NVA-HD1300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD NVA-HD1300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVA-HD1300の価格比較
  • NVA-HD1300のスペック・仕様
  • NVA-HD1300のレビュー
  • NVA-HD1300のクチコミ
  • NVA-HD1300の画像・動画
  • NVA-HD1300のピックアップリスト
  • NVA-HD1300のオークション

NVA-HD1300三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月

  • NVA-HD1300の価格比較
  • NVA-HD1300のスペック・仕様
  • NVA-HD1300のレビュー
  • NVA-HD1300のクチコミ
  • NVA-HD1300の画像・動画
  • NVA-HD1300のピックアップリスト
  • NVA-HD1300のオークション

NVA-HD1300 のクチコミ掲示板

(32件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NVA-HD1300」のクチコミ掲示板に
NVA-HD1300を新規書き込みNVA-HD1300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まあまあです

2007/02/03 02:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1300

クチコミ投稿数:2件

おいらの目的はCDをHDに録音して聞く事なので満足です。
最初はクラリオンのMAX750と迷ってたけどSANYOにしてよかったと思う。ナビの性能は個人的にはパイオニアのほうがいいと思う。あと予算10万円ってきめていたから、予算的にはよいかなー。上見るときりないしね。

書込番号:5955133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/01/22 15:28(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1300

クチコミ投稿数:2件

価格COMで調べて買いました。
10万円台で買って取り付けは12000円です。
明日、取り付けてもらいます。
楽しみです

書込番号:5910543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/01/22 16:11(1年以上前)

いいですね。
使い心地報告待ってますので宜しくお願いいたします。

書込番号:5910635

ナイスクチコミ!0


水瓶さん
クチコミ投稿数:49件

2007/01/22 23:22(1年以上前)

>はじめてなりさん

ご購入おめでとうございます。

性能と価格を比較するととてもお買い得なナビですので、ぜひ堪能してください。

>ぴんぶーさん

よろしければNVA-HD1500DTのレビューを参考になさってください。基本機能は変わらないと思いますので。

書込番号:5912206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/23 10:18(1年以上前)

水瓶さん
ありがとうございます。
早速チェックしてみまぁぁす。

書込番号:5913423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

どうですか?

2007/01/20 22:24(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1300

クチコミ投稿数:3件

イクリプスのAVN6606HDとどっちにしようか悩んでます。
NVA-HD1300のユーザーレビューが…
タッチパネルの反応とリルートの速度が気になります。
ナビ性能はどうでしょうか?
あと、他メーカーはナビとDVD2画面の表示ができますが、この機種ではメーカーサイトにも記載されてないのでやはりできないのでしょうか?
ご存知の方教えてください。

書込番号:5904286

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種では?

2006/10/15 14:26(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1300

クチコミ投稿数:187件

HD1300では、HD1100で問題だった詳細路の表示は何キロで解除されるんですか?HD1100では50キロ、HD1000では80キロでしたが、HD1100もバージョンアップ(2006年版)で直せないんでしょうか。
詳細路表示がないと、高速走行時に退屈です。

書込番号:5539462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰もいない・・・^^;

2006/10/11 23:13(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1300

スレ主 水瓶さん
クチコミ投稿数:49件

この製品を使ってる人ってあまりいないのかな?

10月25日にワンセグ内臓のNVA-HD1500DTが出るそうですが、地デジを見るには別売チューナーがいるようですね。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0610news-j/1006-1.html

ワンセグでは物足りないかな〜?

書込番号:5529011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/10/12 02:03(1年以上前)

そうですね。やはり他社のブランド名からみると知名度は今ひとつといったところかも知れません。が、結構皆さん使ってるかも。(笑)

ゴリラが思ったより使いやすかったので、2台目もSANYOでHD1300を購入しました。自分の走行に設定したのが良かったのかどうか分りませんが、自車位置も誤差無いので満足してます。
もちろんミュージック・ストッカーもゴリラ同様(HD551)たっぷりと収録してます。
TVはよほどのことがない限り見ませんので、良いかどうか分りませんが、HD1300付けて良かったと思ってます。

あっ、ゴリラ551ももう1台で活躍してますよ。

書込番号:5529540

ナイスクチコミ!0


スレ主 水瓶さん
クチコミ投稿数:49件

2006/10/13 00:29(1年以上前)

デジカメにはまった爺さん、貴重なご意見ありがとうございます。参考になります。

私はナビの性能は程々で実売価格の安い物がいいのでサンヨーを考えてます。サンヨーはゴリラの実績もありますし、メーカー的にも好きなので。

来年の春頃までに…と考えているのでじっくり検討したいと思います。

書込番号:5532073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NVA-HD1300」のクチコミ掲示板に
NVA-HD1300を新規書き込みNVA-HD1300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NVA-HD1300
三洋電機

NVA-HD1300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月

NVA-HD1300をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る