ムージックサーバーは
使えません。その時でもCDの再生はできるようなので問題無いとは
思いますが!

書込番号:1655611

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN8803HD」のクチコミ掲示板に
AVN8803HDを新規書き込みAVN8803HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8803HD
イクリプス

AVN8803HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月下旬

AVN8803HDをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング