AVIC-HRZ08 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-HRZ08のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • AVIC-HRZ08の価格比較
  • AVIC-HRZ08のスペック・仕様
  • AVIC-HRZ08のレビュー
  • AVIC-HRZ08のクチコミ
  • AVIC-HRZ08の画像・動画
  • AVIC-HRZ08のピックアップリスト
  • AVIC-HRZ08のオークション

AVIC-HRZ08 のクチコミ掲示板

(1728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビから音がでなくなりました。

2008/05/27 16:29(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:4件

走行中に、突然音が出なくなりました。保障期間内でメーカーに見てもらいピックアップ等の部品交換はしていただきましたが、いざ車へ装着したら最初は正常に動作(音が出る)していましたが、15分程度するとまた音が出ません。全くでません。CD音楽もラジオもナビ操作のボタン確認音も・・・困ってオートバックスで見てもらいました。その時は正常に動作してのですが、帰り道でまた突然音がでません。どこが悪いのでしょうか。どなたか、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:7861640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/05/27 18:10(1年以上前)

メーカーで調べあげたにもかかわらず、不具合が直らないのなら、
無理に修理せず、同等品に交換できませんか?

書込番号:7861931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/05/27 22:38(1年以上前)

何度も出ている話題ですが、スピーカラインのどこかでショートしている可能性が高いと思われます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=7544617

書込番号:7863345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/05/28 08:37(1年以上前)

【千の風になって】さんへ
ご意見ありがとうございます。今回が最初のクチコミ登録&投書で、みなさまからの返信を待ちながら商品も購入先へ修理として本日出勤途中のコンビニより再発送してきました。 

【number0014KO】さんへ
検索へたなもので、何度も出ている話題とは気付きませんでした。 <m(__)m>
『スピーカラインのどこかでショートしている可能性が高い』というお話。たいへん参考になりました。多くの方々のクチコミを拝見していまして、非常に助かりました。

上記、お二方を含めて皆様に感謝したい気持ちです。ありがとうございました。 <m(__)m>

書込番号:7864856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/05/28 18:28(1年以上前)

ショートということは、どこかの配線同士が、皮膜がなく裸のままで、
常に触れ合うような極めて近い位置にありそうですね。

書込番号:7866361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビスタジオは使えますか?

2008/04/25 18:52(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:262件 AVIC-HRZ08の満足度4

起動画面を替えたいと思い、ネットで調べました所
メーカーからカスタマイズソフトのnavi-studioが配布させていることを知りました。
AVIC-HRZ08で使用されている方はいらっしゃいますか?
また上記ソフトを用いずに起動画面を替えることはできるのでしょうか?

書込番号:7721576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/20 17:27(1年以上前)

それは不可能だと思います。

書込番号:7832671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フロント・リアの音量

2008/03/08 09:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:31件

取り付けて2年間まったく気がつきませんでしたが、フェーダーで音のバランスを動かしてみましたが、リアの音量が異常に小さくモゴモゴしているのです。前も後ろも同じ音量で鳴っていると思っていたのですが、みなさんのも同じなのでしょうか。

書込番号:7501619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2008/03/08 19:48(1年以上前)

普通ではない状況です。
配線異常なのか、スピーカユニットの問題なのかは分かりませんが、何かがおかしいです。

書込番号:7503915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/03/09 02:16(1年以上前)

僕は過去にHRZ09を使っていましたが、HRZ08にはリスニングポジションの設定ってありますか?
(ちょっと忘れてしまいました)
もし、あったとして設定をしていれば、必然的にリア出力は小さくなってしまうはずです。

書込番号:7506146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/03/09 12:44(1年以上前)

サラウンド機能(VSC)やリスニングポジションセレクター機能(LPS)がONになっていると、リアからの出力が小さくなります。
まず、すべての音質調整機能をOFF(ノーマル)に戻して試してみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=6265681

書込番号:7507596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/03/09 16:30(1年以上前)

皆さん、返事をありがとうございます。確認したところ音場設定(VSC)がONになっていましたのでOFFにしたところ、高音が出るようになりましたが、前後のスピーカー音量の差はまだ違っています(ツイーターをプラスしたせいかな?)。サポートでは、前後の音量はまったく同じ設定になっていると言っていますし、配線の接続を確認する必要があるようですね。

書込番号:7508425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:324件

ハンズフリー通話は問題なくできるようになりましたが、
ナビでCDタイトルの取得をやっても、うまくできません。

携帯はソフトバンクのサムソンの708SCを使ってますが
この機種との相性がよくないのでしょうか?

書込番号:7335596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/03 22:24(1年以上前)

こちらで確認してみてください。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/mobile/index.html

書込番号:7338495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2008/02/03 23:02(1年以上前)

ありがとーございます。
その表も見てたんですが、
インターネットが×になってるのが
タイトル取得にはいけないんでしょうか?

