HDC-SD9
顔認識機能を搭載したSDHCカード記録のフルHDビデオカメラ(シャンパンゴールド)。価格はオープン
※SDHCメモリーカード(8GB)付属



ここのサイトにSD9は松下のSDムービーカメラ3代目と書いてますが、
SD1.SD3.SD5.SD9。
4代目じゃないのでしょうか?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080222/1007340/?P=2
上から5行目の文です。
書込番号:7673728
1点

SD3はSD1のマイナーチェンジ版扱いでカウントしないのかも?
書込番号:7673769
0点

SD7は何故無視されてしまうのでしょうか・・・・・?
書込番号:7675382
0点

> SD7は
それこそSD5の兄弟機だから…(^^;
#さらに言えば、ひっそりと↓こんなのもあったりするんですが(^^;;
#http://panasonic.biz/sav/news/070117/070117_02.html (←中身はSD1らしい)
#http://panasonic.biz/sav/camera/ag-hmc75/ag-hmc75.html (←これも中身はSD1らしい!?(^^;;;)
書込番号:7675591
0点

>(←中身はSD1らしい)
このへんも兄弟機ですかね。
パナソニックHDC-DX1 \41,180 PC-IDEA!
http://kakaku.com/item/20201010289/
(←中身はSD1らしい)
パナソニックHDC-DX3 \41,160 A-price
http://kakaku.com/item/20201010315/
(←中身はSD3らしい)
レンズブロック、イメージセンサー、画像LSIなどは同じみたいですね。
撮影結果はほぼ同じだとおもいます。
(どこかを少しだけ変えてるとみたような記憶もありますが)
20万円前後の業務機とほぼ同等の画質で4万円ちょいは安いねー。
本体はあまり儲からなくても、8cmDVDメディアで儲かればいいと言うインクジェット
プリンタ商法みたいなもんなのでしょうか。
たまーにしか撮らない人や、上手く使いこなせる人にはDX1/3は画質も良くてお得ですね。
書込番号:7676386
0点

> 兄弟機
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=HDC-SX5
これも入れれば揃い踏み、ですかね。
SX5は8cm DVDにスタンダード画質(DVD-Video規格)も撮れてお得です。
#それにしても、並べてみるとだいぶ機種も増えましたね〜。思えば遠くへ来たもんだ?(^o^)
書込番号:7676412
0点

山ねずみRC様、こんにちは。
実にいいとこを突いてくれました。
DX1,3は私のようにあまり自由に使えるお金のない者にとっては非常に魅力的な機種なんです。
ヤフオクではさらに5000円位安く手に入れられる時があります。
カメラ自体の運用は少々不便ですがそれ以上にこの性能でこの価格が魅力です。
今はハイビジョンTVを持っていないのでブラウン管TVで視聴ですがせっせと撮り貯めしています。
とりあえずDX3,PC,LT-H90LANで快適に運用できています。
書込番号:7676709
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-SD9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2017/10/13 14:30:22 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/12 22:38:44 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/15 21:24:18 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/28 14:26:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/07 22:17:18 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/31 9:56:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/03 20:35:38 |
![]() ![]() |
0 | 2010/06/30 21:59:48 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/20 1:16:03 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/20 16:52:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
