nav-u NV-U3V
ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は65,000円前後

このページのスレッド一覧(全164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年4月4日 15:51 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月4日 15:34 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月25日 18:05 |
![]() |
2 | 0 | 2009年3月25日 10:58 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月26日 09:28 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月24日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

こんにちは。
機種は異なりますが、この辺りが参考になると思います。
http://minkara.carview.co.jp/parts/searchlist.aspx?mo=5027&kw=NV-
書込番号:9347418
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V
本体とPCを接続して外す時に、PC画面でハードウェアの安全な取り外しOKにしても、画面が電源を切らないでくださいのままです。メーカーHPでも大丈夫と書いてありますが、常にそうなんですか?気持ち悪いんですけど。。。
0点

返信ありがとうございます。
例えばipodなんかも接続を解除しないで下さいから解除OKって画面になるじゃ無いですか?なのにそのままなのがどうも気に入らなくて。
書込番号:9301886
0点

う〜ん
詳しく説明するとかなりややこしいことになるので省きますが
まぁそんなもんだという認識でいいかと。
>>ipodなんかも接続を解除しないで下さいから解除OKって画面になるじゃ無いですか?
ここらへんは設計する人によって変わってきますね。
書込番号:9301991
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V
先日本体を発注したのですが、オプションのビーコンユニットNVA-VB7を買うか迷っております。実際ご利用の方、使い勝手はいかがでしょうか?当方、首都圏在住ですが、地域によりメリットの差異もあるのでしょうか?
0点

首都圏在住ならあった方がいいんじゃないでしょうか?
過去にも同様の質問はありましたので、何回も繰り返しになりますから
下記のスレッド等を参考にしてみて下さい。
[8742343]
書込番号:9300428
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V
ようやく踏ん切りがついて、たった今購入したNV-U3V。
せっかくだから外部アンテナでも・・・と考えているのですが、ソニーの
外部GPSアンテナはフィルムアンテナではないようで、NV-U3Vに合う汎用品
を探しています。
贅沢を言えば、富士通のECLIPSE用に出ているGPSアンテナ/TVアンテナ内蔵
フィルムアンテナのように、GPS/TV一体型があればと考えているのですが、
どなたかお薦めのフィルムアンテナを、教えていただけませんでしょうか?
因みにソニーで出しているVCA-121というワンセグ用のアンテナは、フィルム
アンテナですかね?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





