HDC-SD5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:340g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD5の価格比較
  • HDC-SD5のスペック・仕様
  • HDC-SD5のレビュー
  • HDC-SD5のクチコミ
  • HDC-SD5の画像・動画
  • HDC-SD5のピックアップリスト
  • HDC-SD5のオークション

HDC-SD5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月25日

  • HDC-SD5の価格比較
  • HDC-SD5のスペック・仕様
  • HDC-SD5のレビュー
  • HDC-SD5のクチコミ
  • HDC-SD5の画像・動画
  • HDC-SD5のピックアップリスト
  • HDC-SD5のオークション

HDC-SD5 のクチコミ掲示板

(3209件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-SD5」のクチコミ掲示板に
HDC-SD5を新規書き込みHDC-SD5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

違うカメラとSDカード使いまわしできる?

2007/08/04 18:51(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD5

MPEGムービーXacti DMX-CA65 とHDC-SD5 で1枚のSDカードを使いまわしできますか?
ゲレで使います。
雨雪悪天候時はXacti DMX-CA65を使い、雨雪ない日はHDC-SD5の出番で使うつもりです。
(HDC-SD5レインカバーでもいいので出してくれたらな〜・・)

a:どちらかのカメラでSDカード初期化したカードをどちらかのカメラで問題なく認識して使えるものでしょうか?

たとえば1枚のSDカード(HDC-SD5付属の4GB)をHDC-SD5で初期化してHDC-SD5で撮影してSDカード抜いてXacti DMX-CA65に挿してXacti DMX-CA65で撮影してSDカード抜いてHDC-SD5で撮影してSDカード抜いてXacti DMX-CA65に挿してXacti DMX-CA65で撮影してSDカード抜いて////という使い方できるものでしょうか?

書込番号:6608903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/04 19:12(1年以上前)

デジタルビデオは、全く使ったことがありませんが、デジカメ(静止画)
の場合は、それぞれのデジカメでフォーマット(初期化)すれば、別々の
フォルダが出来て、撮影可能ですので、おそらくビデオでも同じでは
ないでしょうか?

書込番号:6608947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2007/08/04 19:31(1年以上前)

>それぞれのデジカメでフォーマット(初期化)すれば////
はい、それはわかっています。 
一枚のSDカードを、使うカメラで撮影するときに撮影に使うカメラでフォーマット(初期化)して使うのではなくて・・・
ノートPCを出先に持参してデータ保存すればできるでしょうけど、使い勝手悪いです。
う〜ん説明むつかしい〜

aカメラで初期化してaカメラで撮影してカード抜きます。そのカードをbカメラにさします。bカメラで初期化“しないで”bカメラで動画撮影できるかどうか?

です

書込番号:6608987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/08/04 19:39(1年以上前)

1つのカードを2つのカメラで使いたい、
と言うことだと思いますが、
出来れば別のカードを
各々のカメラでフォーマットして使った方が
トラブルの可能性は少なくなると思います。
4GBなら6000円位でしょう、
トラぶったら6000円位では済みませんよ。

書込番号:6609009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2007/08/04 21:44(1年以上前)

多分できると思います

ですが、やらない方が安全だと思いますよ(^^)
データが壊れてからでは遅いですからね…

もし一回やってみて、例えできたとしても
それぞれのカードで撮影する事が、一番損をしない方法だと思います

書込番号:6609352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2007/08/04 23:50(1年以上前)

みんなの意見をまとめると、

「オマエが人柱になれ」

ってことですねww。
ま、両方持ってるんなら試しにやりな

書込番号:6609802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/06 00:56(1年以上前)

静止画の記録に関してはともにDCF準拠のようなので大丈夫そうですが(規格に精通しているわけではないので、確証は持てませんが)、動画の部分は不勉強ながら知りません。

ゲレンデに行く前に持っていく機種を選ぶのであれば、機種変更毎に全てバックアップをとって初期化してから使うのがいいんじゃないですか?

>ノートPCを出先に持参して・・・

これは私も気持ちはわかります。VW-PT2やLF-P968Cを駆使してバックアップをうまくとるのではどうなんでしょう?

書込番号:6613423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PictBRIDGE

2007/08/02 18:56(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD5

クチコミ投稿数:14930件

PictBRIDGEには対応しているのでしょうか?

書込番号:6602176

ナイスクチコミ!0


返信する
大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2007/08/02 19:54(1年以上前)

ちょwwwwww
SD5への記念すべき最初の書込みがソレですかw

http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn070801-1/jn070801-1.html
【仕様一覧】
『USB端子 ハイスピードUSB(USB2.0)mini AB端子、カードリーダーライター機能(著作権保護機能なし)、PictBridge対応』

ベテランさんなんだから、プレスリリース読みましょうよw
教えてあげるくらいのレベルでいて欲しい所です。


って言うか、やっと使えるカメラがでてきましたね。
ポータブルDVD MULTIドライブ「LF-P968C」とセットなら、初心者にもオススメできそうw
小さいバッテリーは諦めるとしてさ。

書込番号:6602343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDC-SD5」のクチコミ掲示板に
HDC-SD5を新規書き込みHDC-SD5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-SD5
パナソニック

HDC-SD5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月25日

HDC-SD5をお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング