


クチコミ投稿数:69件
レビューサンプルなどみて、SR11とHF10で迷っていましたが、期待していたSR11の静止画が、それほどでもなかったので、動画重視、計量、AFなどでHF10に気持ちが傾いています。
しかし、我が家には まだ、再生環境がととのわず、SR11なら 取りだめし、TV直接続でとりあえず再生できるが、HF10の場合、HDDではないので、PC保存となると思います。
サンプルをダウンロードしPCでみると、3秒に1回ぐらいコマ落ち?なのか「カック」としてしまいます。(この表現でわかりますか?)
PCは PentiumD 3.0Mhz メモリー2G グラボ GeForce8400GS XP2 で
再生ソフトは、Nero7があったのですが、これでの再生方法がよくわからず、このためCodecが入っているのか メディアプレーヤーで再生できています。
コマ落ちはPCのスペックの問題ですか?再生環境が整わなければHF10では難しいのか悩みどころです。
PCは 上司が 自作PC好きで、使わなくなったPCや部品を私に回してくれるので、多少スペックをあげることは 何とかなりそうなのですが、Athron好きのようで、次回はAthron系になるかもしれませんが、そうなると、付属ソフトはつかえませんよね。Neroなどで代用はできるのでしょうか?
書込番号:7557460
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/05/05 22:16:20 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/22 20:26:15 |
![]() ![]() |
9 | 2015/03/28 16:11:54 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/08 18:07:09 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/01 17:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/04 12:04:02 |
![]() ![]() |
15 | 2012/01/17 14:47:01 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/04 11:21:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/10 8:27:30 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/02 1:43:36 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
