


本日購入して、早速ハイビジョン画質で試し撮りをしてみました。パソコンにビデオカメラの画像を保存したく、インストールしました。
パソコンに保存しようしてもGUIDE MENUがインストールされていません。一度、インストールしなおしましたがやはりないのです。
他2つのソフトは通常通りインストールされています。OSはウインドウズXPです。
どなたか同じ状態になったことある方いらっしゃいませんか。
書込番号:7119290
0点

Y...MMさん、こんにちは。
最近買ったPCで、GuideMenuが正常に動作しない為
推奨スペック以下のPCにインストールしてみたところ
GuideMenuだけがインストールされないという現象が起きました。
インストールCDからGuideMenuだけを個別にインストールしても
途中でインストールが中止してしまいます。
そのPCでは、他の2つのソフトはまともに動作しないので、あきらめてしまいました。
推奨スペック以下のPCは、全くサポートしてくれないので、
残念ですがあきらめるしかありません。
PCのスペックを確認してください。
書込番号:7126060
0点

ん子さんこんばんは
調べてみましたが、やはりPCのスペックが足りないようです、、私は勢いで購入してしまったので。
諦めたとの事ですが、映像の保存はどの様に行っているのですか。私もいずれ新しいPCを購入しようと思っているので、それまで編集などはせずにハイビジョンの映像を外付HDDに残しておきたいのです。
どうかご教授ください。
書込番号:7129157
0点

Y...MMさん、こんにちは。
付属品にCanonバックアップユーティリティDiscがあります。
データのバックアップと復元が可能です。
使い方はこちら↓
http://cweb.canon.jp/manual/dvcamera/index.html
最低動作環境やら推奨動作環境がありますが
XPが動くPCならたぶん問題無いでしょう。
ちなみにGuideMenu以外のソフトが動けば、バックアップしたデータを
MovieWriter SEでAVDHD(m2ts)に変換してWinDVD SEで再生できますよ。
できると良いですね。
書込番号:7130478
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HG10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/02/22 12:24:05 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/17 0:07:51 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/22 9:55:19 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/09 17:26:31 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/14 0:27:59 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/20 21:13:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/19 12:14:26 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/29 21:44:54 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/05 14:27:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/20 18:53:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