書込番号:7338780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグチューナーっていくらくらい?

2008/01/21 15:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:324件

ワンセグチューナーつけようと思います。
取り付けまででトータルいくらくらいかかりますか?

書込番号:7274930

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/01/21 16:35(1年以上前)

販売店に聞くのが一番確実ですよ。

書込番号:7275166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:2106件

2008/01/21 22:28(1年以上前)

メーカーを気にせず、「広告の品」みたいなもので良ければ、2万でおつりがくると思います。

書込番号:7276681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件

2008/01/22 00:05(1年以上前)

ありがとーございます。

メーカーのでなくても取り付けできるんですかぁ。
2万以下なら思ってたより安いですねー

書込番号:7277285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2007/08/05 21:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-HRZ08

クチコミ投稿数:33件

本日地元のジェームスにて、HRZ08を購入しました。

実は最近、身内がカーナビ着きの車に買い換えました。
今までナビには全く無関心だったのですが、何故か急に気になりだして....。

一応予算は10万円以内だったので、色々とショップを回ったり、ネットで調べたりと約1か月余り。

最終的には、イクリの6606HDかカロのDRZ99で凄く悩みました。
結果DRZ99を買おうと思い、先日一番安かったジェームスさんへ行きました。

そして色々スタッフの方とお話するうちに、店頭には出していない1つ前のHRZ08があると言う事を聞きました。
そして金額は一緒にしますとの事。

結局その日には結論を出さず、本日再来店しました。
と言うのが、10%OFFが今日まででしたので。

スタッフの方と色々話して、最終的にデータの新しさよりも使い勝手の良さを取りHRZ08にしました。仮にHDDをバージョンアップしても、現行のHRZ88よりは買い得感があると思いました。

気になる価格ですが、\99800から10%引の\89800-でした。
最後まで値段交渉したのですが、勘弁してくださいとの事。
携帯用のUSBチャージャーと、販促品のラジコンを頂きました。
(これらはヤフオクで捌きますが(笑))

TS3カード同時加入やポイント等で実質\82500-で購入した事になりました。

いくら1つ前のモデルでも、新品HDDでこの価格なら買いですよね?

因みに取り付けは自分で行いますので、持ち帰りです。

書込番号:6612664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2007/08/18 09:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
猛暑日が続いておりますが無事に取り付けは済みましたでしょうか?
昨年、私はその2倍近くの値段で購入してますから、その値段での購入は羨ましい限りです!
私もナビは初購入だったのですが、ほとんど取説を見なくても操作できる感じに現在も満足しています。
ただリモコンが大きくインパネ付近に貼り付ける気もなく、運転中の音楽ソース切り替え、音量操作、新ルート、旧ルート選択にいちいちナビに手を伸ばしたり、リモコンを拾い上げて操作するのが嫌だったので私はステアリングリモコンを後から購入しました。
なかなか便利ですがリモコンステアリング取り付けベルトは操舵時に指にあたると結構痛いのでステアリングカバーも別途購入することになりましたが・・・
快適なナビ生活が送れることを祈ってます!

書込番号:6652384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/08/18 12:40(1年以上前)

下手のメカ好きさん、こんにちは。
取り付けは何とかお盆前に済ましました。
結局、会社の昼休みや夜を利用して延べ5日かかりました(笑)
ナビの取り付けは初めてだったのですが、実質2時間ちょい位で着きました。

まだ良く把握できていないので、インプレッションはできませんが.....(爆)

なんか車が一気に華やかになりました。

HDDナビでこれ以上の安価は無いと思い、購入に踏み切った次第です。

取り付けレポはこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/perfect300p/48751123.html

書込番号:6652865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/08/18 14:30(1年以上前)

取り付けレポ見ました!
とても綺麗に取り付けられてガラリと雰囲気も変わり気分的にも楽しくなりますよね!
これからは地図本を見る機会も減り、謳い文句通り楽になることと思います。
夏が終わるまでもう少し・・・
天気の良い日にどこか軽くテストも兼ねてドライブにでも行けるといいですね!

書込番号:6653111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/08/19 13:17(1年以上前)

下手のメカ好きさん、
そうですね!テストを兼ねたドライブにいければ最高ですよね。

ちなみに、毎日の往復の通勤でテストバッチリです(爆)。
軽の箱バンですが、装備はVIPカー並みになりました(笑)。

それとこの車は、空冷ワーゲンの(1965年式)足車なので、いじるのは程々にしないと....
毎日の通勤にはハイテク車、休日にはローテク車とギャップを楽しみたいと思います。

書込番号:6656462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVIC-HRZ08」のクチコミ掲示板に
AVIC-HRZ08を新規書き込みAVIC-HRZ08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVIC-HRZ08
パイオニア

AVIC-HRZ08

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

AVIC-HRZ08をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング