nav-u NV-U3V のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

nav-u NV-U3V

ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は65,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U3Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U3Vの価格比較
  • nav-u NV-U3Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U3Vのレビュー
  • nav-u NV-U3Vのクチコミ
  • nav-u NV-U3Vの画像・動画
  • nav-u NV-U3Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U3Vのオークション

nav-u NV-U3VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • nav-u NV-U3Vの価格比較
  • nav-u NV-U3Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U3Vのレビュー
  • nav-u NV-U3Vのクチコミ
  • nav-u NV-U3Vの画像・動画
  • nav-u NV-U3Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U3Vのオークション

nav-u NV-U3V のクチコミ掲示板

(851件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U3V」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3Vを新規書き込みnav-u NV-U3Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用して約3ヶ月

2009/01/08 13:15(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

スレ主 DD6さん
クチコミ投稿数:16件

昨年の10月16日に購入し(ビック池袋実質¥48,772-)いままで使用していますが、
この値段と性能&脱着の手間とホントに感心です。
次製品はいよいよ液晶画面の認識度アップになるでしょうか?
また、外枠フレームの写り込みは、ソニーの担当者に昨年末に、直接店頭でつたえました。
色によって価格差異をつけることなく、クロかつや消しクロにしてほしいと。
また加えて、シガーコードも見せるという前提で、カールコードの検討もお願いしおきましたが・・・
さて、さてどうなるか・・・・
この機種でものたりないかたは、ハイエンドな機種をねらった方がいいですね。

書込番号:8903111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

お奨め

2009/01/02 17:01(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

クチコミ投稿数:8件

PnasonicパナソニックNV-U3V、GARMINガーミンNUVI900、SANYOサンヨーミニゴリラ この3台で迷ってまして、実際使用してみないと細かい機能は判らないと思い、とりあえず3台購入してみました。結論から言うと、NV-U3Vがダントツで使い易いですよ。但し、外付けGPSアンテナを購入した方が良いと思います。
ガーミンは道路の表示だけで、詳細画面にしても、建物の表示は一切表示されません。それと細い裏道は表示されない場合もあります。サンヨーは詳細画面の地図が粗悪です。それと主観ですが外形デザインがどうしても、好きになれません。会社合併後の製品に期待したいです。パナソニックNV-U3Vは使用目的にもよりますが、ナビとしての機能は大満足です。ワンセグ機能はもう少し改良の余地ありだと思います。

書込番号:8874745

ナイスクチコミ!1


返信する
クレンさん
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/02 20:01(1年以上前)

>とりあえず3台購入
全部で何台購入予定あるのですか?
(投稿先が何故SONY?)

書込番号:8875437

ナイスクチコミ!0


FLAT_SIXさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/02 20:18(1年以上前)

そうですねぇ。パナソニックにはNV-U3Vという機種はないですし・・・
でも、Panasonicというブランドにはハッキリ拘ってらっしゃるようにも見えるので、どこを間違えちゃったんでしょうねぇ。。。

まあ、素直にSONYのNV-U3Vを高評価してると解釈した方がラクですね。

書込番号:8875508

ナイスクチコミ!0


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/02 23:33(1年以上前)

>>とりあえず3台購入
>全部で何台購入予定あるのですか?

っていうか3機も購入すること自体がすごいと思うのだが。
「それだけの資力があったら、ポータブルナビでなくともいいんでないの?」
と思った

書込番号:8876502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/01/03 00:21(1年以上前)

すいません。お奨めはパナソニックではなくて、SONY NV-U3Vの間違いです。ご指摘ありがとうございます。納得いかなければ、新たに違う機種を購入予定でしたが、NV-U3Vにて決まりです。(仕事だけに使うなら、NV-U3(ワンセグなし)でも充分過ぎるほど良いと思います。但し外付けGPSは必須アイテム(これが無いと誤差が気になり、かなりのストレスになります。全然財力はありませんが、仕事上、必要な品物ですので、納得いくまで購入するつもりでした。なぜポータブルかと云うと、仕事で使用している車が軽自動車なので、コンパクトなのと、防犯上取り外しが簡単なカーナビとなると、ポータブル カーナビとなった訳です。

書込番号:8876768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入レポート

2008/12/27 18:12(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

スレ主 天璋院さん
クチコミ投稿数:8件

NV-U3V 評価レポート

ゴリラとどちらにするか最後まで迷いましたが、最終的には
店頭に在庫があったこちらを選びました。で、購入検討を
している人のためにレポートを!

画面サイズ
ワンセグを見るなら4.8インチぐらいが限界ですね。それ以上
だと見るに耐えない映像になります。またナビとしては、
5インチを超えてくると多少でかい印象がありますね。
でもこれは個人の好みかな?
あとデザインはNV-U3が好まれる傾向にあります。

GPS
第3世代ということもあり、GPS基本性能は定評どおり問題なし。
音声案内もちょうどいい。他のレポートを参考に。

地図
ゼンリンの詳細地図25mは都市部のユーザには情報量が多く
都市部ユーザにはメリット大

ワンセグ
走行中に見れなくなるという仕様だが、20〜30km程度の
走行では問題なく見れるし、電源コード以外の接続が不要という
点でもこの仕様は個人的にはちょうどいい。
ワンセグ録画機能については、必要か?と悩むユーザもいるかと
思うが、はたしてあの汚い画質のワンセグを本当に録画してまで
見るか?という点を再考してもいいかもしれない。#私も悩んだ

メモリカード
メモリスティックというのが本機の最大の欠点。SDメモリカード
と比べて値段も割高で、他には使えず始末が悪い。
ソニーも素直にメモリスティック事業の敗北をとっとと認め、
SD陣営に参画すべき。

ちなみに、マイクロSDカードを変換して使用可能なので動画など
の転送レートを必要としない人は、これで問題ないでしょう。
http://item.rakuten.co.jp/kanenka/10002565/

GPSログの出力機能
ゴリラシリーズにはない機能で、結構マニアには遊べる。
下記サイトでログ結果はビジュアル化可能。
http://www.gpsvisualizer.com/

書込番号:8846934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/01/02 05:46(1年以上前)

私もメモリースティックはやく、諦めてほしいです・・・^^;

それか、SDと両方使えるようにしていただくか・・・。

書込番号:8872954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

microSDHC使えました

2008/11/17 02:11(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

スレ主 Ni-HMさん
クチコミ投稿数:31件

3日前に購入し、ナビとしては上出来だと感じております。

動画再生について、microSDHCが使えるかどうか、PhotoFast メモリースティックProDuo変換アダプター CR-5300を使用して試してみました。
結果、無事再生できました。
USB1.1なので、メモリーカードリーダーとしては遅くてたまらないですが・・・

ワンセグについて、走行中はテレビ画面が表示されない仕様となってますが、実際は約20km/h以上で非表示になり、15km/h以下で表示されるようですね。
あくまでも速度はおおよそですが。
渋滞中やノロノロ状態ではテレビ画面が表示されます。

書込番号:8651823

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

使い方

2008/10/31 22:18(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

クチコミ投稿数:1件

私などは、地デジなしのU3にしました、リモコンがいらないしタッチパネルを気に入って
 取り付け位置も自在なので
 みなさん、安価なナビに多くを求めすぎていると思います
 テレビが見たければ車を止めてみればいいし、運転者以外が退屈なら
 専用の、プレーヤーをつければ良いだけですから
 私などは車載用PCデスクをつけその上にDVDプレーヤーを乗せて子供などに見せる
 用にしています

書込番号:8578717

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/11/01 07:13(1年以上前)

おっしゃる通り!

書込番号:8579998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2008/11/01 10:54(1年以上前)

最近は安いのもあるよね
http://www.rakuten.co.jp/esupply/1848466/638358/679051/

書込番号:8580570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/04 12:14(1年以上前)

同じく賛成テレビ機能いらない
1DIN、2DINのナビもテレビ機能いらないのになー

書込番号:8594788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入して使用してみました。

2008/10/19 14:17(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

初めて投稿します。1昨日配達されました。いままでパナソニックのCN-PV02Dを使用しており買い換えました。比較してみると、気になった事がありますので報告します。走行中の地図で全ての信号が表示されない事が気になります。今までは交差点に近づいた時はナビの地図の交差点の信号の数を目安にすることがありますが、信号について主な交差点での信号以外の小さな信号が出ていないのが気になります。また、目的地近くでナビが終了してしまうことです。CN-PV02Dではセッティングすると最後までNAVIしてくれます。それが少し残念です。
 今のところそれ以外は快調に機動しています。また、報告します。

書込番号:8522204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2008/10/19 16:31(1年以上前)

ご免なさい。再度走行してみたら、目的地のそばでNAVIを中止してしまうと書きましたが、縮尺50mだと消えますが、25mでは最後までNAVIしてくれました。訂正します。
但し、信号機はプリセットで信号機はチェックしているのですが、殆どでません。

書込番号:8522638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/19 18:05(1年以上前)

ご購入された方にお教え頂ければと思い質問させてください。
NV-U2とクレードル形状が多少違っているようですが、ビタッと吸盤の大きさ(NV-U2は8cm)は変わっているのでしょうか?吸盤ベースを張り替えるようですと面倒なので購入にあたりお教え頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:8522993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/10/19 23:33(1年以上前)

計測してみたら8cmでした。

書込番号:8524809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/20 07:25(1年以上前)

ありがとうございました。
NV-U2と吸盤の大きさに変わりがないことが判り安心しました。
年末に向けて購入を真剣に検討したいと思います。

書込番号:8525800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「nav-u NV-U3V」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3Vを新規書き込みnav-u NV-U3Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U3V
SONY

nav-u NV-U3V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

nav-u NV-U3Vをお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング