通販サイトとか見ているとSD1の後にS(シルバー)と表記してる
ところが目に付きます。
ひょっとしたらB(ブラック)も出るのでは?と勝手な妄想をしてますがご存知のかたいらっしゃいますかね?
またAVCHD規格の編集等ができるソフトのうわさなど募集です。
パナソニックの付属ソフトは確認しましたが使い物になりません。
ソニーのが使えるのであればそちらを使いたいくらいです。
書込番号:5786420
0点
流通上の型番ってだけでブラックは出ないと思いますけど。。。
書込番号:5787192
0点
SD1対応の編集ソフトの件ですが、明日(22日)から無償ダウンロードが始まる「Canopus AVCHD converter」を使用すれば「EDIUS Pro4」「EDIUS3 forHDV」で編集ができるようになります。
但し現在の所H.264/AVCへの書き戻しはできないようです。
書込番号:5787368
0点
補足です。
少なくとも私は、SD1そのものにダメ出ししているわけではありません。
しかしながら、不用意に過剰宣伝されると、私ならずともどなたかのレスによって薮蛇になるかも知れませんので(あ、すでに薮蛇になっているか・・・(^^;)、そのあたりは注意されたほうがよいかも知れません。
現状においては不特定多数に売るにはいろいろありますから、むしろSD1を(画像の保存を含めて)十分に使いこなしそうな「層」をターゲットにされたほうが良いように思いますが、いかがでしょうか?
書込番号:5787530
0点
↑
この[5787530]は、別のところへレスすべきところを間違えてしまいましたm(__)m
無視してください。
書込番号:5787555
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/12/14 19:35:37 | |
| 5 | 2021/09/25 20:13:03 | |
| 6 | 2010/05/20 0:00:24 | |
| 1 | 2010/01/03 19:14:40 | |
| 8 | 2009/12/11 23:48:03 | |
| 6 | 2009/10/21 0:03:50 | |
| 6 | 2009/05/28 21:22:28 | |
| 4 | 2009/04/16 12:58:47 | |
| 6 | 2009/01/11 21:57:02 | |
| 8 | 2009/01/22 13:06:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




