IXY DV M5 KIT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:115分 本体重量:410g 撮像素子:CCD 1/2.8型 IXY DV M5 KITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DV M5 KITの価格比較
  • IXY DV M5 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M5 KITのレビュー
  • IXY DV M5 KITのクチコミ
  • IXY DV M5 KITの画像・動画
  • IXY DV M5 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M5 KITのオークション

IXY DV M5 KITCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月中旬

  • IXY DV M5 KITの価格比較
  • IXY DV M5 KITのスペック・仕様
  • IXY DV M5 KITのレビュー
  • IXY DV M5 KITのクチコミ
  • IXY DV M5 KITの画像・動画
  • IXY DV M5 KITのピックアップリスト
  • IXY DV M5 KITのオークション

IXY DV M5 KIT のクチコミ掲示板

(1003件)
RSS

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DV M5 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M5 KITを新規書き込みIXY DV M5 KITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

また、質問させてください。

2005/09/24 01:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

クチコミ投稿数:8件

本日M5を買いに行こうと、Y電気店へいきました。
今回の店員さんはとても親切に私のような初心者に多種、色々教えてくれて(よい所、悪い所)も、好感大だったのですが。。。^^;
SONY「HDR-HC1」一押しされまた悩みが始まり帰ってきてしまいました。
惹かれた事は、動画(一瞬切り出し)はどれと比較してもHDR-HC1がキレイと聞きました。ハイビジョンにも惹かれ!!!ました。
もちろん、はじめから静止画ならM5?なのかもしれませんが?(?_;)?
それで、こちらで特選街の書き込みをみて即買いに行き、自分なりの比較なのですが・・・
発色の一番好みな機種(動画の屋外室内、静止画)共にハッキリ明るい!!!
やっぱりこちらのM5でした。
使用目的が子供の場合どちらが優秀でしょうか?
私的には、ビデオ目的だけではなく一瞬切り出しも使用したいです。
色々調べているつもりなのですが、ビデオカメラ今回購入初めてなので
さっぱり++;です。
色々見れば見るほどにわからなくなり、次々と流されてしまいます。
お力を貸してください<(__)>未だ難しい言葉、わかりません..




書込番号:4451308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/24 02:12(1年以上前)

HC1も検討してるんでしたらPCのスペックも解るといいかも。
ソフトと同時にPCのスペックが大きく左右するカメラのようですし…
自分で素人と言うのでしたら「クロッグ」に関してもちゃんと知識として調べておくと
いいと思います。
利点ばかりを聞いてるみたいですので冷静に過去ログを読んでみる事もおすすめします。

とりあえず現時点ではM5の方が使い勝手を考えるといいと思います。

書込番号:4451341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/24 13:19(1年以上前)

PCはwin.xp使用しています。
どうでしょうか??

「クロッグ」とは++;???
言葉コピーして手当たり次第調べてまたきます。

書込番号:4452159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/09/24 17:14(1年以上前)

たしかにHDR−H1はハイビジョンですので画質は綺麗ですがM5と比べると重いですし外形も大きすぎです。お出かけの時(旅行など)子供がいるならなおさらコンパクトなM5をお勧めします。
また現在デジタルハイビジョンはDVDに焼くと画質が低下しますのでテープでの保管になりますよ。

書込番号:4452691

ナイスクチコミ!0


Pontataさん
クチコミ投稿数:3911件Goodアンサー獲得:48件

2005/09/24 17:48(1年以上前)

クロッグってのは、HC1の板へ行けば嫌でも目にすると思いますが^^; 簡単に
言えばデータの記録/再生エラーです。 テープとの相性も含めて色んな原因
があるでしょうが、HC1でこれを不満に思っている人は少なくないようで。

PCスペックは、PCへデータを吸い上げて編集する場合の話ですね。 解像度
が上がる分、データ量が多いんで。 ビデオカメラ側で撮って見る分には
関係ありません。

> 動画(一瞬切り出し)はどれと比較してもHDR-HC1がキレイと聞きました。

動画からの静止画切り出しのことですよね? 元となる動画自体の解像度が
通常のDVよりHDVの方が高いんで、そりゃやっぱりHC1が一番綺麗ですよ^^;
動画からの切り出しではなく、はじめから静止画モードで撮影した場合は、
M5の方が解像度が高く綺麗ですけどね。(瞬間、瞬間を切り取る写真と、
動画という流れの中から切り出す静止画は、別々の楽しみがあるんで、同じ
土俵で比べるモンじゃないと思うけど)

> 使用目的が子供の場合どちらが優秀でしょうか?

それは何を重視するか?で決まるんでは? 私の場合は、軽さ。

書込番号:4452786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/24 21:14(1年以上前)

あとビデオやデジカメを選ぶ上で一番大事なのは画質重視で選んでも大きくて持ち運びが
面倒と感じる物だと結局撮影する機会が少なくなって使わないなんて事にも成りかねない
ですから、使い勝手(持ち運びやすさ)も重視するべきです。
M5は気軽にウエストバッグなどに入れて持ち運ぶ事も出来ますがHC1はそれが出来ない
ですから子供と一緒と考えると荷物が大変かと^^;;
綺麗な映像をテープで5本残すか、画質が少し悪くても20本撮影して残すか…
一番いいのは綺麗な映像を20本撮影して残すことですけど^^

書込番号:4453301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/09/25 00:52(1年以上前)

Victoryさん、キター!さん、Pontataさん。
わかりやすい説明をして頂き有難うございました!!!
皆さんの貴重なご意見・説明、新たにに感謝です。
おかげで運動会にも間に合い、M5購入できますヾ(*^▽^*)〃 
過去ログも冷静にみてきました。
少しかぶった質問が入ってしまっていたみたいですm(__)m
焦りと考えばかりで混乱していた様です・・・
申し訳ありませんでした。
初ビデオ活用が目前となり楽しみです〜♪

書込番号:4454024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キタムラネットショップ

2005/09/23 22:17(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

スレ主 yuushunさん
クチコミ投稿数:12件

購入を検討しています。
キタムラネットショップで、三脚、ビデオバック、予備バッテリーBP-308、テープ3本で¥92000にて販売しています。
これって安いでしょうか?

書込番号:4450702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FV2との画質の差について

2005/09/23 17:19(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

クチコミ投稿数:17件

はじめまして、ドフラシンゴです。ビデオカメラの買い替えを検討中
のものです。
 今は4年前に購入した撮レビアンFV2を使ってます。新しいほうが画質綺麗だと思うのですが、このM5と昔のFV2では画質の差は歴然としているのでしょうか?もし、比較したことのある方がいれば教えてください。お願いします。他の候補はGS250と思い切ってHC1です。(HC1は予算と編集で減点ぎみです。)

書込番号:4449974

ナイスクチコミ!0


返信する
W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/23 19:54(1年以上前)

FV2とHC1の業務用のA1Jを使っていますが 画質的には
一長一短です。解像度は断然HC1の方が良いと思いますが
感度は断然FV2です。夜間HC1の感度は実用にはならない
ような照度でもFV2は明るいだけでなく色のきちんと出ます。
また色の正確さはどっこい、ダイナミックレンジはHC1は
CMOSのせいかかなり広いようです。<-厳密ではありません。

それと新しい製品だから画質が良いとは限らないどころか
今まで新しいものほど低画質化してきたように思います。
画質が良いか悪いかは画質のどのような点に着目するかで
評価が分かれます。解像度重視の人、その他の色の正確さや
ダイナミックレンジ(一つの画面で明るい部分と暗い部分を
同時に撮影出来る能力)などどの点を重視するかで評価は
変り、その重視の仕方に決まりはありませんのでどちらが
綺麗かを簡単に答えられるものではありません。

GS250についは触った事が無いので不明です。

書込番号:4450333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/09/23 20:04(1年以上前)

ありがとうございます!
なんか、意外ですね・・。新しきものが良きもの、ではないのですね。FV2は密かに名機と思っています。でも過去の産物、今のには及ばないだろうと思ってました。重さ・大きさは、軽く・小さくと進歩(?)していますよねぇ。高い買い物だし、壊れるまで使うか・・・。しかし、M5の静止画にも心動くしなぁ。Wオッケーって魅力感じてます。
もう少し熟考致します。ありがとうございました。

書込番号:4450358

ナイスクチコミ!0


W_melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/24 05:31(1年以上前)

FV2は古き良き名機だと思います。但し信頼性が低いようで
なんど修理したか忘れました。

書込番号:4451477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

秋葉のヨドバシについて

2005/09/23 12:07(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

クチコミ投稿数:3件

この3連休でM5を購入しようと考えてます。先週の3連休では秋葉のヨドバシカメラで80000円+ポイント15%というのが掲示板にありましたので昨日、下見で寄ってみたら95000円+ポイント18%だといわれガックリ・・・80000円は先週末だけだって!今週末は?と聞いたらわかりません・・・・って。秋葉まで遠いもんでどなたか秋葉ヨドバシカメラの価格情報くださ〜い!よろしくお願いします!

書込番号:4449406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2005/09/23 14:43(1年以上前)

ビックカメラも95000円で20パーセントポイントでしたよ。
どっちも値上げした模様。同じ買うならビックカメラの方がポイント高いですよ。

書込番号:4449677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/23 15:13(1年以上前)

購入時期を先週で逃してしまったのかな〜・・・ショック・・・
ビックのその価格とポイントは今日の話ですか?

書込番号:4449729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/09/23 17:15(1年以上前)

今日は分かりませんが 昨日現在の値段です。

書込番号:4449963

ナイスクチコミ!0


洗足池さん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/23 17:51(1年以上前)

先週日曜日の有楽町ビックカメラの72000円ポイント15%のセール(有楽町店だけ80000円からさらに10%下げた模様)がまた起きないかと、先週火曜日の渋谷と水曜日の有楽町で確認した際は、ビックカメラ全店でキャノンさんの協力を得て80000円ポイント15%だと店員さんが言ってました。水曜日までは先週末の80000円だったのに。今度の週末また下げないのと聞いたら店員さんがイヤな顔をしたのでどうかなと思ったのですが。かえって高くなってしまったのですね。ショックです。また下がるのを待って買うのを我慢します。

書込番号:4450037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2005/09/23 19:43(1年以上前)

今日と、24日30日はデジタルビデカメ10%ポイントプラスになってます。当社指定の…とあるので対象商品かわかりませんが。。。行く前に電話してから行くといいと思います。繋がりにくいことが多いですが。

書込番号:4450310

ナイスクチコミ!0


洗足池さん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/23 21:26(1年以上前)

先ほど書き忘れましたが、今日の昼間に渋谷ビックカメラにtelで確認した際に、10%引きの対象商品には入っていますが、元値は95000円で20%のポイントと店員さんが言ってました。どなたか本日の実際の店での交渉結果の情報を持っている方はいませんかね?

書込番号:4450571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/09/23 23:17(1年以上前)

80000円って 今まで安すぎたのではと思います。
今現在が適正価格じゃないかな。
ビック・ヨドバシに交渉するのは かなりの至難の技ですね。
大体値段も決まっているので 幾ら交渉しても安くはしてくれないでしょう。テープ・三脚・バックなどはメーカーのプレミア品なので 持って居ないですし。サービスは禁句と言えるでしょう。
値引きを求めるなら ヤマダ・キタムラの方が良いでしょう。
価格は 他店が下げると一気に下がるので待つしかないですね。

書込番号:4450908

ナイスクチコミ!0


sucさん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/24 12:04(1年以上前)

昨日 秋葉原のヨドバシで念願のM5購入を果たしました。
最初に聞いた価格は95000円ポイント15%ということで
先週の情報よりかなり高くなっているではありませんか!
一旦その場を離れ気を取り直してハッピを着ている別の店員に
アタックしてみると...95000円ポイント20%で更に
23,24日だけ10%アップで30%ということでした。
うーん、さっきの店員は何だったの??
バッテリーやテープも同時購入でそれぞれ10%アップの20%
ポイントになるということで気持ちが固まりました。
三脚、メモリー128M、テープ3本、バックのセットは同時
購入で3500円だったと思いますが、三脚、バッグ共にいかにも
安物で使う気になれません。メモリーも128Mじゃ少ないので
やめにしました。
ポイントが31202ポイントにもなったのでバッグ、フィルターは
ポイントで購入しました。フィルターはプロテクトだけでよかったので
ケンコー製を探しましたが34mmというサイズは写真フロアーに
行っても見つかりませんでした。仕方がないので純正のセットを
買いましたがプロテクトとNDのセットで5460円もするので
ビックリ!ケースもちゃちいしちょっと高すぎでは!?
あと、メモリーはヨドバシではぜったい高いと思いそのまま線路の
反対側のあきばおーへ直行! 白箱1年保障付きの512M高速が
3999円だったので早速購入、最後に石丸で液晶保護フィルムを
買ってすべて終了となりました。メモリーはプリンストン製で全く
問題なく使用できました。
これから使いまくるぞー!

昨日のお買い物
M5本体 : 95000円
バッテリー: 11300円(BP−315)
テープ  :  2944円(ビクター10本)
フィルター:  5460円(FS−34U)
バッグ  :  1827円(ハクバSLT−SBT−OR)
メモリー :  3999円(プリンストンGBSDS−512)
保護フィルム:  380円(エレコムDGP006G)

書込番号:4451986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。ビデオカメラ初心者です。書き込みも初となります。

来月に結婚式を控えていまして、撮影用のビデオカメラを探しています。レストランウエディングになりますので会場でのプロによるビデオ撮影はありません。会場は少し暗めです。また高砂席の後ろが大きな窓になっているので常に逆光状態になっています。

さらに結婚式の翌日よりイギリスとフランスに新婚旅行へ行きます。海外へも持参したいと思っています。

現在、DVDレコーダーは所持しておらず、またPCも4年ほど前の物でWindowsXP Pentium4 1.5Ghz ハードディスクの容量は80GB程度です。
記録や編集に関しては旅行より帰宅後に考えていきたいと思っています。

いろいろと考えた末にPanasonicのNV−GS250とCanonのIXYDVM5とが候補に挙がっています。
SONYのハイビジョン機は予算的に少しオーバーなもので・・・

特選街を見たところ
M5の方が室内の撮影には向いているようですが手ブレ方式がデジタル式なのが気になります。また操作も機能が多いため複雑なような気がします。しかしデジカメ(IXY50)、一眼レフ(銀塩)とCanonなのでメーカー的には好みです。M5に関してはデザインはちょっとといった感じです。

GS250の場合は誰にでも使い易いようなので新婚旅行で嫁が使用するのに適しているような気がしています。またデザイン的にも好みです。しかし写真や静止画、また室内撮影に不安を感じています。旅行に持っていくのも大きさがM5より大きいのもマイナス点です。

どちらのバッテリーにワールドワイド対応と書いてあったので海外でも充電できる点は◎です。
海外旅行へはデジカメも持参します。記録媒体がSDカードなので全て共用できます。
結婚式では写真撮影に関してはプロに依頼しています。

いろいろと悩んでいますが決定打がありません。どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:4449318

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/09/23 18:58(1年以上前)

>結婚式と新婚旅行で使用する
どうでもいいことですが..
子供が生まれる.入学式...運動会...
と考えると
特にこだわる必要は無いような..
使用目的が極々ありふれてますから..

書込番号:4450194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/24 01:46(1年以上前)

手ブレ補正はどっちも同じ。
初期の電子式の手ブレ補正の欠点が未だに亡霊のように言われてますね…
静止画の為に大きくなった画素数のおかげでほとんど関係ないです。
光学式の利点は静止画撮影の時に有効になる事だけかと…

書込番号:4451293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/24 11:41(1年以上前)

動画は「静止画の連続撮影」ですから、静止画に効かない手ブレ補正であるということは、「動画のコマはブレる」ということです。念のため。

もちろん、動体撮影においては、上記のブレよりも動体ブレの方が大きい場合もありますが、(動画から静止画を抜き出すために)高速シャッターを使って動体ブレを抑えても、手ブレ要因が残っていたらダメ、ということです。

※いずれにしても手ブレ補正可能な範囲においてのことです。

書込番号:4451944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/24 22:09(1年以上前)

>>動画は「静止画の連続撮影」ですから、静止画に効かない手ブレ補正であるという
>>ことは、「動画のコマはブレる」ということです。念のため。

すいませんがこれは光学式の手ブレ補正に関してですよね?
M5の場合は余分にあるCCDの画素を使って補正を行ってますので、静止画撮影のように
全エリアを使っている場合は電子式の手ブレ補正の場合は手ブレ補正が出来なくなるから
M5の静止画では手ブレ無しで動画は手ブレ補正が出来るという事です。
静止画でも手ブレが欲しい場合はFV M30やGS250などの光学式を選択するしかない
です。

書込番号:4453493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/24 23:08(1年以上前)

研究中さんVictoryさん暗弱狭小画素化反対ですがさんご返信ありがとうございます。
本日、近くの電気屋にて実機を見てきました。
仕事帰りに行ったのでじっくりと見ることはできなかったのですが、大きさや持った感じはつかめました。
手ぶれですがどちらもそこそこ持ち易かったのでしっかりと持てば何とかなるかなといった感じでした。静止画の場合はデジカメや一眼レフで撮影する時からいつも脇をしめてしっかりと持つように心がけていますので大丈夫かなといった感じです。
みなさまの書き込みをみて手ぶれに関しての不安はなくなりました。
M5のほうが小さくて旅行へ持っていくにはよさそうなのでネットで安そうなところを探して購入予定です(近くに安く販売している店がないもので・・・)
ご返信してくれた皆様ありがとうございました。

書込番号:4453690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/24 23:42(1年以上前)

>ヨキタケさん

ご丁寧にどうも(^^)
静止画撮影のとき、望遠端が400mm相当以上〜500mm相当ぐらいになる上に、シャッター位置がイマイチのものばかりですから、大きな期待はせずに使われることをお勧めします。

なお、ちょっと暗所になるとデジカメの最高感度の時のようなザラツキが出やすくなります。
(以下は暇があればお勧めです)
最近、どこかのデジカメメーカーが暗所での液晶の見易さを説明するための減光板(薄いものと濃いものの2種)を置いてあるかと思うので、それを店員さんに貸してもらい、「薄い方」をビデオカメラのレンズの前に持っていくと、数百〜千数百ルクスもの店内照度を数十(〜百数十?)ルクス※の一般家庭の室内以下に落とせると思いますから、欧米の暗い室内撮影の参考になると思います。
※減光の度合いは正確にはわかりません。


>Victoryさん


>>動画は「静止画の連続撮影」ですから、静止画に効かない手ブレ補正であるという
>>ことは、「動画のコマはブレる」ということです。念のため。

>すいませんがこれは光学式の手ブレ補正に関してですよね?

いえ、電子式のことです。
光学式と電子式の根本的な違いは、「撮像面に至るまでに手ブレが補正されているか否か」です。

撮像面に至るまでに手ブレが補正されていないという事は、撮像面では確実にブレています。
一旦ブレてしまっては、何百万画素あろうが何億画素あろうが、関係ありません。

ただし、静止画の連続体として動画を見る場合、ブレの「位置変動」を補正していれば、「動画の1コマ1コマ」のブレを「人の眼(しいては脳内の動画認識)」は判り難いわけで、電子式手ブレ補正が(動画に対して)有効な技術として成り立つわけです。
ある意味では「錯覚」を利用していると言えるかもしれませんが、それを抜きに電子式手ブレ補正の原理が説明されているようなので、鵜呑みにすると光学式との根本的な違いさえ判らなくなります(^^;

書込番号:4453796

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/09/24 23:51(1年以上前)

予備のバッテリーとワイコン買っといたほうがいいよ
(ちょっとおせっかいかな)

書込番号:4453836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/25 00:07(1年以上前)

私もバッテリーは複数をお勧めします。
ワイコンは買っておいたほうが良いですが、予算の制限があるならバッテリーを優先させた方がよいように思います。
(私はワイコン必須のほうですけど)

追加購入のバッテリーは、1〜2時間撮影のものが取り扱いし易いと思います。
なお、今の大容量バッテリーでは大丈夫かと思いますが、以前の大容量バッテリーの一部は航空機への持ち込みに意外に大きな制限がありました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ソニーのBP-L90A(現在は生産完了)が、国際航空運送協会(IATA)の定める危険品に指定されています。航空機に持ち込む場合は、専用容器に梱包し証明書等の提出をしないと空輸できません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://www2.system5.co.jp/community/consult.html

書込番号:4453900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

手ブレ補正

2005/09/22 23:21(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

クチコミ投稿数:54件

この機種はどうして手ブレ補正に光学式を使用せず、電子式にしたのでしょうか? コスト的に?それとも技術的に問題が無いとか?
その辺りはどうなのでしょうか。どなたか詳しい方、又はユーザーの方教えてください。

書込番号:4448313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/09/22 23:36(1年以上前)

それはIXY DV M5のコンセプトである「ソリッドデザイン」を重視した為。
動画においては電子式でもCCDに余裕があるから大丈夫と考えたのでは?
静止画の事を考えると光学式が付いてくれると嬉しいのですが、もしかすると
FV M40なんて機種が出てきて、これには光学式が載ってくるんでは?
正直言って、自分はこっちを狙ってます^^;;;;

書込番号:4448363

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/09/23 00:26(1年以上前)

>コスト的に?それとも技術的
家庭用ですから 当然...前者

書込番号:4448519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/09/23 22:48(1年以上前)

Victory さん、 研究中 さん どうもありがとうございました。やはり光学式の手ブレが付いているのに魅力を感じますね。
FVM40・・・いいですね、どうせなら早く出てきて欲しいのですが。

書込番号:4450803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DV M5 KIT」のクチコミ掲示板に
IXY DV M5 KITを新規書き込みIXY DV M5 KITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DV M5 KIT
CANON

IXY DV M5 KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月中旬

IXY DV M5 KITをお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング