『macでのムービー取り込みについて…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:135分 本体重量:480g 撮像素子:CCD 1/2.7型 動画有効画素数:398万画素 iVIS DC50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS DC50の価格比較
  • iVIS DC50のスペック・仕様
  • iVIS DC50のレビュー
  • iVIS DC50のクチコミ
  • iVIS DC50の画像・動画
  • iVIS DC50のピックアップリスト
  • iVIS DC50のオークション

iVIS DC50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月中旬

  • iVIS DC50の価格比較
  • iVIS DC50のスペック・仕様
  • iVIS DC50のレビュー
  • iVIS DC50のクチコミ
  • iVIS DC50の画像・動画
  • iVIS DC50のピックアップリスト
  • iVIS DC50のオークション

『macでのムービー取り込みについて…』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS DC50」のクチコミ掲示板に
iVIS DC50を新規書き込みiVIS DC50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

macでのムービー取り込みについて…

2007/10/28 13:34(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS DC50

スレ主 mizoyangさん
クチコミ投稿数:2件

先日、ivis DC50を購入しました。使用PCはiMacのPowerPC最終型G5なのですが、ムービーの取り込み(iDVDへ)の仕方がわかりません。何かソフトが別途必要なのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞご指導下さい。宜しく御願いします。

書込番号:6915514

ナイスクチコミ!0


返信する
casteroneさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2007/10/28 20:31(1年以上前)

mizoyangさん
失礼ながら、AppleのページでiDVDの使い方とかはご覧になったのでしょうか?

iDVDはDVDを作成するソフトで、映像の取り込みはiMovieでします。
お持ちのiMovieのバージョンがわかりませんが、iMovie 08ならDVDに記録するSDビデオカメラの編集も出来るようになったようです。
少なくても、iDVDではご希望の機能はできません。

書込番号:6916656

ナイスクチコミ!1


スレ主 mizoyangさん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/29 00:46(1年以上前)

casteroneさんありがとうございました。ついでにもう少し教えて頂きたいのですが、今USB接続してiMovieで読み込みしてみましたが、アプリケーションがないとのことで読み込めなかったのですが…どうすれば読み込めますか?
ちなみにiMovieはバージョン5.0.2です。クイックタイムプレイヤーは7.2が入ってます。どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:6917879

ナイスクチコミ!0


casteroneさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2007/10/29 08:26(1年以上前)

iMovie 08とは、Appleのサイトで現在紹介されているiMovieです。
これ以前のiMovieではDVDに撮影するビデオカメラのMPEG2映像には対応していません。

iMovie 08はiLife 08に入っています。

書込番号:6918408

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS DC50
CANON

iVIS DC50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月中旬

iVIS DC50をお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング