nav-u NV-U3V
ピタッと吸盤/POSITION plus G/市街詳細地図/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.8型)。市場想定価格は65,000円前後

このページのスレッド一覧(全164スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2008年11月7日 22:00 |
![]() |
2 | 4 | 2008年11月6日 13:13 |
![]() |
2 | 3 | 2008年11月4日 12:14 |
![]() |
6 | 6 | 2008年11月2日 22:04 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月31日 17:30 |
![]() |
0 | 11 | 2008年10月29日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V
オートバックスにて会員限定25%オフということで\48,600でした。
早速、店の駐車場で取り付け、自宅まで使ってみました。
GPSの感度は良いらしく、すぐに現在地が特定できました。また、ヘッドフォン出力とカーオーディオのAUX端子を接続すると、音楽を聴きながら音声案内を聞くことができました。
ワンセグの感度もなかなか良いようです。華奢なアンテナですが画質はよかったです。
最初はサンヨーのゴリラNV-HD881FTを考えていましたが、ポータブル志向にしたためこの機種は諦めました。
そこで、以下の4機種に絞りました。
ソニー NV-U3V
パナソニック ストラーダポケット
カロッツェリア エアナビ
サンヨー ゴリラNV-SB360DT
4GBメモリー、吸盤方式で取り付けが簡単、ジャイロセンサー内蔵ということで、NV-3UVにしました。
0点

kakaku.comの最安値より安い値段でゲットできてラッキーですねぇ。
私も5万円を切ったら買ってしまうかもしれません。
書込番号:8598418
0点

どちらのオートバックスでしょうか?よろしければ教えていただけないでしょうか。いろいろな店舗に聞いてみても、そのような破格の情報がなかったもので。
書込番号:8600418
0点

かわはら@千葉さん、こんばんは。
会員になったのはほんの数ヶ月前でしたが、ちゃんとDMが送られてきました。
いつかはカーナビを付けようと思っていたので渡りに船でした。
発売して間もないモデルがこの値段で買えたのは本当にラッキーでした。
GARCON2005さん、こんばんは。
NV-U3の板の[8591774]をご覧ください。
オートバックスFCの一つでトキワオートサービスの会員へのDMが無いと25%オフになりません。
書込番号:8600735
0点

nav-uツールをダウンロードして本体の地図データとガイドブックをPCにバックアップしてみました。
説明書に2時間程度かかると記載されており、本当に2時間程度かかりました。
リストアにも2時間程度かかるらしいので、リストアする状況にならないように祈りたいですね。(^^ゞ
ちなみにバックアップしたファイルのトータルは3GB弱でした。たった3GBバックアップするのに2時間程度もかかるとは・・・。orz
書込番号:8604678
0点

> たった3GBバックアップするのに2時間程度もかかるとは・・・。
バックアップはUSB接続で行うのでしょうか?
私はこの機種を持っていませんが、Web上ではUSBの仕様がfull-speed(=1.1)となっておりますので、上記のように時間がかかるのはスペック通りということになると思います。
今どきUSB1.1というのも微妙な感じですが…
書込番号:8605890
0点

> また、ヘッドフォン出力とカーオーディオのAUX端子を接続すると、音楽を聴きながら音声案内を聞くことができました。
質問です。この音楽というのは、nav-u NV-U3Vで音楽再生していて、同時に音声案内が聞けるということですか?
教えてください。
書込番号:8608387
0点

Ni-HMさん、こんばんは。
>バックアップはUSB接続で行うのでしょうか?
はい、USB接続です。USB1.1なのでこの遅さは仕方ないですね。
しかし、今頃なぜUSB1.1?
KAZU1957さん、こんばんは。
>質問です。この音楽というのは、nav-u NV-U3Vで音楽再生していて、同時に音声案内が聞けるということですか?
違います。
カーオーディオで音楽を再生しています。ナビの出力をAUXにつなげておけば、音楽にかぶせて音声案内を聞くことができます。
書込番号:8608829
0点

電車の中で使ってみました。測位するものなのですね。ま、時々測位できなくなることもありますがね。
勿論、線路上は走れませんので、健気にも近くの道路を追跡していました。
電車を降りてから気づきましたが、徒歩モードで試してみるべきでしたね。orz
書込番号:8609486
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V
ベンツのAクラス(現行)につけてみましたが、クレードルがよくダッシュボードから外れてしまいます。ダッシュボードの形状はやんわりと湾曲しており、まったいらではないのですが、吸盤の性能をみこんで購入した次第です。メーカーに相談すると、付属のシールを使ってはと提案されましたが、このシールは万一はがすとき痕が残らない仕様でしょうか?また再度利用はできるのでしょうか?設置場所をまだ決めかねており、どのポイントにするか何度か確認したいのです。シールを貼らなくて済むのでしたらそれに越したことはないのですが…。
0点

まだ出て間もない商品ですから、付属のシールを使って取り付けしている人でも、なかなか剥がしている人はいないと思います。
それこそメーカーに確認してみてはどうでしょうか?そして結果を書き込みいただけるとうれしいです。
書込番号:8599116
0点

付属のシールについて再度メーカーに確認したところ、シールはクレードルを確実に固定するためのものであるため、とても強力で一度貼付けるとなかなかはがせないだろうとのことで、無理に剥がそうとするとダッシュボード等が損傷する恐れがあるとのことでした。
一度貼ると剥がすことは想定していないようで、車を手放すときとかそのシール痕が残るわけで車の査定に影響があるかもしれませんね。
購入時に、ダッシュボードにクレードルが完全に吸着するか少しでも不安な形状であれば、できることなら、きちんと吸着するか実際にテスト走行までして確認する方がいいと思います。
付属のシールは最後の手段です。
書込番号:8599563
1点

新車などのダッシュボードだと、ジェルの吸着が悪いですね。ダッシュボードワックスをかけたりしてると、同様だと思います。
多少の湾曲やシボではビクともしない吸盤なので、ダッシュボード側の油分等が原因かもしれません。
付属シートは U1 と同じだと思いますが、いったん貼り付けると剥がすのは大変です。強力に張り付いているので、シートを上に引っ張ると、ダッシュボードまで引っ張られたり…。なんとか剥がしましたが、粘着剤がダッシュボード側に残ったりして、それをプラスチック消しゴムでこすって落とすのも一苦労です。
剥がしたシートは、粘着剤部分がデコボコになってしまいますし、なかなか剥がれず黒いシート部分に折れ目がついたりして、使い物になりません。
で、私はホームセンター等で売っている下記のような吸盤補助板を2枚重ねにして使っています。吸着力の衰えたジェルでもすごく良くくっつきますし、補助板自体の粘着力はそれほど強くないので、補助板を剥がすのも簡単です。というか、スタンド外そうとしたら、補助板にジェルがくっついたまんま補助板がダッシュボードから剥がれてしまいました(^_^;)。
http://livingut.com/products/p-35240.html
書込番号:8599908
1点

■サーブ6-9さま
メーカーへの問い合わせ内容の報告ありがとうございます。やはり、一度貼りつけたら剥がすことは想定してないようですねぇ。下取りに出す時はカーナビごと出してしまった方がいいかもしれないですね。「ナビ付き」の評価でその分マイナスが少なくなるかもしれません。
■OhYeah!さま:
新車ということでダッシュボードの油分が原因として考えられるという推測は、十分に考えられますねぇ。アルコールなどで十分に脱脂すると良いかもしれないですね。
吸盤補助材のアイデアもありがとうございます。
書込番号:8603572
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V
私などは、地デジなしのU3にしました、リモコンがいらないしタッチパネルを気に入って
取り付け位置も自在なので
みなさん、安価なナビに多くを求めすぎていると思います
テレビが見たければ車を止めてみればいいし、運転者以外が退屈なら
専用の、プレーヤーをつければ良いだけですから
私などは車載用PCデスクをつけその上にDVDプレーヤーを乗せて子供などに見せる
用にしています
2点


同じく賛成テレビ機能いらない
1DIN、2DINのナビもテレビ機能いらないのになー
書込番号:8594788
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V
これはナビ以外のおまけ機能は走行中は使えないようにしてありますね。テレビだけならともかくメニューも押せませんので音楽やビデオも選択できません。停車時に操作しておけばOKですが。あるいはクレードルからはずせばできますが・・。停車中にしろ?って、高速道路では止まれません・・・。運転者か助手席か選択にして操作可にして欲しいですね。車内の同乗者用の退屈しのぎに買うと失敗するかも。いっそNaviも見えん方が安全だし納得できそう。
別件ですが、
追尾はトンネルでもOKかと思いきや長〜いトンネルではピタッと止まるでないかい!ずれてもかまわんから追尾してくれんかな。
ワンセグの感度にこだわった?!とどこかで見たけど他社の研究もしてるのかいな?ぜんぜん負けてて自慢出来ないと思うのだが・・・。
ビデオが再生できてレジューム機能もあるので大変良いのだが、長い映画の途中を見ようと思っても7秒ずつの早送りしかないのは???。上にスライドバーがあるからてっきり出来ると思いきやただの指示メータだし。ビデオを終了させると終了中のテロップが長〜くでてイラつく。けどMP3プレーヤは非常に良い。PCのようにフォルダー表示してくれるし、SONYらしくないがデータ転送に特別なソフトはいらない。クリエ系と同じ。音も良い。テレビでは画面をなでるとチャンネルをUP・DOUNやサーチ出来るのはどの機種よりも使いやすい。録画出来ないのがいまいち。
などなど。
0点

トンネルでの位置ですが,どのくらいから位置を見失いましたでしょうか。私は先日旅行に出かけましたが1k−2kのトンネルが連続する道を通りましたが一応ずっと止まらずに動いていました。参考までに教えていただけますか。
書込番号:8564476
2点

>運転者か助手席か選択にして操作可にして欲しいですね。車内の同乗者用の退屈しのぎに買うと失敗するかも。
>あるいはクレードルからはずせばできますが・・
助手席の同乗者がクレードルからはずせばできるんでしょ?
なのになんで同乗者用の退屈しのぎに買うと失敗するの???
先日3kmほどのトンネル通ったけど余裕でしたよ。
(いつフリーズするかと思ってドキドキしてたら正確にナビしてくれました)
書込番号:8567357
1点

>あるいはクレードルからはずせばできますが・・
走行中に助手席の子供の退屈しのぎで、
TVを見せられたらいいと思って購入を検討しております。
はずせば、走行中も助手席の人はTVを見れますか?
書込番号:8568459
0点

クレードルからはずせば見れます。が、電源は付属のケーブルはクレードルに12V供給で、はずした場合は本体に5Vの電源を別に準備してくださいね。そして手に持って?見るのでしょうか?まあ出来ないことはないですね。あと、トンネルは5kmくらいで止まりました。まあそんな長いトンネル中で分岐はないでしょうから普通は関係ないでしょうが。
書込番号:8569843
1点

私も購入しましたが、オートバックスにはとくに記載はなかったのですが、
ヨドバシカメラでは大きく「走行中は観れません」って張り紙がしてました。(笑)
朝、出かけるときに
u2は壊れているのではないかと思うほど衛星の捕捉が遅かったのですが、
u3は走行してしまっても衛星をしっかり捕捉してくれるので安心しました。
書込番号:8570155
2点

>あと、トンネルは5kmくらいで止まりました。まあそんな長いトンネル中で分岐はないでしょうから普通は関係ないでしょうが
衛星の電波は、トンネルに入って数百メートルで途切れてしまうはずなので、あとは1kmだろうが10kmだろうが、自前のセンサーを駆使して、勝手に自車位置を決めてしまうと思いこんでいました。どうして止まるんだろう?SONYは5km以上のトンネルがあることを知らなかった?
書込番号:8587684
0点



カーナビ > SONY > nav-u NV-U3V

それよりも上田桃子がイメージキャラクターって...
例のブログ炎上事件以来あまりよろしいイメージが無いんですが...
書込番号:8309580
0点

無料誌にオートバックス10%オフ券が!!
だけど有効期限が9月、U3の発売は来月・・・
5.8インチ・高解像度にならなかったのは、ちょっと残念。
書込番号:8319685
0点

ポイントになっちゃいますが、JOSHINが今のところ(9/12)安いかも!?
http://joshinweb.jp/srh.html?QS=&QK=%82m%82u-%82t%82R%82u
書込番号:8339754
0点


本日、近所のコジマで5.4万、ポイント無しでゲットしました。
ゴリラ360を、5万くらいで探していたんですが...
NV−U3Vが展示してあり、まだプライスカードも
貼られてなく、U2の値札がゴキュパに「値引きします」程度でした。
店員を捕まえて、聞いてみると入荷したばかりでまだ貼ってないと。
初めはやはり、ゴキュパ提示でしたが交渉の結果、上記で落城。
まだ30分ほどしか使ってませんが、位置も結構正確、
ルート変更もすばやく対応してくれます。
ワンセグの感度はともかく、悪い買い物ではなかったと思ってます。
とは言え、まだカーナビ初心者です。
これから使い込んでまた、問題などあれば報告するかも。
書込番号:8524813
0点

56800円で5680円のポイント付き
カード払いokを見つけてしまいました。
買いでしょうか?
あっ 送料込みです。
書込番号:8531499
0点

アイオープラザのことでしょうか?(違ったらすみません)
だとすれば、数日前に問い合わせたところ、在庫なくメーカー欠品のため
納期未定とのことでした。
値段は安いですが、いつになるか分からないのは辛いものがあります…
書込番号:8532850
0点

\51,500(ポイント無し、元々ポイントをやってない量販店)。
東京郊外で本日(10/26、日)夕方購入。表示は\59,800でした。
参考にさせていただいたので、ご報告まで。
書込番号:8557073
0点

hhh3さん
どちらで購入されましたか。 まだその値段で購入できるなら行ってみたいと思いますので、教えていただけますか。
書込番号:8562472
0点

新し物好き3 さんへ
迷惑がかかるかもしれないので、ここでは店名は失礼します。
再度行っても、その値段で販売するかは不明ですし。
逆に、他の店(ヤマダ、ヨドバシなど)でも交渉次第で同程度の値引きをするはずです。
56,800円でポイント10%なら、同価格と思います。
在庫、売れ行き、月末など店側の都合もあるでしょうが。
書込番号:8570013
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





