HDC-SD5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:85分 本体重量:340g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:52万画素×3 HDC-SD5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SDHCメモリーカード(4GB)付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-SD5の価格比較
  • HDC-SD5のスペック・仕様
  • HDC-SD5のレビュー
  • HDC-SD5のクチコミ
  • HDC-SD5の画像・動画
  • HDC-SD5のピックアップリスト
  • HDC-SD5のオークション

HDC-SD5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月25日

  • HDC-SD5の価格比較
  • HDC-SD5のスペック・仕様
  • HDC-SD5のレビュー
  • HDC-SD5のクチコミ
  • HDC-SD5の画像・動画
  • HDC-SD5のピックアップリスト
  • HDC-SD5のオークション

HDC-SD5 のクチコミ掲示板

(3209件)
RSS

このページのスレッド一覧(全361スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDC-SD5」のクチコミ掲示板に
HDC-SD5を新規書き込みHDC-SD5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

もう一声

2008/02/16 15:03(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD5

スレ主 THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件

本日もキタムラ鴻巣店で\75000で一台現品処分特価で残ってました。ライター付きでもないので激安とは云えず、7万切って6万台表示なら誘われますけどね・・・

書込番号:7399072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/16 20:36(1年以上前)

これから買うのであれば、SD9ももうかなり安くなっているのでそちらの方がいいかと思います。

書込番号:7400685

ナイスクチコミ!0


スレ主 THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件

2008/02/16 21:00(1年以上前)

ですよねぇ、同感です(笑)
SD9が\85000前後になってきている為、せめて2万差安の\65000前後がボーダーライン!!
卒業・新入学前直前のこの一ヶ月待ちでしょう・・・旧型でも厭わない方は!!

書込番号:7400843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/17 01:02(1年以上前)

SD9を使っていますが、本当軽さには助かります。
また顔認識の露出補正機能は嬉しい限りです。
安くても今更SD5やSD7を買うと後悔するような気がします。
主観ですいません。

書込番号:7402694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/02/18 08:37(1年以上前)

SD7の購入を検討してるのですが、ボーダーラインはこちらも同様65000円あたりでしょうか。

書込番号:7409460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/19 12:49(1年以上前)

SD9に少し遅れてSD11が出る可能性もなくはないと思います。
(当方は縦型が好きでしたが、SD9を買いました。慣れるとブレが少なくできるような気がします。疲れも出なくなりました。)

書込番号:7415230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/02/19 16:28(1年以上前)

私がsd9 がsd5どちらにしようか迷っていると、
店員が、パナソニックの顔認識は、ソニーに比べるとだめだと、こきおろし、必死にsd5を売ろうとしていました。

書込番号:7415902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/19 17:03(1年以上前)

Sonyと比べたことがないので差はよくわかりませんが、顔は横側や髪の毛が多く映っているとなかなか顔と認識してくれないですね。

書込番号:7415997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2008/02/15 19:03(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD5

スレ主 パン1965さん
クチコミ投稿数:5件

純正バッテリーがあまりにも高価な為、互換性のある安価なバッテリーを探していますがなかなか見つかりません。どなたか知っている方がいましたら教えていただきたいのですが。。。
素人的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:7394756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/02/15 21:01(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/
此処に無い?

書込番号:7395316

ナイスクチコミ!0


大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2008/02/15 22:20(1年以上前)

ロワはおろか、どこにも無いよ。
Panasonicはだいぶ前から互換バッテリーを使わせない様な仕掛けを組み込んでるからね。

「危険な互換バッテリーから消費者を護る」ってのが大義名分になってるから、もし何か使えるものが今あったら、すぐ使えなくなる様に対応してくるでしょう。

書込番号:7395754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

dvdバーナー セット 特価!

2008/02/15 14:17(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD5

スレ主 acer0601さん
クチコミ投稿数:21件

ビックカメラなんば店 にて、DVDバーナーセットが、89800円+ポイント15%。

数量限定。



書込番号:7393992

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件

2008/02/15 19:41(1年以上前)

情報ありがとうございました
なんばはさすがに遠いのでビック池袋西口で購入しました。
バーナーとセットで89800円+10%と、なんば店よりは高かったですが
東口ビック、ヤマダともにこのHDC-SD5が売り切れで、
西口も残りわずかだったようなので思い切って買いました。
まだ使ってはいませんが価格的にはバーナー付きで思ったより安く買えて満足しています
5%で5年保障もつけました。

書込番号:7394922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCを使って普通に見れるDVDの作成

2008/02/12 19:14(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD5

クチコミ投稿数:7件

膨大な質問、お答えを読んでいたのですが、もうひとつピンときません。
パナのHPでは別売りのオーサリンウソフトにより・・・みたいな表現もあります。
AVCHDを最終的にMPEG2で焼く、皆様がやっていらっしゃる一番の方法をお聞かせいただければ幸いです。
PCのスペックは充分です。

書込番号:7381201

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2008/02/12 21:26(1年以上前)

付属のHD Writer 2.0のみでできますよ。
「簡易編集」で「メディアへの出力」を選び、「ビデオ」の項目から出力したい動画群をドラッグし、
「メディアに出力するシーン」のところにドロップ。
あとは「出力シーンの確定」をクリックして、書き込みドライブを指定して
左下の出力フォーマットをAVCHDではなく「DVD-Video」にして(←ここ重要です!)、
適当にメニュー画面を作った後に「出力開始」すればOKです。

ああ、要点だけ書こうと思ったら全部書いちゃった(笑)


そうそう、一番大事な事を忘れてました。
作業をはじめる前に、(もしまだであるなら)必ず「L17アップデート」を適用してください。
所在はSD1の最近の書き込みを見ればわかると思います。
(パナ機全体で探した方が見つけやすいかも。HD Writer何某といった題名だったと思います。)

書込番号:7381877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/13 06:33(1年以上前)

大変わかり易く、ありがとうございました。
やってみます!!!!

書込番号:7383975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新品SD5がなんと・・・

2008/02/11 01:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD5

カメラのキタムラ島原店にSD5の新品がパナソニックのDVDライターVW-BN1と
セットで75800円で売られていました。
購買意欲がふつふつとわいてきました。
HV20のサブ機に買おうかな・・・

書込番号:7372994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件 HDC-SD5のオーナーHDC-SD5の満足度5

2008/02/11 09:13(1年以上前)

最近、DVD ライタとのセット販売の安売りの書込みを
ところどころで見ますが、DVD ライタは、VW-BN1 の方でしたか。

多分、LF-P968C に比べて売れてないからなのでしょうね。
在庫がだぶついているのかも。
LF-P968C に対する VW-BN1 の優位性がないですし。
(1) VW-BN1 はSD5等とセット購入が前提
(2) LF-P968C は、単独で PC の外付けドライブとしても売れている
(3) VW-BN1 には DVD再生ソフトなどが添付されていない
(4) VW-BN1 は LF-P968C より最近発売されたのに安くはない

もう少し購買意欲を引き出す価格設定にしないと、
VW-BN1 は売れないのでしょうね。

書込番号:7373807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-RAM 書き込めず (LF-P968C)

2008/02/09 11:43(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HDC-SD5

クチコミ投稿数:42544件 HDC-SD5のオーナーHDC-SD5の満足度5

SD5 + LF-P968C の組合わせで保存&再生する一方で、
PC + HDD + LF-P968C + HD Writer で HDD や DVD-RAM にも
バックアップを取っていました。

しかし、先日 PC + LF-P968C で DVD-RAM にデジカメの写真等を
書き込もうとしたところ、書き込めませんでした。
UDF2.5/2.0/1.5 どの形式でフォーマットしなおしても駄目。
フォーマットはできるのですが、全領域が使用済み状態となります。

導入済みの Buffalo の 外付けDVDドライブも以前は DVD-RAM に
書き込めていたのですが、書き込めなくなっています。

先日 PANA に電話していろいろと試してみたのですが、駄目でした。
ところが今日復活することが出来ました。
原因は、Buffalo の 外付けDVDドライブでインストールしていた
ソフトやドライバと競合していたようです。
いくつかアンインストールしたら復活しました。
実際どのソフトと競合していたのかわかりませんが、削除したのは
InstantBurn, PowerBackup, Power2Go など。

このような現象は結構あるようで、「参照の多い Q&A」 に載ってました。
https://p3.support.panasonic.co.jp/p3/EokpControl?&lang=en&tid=137158&event=FE0006

書込番号:7363512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDC-SD5」のクチコミ掲示板に
HDC-SD5を新規書き込みHDC-SD5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDC-SD5
パナソニック

HDC-SD5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月25日

HDC-SD5をお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング