nav-u NV-U3V のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

nav-u NV-U3V

ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は65,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.8V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ nav-u NV-U3Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nav-u NV-U3Vの価格比較
  • nav-u NV-U3Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U3Vのレビュー
  • nav-u NV-U3Vのクチコミ
  • nav-u NV-U3Vの画像・動画
  • nav-u NV-U3Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U3Vのオークション

nav-u NV-U3VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • nav-u NV-U3Vの価格比較
  • nav-u NV-U3Vのスペック・仕様
  • nav-u NV-U3Vのレビュー
  • nav-u NV-U3Vのクチコミ
  • nav-u NV-U3Vの画像・動画
  • nav-u NV-U3Vのピックアップリスト
  • nav-u NV-U3Vのオークション

nav-u NV-U3V のクチコミ掲示板

(851件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nav-u NV-U3V」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3Vを新規書き込みnav-u NV-U3Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2009/03/08 19:42(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

クチコミ投稿数:6件

みなさんこんばんは!
NV−U3Vをバイクで使用しています。
イヤホンのコードがわずらわしいためB+COM
購入検討しています。どなたかB+COMをU3Vで
使用されている方、いらっしゃいますか?実際使用されて
どうですか?お使いの方いらっしぃましたらどうか教えて
いただきたいと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:9213703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/03/09 03:32(1年以上前)

キャロル-1975さんこんばんは。

私の場合は逆で、
B+comを持っていますがナビ購入を検討中で、
U3VにするかU3にするか迷い中です。

B+comとU3Vの組み合わせの場合、
Bluetoothトランスミッタが必要になると思いますが、
私は携帯オーディオプレーヤに[ロジテック]LBT-AT100C2をつないで
B+com側で問題なく聴けています。

なんで、
U3Vのステレオヘッドホン端子にLBT-AT100C2を電気的につないで
さらにB+comとBluetooth(無線)でつなげば、
バイク乗車中にU3Vをナビだけでなく音楽プレーヤとしても使えて
なかなかいいんじゃないっすかねぇ?

やっぱコードがないのはいいですよ、とくにバイクでは。

書込番号:9216242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/09 20:12(1年以上前)

ultra250X-LGさんこんばんは。
返信ありがとうございます。
B+COMかCOOLROBOか非常に悩みますね?
本日、秋葉原で探しましたが在庫切れでした。

書込番号:9219073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

知人がホンダバモスへ取り付けられれば購入したいと言っています。
 バモスのダッシュボードは湾曲している上にガラスへのエア噴出しの溝があって、メーターの上には何とか着きそうですが以外へは無理っぽく見えます。
 サードパーティー製でも良いので取り付けられる台座や、ダッシュボード上に着けている方が居られましたら教えてください。

 当人、メーターの上はイヤだそうです。

書込番号:9081494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:391件

2009/02/23 02:48(1年以上前)


 知人がU3V買いました。バモスに元々付けていたDVDナビのモニター台座に木の板をネジ止めし、そこに吸着させるようです。

書込番号:9140870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグの映りが!

2009/02/13 17:28(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

ワンセグの映りがクレードルに付けてると受信が悪いのですが!外すと良くなります!クレードルのジャイロが電波障害なのでしょうかね?

書込番号:9087608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:370件

2009/02/15 02:22(1年以上前)


 受信が良過ぎて要らない電波を拾っている可能性が高いです。

敏感すぎるトラブルでしょうか。

書込番号:9096729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 都内住宅地

2009/02/09 02:40(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

スレ主 アレトさん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして。
この度、仕事で使用する為ナビ購入を検討しています。
都内(住宅街、高速の下)などを走行し、建物の前まで詳細なナビを必要とします。
評判の良いこの製品か、ゴリラで検討中です。
住宅地でのナビの精度はどのような感じでしょう?
細かい住所までになると機種によって差は無い物なのでしょうか?
使用感をお願いします。

書込番号:9063816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 17:42(1年以上前)

番地や近くのコンビニ(目印になる)などは,展示の店の近くを見る限り,ほとんど表示されないませんでした。「ゴリラ」も似たようなものですが,わずかに建物の表示が多くみられましたが,どちらも表示の詳しさについては,ポケット版の地図のほうに明らかに軍配があがります。初めての土地で,おおまかな位置(50〜100m単位)の把握には役立つとは思いますが,仕事に使うには紙の地図帳も必要かと思います。また,「ゴリラ」と違って,画面を手のひらマークでズラしながら隣をみていくという操作もできませんでした。

書込番号:9077079

ナイスクチコミ!2


スレ主 アレトさん
クチコミ投稿数:10件

2009/02/12 14:55(1年以上前)

デメキンギョ88さん
情報ありがとうございます。
地図との併用がベストなようですね。
それと、『地図を手のひらマークで隣を見る事が出来ない』とは、地図のスクロールが出来ないという事なのでしょうか?
ゴリラでは出来る操作のようですが、出来ないと不便ですかね?

書込番号:9081909

ナイスクチコミ!0


hamp32さん
クチコミ投稿数:34件

2009/02/12 20:00(1年以上前)

都内であれば詳細がでるので、どこかのマンションに行くなどであれば問題は無いかと思います。まぁ用途次第ですけど

あと、スクロールはできますがレスポンスが悪いです。まず画面チョン押しや長押しするとスクロールモードになるのですが、これがなかなか入らない
やっとスクロールモードに入ってもワンテンポ遅れて動くって感じです。この辺りはゴリラはさくさく動きます。

高架下は時々衛星をロストしますが、この辺りはゴリラも同様と思います。ただNAVはジャイロ内蔵ですのでこういうシチュエーションに強いです

自分もゴリラと悩みましたがジャイロ内蔵のアドバンテージが勝ってNAVにしました。。

書込番号:9083095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ウリの吸盤が心配で

2009/02/04 00:54(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

スレ主 茂三さん
クチコミ投稿数:9件

日々チョイ乗り、月1程度遠乗りのドライバーです。
いろいろと便利に楽しめそうな、NV−U3VかサンヨーのNV−SB510DTで迷っています。
(それぞれの使用感等を調べまくっているところです。)

NV-U3Vのクレードルは、メーカーは、降車時に取り外すことを推奨しているのでしょうか?
付けたままにして、ある日突然走行中に急に外れたりするのも怖いし、いちいち外すとしたら電源コードがクレードルに付くことのメリットも薄れるし・・・。

また、吸盤の劣化も心配です。吸盤が万全に機能するのは どれくらいの期間なのでしょうか??

書込番号:9037782

ナイスクチコミ!0


返信する
neckyさん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/04 18:27(1年以上前)

タントにて昨年10月から4ヶ月程使用してますが、吸盤がはがれたことは一度もないです。
(はがしたことも一度もありません。付けたままです)

書込番号:9040484

ナイスクチコミ!0


VX-2000さん
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:16件

2009/02/06 08:01(1年以上前)

 私は昨年末から約1ヶ月間、BMWの現行3セダンを代車として持ってきたのでにそれに乗ることになり、U3を吸盤で張り付けて使用しました。
 取り付けは、張り付ける部分を無水アルコールで入念にふき取り、吸盤の上部を押して圧着させましたが、結局、1ヶ月間で4回ほど剥がれました。一度はU3がついたままで、フロアに転がっていましたので、液晶部分にダメージがでてないか心配もしました。
 剥がれるのはやはりダッシュのシボシボ形状が吸盤にあわないのかと、今度はダッシュボード上部奥にあるエア吹き出し口のなめらかなプラスティック部分に取り付けましたが、ここの方がさらにざらざらなダッシュ部分より剥がれやすかったですね。
 もちろんここも無水アルコールで入念にふき取りをした後吸盤を圧着させました。
これから分かったのは、見かけ上の表面がざらざらとかなめらかとかではなく、材質の違いにより吸着の度合いがあるということです。
 要は、その車ごとに違いがある訳なので、取り付けようとしている車種を公表なさって、そのユーザのご意見を聞くことが的確な判断材料となるのではないでしょうか。

書込番号:9048126

ナイスクチコミ!0


スレ主 茂三さん
クチコミ投稿数:9件

2009/02/07 00:33(1年以上前)

neckyさん、VX-2000 さん、レスありがとうございます。
私の車は、オン・ダッシュタイプを設置しにくいゴルフVです。
どなたか、アドバイス戴けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:9052212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/08 15:23(1年以上前)

便乗で申し訳ないですが、
私の日産キューブ(2005年)の方もいらっしゃれば、
感想をお教えください。

書込番号:9060141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/02/08 15:44(1年以上前)

バックスやハットでお試し下さい。

それぞれの車種毎に聞かれてもキリないですしね。

うちの近所の店はクレードルの試用品を用意してます。

最寄の店にあるかないかぐらいは電話で確認願います。

書込番号:9060228

ナイスクチコミ!0


スレ主 茂三さん
クチコミ投稿数:9件

2009/02/08 20:25(1年以上前)

レスありがとうございます。
「調べれば分かるコトは自分で調べる」という趣旨には賛成です。
私が確認したいのは、「一定期間経過後もガッチリ貼り付いているか」です。
neckyさん、VX-2000 さんのような「使用経験」から教えて戴きたいと思いますので、
どうか宜しくお願い致します。

書込番号:9061601

ナイスクチコミ!0


ledledredさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/12 00:50(1年以上前)

これの吸盤は吸盤機能だけでなく粘着質な材質も重要そうです。

表面が汚れたり取付け取り外しを繰り返しているとどうしても取れ癖がついてしまうと思います。
一応洗浄すればある程度は回復するようですが、
最初の取り付けの際にボードをしっかりきれいにして乾燥させ、
何度もやり直したりせず一発で決めればその後は長持ちすると思います。


ボードの材質が合わないというのであれば付属の吸盤取付け用シートを使えば
いいだけのことです。ただし、これは裏に粘着テープがついていますので、
どこでも取りつけ可能というところに惹かれた方や
粘着テープで汚れるのを嫌ってこれを選んだ方にとっては残念だと思いますが。


ちなみに、知合いの経験からして、ゴリラの粘着テープ固定も
場合によっては数ヶ月で徐々に取れてしまうそうです。

書込番号:9080023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

vicsの駐車場情報

2009/02/06 23:14(1年以上前)


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

スレ主 mruさん
クチコミ投稿数:5件

この機種にvicsをつけた場合、駐車場情報(満空等)は表示されるのでしょうか
また、実用性はいかがでしょうか

書込番号:9051687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/02/07 00:30(1年以上前)

駐車場情報アイコンをタッチすると詳細情報を表示するらしいのですが、
その機能を使用したことが無いです。

書込番号:9052199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/02/07 23:03(1年以上前)

VICSは渋滞情報ですよ。
それから駐車場の満空情報まで取得出来るのは、PNDの中では通信機能を有すエアーナビだけでしょう。

またゴリラ600も通信機能を有し日産カーウイングスの情報を取り込めますが、カーウイングスの駐車場情報はオペレーターサービスだったと思いますので、オペレーターとの連絡機能を持たないゴリラ600では駐車場満空情報までは無理であったかと思います。

書込番号:9056952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/08 11:18(1年以上前)

>mruさん
取扱説明書の62ページに記載されていますが
「交通情報地図表示」の「駐車場」をONにすれば混雑状況をアイコンで表示できますよ。

書込番号:9059145

ナイスクチコミ!1


スレ主 mruさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/08 12:05(1年以上前)

参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:9059332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「nav-u NV-U3V」のクチコミ掲示板に
nav-u NV-U3Vを新規書き込みnav-u NV-U3Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nav-u NV-U3V
SONY

nav-u NV-U3V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

nav-u NV-U3Vをお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング