AVN8803HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD AVN8803HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8803HDの価格比較
  • AVN8803HDのスペック・仕様
  • AVN8803HDのレビュー
  • AVN8803HDのクチコミ
  • AVN8803HDの画像・動画
  • AVN8803HDのピックアップリスト
  • AVN8803HDのオークション

AVN8803HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月下旬

  • AVN8803HDの価格比較
  • AVN8803HDのスペック・仕様
  • AVN8803HDのレビュー
  • AVN8803HDのクチコミ
  • AVN8803HDの画像・動画
  • AVN8803HDのピックアップリスト
  • AVN8803HDのオークション

AVN8803HD のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8803HD」のクチコミ掲示板に
AVN8803HDを新規書き込みAVN8803HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2003/09/15 22:07(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 RIOBLさん

こんばんは。
メモリースティックのことについて質問です。
以前の書き込みに『「MSFTEN」フォルダを作成し、その中に「PIC」フォルダを作成してください。「PIC」フォルダの中に「JPG」ファイルを入れてください。』と言うようなことが書いてあったんですが、
と言う事は、SONYのデジカメなんかで色々撮ってて、
それをそのまま入れて画像を見てみようと思っても
見れないってことになるんでしょうか?
それが出来るならかなりイイ!と思ったんですが、どうなんでしょう?
どなたか知っている方、お願いします。

書込番号:1946373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オートミュート

2003/09/08 21:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

こんばんは。
イクリのAVN8803HDかカロのAVIC-ZH9MDかで迷っている者です。
まぁその前にお金ないのでナビってかなり欲しいけど・・・状態ですけど。
っで、質問なのですが、ナビリンクボリュームオートミュートって
ありますけど、自分の車は左ハンドルなんですが、
それでも右側からしか音声案内が出ないのでしょうか?
それからカーコンポなんかはいつも自分で取り付けてますが、
その程度のレベルでナビも自分でつけられちゃうもんですか?
とってもナビ欲しくて悩んでます。。

書込番号:1926091

ナイスクチコミ!0


返信する
まーちゃん610さん

2003/09/08 22:49(1年以上前)

ナビの音声は右前のスピーカーから出ます。オーディオのボリュームとは別に音量の設定ができます。左ハンドル用では無いようですね。

書込番号:1926344

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIOBLさん

2003/09/08 22:52(1年以上前)

ありがとうございます。
では、反対側からの音量を調節してなんとかするしかないってことですね。。

書込番号:1926364

ナイスクチコミ!0


TA−SG5さん

2003/09/09 08:15(1年以上前)

スピーカーの配線の取付を前後スピーカー共に右側と左側を入れ替えて繋げば左から音声案内してくれるのではないでしょうか。音楽も右と左が入れ替わっても分かりにくいのでは。

書込番号:1927356

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIOBLさん

2003/09/09 12:46(1年以上前)

うぅーん、ナルホド。
でもDVDで映画なんか見たら反対から音が聞こえちゃったりしますよねぇ〜・・・
あぁ考えれば考えるほどナビ欲しいですね。
それにしてもオートバックスなんかで買うと高いし、
通販やオークションやら、色々買う方法があるんだけど
どうなんでしょうねぇ。。できれば安いのにこしたことはないんですけど。
ってかオートバックス並の値段だと高くて買えません・・・

書込番号:1927814

ナイスクチコミ!0


ebaさん

2003/09/15 21:12(1年以上前)

小生、現在イプサムに乗車中。1ヶ月ほど前価格comで調査して比較的安く、安心できる店で「カロのAVIC-ZH9MD」を店頭購入。技術的な実績レベル:10年以上前カーステの取付程度。若干不安でしたが、約5時間(フィルムアンテナ取付込み)で完了。ただし、リバースギア信号の適切な場所が、解らなかったためこの部分は翌日に延長。取り説では、バックランプの線に接続となっていたが延々と長い配線をすることに抵抗があったので運転席付近のケーブル束からバックランプの線を探しだし接続した(\500程度のランプテスタがケーブルを探すのに便利)。車種にもよりますが、カーコンポの取付ができれば十分可能だと思います。後は、自己責任の意識と自信です。最後にお手上げになったら2〜3万円程度でディーラーとか取付店等に持ち込んでつけてもらえばすむことです。

書込番号:1946188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/08/31 22:59(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 スパーダ・スパーダさん

こんばんは、9月にスパーダを買う
予定なのですが、そこでナビゲーションについて
初心者の私にアドバイス・実例などを教えてください。
ディーラでのナビはやめて、オートバックスで
購入しようと思っています。
候補機種はある程度絞れ、カロのAVIC-ZH9MD,イクリプスのAVN8803hd
アゼストのMAX730HDの3つです。
ただMDは使わないのでカロはやめにして
イクリかアゼにしようと思っています。
私の住んでいる神奈川県ではアゼは198,000・イクリは228,000(ビーコン付)というお店がありました。
皆さんでしたら、どちらを選択しますか?
ご意見ください、宜しくお願い致します。

書込番号:1903072

ナイスクチコミ!0


返信する
kurataroさん

2003/09/01 17:52(1年以上前)

8803がビーコン付きでその値段なら安いと思いますよ。私は、本体、ビーコン、バックアイカメラ、盗難保険(1年)取り付け費込みで某カーショップにて31万でした。ただ、MDの有無だけで選択されるよりもそれぞれの機種にその他の特徴がありますので、他の掲示板を含めてよくご検討された方が良いと思います。 一般的にはAV+ナビなら8803、ナビの特に測位重視ならカロ、2DIN廉価版ならアゼという認識でしょうか? 私が8803にしたのはHDDサイズ、画面、デザインが目立ちにくい点、女性のアナウンス声などです。たしかに測位は少し甘くて、高速でSAにはいると、本線で自車がとまっている事があります(笑)が、実用上は問題ない程度ではないかと思います。VGAは絶対綺麗ですよ!!

書込番号:1904922

ナイスクチコミ!0


スレ主 スパーダ・スパーダさん

2003/09/02 01:39(1年以上前)

kurataroさん、ありがとうございます。
僕もVGAはすごく気になっていたんですよ。
やっぱり長く使う物なので3万円を惜しまずに
イクリにします。
週末には契約に行こうと思います!!

書込番号:1906454

ナイスクチコミ!0


suka1さん

2003/09/03 19:58(1年以上前)

イクリプス

書込番号:1910927

ナイスクチコミ!0


2.0G-Sパさん

2003/09/06 06:38(1年以上前)

おはようございます。スパーダ・スパーダさん
もう8803を購入されましたか?私は8月31日にステップワゴンの2.0G Sパッケージが納車されたものです。ナビ購入前なら読んでみて下さい。

私は悩んだあげくZH9MDを選択しました。理由は
1.8803はラジオチューナーがひとつしか搭載されていないためNHKを受信していないとFM−VICS情報を取得できない。(ZH9MDはそんなことはありません)
2.ボイスコントロール機能搭載。認識能力が高く結構使えます。ナビの基本操作だけならタッチパネルをほとんど触らないで出来ます。(ひとりで乗車中はすこし恥ずかしい・・・。)
3.携帯電話のハンドフリー機能。携帯にメモリされた電話番号もダウンロードできて使い方は至って簡単。通話相手にも違和感は無いそうです。(ホンダのディーラーオプションでハンズフリー通信キットは2万円もします)

以上は8803には出来ない機能です。その他の機能にはそんなに差が無いと思います。8803の良いところはVGA・40GB・スクロールがスムーズなところ等などです。

ちなみに私の付けた構成は
本体 AVIC-ZH9MD
ビーコン ND-B5
フィルムアンテナ AN-FL1
バックカメラ BEC-103
取り付けはホンダディーラーに頼みました。

それでは良い週末をお過ごし下さい。

書込番号:1917660

ナイスクチコミ!0


ひちりき___さん

2003/09/10 01:25(1年以上前)

CD、DVD、TVなどFMラジオ以外のソースを使用しているときは、FM-VICSは使えたはずだと思いますが。

書込番号:1929852

ナイスクチコミ!0


AVN8803hdさん

2003/09/11 00:34(1年以上前)

スパーダ・スパーダさん
>神奈川県ではアゼは198,000・イクリは228,000(ビーコン付)というお店がありました。
神奈川のどちらのお店ですか?

書込番号:1932438

ナイスクチコミ!0


teddy bearさん

2003/09/12 00:42(1年以上前)

>神奈川県ではアゼは198,000・イクリは228,000(ビーコン付)というお店がありました。

スパーダ・スパーダさん、僕も神奈川在住ですので、知りたいです。
ビーコンが付いていたかどうか忘れましたが、確か東神奈川店で¥228,000−だったように記憶してますが…

書込番号:1934989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-TEXTは?

2003/09/11 14:19(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 う゛〜ん(^^)さん

このナビにはCDを聴く事が出来るようですが、再生中CD-TEXTは対応していて聴いている時にそのタイトルなどは表示されますでしょうか?
又、CDを再生すると自動的にHDDに録音が始まるのでしょうか?始まるとして、録音をしないように設定が出来るのでしょうか?
皆様の偉大なる情報をお待ちしております。宜しく御願いします。

書込番号:1933526

ナイスクチコミ!0


返信する
できまっせさん

2003/09/11 17:48(1年以上前)

CD-TEXT対応で、曲名とか表示されます。
但し、HDD録音時にその曲名とかは使われません。
(CDDBによって曲名がつきます。
 よってCDDBに情報が無い場合、CDTEXTで曲名とか
 表示されていてもHDDに録音された曲にはタイトルつきません)

またCD、ほり込んだら勝手に録音が始まります。
「REC」ボタン押すと中止されます

書込番号:1933840

ナイスクチコミ!0


AVN初心者さん

2003/09/11 22:22(1年以上前)

録音モードに、ついてですがオートモードとマニュアルモードが
あるのでマニュアルモードに設定を変更すれば、CD入れても勝手に
録音されないですよ。マニュアルモードで録音の場合は、次の曲を数秒間
録音していないと自分の録音したい曲がHDDに書き込まれないようです。

書込番号:1934463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/09/08 06:35(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 エスからアル夫さん

エクのAVN8803NDとアゼのMAX730HDのどちらを買うか迷っています。それぞれに一長一短があると思いますが、色々お聞かせ下さい。
また、アルファードに取り付けたいのですが、ハーネスとか専用の部品が必要でしょうか?
また、バックアイカメラはリヤアンダーミラーで対応しようと思いますが、必要性・使いかってなど有ったらお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
それからもう一つ、VICS光・電波ビーコンユニットの購入も迷っています、必要性など合わせてご意見をお願いします。

書込番号:1924303

ナイスクチコミ!0


返信する
まーちゃん610さん

2003/09/08 22:54(1年以上前)

イクリを付けた経験からは、左右の隙間を埋めるパネル以外に必要なものはありません。
バックアイカメラはリヤアンダーミラーがあるのなら無くてもOKだと思いますよ。夜は目視より明るくて見やすいですが、距離感はよほど慣れないとわかりません。VICSは対象地域の高速・幹線道路をよく走るのであれば付けた方が絶対便利です。FMだけでは受信できないところもありますから。

書込番号:1926371

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスからアル夫さん

2003/09/09 06:11(1年以上前)

まーちゃん610さんありがとうございました。 
大変参考になりました。
バックカメラはとりあえずやめておきます。
VICXは対象地域をめったに走らないのでもう少し考えてみます。
取り付け時の両サイドのパネルは、ナビを買う時に同時に注文出来るんですね。またその価格はいくらでしょうか?

書込番号:1927263

ナイスクチコミ!0


みやっち518さん

2003/09/09 16:08(1年以上前)

こんんちは、取り付けに必要なパネル=エスカッションパネルはディーラで購入できますよ。価格は300円でした。

VICSは特にFM-VICSがイマイチですが、高速道路や主要道路を走るときにはビーコン情報は重宝しますね。自分の走っている道路の情報がほぼリアルタイムに得ることができるので便利です。

書込番号:1928183

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスからアル夫さん

2003/09/10 22:24(1年以上前)

みやっち518さん情報ありがとうございました。
アドバイスによりビーコンも購入する事にしました。
パネルはディーラーに取り付けを依頼しますので特に用意しなくても取り付けてくれるかも・・・

書込番号:1931953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビの取り付け

2003/09/10 13:13(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 やすこ独身さん

今度、トヨタの新型ハイラックスサーフを買いました。イクリプスの8803HDをつけたいのですが、自分でできるのでしょうか?取り付け費用が25000円くらいかかるといわれたので、なんとか自分で付けたいのですが・・・。車には全くの素人です。取り付け説明書でも付いているのでしょうか??教えてくださ〜い!

書込番号:1930772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2003/09/10 14:11(1年以上前)

有名なSony Mobileサイトからサーフを紹介します。http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=1171&SEND=%81@%82n%82j%81@

カーショップでもこの手のコピーを貰えるかもしれません。
これだけあれば、全くの素人には無理でも、
焼肉腹いっぱい食べたい車好きの友人なら可能でしょう。
インパネへの多少のキズは多めにみましょう。
カーショップのヤンキー整備士でもよくキズ付けますしね(@@

書込番号:1930864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/09/10 18:21(1年以上前)

自分のスペースギアはセンターパネルを割られました。
凄く外しにくいタイプなのでかなりの確率で割られてるみたいです。見えない所なのでそのまま組まれてますが、


ちょちょより

書込番号:1931300

ナイスクチコミ!0


埼玉吟蒸さん

2003/09/10 19:03(1年以上前)

やすこ独身 さん

「自分でできるでしょうか」

ちょっといじわるな言い方ですが、
それを自分で判断できない人には、難しいと思います。
自分で情報を集めて、「これなら、自分でできるじゃん!」と思えるなら、挑戦してみる価値はあると思います。
あなたのスキルは、誰も解らないのですから、御自分で判断してみることです。

書込番号:1931382

ナイスクチコミ!0


さり姫さん

2003/09/10 21:38(1年以上前)

新車で購入されたのですからディーラーに安くお願いしては如何ですか。契約前ならハンコ前の最後の一押しでサービスって手もあったかも。インパネ外しが難しいようなのでそれだけでもやって貰い&アドバイスぐらいならイヤとは言わないでしょう。

書込番号:1931784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN8803HD」のクチコミ掲示板に
AVN8803HDを新規書き込みAVN8803HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8803HD
イクリプス

AVN8803HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月下旬

AVN8803HDをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング