AVN8803HD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥325,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD AVN8803HDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8803HDの価格比較
  • AVN8803HDのスペック・仕様
  • AVN8803HDのレビュー
  • AVN8803HDのクチコミ
  • AVN8803HDの画像・動画
  • AVN8803HDのピックアップリスト
  • AVN8803HDのオークション

AVN8803HDイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月下旬

  • AVN8803HDの価格比較
  • AVN8803HDのスペック・仕様
  • AVN8803HDのレビュー
  • AVN8803HDのクチコミ
  • AVN8803HDの画像・動画
  • AVN8803HDのピックアップリスト
  • AVN8803HDのオークション

AVN8803HD のクチコミ掲示板

(1126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN8803HD」のクチコミ掲示板に
AVN8803HDを新規書き込みAVN8803HDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2004/01/27 21:06(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

最近、CDにコピーガードが付くCDがおおいですよねー これらの、CDもHDDに焼けるのでしょうか?? この機種は、MDがないので、しんんぱいです!!
 ちなみに、富士通に電話したら、無理だといわれました。

書込番号:2395493

ナイスクチコミ!0


返信する
まゆみ3367さん

2004/01/27 22:31(1年以上前)

東芝EMIの CCCD なら問題なく HDD に録音できましたよ。
全てかどうかはわかりませんが、私が持ってるものに限ってです。
ほとんど CCCD は買わないので avex など他はわかりません。
ちなみに絆さんのおっしゃる HDD とは PC のことではないですよね?

書込番号:2395917

ナイスクチコミ!0


沙織ちゃん愛してるさん

2004/01/27 22:44(1年以上前)

ちょっと前のCCCDは問題無かったのですが最近のCCCD(avex)はぎりぎり何とかって感じです。録音中に何度かエラーが発生してCD1枚録音するのに3〜4回やり直してやっと、って感じです。

書込番号:2396004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/28 02:57(1年以上前)

私もCDではないということでCCCDになってから買ってないですねぇ。
ほしぃアーティスト物はMDばっかりか、聞かなくなって音楽から遠のいてしまった・・・

書込番号:2397188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

失敗の少ないDVDレコーダー選び。

2004/01/22 11:13(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 ワンワンRRさん

どもー、わんわんです(^Q^)
教えてください!

テレビ番組をDVDに焼いて8803で見たいのですが、
どのDVDレコーダーを買えばいいのか悩んでいます。
R/RWに正式対応していないのはわかっていますが、
過去ログを見る限り、視聴できるみたいですし。
家のはみれるぞーっといった方々へ。

@どんな機種でみれるか、それはR/RW/+−か。
A使用しているメディアは。

を教えて頂けると助かります。
また、家のは見れないぞーっといった方々の意見も
聞かせて下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:2374266

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ワンワンRRさん

2004/01/24 00:53(1年以上前)

結局のところ、東芝のRD−XS41を購入しました。
心配していたR/RWの再生も今のところ問題なくできています。
大満足です(^^)v
東芝最高!!

書込番号:2380382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バックカメラ2

2004/01/19 10:15(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 あやめパパチンさん

8803にバックカメラを取り付けました。予算の関係上、カメラはイクリプス純正品ではなく、他社のカメラ(YHオリジナル「FainMini」)としました。バックギア連動で映像が切り替わると思って購入しましたが、ショップ(YH)から「イクリプス純正でないと、連動は無理」と言われました。現状、自分でVTR画面に切替えれば、映像が見れます。バックギア連動に対応する方法はないのでしょうか?

書込番号:2362773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/01/19 16:55(1年以上前)

不可能です。

書込番号:2363794

ナイスクチコミ!0


スレ主 あやめパパチンさん

2004/01/20 09:05(1年以上前)

ご回答有難うございます。あきらめるしかないですね。

書込番号:2366535

ナイスクチコミ!0


ぐらーどんさん

2004/03/01 08:11(1年以上前)

トヨタ純正で可能です。メーカー実験済みです

書込番号:2532630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

何処で買えば・・・

2004/01/18 22:20(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 楽しえんたさん

8803HDの購入を考えています。過去ログにもあるかと思いますが、カーショップで買うことと、ここのサイトにある格安店で買おうか迷っています。値段的には後者の方が安いと思うのですが、取引上の問題や、保証書の問題(ちゃんと記入してくれるのか)が気になります。
 あと、取り付けはディーラーでお願いできる話もあれば、できないという意見もあるので、どうなのか(まぁ、トヨタに直接聞けばよいのですが・・・)
ちなみに、OBでは込み込みで30万と言われました。高いですよね。
どなたか情報があれば教えてくださいね。

書込番号:2361337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/01/19 03:56(1年以上前)

>保証書の問題(ちゃんと記入してくれるのか)が気になります。
富士通テンの場合、保証期間内の無償修理は代理店経由でしか受け付けていないため、そのショップが正規代理店でない場合は、たとえ保証書があったとしても保証を受けられなくなりますのでご注意ください。
http://homepage1.nifty.com/arazin/sub80eclipse.htm

>取り付けはディーラーでお願いできる話もあれば、
最近も話題にのぼっていましたが、購入店以外で取り付けを依頼する場合には、修理の時に商品の脱着を無償で行ってくれるかどうかまで確認しておいたほうがいいと思います。

書込番号:2362441

ナイスクチコミ!0


駄菓子家らむねさん

2004/01/19 21:31(1年以上前)

先日、YHで8803を購入しました。本体は238,000で、ビーコンはサービスしてもらいました。取付け工賃は最初は2万円でしたが、年末にやっていた工賃無料キャンペーンのことを伝えると、無料にしてくれました。あまりしつこいと嫌われますが、値引き交渉するとけっこうサービスしてくれるところもありますよ。

書込番号:2364798

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽しえんたさん

2004/01/20 22:21(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。取り付けについては、ある程度のめどがたちました。そうなると、購入となるんですけど、↑にあるところなら安心ということでしょうか?HPを見ましたが、今ひとつはっきりしません。以前、ここのサイトに掲載してある業者から電化製品を購入しましたが、別の箱に入って送られてきました。特に故障はなかったのですが、何となく不安だったのを覚えています。どなたかお勧めのショップはありますか?

書込番号:2368702

ナイスクチコミ!0


がんちゃん2さん

2004/01/21 08:04(1年以上前)

私はア○ジンで買いました。別の箱に入れて送られてくるなどと言う事は
ありませんでした。

書込番号:2370173

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽しえんたさん

2004/01/27 01:03(1年以上前)

結局アラジンで購入しました。丁寧な対応で、返信も素早く、とても気持ちの良い取引が出来そうです。オークション評価で言うと「非常に良い」と言ったところでしょうね。
取り付けは、ディーラーさんの専属業者に頼みました。月末登録と交換条件でタダで取り付けてもらう予定です。

書込番号:2392970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バックカメラ

2004/01/17 18:12(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 ミサキパパさん

8803HDにバックカメラはトヨタ純正を取り付けようと思っていたところ、業者に付かないと言われました、本当でしょうか?車はウィッシュです。どなたか教えてください。

書込番号:2356137

ナイスクチコミ!0


返信する
すんすんパパさん

2004/01/17 21:49(1年以上前)

現行型のエスティマですが、ディーラーさんにお願いして
純正カメラ・純正ETCを付けてもらいましたよ。
詳しいことはわかりませんが・・・。

書込番号:2356929

ナイスクチコミ!0


お?さん

2004/01/18 00:51(1年以上前)

>業者に付かないと言われました、本当でしょうか?
付くと言ってもし付かなかったら責任を取らなきゃならなくなるので、業者の方も冒険はしませんよ。
どうしても付けたいのなら、自分でパーツをそろえてお願いするしかないですね。付かなかったら諦めますので、試しにお願いします。と言って。

書込番号:2357881

ナイスクチコミ!0


こじろ〜さん

2004/01/18 06:42(1年以上前)

トヨタのNHDT−W53(M)に取り付けられるバックアイカメラ(見た目はBEC103に似ているやつ)だったら、3ピースETCと同じ様に無改造で取り付けられるはずです。
私も8803に取り付けて、今の所はきちんと動作しています。
ただ、メーカーが保障していないので、絶対大丈夫か?と言われると、断言は出来ないんですよね。^^;
何かあっても、ショップやメーカーは保障してくれませんので、自己責任で・・・ですね。

書込番号:2358541

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミサキパパさん

2004/01/19 20:14(1年以上前)

みなさん、早速のご回答ありがとうございました。
再度確認してみます。

書込番号:2364482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

5.1

2004/01/17 02:45(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8803HD

スレ主 てるてるるさん

エスティマに8803、センタースピーカーはイクリプスのE502CSP、サテライトスピーカーはカロのTS-STX99、サブwooferは、30cmのシールドボックス(定格出力100Wをブリッジで接続)という環境なのです。
マトリックスのDVDを観賞したのですが、迫力が全然ありません。
カロのサテライトスピーカー(イクリプスのサテライトE503SSPを付けてる人どうですか?)からの音は弱々しいし、車の中を音が駆け回るというような感じがせず、普通に聞いているみたいです。
ポジション・EQ・DSP等調整する要素がたくさんありすぎて、ベストな設定がわからなくなってしまいました。
どなたか自慢の設定があれば教えていただけませんか?

書込番号:2354069

ナイスクチコミ!0


返信する
みやっち518さん

2004/01/19 16:57(1年以上前)

過去にも記載しましたが低音についてはセッティングが必要でした。センタースピーカーはKENWOOD、KSC-900CTRでサテライトは同じくTS-STX99です。サテライトは外付けのアンプ(60W*2)で駆動しています。バッチリ5.1chを堪能していますよ。EQとDSPは何もしない方がいい感じで音が出ています。フロントのスピーカーは何ですか?

書込番号:2363799

ナイスクチコミ!0


トリケンさん

2004/01/19 18:19(1年以上前)

私も「みやっち」さんと同じKENWOODのセンタースピーカーなんですけど、音楽聴いているぶんにはいい感じなんですが、映画とか5.1chで聞くとセリフとか効果音とかの音が軽い音(高音)しか出ないような気がするんです。グルグル回る効果音の場合も、右か左に移動する音の場合も、センタースピーカだけ軽い音で不満です。

書込番号:2364076

ナイスクチコミ!0


スレ主 てるてるるさん

2004/01/19 23:28(1年以上前)

メッセージありがとうございます。
みやっち518さん、サテライトは外付けアンプですか。なるほど。やっぱり出力不足が理由ですか?その場合、純正リアスピーカーは鳴らしてないんですか?
それと、フロントは今のところ純正です。16か17cmに交換したいんですが、今以上にフロントが強調されるんじゃないかなと思って、今のところ変えてないんですがやっぱり変えたほうがいいんですか?
イクリプスのセンタースピーカーは、トリケンさんがおっしゃるような軽い感じはなく、なかなかいい感じですよ。今まで4スピーカーで聞いてたのと比べると、存在感抜群ですし、あまり軽いって感じはしていません。
低音のセッティングって言うのは、ローパスのことでしょうか?今はクロスオーバーをかまして大体80Hz以下を鳴らしてます。8803は、サブウーファー出力が弱いって聞きますがそこそこなってます。
そのほかにもいろんな情報があればご教授よろしくお願いします。

書込番号:2365461

ナイスクチコミ!0


みやっち518さん

2004/01/20 13:43(1年以上前)

>トリケン さん
たしかにセンタースピーカー軽いですね。高音ばかりが出るというか・・・DVDはあまりみないので通常がセンタースピーカーの出力は抑えています。

>てるてるる さん
純正リアはDVDの内蔵アンプで鳴らしています。リアがドアスピーカーでカロの3Wayのスピーカーをつけています。音が極端に悪いのですが原因はわかりません。フロントはALPINEのセパレートをつけていてこっちはかなりいい音が出てます。フロントもドアスピーカなのですが、先日デッドニングを施したところ、外に音が漏れなくなりました。以前は外にいてもフロントスピーカーの音がかなり漏れていましたので。
ウーハーはフロント・リアの出力を下げること(−3か−4)で相対的にウーハー出力を上げているという感じです。

書込番号:2367131

ナイスクチコミ!0


スレ主 てるてるるさん

2004/01/22 01:20(1年以上前)

いろいろと情報ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:2373533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVN8803HD」のクチコミ掲示板に
AVN8803HDを新規書き込みAVN8803HDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN8803HD
イクリプス

AVN8803HD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月下旬

AVN8803HDをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング