NV-MX2000 +(VW-PMX20) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:670g NV-MX2000 +(VW-PMX20)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)の価格比較
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のスペック・仕様
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のレビュー
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のクチコミ
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)の画像・動画
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のピックアップリスト
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のオークション

NV-MX2000 +(VW-PMX20)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 1月22日

  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)の価格比較
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のスペック・仕様
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のレビュー
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のクチコミ
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)の画像・動画
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のピックアップリスト
  • NV-MX2000 +(VW-PMX20)のオークション

NV-MX2000 +(VW-PMX20) のクチコミ掲示板

(467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NV-MX2000 +(VW-PMX20)」のクチコミ掲示板に
NV-MX2000 +(VW-PMX20)を新規書き込みNV-MX2000 +(VW-PMX20)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶画面

2001/05/17 21:52(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 t_waさん

MX3000とMX2000の液晶画面を比較したとき、MX2000の方が、見にくく、特に屋外ではその差が広がると聞きました。
試したことのある方、すみませんが、教えてください。

書込番号:169130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 デジタルビデオほしーさん

僕は某理系の大学院生です。僕は研究でデジタルビデオで動画として撮影してそれを1秒間(30コマ)を静止画としてパソコンに取り込みたいと思っています。そのようなことをしたことがある人に質問なのですがこの場合の画質はどれぐらいなものなのでしょうか?デジカメほどの画質は期待してはいないのですがそれでも画像がボケていたりしていては困ります。また編集ソフトには何を使うのがいいのでしょうか?Ulead Videoのような編集ソフトでこのようなことができるのでしょうか?誰かお願いします、教えてください。

書込番号:168905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どっちがよいか

2001/05/05 21:41(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 シモシモさん

NV-MX2000(松下)とTRV30(ソニー)のどちらにするか迷っています。
画像の具合、PCとの接続などいろいろと教えてください

書込番号:159175

ナイスクチコミ!0


返信する
モシモシさん

2001/05/07 15:49(1年以上前)

MX2000は画質、接続ともにソニーの下位機種17K以下です。価格がTRV30に比べ平均2〜3万円安いのがMX2000の魅力です。カタログは理屈ですから参考になりません。メーカー別ではソニー、ビクターはOKです。お勧めできない(故障、クレーム多)のはパナソニック、シャープです。某家電量販店勤務。

書込番号:160577

ナイスクチコミ!0


akashinsanさん

2001/05/08 00:42(1年以上前)

え゛っ!!
3CCDのMX2000画質は、1CCDのそにーの17Kより悪いのん!?!?

雑誌とかでも「CCDのMX2000の方が良い!」と評価してたのにぃ〜〜

どんな具合にソニーの方が良いのでしょうか。興味津々ですっ

ちなみに、会社の友達はMX2000を購入しました。

ちなみに

書込番号:161024

ナイスクチコミ!0


ここやしまるさん

2001/05/09 19:14(1年以上前)

店頭でみても実際に見てもMX2000のほうが明らかに色がきれいです。
個人の主観ですが・・・・・。

書込番号:162243

ナイスクチコミ!0


ルドルフさん

2001/05/10 06:38(1年以上前)

雑誌に書いてあることは鵜呑みにできませんが
店員の言うことはもっと信用できませんよ。
利益率の高いものや在庫の多いものを売ろうとしているだけです。
僕が見た感じでもSONYよりMXシリーズのほうがいいと思う。
ただし接続は要チェックですよ。

書込番号:162699

ナイスクチコミ!0


つららさん

2001/05/10 09:56(1年以上前)

画質だったら断然MX2000の方がTRV30に比べて良いと私は思います。
実際に量販店に行って同じモニター(シャープの液晶テレビでした)
で同じ被写体を撮って見たところ、ニジミがMX2000に比べTRV30の方が
多い様に思えました。発色はTRV30の方が原色(色合いが強い)系で
MX2000は、自然色(ナチュラルな感じ)系に感じました。
両者ともオートにて屋内撮影
(個人的な意見ですのであしからず)
私個人の意見で申し訳無いですが画質で行くのならやっぱり
3CCD採用のMX2000の方に軍配を上げたいと思います。
シモシモさんのパソコンがソニーのであれば・・・

書込番号:162737

ナイスクチコミ!0


W_Melon_Jさん
クチコミ投稿数:4318件Goodアンサー獲得:3件

2001/05/10 11:05(1年以上前)

解像度だったらTRV30、色やダイナミックレンジだったらMX3000
だと思います。初心者は3CCDの方が簡単で奇麗です。
TRV30のような1CCDは腕がいりますし、逆光では撮影困難です。
店員の話は事実ではない事か多々あります。

書込番号:162759

ナイスクチコミ!0


モシモシさん

2001/05/11 19:17(1年以上前)

私が言いたいのはMX2000を含めパナソニックのビデオカメラは故障が多いのです。よってお勧めできません。例えばテープの開閉機能は他社と比べ見劣りします。画像でもレンズの前に手を当ててください。肌が日焼けしたようです。客観的に判断すると、画像の自然さはビクター、PC接続はソニー、液晶はシャープ、カタログ宣伝はパナソニックです。

書込番号:163726

ナイスクチコミ!0


akashinsanさん

2001/05/12 01:57(1年以上前)

シモシモさんの質問から話題がそれてしまった様な??

でもって、MX2000にしてもTRV30にしても自分を納得する事が出来れば、どちらにしても良いと思います。

私の場合、「バッテリー」でSONYにしました。メモリスティックUSBリーダライタを同時購入。その後パソコンを「自作VAIO」にして。。ディスプレイがVAIOの物で、4スロットのUSBハブがついているので非常に便利。
PC本体はオリジナルパソコンにIEEE1394ボード装着してDV編集可能にしました。
DVの画質は、こだわらなければ充分だと思う。Hi8とかに比べるとダンチです。
DV画像にしても、静止画にしてもわりと好感持てる色でした。
DV画像を30万画素で静止画に取り込んでも、色が出ているので悪い印象はありませんでした。
静止画もレンズが明るく光学10倍ズームなので、デジカメとは違った意味の良い部分もあります。デジカメと使い分けすれば良いと思う。
PCとの接続はメモリスティックがメインですが、大変使い勝手は良いです。
USBリーダライタも速く、スマートメディアより速くて使いやすいです。

会社の友達のMX2000ですが、「バッテリーは思った以上に持つ」との事。1時間以上は可能だったそうで。
またピントを追いかけるのが速いそうで暗い室内で、人が前を通り過ぎても、ピントがすぐ合うと言うてました。
ズームボタンも使いやすいそうです。
ちなみに静止画は確認が取れていません。
                   SDメモリカードが・・・です。

あらら・・
PANASINOCのボードでSONYのことばっかし書いてしもた。。
ではでは。。

書込番号:164092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2001/05/11 07:25(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

スレ主 ケイトンさん

NV-MX2000を購入して、一月ほどになりますが、ちょっと気になることを見つけてしまいました。
と、言いますのは、私のNV-MX2000は液晶画面の四隅が明らかに暗いんです。
使用上は全く問題ないのですが、見つけてしまうと気になってしまいます。

NV-MX2000を使用されている皆さんは、そういうことはないですか?
こういう使用上は問題ないようなこのような案件は、メーカでも取り合ってもらえるものでしょうか?

皆さん、ご教授をお願いします。

書込番号:163456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いしますっ!!

2001/04/14 18:36(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

はじめましてっ。今月、NV-MX2000かNV-MX3000を購入しようと考えているんですが、かなり悩んでます。パンフレットを見たり、直接触ってみたり(近くの店舗に2000しか置いてないので2000のみですが)…でもイマイチ違いがよくわからないんです(T-T)
そこで、皆様に質問なんですが"2000と3000の決定的な違い"や、2000と3000で同じように悩まれて、結局2000に決められた方で"2000に決めてココが良かった!!"とか"ココが気に入らない!!"って意見を教えてくださいませんか?
よろしくお願い致しますっ(*^-^*)

書込番号:144467

ナイスクチコミ!0


返信する
DOTさん

2001/04/16 08:01(1年以上前)

momoさん初めまして。
私は、2週間ほど前にNV-MX2000を購入いたしました。
確かに、カタログスペックではNV-MX3000の方が良い点がいっぱいあります。でも私が2000にした大きな理由は、液晶画面の大きさにあります。
3000は、2.5インチと小さいんですよねぇ。
3000が発売された当初、購入する気で、店頭で見ていたのですが、液晶があまりにも小さく、フォーカスがどこに合っているのかもわかりにくく、動画を映すには耐えられないように私には感じ、購入するのをやめました。
2000が出たときは、やっぱりね って感じで、迷わず購入しました。
その点では、2000で満足しています。

書込番号:145509

ナイスクチコミ!0


ケイ&シンのパパさん

2001/05/07 18:25(1年以上前)

私も最近MX2000ユーザの仲間入りをしました。
当初はTRV20をマイナ待ちして格安で購入しようかと考えておりましたが、
どうしても3CCD以上の画質が欲しくて、TRV-900(SONY)にしようか迷っていました。
ところが、パナからMX3000が発売され結構いいかなあ〜なんて思っていたら
MX2000が出たんで、ビッグカメラにて現物比較しました。
液晶の美しさはMX2000の方が格段に上、またMX3000の操作性が悪いこと・・・等、性能・機能面で若干MX3000の方が良い部分が有りますが、
TOTALで考えると明らかにMX2000の方が優れていると思いました。
また、TRVシリーズとは一線を画しているのは明確です。
SDカードは今一マイナーですが、静止画で168万画素あればデジカメとしても結構使えるし、今後普及するかなあ〜?なんて思っております。
MMCSよりはメジャーになりそうなので・・・(打倒メモリースティック???なんてね。(~_~;)
はっきり言ってMXシリーズの3CCDはVX2000(SONY)とかに比べるとオモチャのようなものですが、アマチュアレベルなら今のところ画質は良い線いってると思います。恐らく、TRV30よりもコストパフォーマンスでは上と思います。

書込番号:160654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GV-DVC2との相性

2001/04/30 08:47(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX2000 +(VW-PMX20)

皆さんどうもありがとうございます。
おかげさまで、MX-2000を購入する事にほぼ決定なのですが、
現在ビデオキャプチャーボードIO-DATA GV-DVC2 PCIを使用しています。
(HDDはULTRA160SCSIなので、コマ飛びはこれまで経験ないです)

で、IO-DATA GV-DVC2 PCI との相性はどうでしょうか?
MX-2000とGV-DVC2 PCIとの組み合わせは
キャプチャー及び、書き戻しは順調でしょうか?

ぜひ、教えてください。

書込番号:154825

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/05/01 06:50(1年以上前)

DVキャプチャーでコマ落ちってあるんですか?

書込番号:155672

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/05/01 08:21(1年以上前)

ありますよ。
1,HDDの転送速度が遅い場合。
2,処理中に割り込みが入った場合。(特に低速CPU、システムと同一ドライブの場合)
3,HDDのサーマルキャリブレーション(温度補正のための調整動作)が大きいなど、
  特定の機種の場合。
それと、書き出し時ですが、
DVRaptorで、ソフトウエアオーバーレイ使用時に駒落ち(というか瞬断)を経験しています。

書込番号:155704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NV-MX2000 +(VW-PMX20)」のクチコミ掲示板に
NV-MX2000 +(VW-PMX20)を新規書き込みNV-MX2000 +(VW-PMX20)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NV-MX2000 +(VW-PMX20)
パナソニック

NV-MX2000 +(VW-PMX20)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 1月22日

NV-MX2000 +(VW-PMX20)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング